玉井克哉(Katsuya TAMAI)

@tamai1961

東京大学教授・信州大学教授(知的財産法、行政法、情報法)。平成25年弁護士登録。東京国際知財仲裁センター(IACT)理事長。平成30年6月までJASRAC外部理事。大阪人。ワンコ党。つぶやきは下調べ抜きのうろ覚え。意見はすべて個人的見解。「いいね」は単なるメモ。RTは単なるご参考。対話の無理そうな方は、御遠慮します。

Tokyo-München-Washington D.C.
Joined January 2010

Tweets

You blocked @tamai1961

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @tamai1961

  1. 「常識的には芸術監督は責任を取って役職を降りるべきところ、なぜか任命者である大村知事は津田さんに厳重注意とし、津田さんもなぜか芸術監督に留任する姿勢であるように見えるのは不思議なことです」。山本一郎氏。> あいトリ炎上は津田大介氏の「個人的な野心」か

    Undo
  2. Oct 1

    >男性は一時的に外に出られる「仮放免」などを求めて「ハンガーストライキ」 >「命に危険が及ぶと再三警告したが、本人が強く治療を拒否した」 これで入管責めるのは酷だろ。

    Undo
  3. 実弾の入った銃を警官が至近距離で構えているとか、その腕を狙って学生が棒で叩こうとするとか、もうそれだけで、教え子にはけっして経験してほしくないことだ。 警官も学生も、どちらも教え子でありうるので。

    Undo
  4. Oct 1

    完全に暴発だ。 深部腱反射の検査と同じ、拳銃を構えたて伸びきった腕の肘なんか棒でブッ叩いたからだ……(´・ω・`; )

    Show this thread
    Undo
  5. あれ以上家柄の良い方は、見たことがないな。当たり前だけど。 と、言及するのもはばかられる。

    Undo
  6. 初任が学習院だったので、その種の思い違いはしなくて済むようになりました。 (^^;;

    Undo
  7. 6 hours ago

    香港情勢の報じ方、はっきり言って今回の朝日は大失敗だったと思います。 一方で、以前は産経が市民の行為に対して体制支持の報道(7.2や9.20朝刊)をして大顰蹙だったりしています。 香港デモが一面に出た日は必ず主要紙全部確認してますが、従来の論調に従うと色々大切なことを見落とします。

    Show this thread
    Undo
  8. 5 hours ago
    Replying to

    なぜ一介の元助役が、辞めてから30年以上も関電を震え上がらせるほどの権力をもっていたのか。もうマスコミはみんなわかっていると思うが、書けない。この全力2階建は必読。

    Undo
  9. 4 hours ago

    繰り返しますが、温暖化そのものは最近若干起きている。しかし、それ自体が問題ではなく、問題は2100年頃のコンピュータ予測による破滅的影響の話。予測が正しいという根拠は薄弱で、現在の気温が史上最高というのはそもそも誤り。人間の排出する炭酸ガスで気候を制御できるといえる程の根拠はない。

    Show this thread
    Undo
  10. 4 hours ago

    1930年代でも、マンハッタンを米国の本物のナチが行進し、自動車王のフォードはヒットラーの信奉者。翼よあれがパリの灯だ、のリンドバーグもナチ。元々、クークラックスクランを産み出したところだから、何の不思議もない。しかし、後にドイツと戦争して敵国となったので、なかったことにしただけ。

    Show this thread
    Undo
  11. 8 hours ago
    Replying to

    ハンストで超法規的措置の獲得はない。 しかも、 『男性は2000年に入国し、 窃盗などの罪で実刑判決を受けていた。 犯行が組織的かつ常習的で悪質であったことから、 仮放免は適切ではないと判断されていた。』 普通にアウトでしょ。

    Undo
  12. 4 hours ago

    今朝の北朝鮮の発射がロフテッド軌道だったのは、単に全力で撃つと日本を飛び越えちゃう性能なので、それはやばいので射程を抑えたいなという動機に過ぎません。ロフテッド軌道で迎撃し難い云々の解説は的外れですね・・・ちらほらメディアで見掛けますけど。

    Undo
  13. どの範囲まで同じブランドでまとめるかという、真面目な勉強のためにも、 飲まねば!

    Undo
  14. 宮坂酒造の関係者の方が読んでおられたら、そのうち学生を連れて見学にお邪魔したいので、よろしくお願いします。 m(_ _)m

    Undo
  15. 十四代、たしかにうまいですが、既にメジャーになってますもんね。東北だと、福島の「金水晶」がひいきです。 ぼくは、ふだんは信州の「真澄」。越後の「八海山」。それと、富山の「満寿泉」は、見学に伺って異様な感動を覚えました。

    Undo
  16. 実は法学の教科書を読むのは苦手で、教科書らしい教科書で通読したのは四宮総則と新堂民訴、あと金子租税法くらい。好きだったのは星野概論とか平野刑法総論Ⅰ・Ⅱとか、教科書らしくないのばかり。芦部も塩野も講義だけで本になってなかったから、他人のノートを手がかりに論文を読むしかなかった。

    Undo
  17. 栃木の蔵で、知り合いがやっているのです。新宿の高島屋にあります。「ひやおろし」とか、うんまいですよ〜。 (^^)

    Undo
  18. その「同席した人」に私は入っていないようですね。 誰もが知っているけど、誰一人口に出さない。 そういう空間が心地いい。

    Undo
  19. 仰せの通り。 この消費増税の是非はわからないのですが、自分たちの決めた法律の施行をする現政権を攻撃している人たちが、次に政権を担ったときに責任ある政治をやってくれるとは思えないわけです。 ただ軽減税率は明白に愚策なので、「おかしい。新聞購読料も他と同じにせよ」というならば買える。

    Undo
  20. 塩野講義を耳で聴いて育った(本はなかった)世代としては、あれ以上にやさしくする必要があるのか、と。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.