1:2019/10/02(水) 17:33:56.39 ID:/bYLmzUza.net
2:2019/10/02(水) 17:34:37.47 ID:/K0lcqW70.net
サンキューババア
7:2019/10/02(水) 17:35:28.84 ID:T0muD2yh0.net
さすがwwwwwwwww
29:2019/10/02(水) 17:41:10.63 ID:WdK6cVsSd.net
後ろに台風のときの新宿駅の混雑ニュース中継に映り込んでるやつおるやん
6:2019/10/02(水) 17:35:08.21 ID:y+CjLlSDM.net
当たり前のようにゆうかんいて草
10:2019/10/02(水) 17:36:19.28 ID:DuI0bPrr0.net
ゆうかんで草
9:2019/10/02(水) 17:35:40.42 ID:luLufO+Od.net
これは一本取られたね太郎ちゃん
<スポンサードリンク>
11:2019/10/02(水) 17:36:31.25 ID:tEyxWZ620.net
ソシャゲは無駄みたいなこと言う中学生の画像思い出したわ
12:2019/10/02(水) 17:36:38.07 ID:1hAe4rfAd.net
当事者やもんな
どんだけ同世代が福祉や医療のお世話になってるか自覚しとる
どんだけ同世代が福祉や医療のお世話になってるか自覚しとる
15:2019/10/02(水) 17:37:06.36 ID:woXgpSqka.net
どこかの都知事もそうやな
16:2019/10/02(水) 17:37:14.07 ID:An87oMPx0.net
実際消費税廃止なんて非現実的だからしゃーない
18:2019/10/02(水) 17:37:52.68 ID:et3+qyPA0.net
最近では責任取る立場になっても撤回すればええらしい
27:2019/10/02(水) 17:40:32.03 ID:5Vbk6KqVa.net
20:2019/10/02(水) 17:38:12.13 ID:So5pm2Su0.net
若い頃に日本の全盛期味わった世代はそらこのまま死ぬだけやからそう言うやろ
23:2019/10/02(水) 17:39:31.20 ID:/bYLmzUza.net
141:2019/10/02(水) 17:55:18.81 ID:eI4Uq40ud.net
>>23
小学校からやり直そうよ
小学校からやり直そうよ
103:2019/10/02(水) 17:52:10.68 ID:aofZUTyS0.net
>>23
消費税は8%から10%で25%の「引上げ率」
増税分の2%は、8%の25%ってことかな?(呆れ)
消費税は8%から10%で25%の「引上げ率」
増税分の2%は、8%の25%ってことかな?(呆れ)
142:2019/10/02(水) 17:55:20.09 ID:DEmwLkHtM.net
>>23
「時給」と「消費税」を%で比較する意味がわからない
「時給」と「消費税」を%で比較する意味がわからない
244:2019/10/02(水) 18:03:42.73 ID:w8As3Uvsp.net
>>23
あガガガ
あガガガ
26:2019/10/02(水) 17:40:29.36 ID:0bpcJ8EG0.net
>>23
これ間違ったことは言ってないやろ
これ間違ったことは言ってないやろ
53:2019/10/02(水) 17:47:37.56 ID:2iIU95EV0.net
>>26
これはれいわ脳
これはれいわ脳
57:2019/10/02(水) 17:47:52.10 ID:1bz2RXtLa.net
>>26
ガイ
ガイ
69:2019/10/02(水) 17:48:59.18 ID:aA17y6j9a.net
>>26
比較対象めちゃくちゃでしょ
収入全体が2%上がるのと支出の一部である消費税が25%あがったのを比べるのは
比較対象めちゃくちゃでしょ
収入全体が2%上がるのと支出の一部である消費税が25%あがったのを比べるのは
78:2019/10/02(水) 17:49:55.95 ID:ZfY+3zHo0.net
>>26
やっぱれいわ支持者ってアホやわ
やっぱれいわ支持者ってアホやわ
31:2019/10/02(水) 17:42:12.48 ID:TSeHxWl30.net
消費税があってもなくても首が回らんのならないほうがええな
37:2019/10/02(水) 17:43:36.29 ID:oj8XGxjHd.net
次の世代の責任を取らないのはババアさんサイドも同じやろ
49:2019/10/02(水) 17:46:53.35 ID:1bz2RXtLa.net
>>37
少なくとも次の世代なんてどうなってもええから消費税なくせって言うてる老害よりはマシやろ
少なくとも次の世代なんてどうなってもええから消費税なくせって言うてる老害よりはマシやろ
51:2019/10/02(水) 17:47:11.03 ID:Np8NyyNsM.net
>>49
これ
これ
44:2019/10/02(水) 17:46:07.30 ID:+y/tJsr4M.net
「自分が責任を取らない間は何でも言えるんですよ」
強い
強い
