Channel Description:

やがて死ぬけしきは見えず蝉の声/住所:東京都港区南麻布4-12-9-101/電話:090-2314-6758/

older | 1 | .... | 7 | 8 | (Page 9) | 10 | 11 | .... | 64 | newer

    0 0
  • 08/23/14--10:17: 8月24日のツイート
  • お金ないんですかね RT @Cymbal_22: @noiehoie よほどネタがないんですかね?

    posted at 02:17:35

    ワイドショーならともかく最近普通のニュース番組でも、「朝刊流し読み」みたいなパネル芸やるもんなぁ。あれ報道として恥ずかしくないのかな。「他社の報道を再報道します」みたいなもんだろ、あれ。

    posted at 02:15:01

    RT @wastepipe: テレビのまとめサイト化

    posted at 02:13:29

    よろしく。 RT @jinanbou3: @noiehoie 在日の方に責を問うというのはダメな例として挙げてたつもりですが、まあ、伝えかた考えてみます

    posted at 02:00:54

    ならば、「竹島領有を歴史認識と絡めて主張する韓国政府の無理難題」と「反日感情を持つ韓国人の存在」と「それらの責を在日韓国人に問う」ということを別けて考えよう。RT @jinanbou3: @noiehoie うん。異論ないですよ。それが分かってないと思われてたら結構ショックだけど

    posted at 01:52:28

    誰かを殴る時は、「イタズラしたな!」を根拠にしているか「バイキンマンだから」と徒らに殴っていないかまず内省しないとな。その内省ができる人は、相手が「バイキンマンだから」を理由に殴って来た時に「それは不当だ」と挙げる声の説得力が増すだろうね。 RT @jinanbou3:

    posted at

    01:45:44

    だからこそだよ。そこを話している。 RT @jinanbou3: @noiehoie ああ。自分も日本人だ殴れについて、言及してたつもりです。それが伝わってなかったら無駄な時間を過ごさせてしまった。申し訳なし

    posted at 01:43:40

    アンパンマンがバイキンマンを殴る時、なんていう?「バイキンマン、イタズラしたな!許さないぞ!」だよね?「バイキンマンだから殴る」ではない。 RT @jinanbou3: @noiehoie ごめんなさい。もうちょい詳しくお願いできますか?

    posted at 01:39:06

    馬鹿にしてない。アンパンマンが正解なの。アンパンマンがバイキンマンを殴る時と同じなのよ。 RT @jinanbou3: @noiehoie すごくバカにされてることは分かりました。おやすみなさい。

    posted at 01:36:22

    アンパンマン。 RT @jinanbou3: @noiehoie

    posted at 01:34:08

    そう。「引き金を引く一瞬にまで人種差別は影響する」とも言ってたね。 RT @kentohmm265: @noiehoie 当然警察官であれば白人でも黒人でも同じ様に考える。そう言えば「バスク人に対して一番手荒な扱いをしていたのは、バスク人の警官だった」と言うのを思い出しました。

    posted at 01:31:41

    アンパンマン。 RT @jinanbou3: @noiehoie そんなに論理破綻した話をしたつもりもないけど、もうちょい整理して考えてみます

    posted at 01:29:54

    @noiehoie 「映画やテレビで無自覚に黒人が犯人であるストーリーやレイシストの主張する「黒人の犯罪率の高さ」などという話に、いつの間にか当の黒人まで影響を受けてしまっている。これこそがアメリカが直面する問題だ」とその社会学者は締めくくっていた。

    posted at 01:27:47

    飛躍と混同が多いので是々非々でね。 RT @jinanbou3: @noiehoie まあ確かにナイーブに書きすぎてたかも。深夜にお付き合いどうも でした

    posted at 01:24:53

    @noiehoie 無論、この社会学者は「故に黒人をみて例の警官が過剰に反応したのは当然」と主張したのではない。寧ろ逆で、「これこそが、人種差別の恐ろしい点。差別の当事者までもが、その差別をそのまま受け入れてしまう」と主張していた。

    posted at 01:23:32

    ファーガソンの事件でCNNのアンダーソンクーパーのインタビューに答えたミズーリ大の社会学の学者が、「様々な人種の顔写真を連続で見せて脳波の動きを見るテストをしたところ、アフリカンの写真をみて『怖い』と感じる脳波を出した人の比率は、白人黒人共に同じだった」と言っていた(続く

    posted at 01:21:17

    そういう馬鹿も韓国人にはいる。そういう馬鹿でない韓国人もいる。それだけのことだ。また、韓国政府が歴史認識と絡めて竹島領有を主張するという無理難題をふっかけてるのも事実。しかしそれは「無理難題」という政府間の話。 RT @jinanbou3: @noiehoie 歴史を楯にそれを超

    posted at 01:18:42

    「不要な嘲りがある」のならその馬鹿に「その嘲りは不要」と言えば良いだけの話。 RT @jinanbou3: @noiehoie 同じ認識。その上で、韓国の市民は竹島領有が日本に有るとする日本市民を道徳的価値判断が低い人と見てくるとき、そこに不要な嘲りはあるわけじゃん。そしてそれは

    posted at 01:13:08

    な。イスラモホビアがトレンドになってもうとる。

    posted at 01:07:10

    「サリンを撒いたオウム真理教」を処罰できるのは「サリンを撒いた」という行為だからであって「オウム真理教」だからではない。

    posted at 01:04:40

    歴史問題じゃない。「歴史問題」と絡めて「竹島領有」を主張する韓国政府の無理難題は韓国政府の無理難題という問題。「韓国政府が竹島領有を歴史認識と絡めてるから、日本側は歴史認識を改める必要ない」とは言えぬということ。 RT @jinanbou3: @noiehoie 竹島領有は歴史問

    posted at 01:01:59

    からどう非対称なの?政府間の話でしょ?さっきのドイツの例え話でいうと、「ユダヤ人虐殺はなかったとかいう政府を作ってくれるな」と各国のユダヤ人やイスラエル政府が表明するのは「非対称」って事になるよ? RT @jinanbou3: @noiehoie 実際、韓国はそういう談話を発表し

    posted at 00:59:01

    中田さんが言ってるのは「罪の概念が違う」と言う話で「罪もない」と言う用語の不確実さの話。 RT @Ponkom: 概念の範囲を任意に操作できる権限を持った人はうらやましいです。 QT @noiehoie 全く違う。そもそもヘイトじゃない。 RT Ponkom: へえ。「イスラーム

    posted at 00:57:52

    なんで? RT @jinanbou3: @noiehoie 竹島を領有すると主張する日本政府を選んでくれるなと韓国政府がいうのは非対称性があると言えると思うよ

    posted at 00:56:19

    そもそもヘイトじゃないじゃない。 RT @Ponkom: 概念の範囲を任意に操作できる権限を持った人はうらやましいです。 QT @noiehoie 全く違う。そもそもヘイトじゃない。 RT Ponkom: へえ。「イスラームのヘイトはいいヘイト」ってことか。

    posted at 00:53:58

    さっきのドイツの例え話にすると、「ユダヤ人虐殺はなかったとかいう奴を選挙で選ぶなよ」と各国のユダヤ人やイスラエル政府が表明するのは「非対称」かね? RT @jinanbou3: @noiehoie そのおかしさは理解してる。でも俺らが政権を選択することに対して歴史にかこつけ

    posted at 00:53:18

    全く違う。そもそもヘイトじゃない。 RT @Ponkom: へえ。「イスラームのヘイトはいいヘイト」ってことか。

    posted at 00:51:56

    でね、飛躍が多いってこの話でも明白でね。そもそもさ、リンダとか在日韓国人とか関係なくさ、「韓国政府への批判」という自説の開陳をなぜ、「誰かへのメンション」でやる必要あるの? RT @jinanbou3: @noiehoie 実際、李信恵さんとかにそういうメンション飛ばしたら袋叩き

    posted at 00:50:26

    そもそもなんでリンダに韓国政府への批判をメンションとして飛ばさんといかんの?君がもし在米で英語でTwitterやってて、「お前日本人なら原発事故止めてこい」と言われたらどうする? RT @jinanbou3: @noiehoie 実際、李信恵さんとかにそういうメンション飛ばしたら

    posted at 00:47:17

    そりゃ無論、通りすがりの在日韓国人に「おい。韓国人なら韓国政府の無理難題なんとかしろや」と言うのは無茶苦茶よ。在米日本人がいきなり「お前日本人なら原発事故止めてこい」って言われるのが無茶苦茶なように。RT @jinanbou3: @noiehoie 例えば俺が在日の方に、歴史をネ

    posted at 00:46:13

    なんで韓国政府への批判がヘイトなのよ。 RT @jinanbou3: @noiehoie 例えば俺が在日の方に、歴史をネタに竹島をゆすって来てicjへの出廷を拒む韓国政府は本当に前時代的で糞ですよね。とかは言えないし言ったらヘイトとか言われそうじゃない

    posted at 00:44:36

    むしろ逆だろう。近代的な民主主義を志向するなら、中田さんの言うことを許容できるはずだろうが。

    posted at 00:43:34

    RT @HASSANKONAKATA: "@Ponkom: こんなの民主主者は「イスラムは淫祠邪教」と言わざるを得なくなるだけだな。 twitter.com/HASSANKONAKATA…" 当然でしょう

    posted at 00:42:43

    では、「メルケル首相を非難する各国のユダヤ人やイスラエル政府」は、メルケル首相及びドイツ政府を非難してるのは確かだけど、それは、「ドイツ人全員に贖罪を求めてる」事になるかね? RT @jinanbou3: @noiehoie だからそこに論点もってかれても、はいそうですねとしか言

    posted at 00:38:29

    で、もし、メルケル首相がそんなことを言った場合、各国のユダヤ人やイスラエル政府がメルケル首相及びドイツ政府を非難するのは当然だよね?RT @jinanbou3: @noiehoie いや、俺は別に歴史を修正したい訳じゃないから。その違いは分かるよ

    posted at 00:36:26

    他国の事例ならよくわかるから他国の事例で話そう。ドイツのネオナチが「ユダヤ人虐殺はなかった」というのとドイツのメルケル首相が「ユダヤ人虐殺はなかった」と言うのとでは、性質が違うのわかるよね? RT @jinanbou3: @noiehoie 自分個人は日本の歴史がどう評価されよう

    posted at 00:32:31

    イウンだって日本人だったわけだ。大韓帝国皇太子→日本人として軍人→在日韓国人→韓国人 …イウンの生涯の転変をみるだけでも、いかに、「日本側の勝手な話」なのかようわかる。

    posted at 00:29:53

    ホンサイクが陸軍中将になったとき、ホンサイクは朝鮮人でなく日本人ですよ。

    posted at 00:24:44

    …という話が、「日本が歴史修正主義を超克しなくてよい理由」にならないよね。 RT @jinanbou3: @noiehoie 向こうのクオリティペーパーでも日本が竹島領有を主張すると妄言とか平気で書くじゃん。道徳的意識が低い民族とか言うじゃん。それってやっぱ心理的に苦痛だし、人間

    posted at 00:22:40

    韓国政府の無理難題と不法に対し抗議することと、日本が歴史修正主義を超克して過去に向き合うことは両立できる。 RT @jinanbou3: @noiehoie それは解るけど、歴史問題のオプションとして竹島の領有権も譲れと実際に言ってきてるわけで

    posted at 00:18:20

    から、「贖罪しろと言ってる」わけじゃないよね。竹島は不法占拠されてると日本は正々堂々と主張すればよろしい。「竹島と歴史認識カードを混ぜてきたから、こちらも歴史認識カードをねじ伏せる」は、お互い、理論の飛躍だよ。 RT @jinanbou3: @noiehoie それは解るけど、歴

    posted at 00:17:07

    殺された遺族としては「事実は曲げるな」「俺の家族が殺されたことを無かったことにするな」と言ってるだけであって、それを「シリアルキラーの子供である自分に贖罪しろと言ってる」と認識するのは、飛躍だよ。 RT @jinanbou3: @noiehoie 殺された遺族にはどうでもよくな

    posted at 00:12:25

    だからそんなこと誰も言ってないじゃん。どこらへんが「つまり」なの? RT @jinanbou3: @noiehoie つまり個人でも歴史の責任を負えってことだよね。なんか不公平じゃない?別に選んで日本に生まれた訳じゃないのに

    posted at 00:09:36

    「ゲーリングはユダヤ人の亡命を補助してたりした!だからナチのユダヤ人虐殺はなかった!」みたいな理屈だな、「陸軍中将になった朝鮮人もいたんだ!」つーのは。

    posted at 00:09:08

    「事実を曲げる」人の「経済政策」って信用できるのかという話と、「歴史認識はどうでもいい」が、「親に殺された人の遺族」には「どうでもいい」話じゃないよね。 RT @jinanbou3: @noiehoie 安部の歴史認識とかどうでもよくて、経済政策は支持する場合、安部を選んではいけ

    posted at 00:06:33

    「安部がダメ」なのは、「親は人を殺してない!」と言い出しそうだからだよ。それは、贖罪意識を持てと言われてるのとは違う。 RT @jinanbou3: @noiehoie んー、でも安部は選んでくれるなとか、我々の意思決定においても贖罪の要素は暗に求めらてれますよね?

