挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
【Web版】怨獄の薔薇姫 政治の都合で殺されましたが最強のアンデッドとして蘇りました 作者:パッセリ / 霧崎 雀

第三部 遷都転進編

しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
157/157

[3-14] 竜勁天子

 ケーニス帝国の王宮は、他に類を見ないほど独特な外見をしている。


 輝く黄金のように鮮やかな黄色の屋根瓦を持つ平たい建物が、各々正確に東西南北のいずれかを向き、壮麗に軒を連ねた構造だ。

 空間を取っては、その四方をそれぞれ四角い建物で囲む。それを繰り返し、最も外側は真紅に塗り込めた城壁で囲っている。

 正門から入った先にある石の広場は広大で、そこに立ってそびえる王宮の建物から見下ろされた人々は、己の卑小さと帝国の強大さを悟らざるを得ない。


 そんな王宮の奥深くに()()()()玉座の間がある。

 どれほど社会的な地位がある者でも、庶民がこの場に立ち入ることは無い。下々の者たちとの謁見は、もっと表に近い場所の玉座の間で行う。ここは皇帝と高官以外立ち入れない場所だった。


 玉を連ねた飾りが、いくつもいくつも御簾のように垂れ下がっていた。

 その合間に隠れるように、ごく限られた数。皇帝の信頼も厚い黄軍の精鋭兵が控えている。

 部屋の左右は透かし彫りの竜が刻まれた格子戸になっていて、その外は池に向かってバルコニーのように回廊が張り出していた。薄絹のカーテンによって、差し込む日光と水気を帯びた風が優しく遮られている。

 水上に浮かぶかのような部屋の最奥には、一本の大樹から切り出したという、黒檀のような質感の玉座。


 その玉座に物憂げに身を預けている男こそがケーニス帝国皇帝・ミンハオ。

 もしくはその呼び名を自ら定めて曰く……"竜淵"。


 この強大なケーニス帝国の王と言うと、雲を突くような大男か、眼光だけで人を殺すような猛将か……

 そんな先入観を持っていたらことごとく裏切られるだろう。

 竜淵は二十代半ば。どちらかと言えば華奢な方で上背も無い。

 凜々しく整った細面に、射干玉ぬばたまの黒髪黒目。口さがない者からは半ば揶揄を込めて『女のよう』と言われる白い肌。

 隙の無い眼光は武人的と言えば武人的だが、それだけと言えばそれだけだ。

 頭上に板を渡したような独特な形状の冠を被り、神獣や星々の刺繍された赤と黒の衣を身に纏う。


 竜淵の座す玉座の前には、跪いて巻物状の書類を広げ、それを読み上げる男の姿があった。人間の基準で見れば三十代ほどに見える。

 こちらは竜淵よりもさらに華奢で、手足も指も細長く、身長は高い。折り目が見当たらぬほど完璧に官服を着こなしたその男は、撫で付けた緑髪と尖り耳が特徴的。白木のような質感の肌をしていて、左目の周りには黒いほしを五つ繋いだ刺青がされていた。

