平成時代、中国の南シナ海侵略、中国の侵略目標である第一列島戦を米国ブッシュ親子&クリントン政権(クリントンのポチ・オバカのオバマ)は中国に差し出した。 目下、日米共に防衛線を台湾と共に再生中。 韓国の米軍撤兵は、米国・民主党系が化け物にした中国に朝鮮半島を差し出すことになるのか。pic.twitter.com/1MB5zCBUXK
-
-
米露の中距離核戦力(INF)全廃条約破棄の最大の理由は中国の軍拡化(対艦ミサイル等の中距離核戦力の肥大化)。 中国を大本営にしている日本の情報操作会社(メディア)は一切、中国の脅威を無視。 米ロのINF全廃条約、失効の影響は?https://www.asahi.com/articles/ASM703FLRM70UHBI00V.html …
Show this thread -
7/18、中国は6月末〜7月初旬に南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島でミサイル実験、「新型の対艦弾道ミサイル6発を発射」と(米インド太平洋軍司令部)。 7/24、台湾周辺に米・巡洋艦(横須賀・米海軍第7艦隊)派遣。 日本の生命線・シーレーン…日本は無視。https://www.sankei.com/world/news/190719/wor1907190024-n1.html …
Show this thread -
米露の中距離核戦力(INF)全廃条約破棄→米国の中距離ミサイルのアジア配備。 その最大の理由は中国・北朝鮮の軍拡。 今、世界で最も中国大陸系(中国・北朝鮮)で中距離ミサイルの軍拡中。 米国のミサイル配備は中・露の反発→中国等の軍拡で軍需産業が儲けることになる。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48186760T00C19A8EA3000/ …
Show this thread End of conversation
New conversation -
-
-
2018/7/7、米国の駐韓国大使に日系人の元米海軍大将ハリス氏着任→諜報活動の本格化。 2018/10/4 、米・ペンス副大統領が米中新冷戦宣言。 2018/10/20、米・トランプ大統領は米露の中距離核戦力(INF)全廃条約破棄表明。 昨年10月頃から、在日米軍基地等の韓国人の入場制限を日本人よりも厳格化。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
パンダハガーだったポールソンの演説も影響していると思います。 思い通りでなく残念なこと。残り惜しく思うこと。https://www.youtube.com/watch?v=ekWcl2vXs6o&t=17s …
-
親中派だった米・元財務長官ポールソン氏が演説したブルームバーグは、売上1兆円の大手の金融&情報会社。民間の経済・金融界も変容中。 ブルームバーグは、米中新冷戦の戦略家スティーブン・バノン氏をロンドンに呼んでWEBでライブ対談もしている。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.