    posted at 00:01:23


    0 0
  • 08/24/14--08:43: 8月25日のツイート
  • 作業終わったので寝る。おやすみ

    posted at 00:43:00

    機能の話になったのか。サービス指針の話ではないのか。何故話を変えるのか。 RT @marusunosuzuki: だってそういう機能だもの、嫌なら止めれば? レイシストさんw RT "@noiehoie: そんなサービス指針なのか。どこにそんなことが書いてあるのか。何故自説のしか

    posted at 00:38:12

    そんなサービス指針なのか。どこにそんなことが書いてあるのか。何故自説のしかも主観でしかないものを他人へのメンションで送るのか。 RT @marusunosuzuki: やっとツイッター社のサービスを理解出来たのですね! それにしてものいほい氏は他人をキチガイと罵る酷いレイシストだ

    posted at 00:36:23

    右乳首が猛烈に痒いです。

    posted at 00:34:09

    「自分から話かけてきておいて、返事されると、『なぜ返事するのだ!』という」ってな人が日常生活にいたら単なるキチガイです。しかしそのキチガイ沙汰がTwitterではまかり通ってしまうんですな。 RT @marusunosuzuki: ここは道端でなく、ツイッターですよ?w ツイッタ

    posted at 00:32:00

    何故、「話かけて来た側」が「嫌ならば無視しろ」と言えるのか。日常生活に置き換えてみて、いかり自分がキチガイめいたことを言ってるのか考えてみればいい。 RT @marusunosuzuki: ならば無視すりゃいいのにw よほど気に障ることだったのかw

    posted at 00:29:18

    君、日常生活で突然道ばたで「これは僕の主観だが」と誰かに話しかけられ、「そんな主観を押し付けられましても」と反論したところ、その突然話しかけてきた奴が「俺の主観がいやならば、俺に反応するな!」と言い出したらどうする?単なるキチガイでしょ。RT @marusunosuzuki:

    posted at 00:27:36

    何故、「メンションくるまで存在さえ知らない相手」をブロックできるのか? RT @marusunosuzuki: 嫌ならブロックなり無視すりゃいいじゃん、嫌な事は聞こえなくなる共産党員のようにw RT "@noiehoie: 何故君の主観を僕は聞く必要あるのか。君の主観でしか

    posted at 00:24:24

    何故君の主観を僕は聞く必要あるのか。君の主観でしかないものを何故メンションとして受ける必要があるのか。主観でしかないもので何故他人を断定するのか。 RT @marusunosuzuki: こちらは主観を言っただけ、そちらも主観を言っただけ。これがまだ理解出来ないんだから┐(´д`

    posted at 00:21:28

    「ならば」に何故なるのかマジでわからない。なぜ指弾側がまず証明せぬのか。なぜ自分の挙証責任を放棄し続けるのか。 RT @marusunosuzuki: ならば私に対してパターナリズムと言ったのはなんなのやら?w 主観でしょw"@noiehoie: ごっこ遊びであると言い出したのは

    posted at 00:16:52

    うむ。 RT @samiwo: マジに!ヲレもそうおもう RT @noiehoie: 自説の開陳ならばご自分でおやりなさい。他人へのメンションでやる必要はありません。

    posted at 00:13:56

    ごっこ遊びであると言い出したのは君ね。なんで僕が証明しなきゃいけないのか。 RT @marusunosuzuki: ならば彼らがごっこ遊びでないことを証明しないとねw 何を持って出来るか知らんけどw RT "@noiehoie: 「主観」ならばなぜ「断言」できるのか。「主観

    posted at 00:13:28

    自説の開陳ならばご自分でおやりなさい。他人へのメンションでやる必要はありません。

    posted at 00:09:00

    「主観」ならばなぜ「断言」できるのか。「主観」でしかないものを何故「他人へのメンション」で表明するのか。何故、「論拠の不足」を指摘されたことに「主観」として誤魔化すのか。「論拠の不足」を指摘されたら「論拠ありません」と言えばよいのではないか。 RT @marusunosuzuki

    posted at 00:08:24

    中学生ならともかく、大人になっても「強い奴に抗う」ことをアピールする奴は、古今東西、だいたい、詐欺師と相場が決まっとる。一番分かり易い例が、橋下徹さんですな。

    posted at 00:03:29

    なにをもって「必死」というのか。この「必死」の根拠はなんなのか?「統一見解なんてない」のになぜ「官邸前にいる連中は○○だ」と言えるのか。なぜ自己矛盾に気づけないのか。 RT @marusunosuzuki: なんでこんなに必死なんだよw そもそも官邸前の爺共に対する認識は各々の

    posted at 00:01:42

    行動保守界隈にとって、「国連からの日本に対する人権状況勧告」は「反省材料」でも「自省材料」でもなんでもなく、「それみたことか。やっぱり反日ちょーせんじんは強い連中だ」という燃料でしかない。

    posted at 00:00:20


    0 0
  • 08/26/14--07:53: 8月26日のツイート
  • なんにせよ法律の仕事です。 RT @MasaMZP: 実空間でもネット空間でも火がつけられたら全体に広がらないような防火帯や水源のネットワークを広げておく“@noiehoie: ポイントは「湿った草原でも巧妙な放火犯の手にかかれば燃え上がる」という

    posted at 23:53:54

    ポイントは「湿った草原でも巧妙な放火犯の手にかかれば燃え上がる」ということ。 RT @MasaMZP: どっちもですね“@noiehoie: 草原の火災を防ぐのに、「草原の乾燥を防止する」のと「放火犯を取り締まる」のとどちらが重要かという話。 RT @MasaMZP: 乾いた草原

    posted at 23:43:38

    警視庁官房の立場を利用して震災直後の帝都に朝鮮人暴動のデマを流布した正力松太郎が、読売新聞を育てあげ、読売ジャイアンツを育てあげ、日本にテレビを導入し、そして原発を持ち込んだの。

    posted at 23:40:38

    草原の火災を防ぐのに、「草原の乾燥を防止する」のと「放火犯を取り締まる」のとどちらが重要かという話。 RT @MasaMZP: 乾いた草原にマッチを投げ込むとすぐ大火になる“@noiehoie:ラジオルワンダや正力松太郎みたいな奴が「意図的に火をつけて煽った」としても、もし人々の

    posted at 23:38:26

    いま気づいたけど、Wikipediaの正力松太郎のページ、正力松太郎本人の回想による「朝鮮人暴動の風説の流布はうまくいかなかった」発言が、いつの間にか削除されとる…

    posted at 23:37:18

    もちろん、ラジオルワンダみたいな奴や正力松太郎みたいな奴が「意図的に火をつけて煽った」としても、もし人々の差別感情がなければ火は広がらない。その意味では「発露」だろう。ただ自然発火じゃない。放火なんだ。ヘイトスピーチ規制法の眼目は、この「放火犯」を取り締まること。

    posted at 23:32:29

    ラジオルワンダみたいな奴が必ずいる。

    posted at 23:29:02

    関東大震災の時は、当時、警視庁官房だった、正力松太郎が、警視として堂々と、朝鮮人暴動説を流布しとる。あいつが虐殺のトリガーをひいたんだ。

    posted at 23:28:01

    今回の広島のデマも、関東大震災のデマも、「人々の差別感情の発露」であることはまちがないのだが、「それぞれの人々の内面にあった差別感情が危機に際して自然に発露した」とみるのは実像ではないと思う。「自然に発露した」んじゃない。必ず、「意図的に火をつけて」「煽った」奴がいる。

    posted at 23:25:47

    RT @yuka: 関東大震災の時の「朝鮮人が井戸に毒を云々」という風説の流布って遠い昔の無知のなせるわざだと思っていたけれど、阪神淡路や東日本大震災、台風などの大災害が起きるたびに繰り返されていてどんよりする。

    posted at 23:22:29

    やっぱ壇蜜効果かね。なんか急に本気になったな急に。この本気度で、戦争加担論とかやるのかな。…うんなわけねぇか。

    posted at 23:14:24

    花子とアン、ここ数回、急にマトモになったけどどうした。なにがあった。

    posted at 23:06:37

    夏休みの宿題を全て終え勝ち誇っておる七歳息子氏は、今からもう一度、録画してたガメラ3を見直すらしい。完全に虜になっとる。

    posted at 23:01:27

    おお!NHKの本気!宮部みゆきの「おそろし」をドラマ化するとな! / “宮部みゆきさん原作「時代劇人情ホラー」 ドラマ「おそろし」30日スタート - MSN産経ニュース” htn.to/4crafY

    posted at 22:57:29

    七歳息子氏のガメラ3総評:「こないだのゴジラ(引用者注:ハリウッドゴジラ)より、夜が綺麗で、メッチャ面白い。」 …夜が綺麗つーことは、フィルム撮りだってことなのか?ことなのか?ことなのか!

    posted at 22:51:47

    七歳息子氏、ガメラ3に、「エヴァンゲリオンみたい!エヴァンゲリオンみたい!」と大興奮。

    posted at 22:19:11

    平成ガメラはよーでけとるな。

    posted at 21:26:27

    「スピリチュアル」なことをいうことが非科学的であり反知性的であることは理解してるけど、「根拠なく他人を類型に当てはめたい」という大人気なさが残る人々が、「素人の精神科医ごっこ」にハマるんだろうな。

    posted at 21:21:45

    誰一人として正しい奈良弁を話していない!

    posted at 21:15:50

    を。BSでガメラやってるやん。

    posted at 21:12:41

    「(自殺した)はま子さんの脆弱性もある」つーのが、東電側のこれまでの主張。な、ここにも、「素人が勝手に自説を補強する為に精神科医の真似事をする」っつー弊風が。

    posted at 20:24:01

    RT @AtaruSasaki: ……? ?東電は精神科医の正当な医療行為を何だと思っているのか?【「事故前から睡眠障害で薬を飲んでおり、原発事故以外の原因を考慮するべきだ」として争っていた」。原発避難「うつで自殺」 東電に賠償命令 福島地裁 東京新聞 】www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014…

    posted at 20:22:01

    イグノランスをイルネスと言いくるめることによって、「啓蒙」という行為を「治療」と捉えなおしたんだろうな。啓蒙ではなくて治療なんだから、実施する側は、「ひょっとして自分は傲慢なのかも知れない」と内省する必要もなくなる。

    posted at 20:19:46

    RT @Chisaka_Kyoji: 倒語失調症と現代の神秘思想やスピリチュアルは、ある種の対応性をもつ。つまり、シュタイナーの人智学から諸般のスピリチュアルなものまで、それらは、水で薄められ、毒にも薬にもならない倒語失調症の残骸であるということだ。

    posted at 20:16:23

    「御贈答にオコメ券」とか書いてあると、「きょーび、そんなん券で買えるんか」と思いますね。 RT @nekooooru: オコメをオメコに空目しない方法を本気で知りたい。

    posted at 20:14:08

    スピリチュアルなものの代替としての精神医療の蔓延。

    posted at 20:13:08

    RT @Chisaka_Kyoji: 現代の思想には、至る所にスピリチュアルな落とし穴があることに留意すべきだ。スピリチュアルなものは、現代の問題を正面から誠実に問い、思索しているような表情をしている。しかし、現代の問題は、そのような対応が出来ないことを知る必要がある。だから思想は、確信犯的な倒語失調となるのだ。

    posted at 20:12:33

    追体験な。追い打ちじゃねえよw RT @miso_max: @noiehoie @hrssm ビックリマンコラボ!

    posted at 18:21:09

    つーかね、まずは、「二年生の息子がやってるパズドラの画面にビックリマンコラボと書いてあり、思わず、『その面はやっちゃダメ!』と叫んだ後に気づいた俺のやるせなさ」 を追体験すべき。RT @miso_max: @hrssm @noiehoie ウルトラマンコスモス!