 人間社会ではやや珍しい種族。エルフである。


 彼の名は星環。本名はグレンミレス。

 肩書きは大将軍。

 皇帝直属の近衛である黄軍を除き、青赤黒白の四軍全てを統括する。事実上、軍事の最高責任者だ。


 この国に貴族というものは無い。

 制度としては、この国にはあくまで『皇帝』と『官』があるだけだ。大将軍・星環とてその例外ではない。

 しかし、長命なエルフである星環はケーニス帝国建国以来、この国に仕え続けており、政治的特権階級と言っていいほどの影響力を持つ。

 また、エルフらしからぬ人間的な軍略に長けており、帝国に星環在りと言えるほどの存在感と実力ある武官であった。

 元は青将軍であった星環だが、今は現皇帝である竜淵に引き立てられて大将軍の地位に就いている。


「……よって、赤軍は現在、ク・ルカル山脈に現れた道の確保に向かっております。

 ご報告は以上となります」

「ふむ……」


 報告を終えると、星環は縁なしの眼鏡を指先で軽く押し上げて位置を直した。

 竜淵は空行騎兵によって届けられた『親書』を眺めながら、何事か考え込むように相づちを打つ。


「……同じニオイがするな」

「主上?」


 竜淵の言葉の意味を図りかね、星環は訝るように問う。


「余は、在りし日の魔王軍を記録や昔語りでしか知らぬ。

 しかしこの大仕掛けからは、かつての魔王軍と同じニオイがするように思えてならん。

 命懸けで戦う人族を嘲笑うかのような豪快な奇策……

 ふん。ともすれば"怨獄の薔薇姫"とやら、魔王軍から参謀の一人や二人引き抜いてきたのやも知れんな」

「は、はあ……」


 帝国が成立したばかりの頃から、星環は武官として果て無き魔王軍との戦いを続けてきた。

 その星環にとっても、竜淵の考えは『あり得る』と思えるものだ。

 しかしあくまで現状では不確かな推測なので、星環は否定も肯定もしなかった。


 竜淵は何やら面白がっている様子だが、星環はあくまで戦勝のみを愛する男であったので、敵は弱ければ弱いほど良いと思っている。

 その点、戦いを楽しむ竜淵とは意見の相違があるものの、勝利に対する竜淵の貪欲さと能力は星環も信頼していた。


「赤軍は既に山脈を抜ける道の確保に動いております。この機を逃せば、逆に()()()()の国が道を取ってしまうことも考えられます故。

 しかし、このままではディレッタとの間に緊張を生みますでしょう。

 いかが致しましょうか、主上」

「慌てるだけ無駄だ。できることしかできぬわ。

 山脈の『散歩道』をまかり間違っても他国には渡せぬ、とあらば確保するしかない。

 魔物の作った道を使ったなどと知れたら我が国は魔の眷属に下ったとも見られかねん、とあらばこれは我らの偉業であると宣伝してせいぜい民を沸かせてやるより他にない。

 そうなればディレッタとの関係は劣悪を極めるだろうが仕方ない。赤軍はディレッタ軍と睨み合うことになるだろう」


 星環は何も言い返さない。それはもう動かしようのないことだからだ。

 水は自然と高きより低きに流れる。それと同じように、逆らいがたい流れができていた。

 ……ケーニス帝国はディレッタ神聖王国と顔を合わせなければならない。


 これまでケーニス帝国は、威圧と武力行使によって人族国家をいくつも征服してきた。

 だが、列強と目される他の四大国と決定的に決裂し衝突することは避けていた。

 全面戦争になればケーニス帝国とて痛手を被りかねないからだ。兵を磨り潰し合う泥沼の争いの果てに領土を増やしても次が続かない。侵略戦争は圧倒的であるべきだ。

 まして、列強のうち二国と同時に全面戦争になれば敗北もあり得る。今のところ西の白軍はノアキュリオ王国と直接ぶつかるには至っていないが、仮にディレッタと戦争に陥ればノアキュリオがけりを付けに来るかも分からない。まして予備戦力が無くなったところで魔王軍に後背を突かれたりしたら最悪だ。


 そんな危機的状況ではあるが、好機でもある。

 ク・ルカル山脈を越えるとなれば国家的事業となる。従って、迂回するしかなかったはずだ。

 そこに突然道ができたとなれば、非常に有用な侵略経路となる。


 "大地の背骨"ク・ルカル山脈を越えればフレイブル内海は目前だ。

 もし内海に進出し港を得ることができれば、物流や商業の上で大きな利を得られる。ディレッタを含む沿岸諸国に睨みを利かせることもできよう。


 半分は仕方なく。

 半分は自ら求めて。

 赤軍はク・ルカル山脈を越えることになる……


「星環。貴様は"怨獄の薔薇姫"の意図をどう読む」

「はっ。中長期的には、自らの天敵とも言えるディレッタ神聖王国を我が国と争わせ、弱体化させる狙いがあるものかと。

 ただ、ディレッタ神聖王国が己を討たぬ理由を作り出しているようにも思えます」

「……ふむ。どうやら貴様をクビにせずに済んだようだ」

「お戯れを……」

「今のところ、東にはこれといった脅威が無い。青軍の侵攻を止めて占領地を抑えるだけの数を残し、赤軍の応援に向かわせれば趨勢は我が国に傾こう、しかしだ。奴め、青軍の鼻の先に巣を作ろうと抜かしおった。

