白神Lです。
最近追加されたストーリーリージョンや、
現在開催中のランキングイベント「たまねぎの復讐」はお楽しみいただいているでしょうか?
メビウスFF通信では、開発の裏側や制作意図、新コンテンツ、新ジョブとアビリティカードの紹介、バトルの細かい仕様などについて配信していきます!
▽新ジョブ紹介「デスティニーセイヴァー」
新ジョブ「デスティニーセイヴァー」はブレイク性能の高いジョブです。
ブレイク性能が高く、敵をブレイクし、ブレイク後に大きなダメージを与えられるよう設計しました。
またそれだけでなく、風属性強化を高い値で持たせ、風属性のダメージ性能は全ジョブの中でもトップクラスに強いという、ブレイク・HP削りの両方で活躍できるジョブにしました!
弱点ダメージアップも高いため、弱点の敵に対してはブレイクゲージの赤染めも早く、
そのため風・土・闇の敵に対して強く立ち回れるジョブになるかと思います!
それだけでなく、「デスティニーセイヴァー」の大きな特徴の一つとして、
「レインボーエレメント出現+100%」があります!
「たたかう」をする度にレインボーエレメントが出現し、更に「たたかうで必殺技ゲージアップ」も持つため、
今までのジョブ以上に「たたかう」が活躍する場面が出てくるかもしれません!
▽追加された要素のご紹介
・魔大陸
新たなチャレンジエリアを追加しました!
腕に覚えのあるプレイヤーの方はぜひ一度「魔大陸」に足を運んでいただき、強敵とのバトルに挑戦してみてください!
・ショートカット機能
こちらは以前に追加した機能ですが、改めてご紹介します。
以下の4つのリージョンのいずれかにいる時、それぞれのリージョンへ手軽に移動することが可能です。
・「聖樹ユグドラシル:マテリアルゾーン」
⇒シード・クリスタル・アビリティクラスチェンジアイテムの獲得に特化したリージョンです。
・「パンデモニウム2」
⇒硬い敵を倒すことで魔石を獲得することができるリージョンです。
・「バハムート・ラグーン」
⇒強敵を倒すことで武器改造の時間を通常リージョンより短縮できるリージョンです。
・「リング・オブ・ブレイブ」
⇒他の人と協力して強敵を倒すマルチプレイリージョンです。
※「リング・オブ・ブレイブ」内からのショートカットはありませんのでご了承ください
・リング・オブ・ブレイブ
マルチリージョン「リング・オブ・ブレイブ」にて、
「極アルテマ」が降臨しました。
極戦神はとても強い代わりに、交換所で入手できるアイテムが豪華なので、腕に覚えのある方はぜひチャレンジしてみてください!
また、マルチでは極戦神以外にも、難易度の低いクエストもあります。
戦神が入れ替わる度に「召喚チケット」「シード」などが交換所に新たに並びますので、
ぜひ交換所をご覧いただき、欲しいアイテムの獲得を目指して、マルチプレイにチャレンジしてみてください!
なお、月ごとに「ノーデス復活」のスタンプが切り替わっています!
10月は「オーディン」または「ハシュマリム」スタンプで
11月は「アルテマ」または「アニマ」スタンプで「ノーデス復活」できますよ!
・パンデモニウム
「パンデモニウム」にて、新しいモンスター「ワイルドザウルス」のエリアを追加しました!
「ワイルドザウルス」は仲間のモンスターがブレイク状態になっていると、その魔物を食べてパワーアップするという、特殊なモンスターになっています。
パワーアップによってHP増加や攻撃力の強化、行動回数増加などが発生しますが、スリプルが効くようになったり、ブレイクしやすくなるという利点もあります。
捕食させるかさせないか、自分の戦いやすいように見極めて立ち回ってみましょう。
「パンデモニウム」のモンスターは非常に硬いですが、勝てば魔石が確定でドロップするため、ぜひ一度訪れてチャレンジしてみてください!
▽アビリティカードの紹介
主に常設カードの性能の紹介と、設計意図をご紹介します。
全体攻撃(多段オーバーキル)+
体術(攻撃力で威力アップ、ブレイクゲージ削り)
10月1日より追加されたカードです。
効果は「全体攻撃(多段オーバーキル)+体術(攻撃力で威力アップ、ブレイクゲージ削り)」で、オートアビリティに「オーバーパワー+10%」「ファストブレイク+10%」を持っています。
これらは攻撃用のアビリティですが、サポートタイプであるため、どのジョブタイプでも100%の性能を発揮できます!
通常、敵をブレイクするには、アビリティを撃って敵のブレイクゲージを赤染めし、「たたかう」や必殺技を使う必要があります。
ですが「体術(攻撃力で威力アップ、ブレイクゲージ削り)」を持つアビリティを使うことで、敵にHPダメージを与えながら、ブレイクゲージも削ることができます。
今まで「体術」のアビリティはモンクタイプに限られていたため、「アビリティで敵のブレイクゲージを削る」ということがモンクタイプ以外では難しかったと思います。
そこで、「体術」の攻撃アビリティををサポートアビリティで作り、モンクタイプ以外のジョブの戦略の幅を広げたいと考え、今回のシリーズを作成しました。
手に入れた方は、ぜひ一度お試しください!
▽オートアビリティ解説コーナー
今回は、最近のディフェンダーに多くついているオートアビリティ「クロスカウンター」について解説いたします!
・クロスカウンター
「クロスカウンター」は、敵が行動した直後に自身の攻撃力・ブレイクパワー・魔力が上昇するというオートアビリティです。
「敵の行動の直後なほど」自身のパラメーター上昇もより高くなります。
敵の行動後から、2行動目、3行動目......と離れていくと、パラメーターの上昇量も減っていき、
5行動目では効果がなくなります。
ちなみに、敵がブレイクされていたり、スタンしていたり、スリプルにかかっていたりと、
敵が行動不能の状態では「クロスカウンター」は発動しません。
防御面を整えて敵の攻撃を受けながら「クロスカウンター」で強化された攻撃をお見舞いしましょう!
次回もお楽しみに!