    posted at 18:17:43

    心斎橋オコメプラザ! RT @miso_max: @hrssm @noiehoie ウルトラマンコスモス!

    posted at 18:15:44

    なんだったら勤務したいところですね。 RT @hrssm: @noiehoie どんな研究機関なのか考えると夜も眠れません…

    posted at 18:14:48

    そんなこと思いながら前に千坂さんがアーレントを今頃再読してる奴は下らないみたいなことを書いておられたことを思いだしてなるほどそのとおりだと思った。

    posted at 18:12:58

    最近、ビックリマンのリバイバルブームらしく、ゲームやお菓子やなどで、コラボ企画が多い。それ自体には文句ないのだが、各企業のご担当各位は表記に気をつけてもらいたい。「ビックリマン・コラボ」ならいいが、「ビックリマンコラボ」と書いてあるとあらぬ誤読をしてしまい、こっちがビックリする。

    posted at 18:08:15

    ところで。

    posted at 18:05:28

    まあ、アーレントはヨーロッパの話してるけど、ほぼほぼこの話って、「産業革命以降」のほぼほぼ全ての差別と「レイシズムの担い手」について言えることかなぁと。

    posted at 18:02:27

    「民族を考える必要なかったフランス以西」は、「個人の尊厳」とすぐ言える。この意味で「アダムとイブの子孫」としての伝統的な個人観と接続できる。しかし、「ドイツ以東」は、「民族の尊厳」と言う必要があったので、「アダムとイブ」ではなく「選民」になり、伝統的個人観との接続できない。

    posted at 17:58:41

    で、いまの日本に置き換えると、「セシルローズはイギリスに生まれたから南アフリカに行けてアフリカのナポレオンになったけど、ドイツに生まれてたらヒトラーになるしかなくて、いまの日本にいるとぼるじょあ先生になるしかない」みたいなね。

    posted at 17:55:00

    僕なりにアーレントのいうことを俗っぽくまとめると、「セシルローズはイギリスで生まれたから南アフリカに行けてアフリカのナポレオンになれたけど、もしドイツに生まれてたら、ヒトラーになってユダヤ人殺すしかなかった」ってことなのかなぁと。

    posted at 17:53:38

    この「猥雑なるもの」ながら「けっして下層民とも貧民とも無教育とも言えない」けれども「社会のあぶれもの」というアーレントが名付けた「モブ」の姿って、そのまんま行動保守のデモに来てる連中みたいだよなぁ。

    posted at 17:48:28

    彼女はこの「社会のあぶれもの」を「モブ」と書いたけど、「大衆」とも違う、 なんかもっも「猥雑なもの」と捉えてたっぽい。しかし同時に「モブ」は下層民でも貧民でも無教育でもないと。

    posted at 17:46:40

    因みに、アーレントはこの「余剰人材」=「社会のあぶれもの」を「労働者や下層民」とはしてないのね。むしろ、「金持ちの末っ子。貴族の末弟。地方小地主の子弟。中程度の教育を受けた人々」みたいなイメージ。

    posted at 17:44:49

    つまり、「民族ってなに!」とか強迫観念的に考えざるを得なかった人たちの中から同時に資本の蓄積によって「余剰人材」=「社会のあぶれもの」となった人たちが、ドイツ以東にはいたと。それらが、レイシズムも全体主義の担い手だった…つーのが、彼女の指摘…だったと僕は理解してるけどokすかね?

    posted at 17:42:20

    「で、余剰資本と余剰人材の両方を彼女領土に輸出できたフランス以西はよかったが、余剰資本と余剰人材の両方を国内に抱え込まなきゃいけなくなったドイツ以東は、地獄をみた」と。

    posted at 17:39:52

    「国民国家と既に存在してた領域国家が大幅に合致するフランス以西は、故に、民族ということを考える必要がなかった。しかし、領域国家と民族の住処が重なってなかったドイツ以東は、国民国家を作る為に民族を考える必要があった」つーのが、彼女の指摘の続き。

    posted at 17:36:54

    「フランス以西のヨーロッパは、国民国家が必要とされた時にたまたまそこにあった領域国家の領域と民族の住処が重なってたから民族を考える必要なかった。しかし、ドイツ以東の諸国家は国民国家が必要とされた時に民族の住処と領域的に合致する国家がなかった」ってのが彼女の指摘の第一点目。

    posted at 17:35:19

    で、さらにアーレントは、「国民国家」を必要とした「資本の蓄積」は、「余剰資本」だけでなく「余剰人材」も産んだと続ける。で、「余剰人材」をイギリスは幸福にも海外領土に排出することが出来たが、植民地をほとんど持たなかったドイツ以東の諸国家は内部にかかえざるを得なかったと。

    posted at 17:32:38

    続)しかし、ドイツ以東の東欧は違ったと。「国民国家」が必要とされた時に「ドイツ民族の住処」と「その住処に存在する国家」の領域が違い過ぎたと。だから、「じゃ、ドイツ民族ってだれなの?」って話になって、汎ゲルマン主義とかどんどん人種主義に走る必要があったと。

    posted at 17:29:44

    このタギエフの話って、アーレントのいう、「フランスとイギリスの幸福」みたいな話だな。フランスとイギリスは、「国民国家」になる時に、「たまたま」それまでの国家の領域と「民族の住処」の土地的概念が「ほぼ一緒」だったので、人種主義に走る必要がなかったと。

    posted at 17:27:06

    RT @han_org: 「タギエフが同書で提起した諸概念」については、こちらのページがわかりやすいかな。 www.manabi.pref.aichi.jp/general/100033…

    posted at 17:24:29

    東日本大震災のあの日の夜、帰宅難民たちがツイッターで連絡とりあってるさなかにも、「朝鮮人によるレイプが」という話がツイッターで流れた。あの時、そういう噂を否定して回った人々の数と、いまの広島のデマに立ち向かう人々の数を比べて、世の中が変わったことを実感する。

    posted at 15:41:29


    0 0
  • 08/27/14--07:32: 8月27日のツイート
  • 因みに、福一の立地が渡部恒三の父親の土地だったってのはデマ。

    posted at 23:32:35

    渡部恒三の場合は、引退したから反原発というより、「土地が売れなくなったリアリティ」からの反原発なので、かなり各方面にインパクトあると思いますよ。

    posted at 23:30:40

    RT @keiki_makishita: 脱原発は、引退議員の専売特許ではないはずです。現役国会議員の皆さん、声を大にしてください。そろそろ正念場ですよ。【河北新報】「国内原発全て廃炉に」渡部恒三氏訴え www.kahoku.co.jp/tohokunews/201…

    posted at 23:29:35

    なんにせよ、松茸はすだちです。

    posted at 23:20:29

    あと、白身の魚でお吸い物作るときも、吸い口は、すだちがよろしいな。

    posted at 23:18:49

    そろそろ松茸の土瓶蒸しの季節ですが、松茸の土瓶蒸しに絞るのは、ゆずでもかぼすでもあきません。あれは、すだちに限りますな。なんでかわからんけど、すだちだ。

    posted at 23:18:08

    む。こういうのが一番いかんな。自己反省。

    posted at 23:13:04

    ここらへんが、依存症とかと大きな違いかと。「悪いと自覚してるけどやめたいのにやめれない」もしくは「そもそも悪いという認識がないからやめない」のが、依存症なんだろうけど、連中の場合は、「悪いという認識もあり辞めたいとも思っていない」だもんな。

    posted at 23:10:42

    まいったまいったマイケルジャクソン RT @komadori_bot: @noiehoie こまったこまった

    posted at 23:08:08

    連中、これ昔からだもんなぁ。「偽悪」なんだよな。

    posted at 23:07:54

    RT @three_sparrows: 1回目の「プロ避難民・避難ゴロ」糾弾街宣(いわき駅前)はこんな感じだったらしい。 blog.livedoor.jp/kuwabara_kazum… 別の日には部落解放同盟に対して古典的なヘイトスピーチ kwout.com/t/frvj648s を浴びせていたらしい…

    posted at 23:06:41

    しまったしまった島倉千代子。 RT @komadori_bot: @noiehoie こまってる?

    posted at 23:04:25

    ベットの中で蟻に噛まれたので布団をはねのけてみたら、ベットに蟻がわんさかたかっておった。これは自宅療養者あるある なんだが、夜に発見すると流石に対処に困るな。

    posted at 23:00:13

    「何処かに甘い汁を吸ってる奴がいるに違いない」という固定概念が離れないのだろうなぁ。

    posted at 22:39:36

    RT @yasudakoichi: 「プロ避難民」ってなんだよ、いったい。こいつら、ほんとに腐ってるわ。 calendar.zaitokukai.info/touhoku/schedu…

    posted at 22:38:53

    関わりたくないのならメンションなど飛ばさなければよいのです。くだらないなぁ。 RT @gamayauber01: (間接的にだが)初めに話しかけたのはわしではない。お互いに関わりになりたくないのだから、もう用事が終わったということでブロックしてもいいですか? (めんどくさ

    posted at 22:34:16

    なにが面白いのか。言いがかりも甚だしい。 RT @gamayauber01: @noiehoie wwwww

    posted at 22:31:33

    ええ。是非証拠でもなんでも揃えてくださいな。twilog.org/noiehoie/searc…外人%20ガイジン&ao=o と、過去ログ検索してみましたが、そんな話ないですので。 RT @gamayauber01: ほんで、みんな見ておぼえてますがな。そうしても証拠だしてみい、ちゅうん

    posted at 22:30:28

    自分から話かけといて「貴方みたいな攻撃的な人」とか言われても困りますがな。 RT @gamayauber01: 明日くらいまではブロック外しておきますから。でも、理解して欲しいのは、わしはあなたみたいな攻撃的な人間と話すのは大変な負担なんです。さっさとすませて

    posted at 22:26:21

    談笑の「いらさりまけー」じゃねぇかw

    posted at 21:00:52

    いにしえの、三角大福中時代でも二階堂擁立構想でも竹下擁立作戦でも、「倒閣」って、後継総裁を擁立しながらやるから、「成功」も「失敗」もするわけだが、後継総裁を擁立しないで単なる「倒閣」だけ叫ぶというのは、「失敗しようがない」ので、有る意味、「必ず成功する」運動だな。

    posted at 20:32:50

    なにがおかしいのかわからんのですけど、言ってもない事を言ったかのように言うのはやめてくれません?僕がそのような発言をした前歴があるのならどうぞ引用してみてくださいな。 RT @gamayauber01: @poppo0226 www @noiehoie

    posted at 20:28:57

    学部一年生というより、セレクトがすべて90年代のノリ…

    posted at 20:26:49

    RT @lawkus: 大学1年生向けの推薦図書って感じですね。これってひょっとして国Ⅰのキャリア官僚向け?ではないですよねさすがに…。RT @i_love_heineken: 若手行政官への推薦図書がこのレベルなので社会科学なんてやるだけ無駄。 www.jinji.go.jp/kensyusyo/2011…

    posted at 20:26:15

    フォローしたこともなければRTしたこともないのになんでこんな話になるんすかね? RT @poppo0226: @noiehoie @gamayauber01 noiehoieさん、こんにちは。ありゃ、そうなのですか。あの、ところで、ノイエホイエって可愛いネームですね、普通のおじさ

    posted at 20:23:54

    藁人形はいいんですけどね、なんでメンションも飛ばしたことないRTしたこともないフォローもしたこともないのに、「攻撃して来た」とかになってるんです? RT @gamayauber01: ニセガイジン攻撃にやってきた何千人という日本人を、わしがどれほど軽蔑して鼻で嗤っていたか、あのひ

    posted at 20:20:56

    なんのことやねん。

    posted at 20:18:50

    ちなみに、@gamayauber01 という人にメンションを送ったことも絡んだこともない。twilog.org/noiehoie/searc… なんの話だこれ? RT @gamayauber01: 「英語おれより下手、ニセガイジン」の @poppo0226

    posted at 20:18:18

    集団サディズムの指揮ってなんのことですか? RT @gamayauber01: ああいう集団サディズムの指揮する人が日本ではツイッタのスターとかだよねw ばかみたい @poppo0226 ニセガイジンち言われたん? それなら大丈夫。地球人のニンゲンはみなニセウチュージンだから。

    posted at 20:13:14

    この病気特有の足のむくみを解消するため足をマッサージすると、まるでポンプのスイッチを押したように脇汗が出る。自分の体がおもちゃみたいだ。

    posted at 12:12:27

    トロロそばはローマ字で書いてもトトロそばと空目するのなやっぱり。

    posted at 12:09:56

    RT @nippon_en: Tororo (grated mountain yam) soba becomes Totoro soba! (via @hy_s___) pic.twitter.com/2ZGTKUDBhV

    posted at 12:09:29

    壬申の乱は…どっちが反日?