67:2019/10/02(水) 17:48:56.70 ID:QJAU6Z/la.net
身なりええな
教養あるわ
教養あるわ
71:2019/10/02(水) 17:49:04.35 ID:c7XIQRrgd.net
そらこのババアからしたら消費税上げて老人への福祉に金かけてもらうのが一番やろな
それで経済がどうなろうが日本がどうなろうが知ったこっちゃない
その頃には死んでるから責任取らんでええし
それで経済がどうなろうが日本がどうなろうが知ったこっちゃない
その頃には死んでるから責任取らんでええし
76:2019/10/02(水) 17:49:47.20 ID:K70YG8b50.net
>>71
一理ある
一理ある
87:2019/10/02(水) 17:50:35.22 ID:zMR72U3e0.net
公約実行できたやつ何人おるんやろ
89:2019/10/02(水) 17:50:42.33 ID:DLwe/KD+a.net
子供とか年寄りとか自分側と思ってた連中に食いつかれるのは効きそうだな
ざま
ざま
100:2019/10/02(水) 17:51:38.68 ID:1bz2RXtLa.net
>>89
元々1%しか支持されてないのに言うほど効くか?
元々1%しか支持されてないのに言うほど効くか?
133:2019/10/02(水) 17:54:30.86 ID:jygRWTXia.net
>>100
アンチ乙
山本太郎の支持率は0%だから
アンチ乙
山本太郎の支持率は0%だから
94:2019/10/02(水) 17:51:14.85 ID:8tDI9DHf0.net
このババア70代にしては小奇麗にしているし恐らく上級サイドの人間
だからババア一族にとっては消費税で底辺からも搾取してくれたほうが都合がいい
だからババア一族にとっては消費税で底辺からも搾取してくれたほうが都合がいい
108:2019/10/02(水) 17:52:29.00 ID:eaCe/kM3a.net
118:2019/10/02(水) 17:53:28.42 ID:5i6Im2mBa.net
>>108
頭小学生か?
頭小学生か?
175:2019/10/02(水) 17:58:23.11 ID:KEGcsrJM0.net
>>108
最後だけブチギレで草
最後だけブチギレで草
111:2019/10/02(水) 17:52:51.58 ID:sVq1ISn2a.net
>>108
底辺感半端ない
底辺感半端ない
309:2019/10/02(水) 18:08:30.84 ID:aTPkHnDha.net
335:2019/10/02(水) 18:09:55.11 ID:iPGmb4fKa.net
>>309
山本太郎さん
山本太郎さん
331:2019/10/02(水) 18:09:42.43 ID:V/KJnHM9a.net
>>309
草
草
125:2019/10/02(水) 17:53:54.92 ID:d2MMyOW70.net
所詮無職やな
今は責任とらないかん立場でも何でも言えるぞ
今は責任とらないかん立場でも何でも言えるぞ
129:2019/10/02(水) 17:54:22.01 ID:h26SMsFZr.net
まあ事実どうかはともかくとして
今の日本人には夢みたいなこというよりリアリティ路線のほうがうけるんやろな
今の日本人には夢みたいなこというよりリアリティ路線のほうがうけるんやろな
167:2019/10/02(水) 17:57:27.19 ID:Rqh5WbCq0.net
>>129
面白いのは日本はダメだって言う奴ほど、ベーシックインカムとか医療福祉拡充とか減税とか夢みたいなこと言うんだよな
ダメならそんなこと出来ないのに
面白いのは日本はダメだって言う奴ほど、ベーシックインカムとか医療福祉拡充とか減税とか夢みたいなこと言うんだよな
ダメならそんなこと出来ないのに
174:2019/10/02(水) 17:58:16.16 ID:hdrV/5OK0.net
消費税廃止して日本がどこまで壊れるのかやってみてほしい
日本が壊れると世界にどのくらい影響あるのか知りたい
日本が壊れると世界にどのくらい影響あるのか知りたい
340:2019/10/02(水) 18:10:22.07 ID:KdLhQneRa.net
消費税が日本を滅ぼすってタイトルの本が増税かかってから売れてんのほんま草
なに上がってから買っとんねん
なに上がってから買っとんねん
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570005236
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1. 名前:名無しさん。 投稿日:October 02, 2019 19:12 ID:Vo0pxnK00
このバアさんも、もう責任取らなくていい逃げ切り世代だから何とでも言えるんだよ
2. 名前: 投稿日:October 02, 2019 19:18 ID:PqyNck8J0
>>1
お前つまんねーってよく言われるだろ
お前つまんねーってよく言われるだろ
3. 名前: 投稿日:October 02, 2019 19:26 ID:3e2RwHH.0
※1
頭令和新選組かよ?
