中古せどらーのしゅんすけです!^^
【中古リサイクルショップせどりブログ】を
見ていただきありがとうございます!
おはようございます。
今回は
「Amazonのアカウント停止
からの復活方法」
についての記事です(*^▽^*)
Amazonせどりをしている方なら
一度は耳にしたことがあると思う
「アカウントの停止」
今回の記事では、
現在アカウントを停止されて
どうすればいいか困ってる人や、
今後このような自体に
陥ってしまった時に
どのような対処をすればよいのかを
詳しく解説していきます!!
ぜひ参考にしてください(@^^)/~~~
Amazon からの
商品削除のお知らせ
そのお知らせは
突然やってくるものです・・・
ある日、
Amazonから連絡が来て、
出品している
商品の中のひとつを
削除しました
との内容でした。
その商品はサプリメンとで、
Amazon自体も
普通に出品したものでした。
むしろ、
在庫が少なくなれば
Amazonの方から出品を催促するような
お知らせまで届いていた商品です。
ところが突然、
Amazon側から
商品を削除されました(@_@)
原因は残念なことに、
そのサプリメントの成分の中に
医薬品として使用される成分が
含まれていたことが発覚したからです。
Amazon自体も
そんなこととは知らずに
普通に出品を催促していたんだと思いますが、
いざ現実を知った途端に
削除してきたわけですよ(^^;)
「削除されたならしかたない」
と思ってた矢先、
問題は起きました。
商品を削除されてから
3ヶ月も経過したある日、
Amazonアカウントスペシャリストから
1 通のお知らせが届き、
問答無用でアカウントを
停止されてしまったのです( ;∀;)
Amazonからの重要なお知らせ
そのお知らせがこちらです!
Amazon側が
「もっと出品しろ」って
催促してきたから出品したのに・・・( ;∀;)
しかし、
落ち込んではいられません!!
このまだと
アカウントは停止のままですので、
Amazonからのメールに、
違反が発生した原因、
およびAmazonのポリシーを
今後順守するための対策を
記載した改善計画をご提出ください。
ご提出いただいた改善計画を審査し、
Amazon.co.jpにて
再度出品していただけるかどうかを
判断させていただきます
と、書いてあったので
改善計画を作成して、
Amazonに返信することにしました。
改善計画書の提出
私が提出した
改善計画書はこちらです!
この改善計画書は
あくまでもAmazon に
「きちんとやっています」
というのを伝えるための内容なので、
文中に
「緊急ミーティング」
などと書いていますが、
実際はそんなことしていません・・・^^;
この改善計画を送った3、4日後に
Amazonから返信がありました!
返信の内容は、
「この改善計画では不十分なので
再提出してください」
とのことでした・・・( ;∀;)
と言う事で、
私は、
「もう二度と出品しない。
サプリメンとは取り扱わない。」
と心に決め、
改善計画書に記し
再提出しました。
再提出したものがこちらです!
この改善計画を送った次の日に
Amazonアカウントスペシャリストから
メールが届いて、
無事アカウント再開となりました!!
Amazonからの返信
「もうその商品を二度と出品しない」
「そのカテゴリ自体の取扱もしない」
という誓いが、
Amazon側に
認められたようです( ;∀;)
この一件で、
アカウント停止をくらったら、
このようなレベルの
改善計画を書かないと
再開が認められないということを
実感しました(@_@;)
みなさんも
くれぐれもアカウントが
停止するような事態にならないよう
十分注意してください!!
まとめ
いかがでしたか?
アカウント停止を回避するためにも、
出品する商品には
くれぐれも気をつけましょうね!!
万が一、
アカウント停止になってしまった際は
この記事で紹介したメール内容を
ぜひ活用してください(*^^)v
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
P.S.
リサイクルショップせどりブログでは
「絶対に公開できない裏情報(稼げる情報)」も
公開しています!
中古リサイクルショップせどりを
もっと知りたい方は、
是非ご登録ください!
↓ ↓ ↓
メルマガ登録はこちら