    posted at 11:37:57

    墾田永年私財法も反日。 RT @KNZ48: @noiehoie いまだにコモンローとして機能していたりする貞永式目も反日。

    posted at 11:32:41

    「国のため斃れし人を惜しむにも おもふは親の心なりけり」 RT @KNZ48: @noiehoie 「体は東京でも心は京都」路線しかとりようがありませんものね。

    posted at 11:28:26

    「承久の乱の鎌倉方は反日!」

    posted at 11:26:28

    「禁中並公家諸法度は反日!」

    posted at 11:25:53

    マジレスすると、その平仄を実地だやるのが、御製拝読と戦後の歌会始。 RT @KNZ48: @noiehoie 明治天皇が御忍びで庶民を助けるドラマを作らないTV局は反日。

    posted at 11:24:00

    しかし「ご維新で将軍家でなくなった徳川将軍家を称揚するのは反日」というのであれば、徳川将軍家を征夷大将軍にもし、華族にもし、平民にもした皇室のご威光をかえって蔑ろにする…とも言えるんじゃないのか。

    posted at 11:22:56

    「徳川将軍家への使節であるからそれを祈念するイベントは、反日。」ならば、水戸黄門も暴れん坊将軍も反日なのかなぁ。

    posted at 11:20:52

    胴乱の幸助の幸助はんが、アテにされたり頼りにされたり馬鹿にされたりでも親しまれたりするのは、幸助はん銭持ってるからやからね。

    posted at 10:32:32

    胴乱の幸助→日本国憲法全文とはすごいな。

    posted at 10:29:08

    RT @nikkei_top: 国際社会のニッポン 上方落語で考えたら…  立川談笑 : 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS…

    posted at 10:28:43

    ↓ 絶対行く

    posted at 09:48:11

    RT @bindeballe: なんだこれは。講演会「鬼平犯科帳と私」講師 梶芽衣子。入場無料ですよ。 pic.twitter.com/P4WiNYCqMO

    posted at 09:47:56

    @miso_max あ。逆でしたか。すまん。

    posted at 09:44:29

    そんな中、今日のBBCワールドニュースの特集は「漢字が書けないメインランドチャイナの人々」というものでした。PCとスマホが普及したのはいいけどそのせいで、漢字書けないと。通行人に「親指」(大拇指と書く)を書かせたところ、殆どの人が書けないという結果でした。

    posted at 09:44:13

    RT @paulerdosh: 文系の研究者や教員が集う統計の勉強会に出ているらしい人びとの雑談が耳に入ってきて、「どうせソフトが計算するんだから数式の意味とかどうでもいいのに…説明されても退屈なだけ」とか。なんだかなぁ。そうかもしれないけれど、研究者や大学教員がそれかよ…と寂しかった。知りたいと思わないか?

    posted at 09:41:18

    @miso_max 最近、瓶の奴売ってるよね。ごはんですよ!の餃子版

    posted at 09:40:34


    0 0
  • 08/27/14--22:03: 8月28日のツイート
  • 「迷惑だからダメ」「人を傷つけるからダメ」とかいう話を根拠に社会設計したら、全体主義と変わらんようになるよ。

    posted at 14:03:57

    「府議会の混乱を伝える在阪メディアのダメさ」と「高市早苗の勘違い」って、全く違う分野ながら、「倫理規範が『迷惑かどうか』しかない」って点で一緒。「迷惑かどうかでしか判断できない」から、「府議会多数派は都構想の迷惑」「迷惑だからヘイトデモも政権批判デモも両方ダメ」という話になる。

    posted at 14:02:09

    RT @yeuxqui: さて、普通の言語感覚でいえば、知事と議長による議会開催妨害であるが、メディアの支持を背景に、これから起きる混乱をまた劇場的に「報道」しては、第三者的に「どっちもどっち」「どちらの言い分が正しいかよく分かりませんね」「互いに妥協して〜」という結論に持ってゆこうとするのだろう。

    posted at 13:59:15

    「手続き論こそ民主主義の要」「機会均等を外形標準的に整備していくのが近代の要諦」というOSレベルの議論を自民党と出来る絶好のチャンスじゃん。

    posted at 13:53:42

    そもそも仕事してないから、啓蒙するチャンスも掴めないわけで、仕事しろよ。仕事を。

    posted at 13:51:19

    高市のステートメントって 「他民族を口汚く罵るのは日本人としての恥」 「仕事できない状況があるから国会周辺のデモも規制対象」 と、見事に、「差別もはなにか」「表現の自由とはななにか」の両方を綺麗に勘違いしてるわけで、むしろ、この勘違いこそが、議論の対象として絶好の材料じゃん。

    posted at 13:47:57

    「人が傷つくから差別はダメなんです」「住んでる人に迷惑だから、ヘイトデモはダメなんです」レベルの間違った言説を垂れ流してたら、そりゃ、「仕事できなくて迷惑だから国会周辺のデモも禁止ね」と言われるのは当然。むしろ、高市の愚昧さは、啓蒙の好機。

    posted at 13:44:18

    鹿児島県の阿久根市で竹原市長が 暴れてたときに、「どーせ遠い地方の話」と看過してたら、アレな感じのものが、九州から大阪に上陸した。今度も、「オーサカだし、遠いし。東京じゃないし」で看過するのかな。このままだと、箱根の山越えて、東京くるよ。

    posted at 12:39:44

    RT @hisakichee: N◯Kまでもが「揉めてる」しか報道してないし。。。オーサカが終わっとるw

    posted at 12:37:11

    そういえば、渡辺喜美の「金銭スキャンダル」って、なんのどこらへんがスキャンダルなのかって、ちゃんと説明できる人おるんかね?あの話、ほんまにようわからん。なにがなんでなにがどうダメなの?

    posted at 12:22:56

    しょーもない話でね。帳簿とか帳尻とかそんなレベルの話で。 RT @buruta_: @noiehoie 大体攻撃を受けてるとか言って出てくるみたいすね

    posted at 12:21:27

    RT @yeuxqui: ちなみに言っておくと、独裁「的」ではなくて、独裁そのものだよ。

    posted at 12:13:15

    大阪府議会の多数派野党側の人から、スキャンダルネタ出てくるのだろうな。ファシストってやり方いつも同じ。次に維新の会周辺が野党側にやることは、「あいつら正義ヅラしてるけど、裏でこんなことやってる」と、しょーもないスキャンダルを焚き付けてくるよ。

    posted at 11:54:40

    論評してる暇あったら仕事せんといかんよな、ほんまに。

    posted at 11:52:09

    RT @yeuxqui: そんな大げさな、と言うだろう。独裁など、今日の日本ではあまりにも極端な表現だと。逆だ。議会の多数派が、自らの意志を表現できないという異様な事態には、異様な名称しかつけようがない。見たくないものから目を背けているだけだ。

    posted at 11:51:25

    あ、そうか! やしきたかじんは、ヒンデンブルクか!

    posted at 11:50:36

    RT鍵 : 独裁かあ。北新地に銅像も建ったことだし

    posted at 11:49:12

    RT @yeuxqui: 大阪はすでに「独裁」の段階に突入した。

    posted at 11:46:07

    RT @yeuxqui: では、そのような制度を何と呼ぶかというと、古来、それは独裁と言い表されている。

    posted at 11:46:02

    RT @yeuxqui: 目的の達成の邪魔であれば、議会ですら踏みつぶしてもいいということだ。そこまでやっても、いかにもお互い様的な「混乱」という程度の形容詞かできない。あたかも議会が目的達成に協力しなかったことが混乱の原因でもあるかのように。

    posted at 11:45:55

    RT @yeuxqui: ひとことでいえば、まだしも最低限の言い訳が成立していた、「民意が手段を正当化する」という段階が終わり、とうとう「目的が手段を正当化する」というところまできたということだ。

    posted at 11:45:46

    RT @yeuxqui: しかし、まあとうとうここまできて、それに対するメディアの反応もやはりこの程度か、という衝撃は、どれほど分かってはいても、ボディーブローのように効いてくる。

    posted at 11:45:37

    「近代」やろうよ。ちゃんと近代やろう。

    posted at 11:31:02

    「機会均等に関する手続き」を無視したらあかんやろ。

    posted at 11:28:16

    ファシストって歴史上、戦争しようず!異民族殺そうず!って言いながらでてこないんだよな。ファシストって、「強いもんと戦う僕を応援してください!甘い汁を吸う下郎を膺懲する僕を応援してください!」って言いながら出てくるんだよな。

    posted at 11:27:16

    @ustht 「暴徒」でいいです。暴徒なんだから。

    posted at 11:22:43

    ファシズムの前線は東京やのうて大阪やね。下手したら橋下さん、国政くるよ。

    posted at 11:20:21

    脇道にそれるが、「マジョリティ/マイノリティ」を定義づけるのは「人数」だけではない…という話の格好の事例ですなこれは。

    posted at 11:19:15

    もっぺんいうけど、「多数派が議会で横暴を極め、法案を強行採決した」って話じゃないよこれ。「多数派が議会での議論をしようとしたところ、少数派に属する議長が、多数派からの要請を無視し、議 会 そ の も の を 開 か な か っ た 」という、異常事態。

    posted at 11:16:31

    維新の会とか在特会とかああいうのが出てくると、アリス・ミラー的な分析とかやっちゃう人がいるんだけど、そんなんほんまに一銭の価値もなくて、単に、愚直に、「いや、ここ一応、近代民主主義を名乗ってる国なんですけど」という一点だけでよいのだと思う。

    posted at 11:11:28

    単純に大阪府議会の騒動を纏めると: 維新以外の政党 「議論しようず」 維新の会「無視。議長は僕」 維新以外の政党「ちょっ。ちゃんと議会運営してよ」 在阪マスコミ「府議会で揉め事ありました。維新以外の政党は困りもんですね。」 視聴者「ほんまやなぁ橋下さんに任せたらええのに」

    posted at 11:04:27

    これ、深刻ですね… RT @yeuxqui: @noiehoie 大阪で起きたことは、国政でも反復されているケースが目に付くので、じつは、かなり深刻に受け止めています。

    posted at 10:58:43

    「橋下への評価」とか「大阪都構想への賛否」とかはどうでもよくて、単純に、「議会の多数派が意思表示さえできない」ことの異常さをもっと認識せんといかんのではないか。大阪府議会でおこっているのは、「多数派の横暴」ではなく「少数派が要路を占めて多数派の意見陳述を拒む」という事態。

    posted at 10:57:44

    ねずみ先生が同じことを危惧されておられた…

    posted at 10:51:49

    RT @yeuxqui: 多数派が強引に可決した、のではない。

    posted at 10:51:30

    RT @yeuxqui: 多数派が議会で議決できない事態が起きたということ。

    posted at 10:51:26

    ファシズムはファシストが議会で多数派を形成しなくても達成可能だという事例を日本で見る日が来るとは思わなかった… / 他89コメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter… “大阪府議会本会議の大混乱 - Togetterまとめ” htn.to/76LGdF

    posted at 10:50:01


    Warnning: Do NOT Get Caught While Searching!!
    Your IP : 107.178.234.93 - Country : United States - City: undefined
    Your ISP TRACKS Your Online Activity! Hide your IP ADDRESS with a VPN!
    Before you searching always remember to change your IP adress to not be followed!
    PROTECT YOURSELF & SUPPORT US! Purchase a VPN Today!
    0 0
  • 08/29/14--04:09: 8月29日のツイート
  • 大戦末期の皇軍残酷兵器といけば、桜花 回天が有名だが、僕は「伏龍」こそをあげたい。「本土に上陸しようとする米艦船に海底から近づき竹竿の先につけた炸薬弾で攻撃しよう」というコンセプト。攻撃もなにも艦船に近づくまえに、酸素ボンベに苛性ソーダ使ってるから呼吸を間違えると焼け死ぬという。

    posted at 20:09:28

    RT @ruikozuka: 子供を守るという意識が低い国家だと思う。回天で亡くなった未成年に対してだって今も「素晴らしい」「感謝」という意見ばかり。未来ある人を国家が死に至らしめた責任って道義的に考えて大きいと思うんだけど。自分の意見はババアのヒステリックな意見なんだろうが、たまには言った方が良いと思ってる