 つまり……"怨獄の薔薇姫"の存在は、ディレッタとその子分どもにとって掛け替えのない抑えの要石になる」


 竜淵は口の端を釣り上げてせせら笑う。

 玉座の間を囲む池に、波が立ったような気がした。


「"怨獄の薔薇姫"はアンデッドだ。どこに逃げようと、ディレッタの聖なる狂犬(ムーンイーター)どもからは逃げられん。何しろ奴らは軍隊が入れぬような場所にも少人数で突っ込んで行くからな。一つ所に留まろうとすれば地の果てであれ嗅ぎつけていくだろう。

 だが、その狂犬の鎖を手繰るのは、教えの実現より現世うつしよの利益を求める生臭坊主どもよ。

 ……小娘が。『滅月会ムーンイーター』の動きを封じるための出汁に、我が帝国を使いおったわ」


 ディレッタ神聖王国最強の特殊部隊『滅月会ムーンイーター』。

 邪術士とアンデッドを滅するのが主な仕事だが、ひとたび対人戦闘に駆り出されればやはり無双の強さを発揮する。

 だが、要となる戦闘員の数は奇妙なほどに少ない。正確な数は秘匿されているが、100も居るかどうか。


 何故そこまで数を絞っているのかは不明だが、何らかの事情により数が制限されているらしい。そのため、滅月会ムーンイーターの戦闘員はいつも世界中を飛び回っている。

 そんな状態だから、呼んでから数ヶ月経ってようやく戦闘員が一人派遣されるというのもざらだった。


 此度、ディレッタがシエル=テイラへ向かった遠征では戦闘員を二十余人も集めたそうだが、これは14年前を最後に途絶えている『対魔王軍・人族国家合同遠征』での最大動員と同じだ。

 かなりの無理を通して人を集めたという印象だが……シエル=テイラのグラセルム鉱脈という餌に食いついたのが実情だという情報をケーニス帝国は掴んでいた。

 餌がなければ、子煩悩の馬鹿坊主一人がどれだけ張り切ってもこれだけの戦闘員は出てこなかっただろう。


 早い話が、滅月会ムーンイーターの人員は貴重だ。国が対処しきれないほどの大物を倒すため、高位冒険者と並んで頼られる『人族の切り札』だ。

 そして、それをどこに投入するかの差配において、非常に政治的な意思が働くことは公然の秘密だった。


 滅月会ムーンイーターの守護を得たいのであれば、ディレッタ神聖王国と()()()しなければならない。ケーニス帝国のように強大な軍事力を持ちエース級の冒険者や軍人を山ほど抱えている国なら別として、いざという時に滅月会ムーンイーターが来てくれるかどうかが死活問題になる小国もある。

 ディレッタはその関係を上手く使って外交をしていた。


 星環が知る限り、このところディレッタはケーニスに滅月会ムーンイーターを投入することにはかなり消極的だ。

 この上さらに緊張が高まることになれば完全撤退もあり得る。

 まして帝国軍が"怨獄の薔薇姫"に悩まされ、動きにくくなるとしたら……ディレッタのお偉方は、祈りながら舌を出して見過ごすことだろう。少なくとも、本当にケーニス帝国が危なくなるまでは。


 詰まるところ、ケーニス帝国を取り巻く状況は悪化した。

 しかし星環も竜淵も、決して絶望などしていなかった。


「なれば、我らは青軍を以て"怨獄の薔薇姫"を討つ、ということになりましょうな」

「そうとも。"怨獄の薔薇姫"さえ討てば懸案は連鎖的に片付く。

 奴は間違いなく、最前線の戦いに横槍を入れに行く。そこを諸共に薙ぎ払えば良い。

 ……人はあまり出せぬが、金と物は青軍が望むだけ与えてやるとするか」

「御意に」


 ただ二人は決する。

 相手が人族でも、魔族でも、アンデッドでも同じこと。

 大陸最強のケーニス帝国軍は、その敵全てを打ち倒して国家の繁栄を築く。


 "怨獄の薔薇姫"のおおまかな能力・戦力は、漏れ聞こえる情報からある程度分析している。

 もしク・ルカル山脈周辺の魔物を集められたら厄介ではあるが、それでも正面からぶつかればまだ青軍に分があるだろう。

 密林地帯や山に籠もられたら攻めあぐねるかも知れないが、端から削り倒していけば敵はジリ貧になる……


 ――本当にそれだけか?


