リンパ球採取方法について

リンパ球の中でも、最もがんを殺傷する力が強いNK細胞を増殖、活性化させるのは大変な手間と技術が必要で培養にも時間がかかります。

そのため、少しでも多くのリンパ球から培養を始める方が好ましく、たくさんの血液からリンパ球を分離採取し、リンパ球以外の血液成分は体内に戻す方法でもあるリンパ球採取装置を用いたリンパ球採取を基本としています。

また、抗がん剤治療の副作用で貧血がある方には特にお勧めしています。

2種類のリンパ球採取方法

当リニックではANK治療を行う際、培養に必要なリンパ球を取り出す採取方法が以下の2種類あります。

  • リンパ球採取装置を用い血液からリンパ球だけを分離する方法
  • 注射器による全血を用いる方法

2種類の採取方法の長所と短所を比較してみます。

リンパ球採取装置を用い血液からリンパ球だけを分離する採取方法

専用の血液成分分離装置を用いる。所要時間:約180分(人により時間は異なる)

長所 短所
  • 全血を用いた場合と比べて活性化されたリンパ球を10倍以上採取できる
  • 貧血があっても
    医者の判断により採取は可能。
  • 最短の培養期間で治療可能
    (12回分の場合、培養は3週間)
2~3時間、
ベッドに横たわっていなければならない。

注射器による全血を用いる方法

注射器を用いる。12回分で、400mlの採血をする。

長所 短所
時間がかからない。
  • 貧血の数値により
    採血できない場合もある。
  • 採取できるリンパ球はリンパ球採取装置を使用した場合にくらべて10分の1になる。
  • 培養期間が長くなる。(培養は4週間)
  • リンパ球採取に比べ
    10倍余分に増殖させるためNK細胞の活性が低下し寿命が短くなる。

リンパ球採取後の培養期間の比較

治療回数 リンパ球採取装置の場合 全血の場合
培養期間 採取回数 培養期間 採血量
6回 2週間 1回 4週間 200cc
12回 3週間 1回 4週間 400cc

問題は培養期間が長くなることだけではなくNK細胞の活性が低下し、寿命が短くなることです。このような点から、当クリニックではリンパ球採取装置を用いたリンパ球採取を第一選択としています

ページ先頭に戻る

TEL:0120-104-793 TEL:03-3516-2281 受付時間 月~金 8:30~17:00 土8:30~12:00 日曜・祭日・第3土曜休診 土曜日休診は、変更になる場合がございます。事前にご確認下さい。