    posted at 20:05:50

    誠に。うたうところと、意地みせるとこのろの区別が見苦しすぎる。

    posted at 17:41:25

    RT @yonakiishi: 覚せい剤取締法を、覚醒剤取締法と表記するのはなんなんだ。しかしぺらぺらうたいすぎと思う。捕まったあとの対応が超絶かっこわるい。ノリピーのほうがよっぽど男らしい。Reading:ASKA被告 初公判で起訴内容認める NHKニュース nhk.jp/N4F45wBF

    posted at 17:40:28

    明日の大阪、キャンセルしたい…体が動かんのだ

    posted at 17:37:55

    いかに「傷ついた」「不快だ」という話に一銭の価値もないかお分かりいただけたかと。 RT @watarihoukou: @noiehoie 解説、ありがとうございます。ようやく不詳、わたくしにもノイホイさんのツイされた意図がわかって参りました。

    posted at 17:19:41

    もう一年半以上、ヘイトスピーチ規制法を視野に含めた話が実地で動いてるのに、今頃、「言論の自由の侵害」というのも「人を傷つけるから差別はダメ」というのも、一年半、昼寝してたとしか思えない。首の上についとる重たいもんはなんやねんと。頭ちゃうんかと。頭使え。頭を。

    posted at 17:16:53

    「人格権の侵害」とかいう話でもない。そんなんやったら、名誉毀損や傷害やなんかで対応できるように法改正したらええという話になる。なぜ殊更「ヘイトスピーチ規制法」を作らねばならぬのかは、「傷つけるからダメ」論からは見えてこない

    posted at 16:09:15

    「傷つけるからダメ」とか思いながらヘイトスピーチ規制法実装すべしって言い続けると、足元すくわれるよ。

    posted at 16:07:19

    単純な話で、「みなさんの言論で私は深く傷つきましたと、高市早苗が言ってる」としたら、「人を傷つけるからダメ」論は太刀打ちできない。

    posted at 15:48:03

    「言論の自由をより広範囲に公正に担保する為にこそ、ヘイトスピーチは規制されるべきである」のだ。

    posted at 15:42:31

    一見、「私有財産の絶対」と相容れない独禁法などの諸原則・諸規制を我々の社会は持っている。それらの諸規制が是認されるのは、それら諸規制が、より広範囲かつより公正に「私有財産の絶対」という原理原則をもたらすからだ。「言論の自由」と「ヘイトスピーチ」もこの関係にある。

    posted at 15:41:12

    「傷つけるからダメ」論は、「規制法実装すべし」論として一銭の値打ちもない。それは私人で対応すべき話だ。法規制の根拠たり得ない。

    posted at 15:38:47

    「私有財産の絶対」を前提としつつも、我々は独占企業が社会の公正さや活力を奪うことを経験的に知っている。ゆえに、修正資本主義では独禁法的な仕組みを実装している。ヘイトスピーチもこれと同じ。「マイノリティを抑圧する言論はいずれ社会を棄損する」故に、規制法として実装されねばならぬ。

    posted at 15:35:54

    というやり取りを法規制なんか出来ないんですよ。傷つける論はだからダメなんです。 RT @watarihoukou: @noiehoie そうですか。それは申し訳ありませんでした<(_ _)> 

    posted at 15:32:28

    と、考えると、「言論の自由を棄損する恐れがあるからヘイトスピーチ規制法はダメ」論のおかしさも見える。我々の社会は、「言論の自由」と同等かそれ以上に「私有財産の絶対」を前提としている。しかし、同時に、「公正さ」を担保するため独禁法を持っている。「独禁法は私有財産の侵害」とは言えまい

    posted at 15:31:37

    「著しく誰かを傷つける言説だからヘイトスピーチを規制するべきだ」というのは間違い。繰り返すが、「著しく不公平かつ不公正なので近代社会として看過し得ない」から規制すべきなのだ。傷害や名誉毀損ではなく、むしろ、独占禁止法に似ている。

    posted at 15:29:10

    例えば、原発推進派は時にその主張により原発立地の人々を「傷つける」事もあろう。では、推進派は「誰かを傷つけている」から原発推進を唱えてはいかん…とはならん。逆もしかり。反原発は時に原発立地の人々を傷つける事もあろう。では、反原発は「誰かを傷つける」から反原発というな…とはならん。

    posted at 15:25:03

    「傷ついたからダメ」論に依拠してはいけない。「人を傷つけるから差別はダメ」論では、高市早苗に勝てない

    posted at 15:21:58

    「不公正であり不公平だから近代社会として差別は看過し得ない」のだ。これは社会インフラの話なの。「不快」「迷惑」「有害」という事ではない。

    posted at 15:20:30

    そもそも、「傷つけられた」「不快である」などで対応できるのであれば、ことさらヘイトスピーチに反対する必要もないのだ。それこそ、既存の名誉毀損や傷害などで対応しろというヘイトスピーチ規制法反対派の言うとおりになる。

    posted at 15:18:25

    「相手を傷つけるから差別はダメ」は、「相手を傷つけない差別」を見落としている。

    posted at 15:17:04

    「このリプライで、私が傷つきました。謝罪してください」 RT @watarihoukou: @noiehoie まず「迷惑」はあいまいで意味が広く、生存権侵害にもなっているため問題です。2つめの「傷つける」は話は別では?

    posted at 15:16:00

    隠田や隠田は不吉でもなんでもないだろ。単に、租税かかってない田んぼって意味なんだから。

    posted at 15:08:31

    RT @koudenh: 「希望ケ丘」だとか「夢の台」なんて地名には要注意。昔の人が残してくれた「ここは危険」という意味の地名を書き換えた可能性が高いから。出水とか落石とか陰田とか、古い地名、不吉な地名には意味がある。

    posted at 15:07:47

    うお!楽しそう。 RT @celicaliftback: @noiehoie 最近は農発マニアというディープな世界が勢力を伸ばしています。

    posted at 12:27:01

    何よりも「使い物にならないエンジン」が可愛くてたまらない。

    posted at 12:08:16

    たぶん、子供の時に、近所の鍛冶屋のおっさんが、どっかのお百姓さんのトラクターのを改造してあげて、ものっそいトラクターが機敏に動くのを観た時から、この「エンジンヲタ」は始まってる。

    posted at 12:05:09

    エンジンヲタというジャンルはあるのかな。僕は車や飛行機そのものに興味はないのだが、「エンジン」が好きでたまらない。

    posted at 12:02:25

    #愛すべき大人げなさ ジェットエンジン搭載したダイハツ・ハイゼット: youtu.be/ybW8JUdptEc

    posted at 11:57:20

    スターリングエンジン調べてみたら、あんなもの使い物にならんと思ってたが、工場の排熱で発電したりと、最近、現役になりつつあるのね。知らんかった。確かに、どんな熱でもええわけやから、排熱発電にゃもってこいだな。

    posted at 11:40:58

    息子の自由研究手伝うのお盆前に終わってるんだが、その後、工作に僕がドハマリにはまってしまって、勝手に工作しまくってる。今日、病院までの手慰みで作るのは空き缶のスターリングエンジン。大人の本気を見せてやろうかと。

    posted at 11:39:07

    さて。今日をまず乗り切る

    posted at 10:04:47

    明日大阪日帰りとか無理なスケジュール立てすぎたな…

    posted at 09:40:14

    確かにな。言論の自由で押し通すのなら、「規制法賛成する奴は責任とれ」とは言えぬはず。

    posted at 09:37:34

    RT @masafumitter: 言論の自由こそ重要であるとする人達が、規制の必要性を主張した人達に、責任を取れと詰め寄る図を見るにつけ、やはりこの同調圧力の国には言論の自由は存在せず、信仰者にとっての神なのだなと思う。

    posted at 09:36:41

    つーか、「ヘイトスピーチ規制法の恣意的な運用て危ないよね」なんて一年以上の周回遅れで、「恣意的な運用を防止するヘイトスピーチ規制法の具体的な条文はどうあるべきか」って議論に参加してる人たちのほとんどが、カウンター参加者だというのが現実。

    posted at 09:34:19

    ↓ 連続RTしたが、この態度こそ、正論ちゃうかな。

    posted at 09:30:46

    RT @yeuxqui: もうそんな時代はとっくに終わったよ。

    posted at 09:29:56

    RT @yeuxqui: 他人の責任だけ追及してればいいってそれはどんな55年体制だよ。

    posted at 09:29:52

    RT @yeuxqui: 安全地帯から評論家的な態度で、あいつが普段disってる「リベラル派」知識人とやらとどこが違うんだ?

    posted at 09:29:45

    RT @yeuxqui: ひとに責任を取れって言っているあいつは、この問題について、いったい身体を張ってなんかやったことあるのかよ。

    posted at 09:29:40

    RT @yeuxqui: 行動すれば見れば分かるから。

    posted at 09:29:33

    RT @yeuxqui: 説明なんかいらねえよ。

    posted at 09:29:30

    RT @yeuxqui: 市民の力で問題解決できなかった無力を恥じかつ懺悔しつつ、「恣意的な運用」を防ぐよう力を尽くすのが大人の責任の取り方じゃねえの?なにが私の立場を説明しますだよ。タイムボカンかよ。

    posted at 09:29:26

    RT @yeuxqui: あいつらの話を目の前で二時間聞いてみろよ。

    posted at 09:29:17

    RT @yeuxqui: あらためて説明していれば問題が解決するのかよ。

    posted at 09:29:13

    RT @yeuxqui: なにがあらためて私の立場を説明しますだ。

    posted at 09:29:09

    RT @yeuxqui: しかし問題解決のための負担を、これ以上ヘイトスピーチの被害者たちだけに負わせるわけにはいかないだろう。

    posted at 09:29:05

    RT @a_kitada: 「恣意的な運用に反対の法規制賛成」というのもあるでしょう。というか、法規制賛成派はみんなそうでしょう。誰と闘っているのか分からない。

    posted at 09:28:44


    0 0
  • 08/30/14--07:15: 8月30日のツイート
  • ロゴス。

    posted at 23:15:20

    世界中のアレント研究者は大阪に来たらいいと思う。「あ、アレントのいうてる通りや」って話になるとおもう。というか、維新の会のブレーン各位は、トレースしてるんじゃないかなと思うぐらい、ほんまに、正真正銘の本寸法の全体主義を忠実に実施してるな。

    posted at 23:14:24

    しかしもう僕には体力がないので、無責任なことは言えぬな。話すことすらもうしんどい。

    posted at 23:06:23

    大阪の知識人は諦観を捨てねばならない。

    posted at 23:03:42

    @yeuxqui そなんですな。もうまさにいまの状況ど真ん中かと思います。

    posted at 23:01:12

    ってなことを話してると、公明党の人が、「つまり、『都構想』って、ナチスの『アウタルキー』と同じってこと?」というお話があり、「そーですそーです。」とお答えしました。公明党の人、すごいです。

    posted at 23:00:15

    資料に引用したアレントの言葉 「全体主義にとって、法律的もしくは国家的な構造などはすべて、ますます速度をはやめながら一定の方向に動いていく運動にとっては障害でしかない」 この言葉を念頭において、橋下の発言を見てみましょう twitpic.com/eb0hf6

    posted at 22:56:44

    アレントの腑分けはいささか時代遅れではあるけど、 「全体主義を支える政党は政党ではなく運動である」 「運動であるから全体主義は常に不安定さを必要とし自分で作りだす」 「運動であり不安定さを必要とするので、一国家を掌握したら外に向かう」 って要件を、維新の会は見事に見たしている。

    posted at 22:53:17

    @ustht 堺でアーレントの話をしはるのは、メッチャ重要だと思いました。

    posted at 22:47:25

    この橋下による「形式的に違反してるけど違法性はない」という発言は、知事が臨時府議会を招集しないことに関し、地方自治法違反ではないかとの指摘を受けて発せられたもの。「首長」が「法令」に反し「議会」の招集を拒否するという暴挙を、「違法性はない」と、判断する…もうね、意味わからん。

    posted at 22:39:29

    アポ取りで忙しくて資料といっても五枚程度のしかもパワポの資料しか作れなかったけど、その資料の中で僕が引用したのはこの写真。「形式的に違反してるけど違法性はない」という、橋下の一言。これが全ての象徴です。 twitpic.com/eb0fsi

    posted at 22:35:55

    @ustht 大丈夫っちゃー大丈夫です。薬もいい感じです。むしろ大阪だいじょばないです。

    posted at 22:34:11

    @ustht 現場は大阪であると認識しました。

    posted at 22:29:38

    断言してよいですが、大阪の共産党は、「府政との対決」という党派性に依拠し過ぎです。ファシズムでしかないものを目の前にしているのに「あれがファシズムである」という認識すら欠けています。

    posted at 22:27:20

    @ustht いました。ガチにやばいので、なりふり構わず同級生や知人つてでアポ取りまくっていろんな人に会いました。

    posted at 22:25:05

    僕が今日お話したのは、「都構想や橋下徹への評価などどうでもよく、いまの大阪府政…というより、大阪府議会と行政のありようは、『純粋培養した教科書どおりの本寸法の古式ゆかしい全体主義である』という認識をお持ち下さい」ということにつきます。

    posted at 22:23:41

    「府政に反対する」だけしか考えてこなかった共産党の罪は重い。

    posted at 22:20:20

    今日は、共産党の人とも会ったが、共産党の人の考え方は、「府政との対決」でしかなくて心底失望しました。「ファシズムとの対峙である」と正確に理解してるのは、自民党の人と公明党の人だけ。

    posted at 22:19:50

    RT @yeuxqui: ただし突っ込んだのが共産党だったせいか、貞観地震などの歴史地理的なアプローチはまったく無視。あれは結局致命傷。イデオロギーと党派性を優先するひとたちが触るには原発は危なすぎる。

    posted at 22:18:12

    @shinichiroinaba いまのうちなんで…

    posted at 21:42:13

    明日は軽井沢… 動けるのか俺…

    posted at 21:37:17

    そして、傍観者の都・東京よ、すでにミュンヘン一揆は起こっておるぞよ。ミュンヘンのビアホールのゴロツキどもは、いずれ、上京の上、顕官になるだろう。これ以上、不貞の輩を許してはならない。

    posted at 21:22:50

    つーことで、さらば全体主義の実験場・大阪!