 星環はしかし、引っかかりを覚えてもいた。

 これだけ策を弄する頭があるのであれば、"怨獄の薔薇姫"は彼我の力量差も承知していよう。

 では何故、ケーニス帝国の懐に飛び込んでくるような真似をした?


 竜淵は、マントのような上着を翻して玉座から立ち上がる。


「……たとえ青の一軍のみと言えど、拮抗できると思っているなら安く見られたものだ。あるいは、その算段があるのか……

 貴様の力を示してみるがいい、"怨獄の薔薇姫"よ」


 また、ざわりと水面が鳴いた。

竜淵(ミンハオ)。列強五大国のトップでは登場一番乗り。文化祭で女装させられる系イケメン。

二つ名は五時間悩みました。

一人称は『朕』にしようかと思ったけど、どうにもしっくりこなくて『余』。

呼びかけが『主上』なのは十二国記リスペクト。どうせ喋ってるのは人族共通語なんだから好きに訳しちゃっていいんです!


なお、本作において『龍』という字は地脈を指す場合のみに使用します。


評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。 ⇒評価システムについて

文法・文章評価


物語(ストーリー)評価
※評価するにはログインしてください。
感想を書く場合はログインしてください。
お薦めレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!

マジカル★エクスプローラー エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる

【書籍化 スニーカー文庫より11月1日発売!】 日本の紳士の間で一世風靡した伝説の美少女ゲームがある。 それは『マジカル★エクスプローラー』通称マジエク、マジエ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全123部分)
  • 2740 user
  • 最終掲載日:2019/09/28 00:39
ありふれた職業で世界最強

クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全361部分)
  • 2997 user
  • 最終掲載日:2019/09/28 18:00
ライブダンジョン!

ライブダンジョンという古いMMORPG。サービスが終了する前に五台のノートPCを駆使してクリアした京谷努は異世界へ誘われる。そして異世界でのダンジョン攻略をライ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全403部分)
  • 2448 user
  • 最終掲載日:2019/09/26 17:00
察知されない最強職《ルール・ブレイカー》

※【書籍化】2019/4/30 4巻がヒーロー文庫より発売されます。書籍用の完全書き下ろしです。  交通事故で運悪く死んだヒカルは、天界で魂の裁きを受ける列に//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全378部分)
  • 2459 user
  • 最終掲載日:2019/07/19 01:00
ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

 空気モブとして生きてきた高校生――三森灯河。  修学旅行中に灯河はクラスメイトたちと異世界へ召喚されてしまう。  召喚した女神によると最高ランクのS級や//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全180部分)
  • 2530 user
  • 最終掲載日:2019/09/06 21:01
アラフォー賢者の異世界生活日記

 VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。  そんな彼が目覚めた//

  • ローファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全186部分)
  • 2668 user
  • 最終掲載日:2019/06/11 12:00
私、能力は平均値でって言ったよね!

アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。  自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全416部分)
  • 3309 user
  • 最終掲載日:2019/10/01 00:00
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )

◆カドカワBOOKSより、書籍版17巻+EX巻、コミカライズ版8+EX巻発売中! アニメBDは6巻まで発売中。 【【【書籍版およびアニメ版の感想は活動報告の方に//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全646部分)
  • 2965 user
  • 最終掲載日:2019/09/29 18:00
絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで

「働きたくない」  異世界召喚される中、神様が一つだけ条件を聞いてくれるということで、増田桂馬はそう答えた。  ……だが、さすがにそううまい話はないらしい。呆れ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全423部分)
  • 2649 user
  • 最終掲載日:2019/09/29 00:00
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

 オンラインゲームのプレイ中に寝落ちした主人公。  しかし、気付いた時には見知らぬ異世界にゲームキャラの恰好で放り出されていた。装備していた最強クラスの武器防具//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全200部分)
  • 2460 user
  • 最終掲載日:2018/07/16 23:00
転生したら剣でした

気付いたら異世界でした。そして剣になっていました……って、なんでだよ! 目覚めた場所は、魔獣ひしめく大平原。装備してくれる相手(女性限定)を求めて俺が飛ぶ。魔石//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全663部分)
  • 2710 user
  • 最終掲載日:2019/10/02 08:00
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

男が乙女ゲー世界に転生!? 男爵家の三男として第二の人生を歩むことになった「リオン」だが、そこはまさかの知っている乙女ゲーの世界。 大地が空に浮かび、飛行船が空//

  • ローファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全161部分)
  • 2481 user
  • 最終掲載日:2019/10/02 00:00
八男って、それはないでしょう! 

