宇佐美典也

@usaminoriya

37歳、世間から見ればやや右寄りの浪人。 座右の銘は「一日一つだけ強くなる」(by 梅原大吾)社会の脇役として生き抜くことを目指してます。適当に書いてるのでtweetは誤字脱字多め。 間違い見つけたら適宜削除します。あと多分年末に一斉削除します。 御用の方はinfo@unyconsulting.com まで。

Joined June 2010

Tweets

You blocked @usaminoriya

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @usaminoriya

  1. 2 minutes ago

    佐々木さんが言論プロレスの中心にいるんかな

    Undo
  2. Retweeted

    「ジャーナリスト」とは何か問題 佐々木俊尚をめぐって

    Undo
  3. Retweeted
    21 hours ago

    小田嶋・町山の両氏は、せめて「知らんふり」してれば傷が浅かったのに。 「関電x同和の話、佐々木俊尚、小田嶋隆、町山智浩やりとり」 にコメントしました。

    Undo
  4. Retweeted
    Oct 3

    90年代の新聞社内事情はご存じないと思いますが、たとえば東大小川晴久教授らが設立した「北朝鮮帰国者の人権と生命を守る会」のキーワードで94〜95年の新聞データベースを検索しても、大量の産経記事が出てくるだけで、他紙の記事はわずかしかありません。設立の記事も朝日と中日の短信のみです。

    Show this thread
    Undo
  5. 1 hour ago

    最近の町山さん先鋭化しすぎだと思うんだけど何かあったんかな

    Undo
  6. 1 hour ago

    グレタさんも上野さんも強者だと思うぞ

    Undo
  7. 1 hour ago
    Undo
  8. Retweeted

    「日本は世界第3位の経済大国であるにも関わらず、若い研究者たちが最悪の環境にいることは間違いない。まるでブラック企業だ」。ノーベル化学賞受賞者の野依良治さんは、日本の若手研究者たちが置かれる状況が劣悪だと指摘します。いったいどういうことなのでしょうか。

    Undo
  9. 1 hour ago

    大韓民国臨時政府ってこんな感じだったんかなー

    Undo
  10. Retweeted
    4 hours ago

    香港暫定政府が宣言されたとのこと。実効性のある話になるのかわからないが、香港で二重権力状況になる?(中国政府と香港政庁がずれて来れば三重権力?)

    Undo
  11. Retweeted
    6 hours ago

    解放同盟が組織として糾弾したかどうかは問題ではない。森山が同和を利用して恫喝したことは事実で、関電が彼を恐れたことも明らかだ。ところが「なぜそんなに恐れたのか」をマスコミがまったく報道しないから、話がわからない。この沈黙が問題の根深さを示している。

    Show this thread
    Undo
  12. Retweeted

    一番日本の女に好かれてる男は、 福沢諭吉

    Undo
  13. Retweeted
    17 hours ago

    私は創価学会が、名もなき庶民に人生の価値と力強い物語を与えてきたことに、心の底から敬意を持つし、自分の父母がその中にあったからこそ教育を受けられたことに感謝している。だが、それが単なる衆愚政治を正当化する手段として使われるなら、断固として戦う。人間というものを馬鹿にしている。

    Undo
  14. 17 hours ago

    すみません、調子のりましたm(_ _)m

    Undo
  15. 19 hours ago

    関電役員は容疑者であり被害者でもあり、それぞれ調査が必要ってことだと思うんだがなー。

    Undo
  16. Retweeted
    20 hours ago

    ツイッターランドに漂う関電問題の「よく知らないで適当なこと言ったら負け」感。

    Undo
  17. 20 hours ago
    This Tweet is unavailable.
    Undo
  18. Retweeted
    Oct 3

    日本電気とかいう電気屋がNISTの顔認証ベンチマークでジャイアントキリングしたという話。私も主力メンバーとして携わった案件です。YituやIdemia等の顔認証ベンダー、MicrosoftやSensetime、SIAT CASIA等のAI研究機関も参加する中、ダントツで1位を取りました!

    Show this thread
    Undo
  19. Retweeted
    Oct 3

    同和問題を国民の大多数に、一から理解してもらうには、ゴールデン枠で、何日くらい特番組めばいいもんだろうねぇ。そうそう簡単では無いよ。とくに、首都圏でのほほんと暮らしている人たちには、理解しがたい歴史と実態だと思う。

    Undo
  20. Retweeted

    緊急法を利用し、覆面禁止法を成立させたことは、香港の終わりの始まりだと思います。 香港政府は今日マスクを禁止できれば、明日は夜間外出を禁止でき、明後日はインターネットも禁止できます。とにかく、政府の権力は無限大となり、市民の権利と自由が全部奪われます。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.