頭令和新選組かよ?
4. 名前: 投稿日:October 02, 2019 19:39 ID:vdU.LoVn0
現実で起きてる事を見ろよババア
れいわ支持なんかしないが
政府が金を借りることで世の中に金が生まれる
政府が債務を返せばこの世から金が消えるだけ
それすら理解できてないならしゃべんなよ
れいわ支持なんかしないが
政府が金を借りることで世の中に金が生まれる
政府が債務を返せばこの世から金が消えるだけ
それすら理解できてないならしゃべんなよ
5. 名前: 投稿日:October 02, 2019 19:40 ID:UcSfSsH90
安倍ちゃんも責任取ってないんだが。
消費税増税分は福祉に使う詐欺とか、竹島式典政府主催化とか、国土強靭化とか、デフレ脱却とか。
腹切れとは言わんが、議員辞職の政界引退が妥当だろうに。
選挙で審判受けてると言うなら、山本太郎や野党にたいしても批判できんし。
消費税増税分は福祉に使う詐欺とか、竹島式典政府主催化とか、国土強靭化とか、デフレ脱却とか。
腹切れとは言わんが、議員辞職の政界引退が妥当だろうに。
選挙で審判受けてると言うなら、山本太郎や野党にたいしても批判できんし。
6. 名前: 投稿日:October 02, 2019 19:41 ID:6WNwQNLy0
山本太郎は見かけは大人、中身はアカちゃんだから。
7. 名前: 投稿日:October 02, 2019 19:45 ID:4KpJjfLn0
長い人生で口だけの馬鹿男を何匹も見て来たのだろう
8. 名前: 投稿日:October 02, 2019 19:51 ID:sSpkT.Oo0
>>4 国債返さんかったら国の信用ガタ落ちなんですが
9. 名前: 投稿日:October 02, 2019 19:53 ID:qOqNGZ0Q0
メロリンキュウとか言って体にオイル塗って
踊ってる方が似合ってるよ太郎
踊ってる方が似合ってるよ太郎
10. 名前: 投稿日:October 02, 2019 19:55 ID:EZl5kqPU0
「自分が責任を取らない間は何でも言えるんですよ」
これ強すぎて禁止カード入りやんw
11. 名前: 投稿日:October 02, 2019 19:56 ID:vbMjQ9DW0
山本太郎は目立つことが至上命題で、その為だけに生きてきた男、だからその点は天才的かもしれないが、政治は、その為の手段でしかない、皆早く気付け!
12. 名前: 投稿日:October 02, 2019 19:56 ID:nWvMgQqh0
アホしかいなくて呆れるわ。左の奴らが理論立てて正論訴えてもパヨクw でおしまい。聞く耳持たないのは左も右も一緒。
お前らセンメルヴェイス反射って知ってるか?
山本太郎の経済政策を聞かないないし反対してる人間はこれに尽きる。正論を訴えたところで意味無いんだよね。繰り返すけどアホしかいないから。
政策なんて本来是々非々で判断すべきなのにれいわをちょっとでも称賛したらあいつは左翼と勝手にカテゴライズして以下シャットダウン。クソが多数派なのが今の日本人。
お前らセンメルヴェイス反射って知ってるか?