    posted at 21:19:11

    ルービーみーのーしたい。

    posted at 21:15:41

    おおきに。 RT @samiwo: @noiehoie お疲れちゃん

    posted at 21:14:44

    しかし疲れた。

    posted at 21:11:12

    あと、「前から知り合いなのにあってくれなかった府議」は維新の人だけだということだけは申し添えますw

    posted at 21:07:10

    改めてノートやメモを振り返ると、「書いてええよ」と言われたことが案外多い事に気づく。まあそんなシビアな話してないしな。

    posted at 21:05:39

    ただ、自民党府議各位の胆力というのはやはり敬服する次第です。この後、「Twitterに書いてええよ」と各位から許諾いただいたことのみ、備忘を兼ね書きますが、この「公明党地方組織の頭のよさ」「自民党府議各位の危機意識のなさとそれとは真逆の胆力の強さ」はまず特筆しておきます。

    posted at 21:03:54

    矢継ぎ早に沢山の人とお会いし、お話を伺いましたが、改めて、「公明党地方組織の足腰の強さと頭のよさ」「維新の人のダメさ」「旧来自民党府議の危機意識のなさ」がよくわかりました。

    posted at 21:01:41

    ギリギリ、新大阪到着。ギリギリまで各位ありがとうございました。最終乗れます。

    posted at 20:59:29

    RT @89356BOT: 「ウチの若い者が刺したことについては、こちらに非があるとしよう。しかしなぁ、ウチの者を懲役行かすようなマネしくさって、それについてはあんたとこはどう落とし前つけるつもりや?」三代目山口組山健組組長・山本健一 twitpic.com/ap6fpd

    posted at 15:12:48

    大阪が暑いのではなく、天満橋の街が暑いのかも知れない。

    posted at 15:00:49

    熱いではなく暑いだ俺。

    posted at 14:46:37

    大阪、めっちゃ熱い

    posted at 14:45:55

    さて大阪。

    posted at 10:52:59

    それに、ヘイトの対象は「発言すること」そのものを許されてないわけで。 RT @dagon_kawadu: @noiehoie 確かに。ヘイトスピーチによる被害で、「社会に好ましくない者」にされてしまった人が、何を言っても聞いてもらえない。その人は言論の自由を奪われたも同然…という

    posted at 10:29:57

    しかしビール飲まない季節になってからサーバ貰ってもあんまり嬉しくない感じ…

    posted at 10:28:11

    土曜の朝から頼んだ覚えのない宅急便が来たと思ったら、応募したのさえ覚えてないプレモルのクリーミーサーバが到着した!素直に嬉しい!プレモル飲み続けて点数貯めたかいがありました! instagram.com/p/sTc6_Mm1U4/

    posted at 10:26:40

    無論、「文明国たらん」というモチベーションは、条約改正なんだけど、ノリとしては、条約改正は副産物で「まずは文明国になろうず!」が基本コンセプトだったんだろうなと。その時に、明治政府がきっちりとルソーとバークを読み比べたり、フェデラリストを読ませたりしてたと。

    posted at 09:59:50

    なにが言いたいかというと、少なくとも明治十四年の政変までの明治政府は、「そんなことしたら世界に対する面目がたたない」というレベルの低い世間体の話ではなく、ガチで、「文明国って根本的になに?」というOSレベルの話を真剣にやってたと思うということ。

    posted at 09:57:33

    その金子堅太郎に対する尋問のなかで、明確に言語化して、明治政府は、「おまえ、ルソー好き?」って聞いてる。で、金子堅太郎は、「いや、ルソーもいいんですけど、バークっつー人がいましてね。ルソーお嫌いなら、バーク、いいっすよ!」と返答して、明治政府にバークを紹介することに成功してる

    posted at 09:53:56

    明治政府は、金子堅太郎を「国費で留学したのに奇矯な話ばっかり持ち込みやがってこの野郎」的な目線で見続ける。彼が東大の先生になるのも、そういう政府の圧力を感じ、仕官したくてもできなかったから。で、政府は実際、金子堅太郎に、「お前、やばくね?」と尋問したりする。

    posted at 09:50:50

    明治政府が「エドマンドバーク」という存在を知ったのは、金子堅太郎がキッカケなのは間違いないけど、金子堅太郎の同人誌的なバーク翻訳を読んで感銘を受けたからじゃない。むしろ真逆。

    posted at 09:48:43

    金子堅太郎は、バークだけじゃなくスペンサーとか「フェデラリスト」も翻訳して出版させてるんだけど、全て政府への献策とかじゃなくて、「拙者、アメリカでこんなの見つけたでござるよ。デュフフ」的な、ヲタクな同人誌みたいなノリで出版してる。

    posted at 09:46:29

    バークを一番最初に日本に紹介したのが金子堅太郎(岩倉使節団に随行してそのままハーバード留学してセオドアルーズベルトと友達になった人)なのは有名だけど、「金子堅太郎のバーク輸入」が、すぐに明治政府に取り上げられてるのは、ちょっと象徴的だと思う。

    posted at 09:44:09

    しかし、「変な神学論争を生む」というのは「『人を傷つけるから差別はダメ』という馬鹿をみて抱いてしまった勘違い」でしかないので、間違いは間違い。

    posted at 09:36:16

    「差別は人を傷つけるからダメ」「傷ついた人がいるかぎり人権が保証されたとは言い難い」などという馬鹿がいるのをみると、「変な神学論争に巻き込まれる」と思うのも仕方ないとは思う。

    posted at 09:32:54

    しかし、「変な神学論争に巻き込まれる」と「危惧する」(ふり)をするのはわからなくもない。そういう馬鹿を生むに足りるほど、これまで、「差別は人を傷つけるからダメ」という馬鹿が猖獗を極めてきたのだ。

    posted at 09:31:21

    あずまんはなにを言うておるのだ…

    posted at 09:28:46


    0 0
  • 08/30/14--23:55: 8月31日のツイート
  • ミッション終えて、今季初焚き火。 instagram.com/p/sWnUEpG1bT/

    posted at 15:55:11

    子供を預けられたので、おっさんとしておっさんミッションに邁進。

    posted at 11:31:28

    子供ってすごいな。すぐ仲良くなる。 instagram.com/p/sWIMlUm1fu/

    posted at 11:23:17

    目的地はこの先。もうこの季節だから軽井沢は静か。 instagram.com/p/sV8oglm1cC/

    posted at 09:42:14

    軽井沢寒い!

    posted at 09:10:58

    ただ、相田みつを を擁護すると、彼の本来の姿は、ああいう書ではなく、本寸法の古典書道が評価される毎日書道展に連続入選し続けた、「本来は本寸法の書家である」ということ。この点が、そこらへんの鶴太郎や絵葉書にはまった糞文化人とは違う。

    posted at 08:55:58

    相田みつをのなにがすごいかって、 「つまずいたっていいじゃないか。 人間だもの」 といいながら、死因が、「道でつまずいて、頭を打ったから」ってところ。

    posted at 08:49:31

    RT @orimar3: 相田みつをは地元で借金ばかり作り、周りに迷惑ばかりかけていたため、地元に相田みつをの展示館設立を拒否されたという。最低なダメ人間の言葉は人の心を打つのだ。

    posted at 08:47:45

    体だるいわー眠いわーとダラダラと東京駅についたら新幹線の乗り場で、うめ吉とすれ違って、「きゃー!うめ吉さんやー!」と年甲斐もなく興奮し、元気を取り戻した。

    posted at 07:47:22


    0 0
  • 09/01/14--07:18: 9月1日のツイート
  • 裁判や、政治家との協議や、役人との会議や、法案作成作業などなど… これらのことをやってる人々って、ほとんどが、「そんな下品なことしても意味かない」と後ろから撃たれながら、路上に立ち続けた人々であることを忘れてはいけない。 「他のやり方」も、やってるのよ。

    posted at 23:18:10

    RT @rinda0818: 【保守速報との裁判、第1回口頭弁論期日】10月30日(木)10:00開廷 大阪地方裁判所1010法廷 たくさんの傍聴をお願いします。

    posted at 23:15:14

    RT @nihonrekishibot: 失敗はなお無為にまさる。(大杉栄)

    posted at 23:14:16

    議員や議員秘書と話をすると、頭が疲れる。役所の人と話をすると心が疲れる。

    posted at 23:11:09

    「ナチスはユダヤ人を虐殺した」というのは正確性に欠けていて、「ナチスは虐殺する人をユダヤ人認定していた」が実態に近いわけだ。つまり、ユダヤ人であろうとなかろうと、殺そうと思えば「お前はユダヤ人である」と認定して殺したということ。

    posted at 22:53:12

    あれ単に「差別反対って言ってる奴が一番差別してるって言いたい衝動」の一種でしょ。「偽善の暴露」のやりぞこない。

    posted at 22:50:30

    RT @tkshhysh: 天下の東洋経済で「ブラックって差別表現なんだよ,知ってた~?」を読まされるとは思っていなかった.どの文脈だと「ブラック」には差別が潜んでいるのか(例えば「黒魔術」「白魔術」ってどうなん?),あるいはそれを踏まえてどういう解があるのかについて考察があるのかとてっきり思ってた.