平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全205部分)
  • 2577 user
  • 最終掲載日:2017/03/25 10:00
元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~

(原題:世界一位の異世界サブキャラ育成日記)  中学も高校もろくに通わず、成人しても働かず、朝昼晩とネットゲーム。たかがネトゲに人生賭けちゃった彼は、世界ラン//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全223部分)
  • 2607 user
  • 最終掲載日:2019/10/02 00:00
陰の実力者になりたくて!【web版】

【web版と書籍版は途中から内容が異なります】 ※書籍3巻とコミック2巻好評発売中です!  どこにでもいる平凡な少年は、異世界で最高峰の魔剣士だった。  //

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全203部分)
  • 3244 user
  • 最終掲載日:2019/09/22 22:26
魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~

 書籍化決定しました。GAノベル様から三巻まで発売中!  魔王は自らが生み出した迷宮に人を誘い込みその絶望を食らい糧とする  だが、創造の魔王プロケルは絶望では//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全223部分)
  • 2497 user
  • 最終掲載日:2018/03/30 19:25
野生のラスボスが現れた!

時はミズガルズ暦2800年。かつて覇を唱え、世界を征服する寸前まで至った覇王がいた。 名をルファス・マファール。黒翼の覇王と恐れられる女傑である。 彼女はあまり//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全201部分)
  • 2543 user
  • 最終掲載日:2019/04/15 20:00
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~

とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。 彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。  そうして導き出された//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全323部分)
  • 2459 user
  • 最終掲載日:2019/09/29 19:00
とんでもスキルで異世界放浪メシ

■2020年1月25日に書籍8巻発売決定!■ 《オーバーラップノベルス様より書籍7巻まで発売中です。本編コミックは4巻まで、外伝コミック「スイの大冒険」は2巻ま//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全489部分)
  • 2965 user
  • 最終掲載日:2019/09/30 22:29
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。

小説版7巻が2019年9月14日。 漫画版3巻が2019年9月12日に発売予定です! 成長チート? 無限の魔力? 全属性使用可能? そんなもの即死能力で一撃で//

  • コメディー〔文芸〕
  • 連載(全163部分)
  • 2420 user
  • 最終掲載日:2019/09/12 22:26
転生したらドラゴンの卵だった~最強以外目指さねぇ~

 目が覚めたとき、そこは見知らぬ森だった。  どうやらここは異形の魔獣が蔓延るファンタジー世界らしく、どころかゲームのように敵や自分の能力値を調べることができる//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全561部分)
  • 2621 user
  • 最終掲載日:2019/10/01 21:25
蜘蛛ですが、なにか?

勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全555部分)
  • 3954 user
  • 最終掲載日:2018/11/25 01:03
異世界のんびり農家

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。  【書籍六巻 2019/09/30 発売中!】 ●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカラ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全579部分)
  • 2560 user
  • 最終掲載日:2019/09/30 18:23
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~

 放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。  呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全267部分)
  • 2621 user
  • 最終掲載日:2019/09/30 00:00
転生したらスライムだった件

突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全303部分)
  • 3448 user
  • 最終掲載日:2016/01/01 00:00
望まぬ不死の冒険者

辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全590部分)
  • 2832 user
  • 最終掲載日:2019/07/23 18:00
くま クマ 熊 ベアー

クマの着ぐるみを着た女の子が異世界で冒険するお話です。 小説13巻、コミック3巻まで発売中。 学校に行くこともなく、家に引きこもってVRMMOゲームをやる15歳//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全580部分)
  • 2458 user
  • 最終掲載日:2019/09/20 00:00
賢者の弟子を名乗る賢者

仮想空間に構築された世界の一つ。鑑(かがみ)は、その世界で九賢者という術士の最高位に座していた。 ある日、徹夜の疲れから仮想空間の中で眠ってしまう。そして目を覚//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全333部分)
  • 2943 user
  • 最終掲載日:2019/09/30 12:00