山本太郎の経済政策を聞かないないし反対してる人間はこれに尽きる。正論を訴えたところで意味無いんだよね。繰り返すけどアホしかいないから。
政策なんて本来是々非々で判断すべきなのにれいわをちょっとでも称賛したらあいつは左翼と勝手にカテゴライズして以下シャットダウン。クソが多数派なのが今の日本人。
13. 名前: 投稿日:October 02, 2019 20:17 ID:BoSjioXT0
自分が責任を取らない間は何でも言えるんですよ
確かにこれにつきるな
しかも只管国債発行して一生これでやっていきますだからな
バカにされて当然だしそういった事ができるのは最初だけ
あの中国ですらうまくやってるのに何故うまくやる必要があるかすら理解してない
こんなガイジ相手してたらハイハイって言われて話すら聞いてもえるわけないはな
確かにこれにつきるな
しかも只管国債発行して一生これでやっていきますだからな
バカにされて当然だしそういった事ができるのは最初だけ
あの中国ですらうまくやってるのに何故うまくやる必要があるかすら理解してない
こんなガイジ相手してたらハイハイって言われて話すら聞いてもえるわけないはな
14. 名前: 投稿日:October 02, 2019 20:29 ID:gmbk9W.10
自分が責任取らないといけない立場になっても何でも言っている大臣いるな。(苦笑)
15. 名前: 投稿日:October 02, 2019 20:33 ID:BoSjioXT0
※14
それちょっとやそっとの失言で辞職してないなら言えるけど
他の国みたいに多少問題発言しても辞職しない国になってから言った方いいよ
それちょっとやそっとの失言で辞職してないなら言えるけど
他の国みたいに多少問題発言しても辞職しない国になってから言った方いいよ
16. 名前: 投稿日:October 02, 2019 20:40 ID:sb3mv6Vr0
>>12
結局理解しないヤツはアホ!というレッテル貼りしかしてなくて草。
お前って、お前が言ってるそのクソの極致やな
結局理解しないヤツはアホ!というレッテル貼りしかしてなくて草。
お前って、お前が言ってるそのクソの極致やな
17. 名前: 投稿日:October 02, 2019 20:48 ID:lxsEk.9u0
所詮この壺買ったらあなたの癌が治ります、レベルの詐欺師
18. 名前: 投稿日:October 02, 2019 20:52 ID:UcSfSsH90
>>16
理解出来ないじゃなくて、理解「しない」んだからアホ以外になんて言えばいいんだ?
山本太郎というパヨク属性を目の当たりにしても、言ってる経済政策が正しいと評価出来てる時点で、山本太郎というだけで何も考えない脊髄反射でパヨパヨ喚く連中と違うんじゃね?
理解出来ないじゃなくて、理解「しない」んだからアホ以外になんて言えばいいんだ?
山本太郎というパヨク属性を目の当たりにしても、言ってる経済政策が正しいと評価出来てる時点で、山本太郎というだけで何も考えない脊髄反射でパヨパヨ喚く連中と違うんじゃね?
19. 名前: 投稿日:October 02, 2019 20:54 ID:UcSfSsH90
>>13
MMTも理解できんガイジが言っても
MMTなんて理屈どころかただの事実の列挙なのにな
MMTも理解できんガイジが言っても
MMTなんて理屈どころかただの事実の列挙なのにな
20. 名前: 投稿日:October 02, 2019 21:01 ID:r.JIDFM00
左翼の低脳はいつものこと。
21. 名前: 投稿日:October 02, 2019 21:09 ID:sS.FdWxg0
>>18
正論じゃないから叩いてるだけなんだよなぁ…
正論じゃないから叩いてるだけなんだよなぁ…
22. 名前: 投稿日:October 02, 2019 21:22 ID:nWvMgQqh0
>>21
消費税廃止して政府支出増やすってデフレである以上正論なんだけど
何を持って正論じゃないとか言ってるの?具体的に説明してくれ。どうせ山本太郎が言ってるから反対!って浅はかな考えなんだろ。
消費税廃止して政府支出増やすってデフレである以上正論なんだけど
何を持って正論じゃないとか言ってるの?具体的に説明してくれ。どうせ山本太郎が言ってるから反対!って浅はかな考えなんだろ。
23. 名前: 投稿日:October 02, 2019 21:23 ID:nWvMgQqh0
>>19
そのとおりだよな。不都合な真実ってやつだよ。
右も左も自分にとって不都合な事は見ないか頭の中から消し去るか理解しようとしない。
そのとおりだよな。不都合な真実ってやつだよ。
右も左も自分にとって不都合な事は見ないか頭の中から消し去るか理解しようとしない。
24. 名前: 投稿日:October 02, 2019 21:40 ID:z5PtCtQk0
年齢税導入しようぜ
25. 名前: 投稿日:October 02, 2019 21:54 ID:y9bAWDLz0
パヨクにはうんざりだけど、メロリンの訴える経済政策は正しい
消費税増税は社会保障費に充てるためとか財務官僚が閃いたバカを騙すためのキャッチコピー
実際は法人税減税の補填のために消費税増税が行われている
消費税増税は社会保障費に充てるためとか財務官僚が閃いたバカを騙すためのキャッチコピー
実際は法人税減税の補填のために消費税増税が行われている