    posted at 22:49:29

    ニュルンベルク法は実際、「ユダヤ人という自覚のない人でもユダヤ人認定する」し、その一方で、「ユダヤ人だという誇りを持ってる人でも社会的に有用と認められたら名誉アーリア人とする」って運用だったわけで、レイシストのいう「○○人を殺せ」の「○○」が、「なんでも代入可能」って証左だと思う

    posted at 22:47:29

    「ドイツ人の血と名誉を守るための法律」ってあたかも血統至上主義みたいな名前の法律で定義される「ユダヤ人」の定義が「祖父母四人のうち三人がユダヤ教徒であること」と血統全く関係ないというこの無茶苦茶さは、ネトウヨの「なんでもかんでもザイニチ認定」とそっくりだと思う。

    posted at 22:42:59

    ユダヤ人迫害のためにナチが立法したニュルンベルク法のユダヤ人定義が、「祖父母四人のうち三人がユダヤ教徒であればユダヤ人」って、「つまり血統を民族の定義として用いてない」ってところが陰惨で、そのくせ法律の正式名称が「ドイツ人の血と名誉を守るための法律」だってのが悲惨だ。

    posted at 22:39:45

    あの証言を読んだとき、素直に、「ユダヤ人なのにユダヤ人だと自覚がないってどういうこと?」と疑問に思った。しかし、ニュルンベルク法のユダヤ人の定義って「祖父母四人のうち三人がユダヤ教徒ならユダヤ人」って定義だから「本人に自覚ない」ってことは、多いにありうる。

    posted at 22:35:34

    いままで一番悲惨だなと思ったホロコーストサバイバーの証言は、「三十人ほどの同級生と一緒に連行されましたが、ほとんど全員、自分がユダヤ人だと自覚がありませんでした。このクラスで生き残ったのは、私だけです」という、当事者中学生だった人の証言だ。

    posted at 22:31:03

    RT @shinichiroinaba: よしながふみの『愛がなくても食っていけます』で主人公よしながふみが年来の友人がゲイであることを知って「あたしはあんたがゲイであるさえ知らずにずっと嘘のゲイ漫画描いてきたよごめんね」と謝るシーンはおかしくも美しかった

    posted at 22:28:04

    偉い! RT @aokiatushi0716: @noiehoie @togetter_jp  日本共産党が大阪でも名古屋でも正面から一番議会で戦っていると私も思います。我々を増やしていただけたら、もっと戦えます。ぜひよろしくお願いします。

    posted at 19:53:41

    ファシズムをファシズムだと認定してファシズムとして真っ正面から喧嘩するのがそもそもの代々木の真骨頂かと思いますので、青木さん、是非がんばって下さい。 RT @aokiatushi0716: @noiehoie @togetter_jpさんから 箱根の山を越える前に尾張名古屋で徳

    posted at 18:16:03

    .@h_ototake さんの「6歳の息子と同性婚について話してみた」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/713506

    posted at 18:13:23

    帰宅して着替えてみたが、時間なさすぎ&雨意識しすぎで、変装に失敗した人みたいになってる。

    posted at 18:02:55

    五時まで話できた。よかった。ホームレスのおっちゃんらの検診、前に進みますように。

    posted at 17:25:55

    防災訓練が中止になったので、このまま話してこよう

    posted at 14:53:15

    極左セクトも、年末恒例の宮下公園詐欺やる勢いで、代々木公園のおっちゃんらの診療を訴えりゃいいのに。素人騙そう騙そうとしてるから肝心な時に動けない。

    posted at 14:44:33

    デング熱で代々木公園の蚊の駆除も大事なんだろうけど、まずはホームレスのおっちゃんらの検診したれよ…

    posted at 14:41:22

    雨で途中中止の防災訓練ってどうよ…

    posted at 13:41:47

    RT @midare_gami: そのなさけかけますな君罪の子が狂ひのはてを見むと云ひたまへ

    posted at 13:17:47

    防災訓練いてきます。

    posted at 12:54:10

    原発やりたい人は、「菅直人の指揮が適切でなかったから」という暇があれば、「仮令首相が誰であろうと事故対応が変わらない運用の構築」を訴えた方がよいのではないか。

    posted at 11:49:03

    原発やりたい人がよく言う「菅直人の指揮が適切でなかったから惨事になった」って意味のわからない話だな。原発ってインフラでしょ。インフラの事故対応に「首相の個性」が反映されるようなもんならば、そんなもん、インフラとして未成熟でしょ。

    posted at 11:45:29

    いっこいっこ名誉毀損。

    posted at 11:42:28

    大戦末期の帝国海軍みたいだ… RT @RawheaD: @noiehoie その代わり「強靱な精神力」が必要のようで、それを満たす兵員が少ないのもリクルートが上手く行ってない原因の1つのようです。リクルートが満たないから、既存のパイロットが自転車操業となって、さらにストレスのよう

    posted at 11:31:18

    RT @RawheaD: @noiehoie その代わり「強靱な精神力」が必要のようで、それを満たす兵員が少ないのもリクルートが上手く行ってない原因の1つのようです。リクルートが満たないから、既存のパイロットが自転車操業となって、さらにストレスのようで、もの凄い悪循環のようです。

    posted at 11:30:56

    採用側も大変ですよね。そもそも「兵士」なのに「身体的能力」とか必要ないわけで… RT @RawheaD: @noiehoie ドローンプログラム自体、かなりヤバイ状態ですね。リクルートが全くできず、目標の7割にも達さないとか。抜本的な見直ししないとどうしようもなさそうです。

    posted at 11:26:35

    いま読みました…これすごいですね… RT @RawheaD: @noiehoie かなりのストレスのようです。こいつ意外にも幾つかレポート読んだことありますが:www.gq.com/news-politics/…

    posted at 11:20:27

    民族民族って書いててそのままの勢いでtypoしちゃいました!すんませんです。 RT @gakeau: @noiehoie いえ、よく間違えられますので…。英語だと全く違うのに日本語だと発音が同じというのは困ったものです。

    posted at 11:19:56

    ごめん!誤字!民俗学と書きたかった!ごめんなさい! RT @gakeau: @noiehoie すみません、それ、民俗学の学説で民族学でも文化人類学でもないです…。

    posted at 11:16:30

    RT @shinichiroinaba: @noiehoie 伊藤計劃はえらかった

    posted at 11:12:44

    RT @shinichiroinaba: @noiehoie そもそもマーティン・クレフェルトに言わせれば、非対称戦、ゲリラ戦からしてどうしても構造的に無力な敵や無辜の民を虐殺せねばならないようになっているので、兵士から戦士の誇りを奪って、組織としての軍隊を倫理的に腐らせ、犯罪者集団に堕さしめるというのですから。

    posted at 11:11:28

    @shinichiroinaba 当事者は病むでしょうな… それを報道でみる側もわけわからんようになるのではないかと。

    posted at 11:07:59

    もっというと、「遠隔操作でジョイスティックつかって地球の裏側の兵器を操作して敵兵を殺していくという作業に、兵隊さんは倫理的に耐えられるのか」って問いが必要なのかもな。

    posted at 11:03:35

    つくづく思うんだけど、「情報化が進みなんでも中継される時代に、先進民主主義国家の国民は自国の兵隊が戦地で死ぬ姿に耐えられるのか」って問いよりも、「先進民主主義国家の国民は、遠隔操作で敵地の敵兵を一方的に殺戮する自国の戦争のやり方に倫理的に耐えられるのか」って問いが、現代的だと思う

    posted at 11:02:05

    RT @gripen_ng: マッハの世界で戦士の誇りをもっていた彼らにとって、100km/hそこそこで、ビデオゲームみたいなプレデターに「乗り換え」た後、職務の誇りの拠り所となりうる文化が空軍の中に欠如していることを指摘してました。

    posted at 10:59:32

    RT @gripen_ng: 最近、将来型UCAVの論文を読み漁ってます。 「航空士に職種を聞いてご覧なさい。彼等は勇んで自分がC-5乗りだ。バイパー乗りだ。と言うでしょう。いっぽうUAVの航空士は"昔はイーグルに乗っていた。今はプレデターを飛ばしてる。"と言うでしょう。」 と、あって吹いた。わかる。

    posted at 10:59:28

    で、僕がダメだなぁと思うのは、民族学やってる人って、「隠れキリシタンとカクレキリシタンの違い」みたいな優秀な研究が出ると、その周りに商業的にわらーっと群がって、「ほら他にもこんな事例が」とやり出して、クロ教とか意味のわからない話をやり始めるでしょ。ヲタサーのノリなんだよ。

    posted at 10:55:33

    Wikipediaの民族学的な記事の中で最も悪質なのは、甑島のクロ教に関する記事 bit.ly/1vZn2Wm そもそも、クロ教の話は、堀田善衛の「鬼無鬼島」って小説が流行のキッカケなんだけど小説の中でさえ「そんなもん無い」となってるクロ教が、一人歩きしてる。

    posted at 10:52:57

    僕が民族学とか文化人類学とかが嫌いなのは、日本の民族学とか文化人類学の人たちが、こういういい加減な話を放置し続けるから。「エセ科学批判」とかはどうでもよくて、単に、日本の民族学とか文化人類学の人たちは、あまりにも「学問的手法」をおろそかにし過ぎ。

    posted at 10:45:28

    あ。そうだ。いま思い出したけど、Wikipediaの「サンカ」のページ、これだいぶ問題なんじゃないか。bit.ly/1vZmsrJ) 「三角寛の説が小説のための作り話でしかない」って指摘が、まるっと抜けてる。これ騙される人、後から後から増えていくのではないか

    posted at 10:42:29

    「鹿児島県人」と「薩摩隼人」はどうちがうのか。「僕は薩摩隼人なので」という人が未だにいるが、その人に向かって「隼人も熊襲も民族として滅びました」と言うのかと。

    posted at 10:36:56

    「日本人」と「日本民族」って違うでしょ。「日本人」は本人の自覚があろうがなかろうが、国籍の有無で「日本人であるかどうか」は決定できる。じゃ、「日本民族」ってなんなのかって話なわけ。当該人物が日本民族であるかどうかを誰がどのように決めることができるのか

    posted at 10:35:20

    「民族派」って言葉に新右翼がこだわるのは、まさに、「日本民族というものが、外形標準課的にとりだせない概念の存在でしかない」という自覚に立脚してるから。だから、「レコンキスタ」って言うんだよ。

    posted at 10:32:59

    北海道の金子さんへの反論は、「ほれこの通りアイヌ民族はいます」とか「ほれ百科事典の最新版ではこうなっています」とかではなくて、「じゃ、金子さん。日本民族ってのを、まずは屏風から出して下さい」って一言でいいのだよ。

    posted at 10:30:01

    気づかんはずだ。フォロー外れてた。

    posted at 10:27:04

    あら。秋山さんのアイコン変わってる。気づかんかった。

    posted at 10:26:40


    0 0
  • 09/01/14--21:19: 9月2日のツイート
  • なんで人の言葉を改変するのか。

    posted at 13:19:27

    ↓ ベラミ事件直後の写真か。すごいなこれは。

    posted at 13:16:27

    RT @nikonikobellic: 【ニッポンの分岐点】暴力団(1)山口組 暴力性に経済性備え興隆 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1… 田岡の両サイドにいるのは羽根悪美と弘田武志だ!

    posted at 13:15:58

    まああまり大勢に影響ないし古過ぎる話だからかもしれませんが、野坂参三を口汚く罵る代々木の人は見たことあるけど、田中清玄を口汚く罵る代々木の人を見たことない。あれなんでだろうね。

    posted at 13:11:50

    「売国奴という言葉は、天皇制という言葉と同じく、共産党の内部用語がオリジン」という書き込みが、共産党の議員さんからRTされてるんだけど、ええんですかいの、コミンテルン指示を是認してしもうて。

    posted at 13:09:56

    食わねばよいだけの話だよな。

    posted at 13:05:10

    RT @yonakiishi: こっちで密漁取材もやってるんですが、ヤクザのみなさん、あっちゃこっちゃでうなぎにからんではいても、騙されたケースがかなりありました。ウナギに関しては流通を絞らないかぎり長期的な状況はかわらないはず。買わなければ、食わなければ減少をとめられる。実効的な方法はこれしかない。

    posted at 13:04:45

    あるなぁ。打ち捨てられたドラム缶を見ると愛犬家殺人事件を目撃した気がしたりな…

    posted at 12:00:58

    RT @urbansea: 細かすぎる怖いもの、閉店間際に銀行に行き、15時になってシャッターが閉まり始めると、三菱銀行北畠支店にいるような気になる。

    posted at 12:00:01

    RT @urbansea: 細かすぎる怖いもの、心電図検査で手首におおきな洗濯ばさみみたいなのを挟まれるとき、「消された一家」が頭をよぎる。

    posted at 11:59:53

    左翼とナショナリズムは無縁だとかは、思い込みに過ぎない。

    posted at 11:55:16

    「売国奴」という言葉が左翼オリジンだってことをみな忘れ過ぎです。 RT @tamo2_1965: @noiehoie 「民族の敵 国を売る 狗どもよ」と歌う革命歌もありますね。

    posted at 11:53:33

    しかも、この共産党の議員さんは、「南ベトナム傀儡政権」とか言ってるわけでしょ。「末端から劣化」してんじゃないよ。この議員さんは、お行儀よく、四十年前の共産党のままでいらっしゃるわけ。

    posted at 11:51:13

    文革の評価をめぐり代々木から独立した日本共産党左派のスローガンは、「反米帝 反売国」です。「相手を売国奴呼ばわりする」のは、あの業界の古式ゆかしい伝統芸能ですよ。 / “日本共産党(左派) - Wikipedia” htn.to/YAEh7XR

    posted at 11:48:13

    いやいやいやいや。違うでしょ。寧ろ、「売国奴」は代々木が昔から大好きな言葉。というか、「売国奴」という日本語が人口に膾炙されるようになったのは、「天皇制」という言葉と同じく、共産党の内部用語がスタート。むしろ、「売国」という言葉を使う共産党議員は、本卦帰り

    posted at 11:45:37

    RT @KS_1013: 前RT: なんだか共産党の市町村議のレベルになると、発想も言葉使いも品が無い気がする。末端からボロボロ崩れていくような印象。

    posted at 11:43:14

    RT @kadohara: いよいよ自民党の売国政党ぶりが分かりやすくなってきた。外国語を公用語化するとは。南ベトナムの傀儡政権でもこんなことはしなかったのでは?…「英語特区」創設を提言 クールジャパン有識者会議 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1…

    posted at 11:43:11

    さて。火曜日なんで出かける

    posted at 10:46:08

    急に、心斎橋の北極星のオムライスが食べたくなってきた。

    posted at 10:43:52

    「この商品を買った人はこんな商品も買っています」のAmazonで本が売れるのも、この一万円選書が売れるのも、つまり、「選択する行為にこそ金を出したい」という消費者側のニーズがあるからなんだろうな。 / “【なぜ?】田舎にあるのに全…” htn.to/er6aBrp

    posted at 10:32:07

    RT @tanjibrico: 1万円選書、というサービスだそうです。 /【なぜ?】田舎にあるのに全国から注文が殺到する本屋さん【本好き必見】 matome.naver.jp/odai/214089329…

    posted at 10:29:39

    RT @nippon_en: Japanese baby born to rock! (via @hazuki_nao) pic.twitter.com/ag5IbPpxVL

    posted at 10:09:20

    驚くほど時代遅れな話をきいてしまった…

    posted at 09:47:09

    安倍ちゃん原発に関する発言: 2006年12月 「安全基準に則って検査してるから全電源喪失とかありえない」→ 2011年3月の事故で台無し 2011年5月「菅直人が視察したから事故対応が遅れた!」→ 2014年8月、吉田調書公開で嘘だと判明 …ほぼ全部、嘘。

    posted at 09:04:42

    「菅直人の視察でベントが遅れた」という安部ちゃん達の主張って、なにが根拠だったのだろう…

    posted at 08:35:16

    -視察でベントが遅れたのでは。 「全くないです。早くできるものは(首相のヘリに蒸気を)かけてしまったっていいじゃないかぐらいですから」 …すごいな。安部の国会質問って嘘だったわけだ… / “福島第1原発・吉田昌郎元所長の「聴取結果…” htn.to/v8fvfwX

    posted at 08:28:10

    いよいよ、ダイアンソイヤーが、ワールドニュースの司会を引退する…寂しいなぁ。

    posted at 08:07:12

    RT @DianeSawyer: Saying hello to my pal @DavidMuir as he anchors the flagship @ABCWorldNews. Great to see you in the chair

    posted at 08:06:27

    「あいつと麻雀やってもおもんないのよ。筋むちゃくちゃやし、リーのみで上がろうとするし、最後は点棒投げるし」と、周恩来から江青の麻雀のやり方について愚痴られるという不思議な夢で目が覚めました。おはようございます

    posted at 08:05:07

    僕が直接見聞きした範囲で一番えげつないと思った虐待は、「学校で変な言葉を友達から吹き込まれないように、隔日でしか学校に通わせない」ってのと、「大人であることを教えるという名目で、母親が他人とのナニを見せつける」って虐待だ。両方とも親は「善行」をしているつもりでいる。

    posted at 01:10:26

    被害者=死者 と限定しただけでも、「被害者数÷特定趣味の愛好者数」の確率を出すと、「被害者数÷アニメオタク」より「被害者数÷五反田と赤坂に集中する二時間十五万の紳士淑女が集まって好き好んで鞭打たれるクラブの会員」の方が、デカイのではないか。

    posted at 01:00:38

    「赤の他人のロリコンショタコンに幼児が辱めを受ける」というのは実際ある話なんだろうが、「幼児を辱めるロリコンショタコンが実父だったり実母だったりする確率の高さ」は、なぜか看過される。あれ、世の中全体で「観たくないものを観ない」ってことにしてんだろうな。

    posted at 00:51:19

    お洗濯、ようやく終了。涼しい季節になると途端にお洗濯が重労働になりますな。

    posted at 00:27:42

    問題なのは、労基署の不作為だわな。これだけ公然と原発事故処理労働における、偽装請負や多重下請け構造の問題が指摘されてるのに、なんら有効な指導や摘発を行ってこなかった労基署の不作為は、徹底的に糾弾されるべきだろうな。

    posted at 00:14:28

    な。内閣改造考えたら、METI的には、「高市早苗への置き土産」だわな。 RT @samiwo: 経産省どないすんの、これ? RT @noiehoie: 多重下請け構造が、ようやっと、法廷の場で晒される / 他12コメント b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk… “原発作業員

    posted at 00:07:39

    多重下請け構造が、ようやっと、法廷の場で晒される / 他12コメント b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk… “原発作業員 待遇改善求め初の提訴へ NHKニュース” htn.to/ytpFb8

    posted at 00:02:27


    Warnning: Do NOT Get Caught While Searching!!
    Your IP : 107.178.234.93 - Country : United States - City: undefined
    Your ISP TRACKS Your Online Activity! Hide your IP ADDRESS with a VPN!
    Before you searching always remember to change your IP adress to not be followed!
    PROTECT YOURSELF & SUPPORT US! Purchase a VPN Today!
    0 0
  • 09/03/14--03:12: 9月3日のツイート
  • 同じ人物から二つのファクトを提示され、一つを採用し、一つを不採用とする合理的な理由がないよねって話 RT @kekeke7: @noiehoie @kyorotann3737 江渡が統一教会信者ってのはファクトでもなんでもなく、単なるデマだよねwww

    posted at 19:12:35

    はい。で、ファクトの提示したの誰? RT @kekeke7: @noiehoie @kyorotann3737 いやいや、これは単なるファクトだろwww

    posted at 19:06:50

    久しぶりに食欲というものが湧いた

    posted at 19:06:15

    「人材の層の厚さを実感」 RT @kekeke7: @noiehoie @kyorotann3737 いや、何も信じてないよwww twitpic.com/eb7f69

    posted at 18:56:19

    君は不思議だなぁ。僕の話を信じたり信じなかったりする。どちらもソースは僕だよ? RT @kekeke7: @noiehoie @kyorotann3737 江渡や安倍が統一教会信者とか、もうそんなバレバレなデマ、流石にコシミズも言ってないんちゃうん?www

    posted at 18:45:29

    存命の中では、間違いなく日本一の弦楽器の演奏者。3:30あたりから。/暁照夫光夫 三味線音曲漫才 www.youtube.com/watch?v=BKJojQ… @youtubeさんから

    posted at 18:44:28

    一人宮川左近ショーのモノマネも持ちネタやけど、きょーび、年寄りでも、宮川左近ショーを知らん。どないなっとんねん、

    posted at 18:40:10

    「はぁ。なんでこんなに上手いんやろ」

    posted at 18:39:09

    男ぉばかりで、いたって色気はないけれどぉー ねぇーつとちかーらで、きょーもまぁたぁー しっかりやりましょ時間までぇ RT @kinokuniyanet: @noiehoie ♪ まいどっーみなさまお馴染みのー お聴きくださる一節はー流れも清きみやがわーのー みにっ ただよっ 

    posted at 18:38:05

    古いからどうしたんだ? RT @kekeke7: @noiehoie @kyorotann3737 ネタ切れすぎwww

    posted at 18:32:54

    そうだよなぁ。「原発止まったら経済が疲弊し弱者が死ぬ」とか「原材料費が貿易収支を圧迫する」とか、与太話でしかないので、取り合う必要もないが、「電力会社が原発みたいな巨大な遊休資産持ってるのはヤバイでしょ」というのは、反論しがたい「再稼働の論拠」ではある。

    posted at 18:22:08

    RT @kenichioshima: あと、「私が再稼働を必要と考える理由は、単純に電力会社が持つ健全な資産が眠っていることが、日本経済にとって悪いということだからだ。」と。安全投資を怠ってきた原発が健全とは言えないと思うが、資産を抱えていることが原発再稼働の一番の要因になっているというのは、私の認識と同じ。

    posted at 18:16:00

    原発動いてないのに、夏、乗り越えたしね。

    posted at 18:15:36

    RT @kenichioshima: 「原発が動かなければ日本が沈没するというほどの喫緊の問題にはなっていない。推進側のメディアと現場のギャップも考えないと、いくら再稼働の太鼓をたたいても、世間は動かない。」と。さすが経産OBだけあって事実認識は一致する。

    posted at 18:15:07

    RT @kenichioshima: さらに「メディアが言うほど、(電気)料金値上げの影響は大きくない。」「むしろ円安に伴う原材料の上昇がきつい。すなわち、原発再稼働ですべてが解決し、株価が上がるという状況にはならない。」「原発停止が今の貿易赤字にどれほど寄与しているかと貿易統計を詳細に見ると、大して寄与していない」

    posted at 18:14:58

    RT @kenichioshima: 曰く、「安倍政権の支持率は下り坂」「政権がフラフラになる前に何ができるか」「官僚の一番のプライオリティーは年末の消費税増税。2番目はTPP。その次に再稼働が来て、最後に安全保障。」

    posted at 18:14:46

    RT @kenichioshima: 『エネルギーフォーラム』(2014.9)という業界雑誌の匿名座談会「原発再稼働を遅らせる政治の「不作為」」という対談をやっている。一刻も早く原発再稼働をしたいと考えている人達が好き放題言っている座談会だが経産省OBが結構面白いことも言っている。

    posted at 18:14:34

    古いからどうした RT @kekeke7: @noiehoie @kyorotann3737 もう古臭すぎやんwww統一協会ネタとかwww

    posted at 18:07:20

    神社がサブカル的に消費され続けたのが本来的な問題なんだけどね。

    posted at 17:34:13

    「何事のおわしますをば知らねども かたじけなさに涙こぼるる」が基本なんですが、その土地土地にどの神様がおわしますのか、地方の神社は連綿と受け継いでいて、ご縁起などを守り続けてきたわけです。これらの伝統や歴史を踏みにじり出したのは、本庁と神道政治連盟。

    posted at 17:27:33

    その宇佐神宮の御家騒動によりかかってるのが、本庁と神道政治連盟。ほんとに、ダメな連中ですな。 RT @kazaharadanjyou: まぁ、てもさ。現在、旧神主や社家が現任の神官となっているのは、阿蘇社の阿蘇家や宇佐社の到津家くらいで本当に少ない。 縁起の書き換えも本当に行われ

    posted at 17:24:25

    君は不思議な人ですね。都合の良い話はには何もいわず、 都合の悪い話には、「コシミズか」ととりあわなない。ソースは同じなのに。RT @kekeke7: @noiehoie @kyorotann3737 コシミズかwww

    posted at 17:10:50

    こういうのを、贔屓の引き倒しというのよ。それに、当選五回はいまの自民党の中では、決して「当選回数が少ない」とは言えない RT @kyorotann3737: @noiehoie @kekeke7 韓国の宗教界にもパイプがあるのですね。当選回数少ないのに勢力的な議員ですね。

    posted at 17:09:06

    日本の保守主義として本来的かつ緊急の課題って、「別表神社の独立を守れ」って点なんですけどね。

    posted at 17:06:15

    神道政治連盟のダメなところは、古社の人事権に容喙するところ。本庁のダメなところがもっと濃縮してポリティカルになった感じ。 本来、ネトウヨは、保守を自認するならこれにこそ怒らないといけない。そのうち、いまの勢いなら、出雲大社も弄るぞ、連中は。

    posted at 16:56:32

    RT @gonoi: 東京新聞が日本会議を検証する紙面を作っていたので、日本会議と神社本庁、神道政治連盟について踏み込んだ拙稿を。→「国会議員の4割が参加する神政連とは何か?」 WEBRONZA+政治・国際 - WEBマガジン -朝日新聞社(Astand) astand.asahi.com/magazine/wrpol…

    posted at 16:54:30

    統一教会だけどね。 RT @kekeke7: @kyorotann3737 @noiehoie 石破が裏切ったお陰で、思わぬチャンスを貰ったラッキーな人物の様です!政治家に限らず、人間には運も必要!www

    posted at 16:52:22

    北島さん亡くなったのか…

    posted at 16:33:10

    RT @News_Ramen: ラーメン評論家の北島秀一さん死去 51歳 草分け的存在 - スポーツニッポン bit.ly/1tZgjwa #ramen

    posted at 16:33:02

    RT @KNZ48: 鬼龍院花子とアン・マーグレット担当相。

    posted at 15:55:28

    良い子のみんなは、稲田朋美で、Google画像検索しないようにね!

    posted at 15:52:02

    いや、ほんまにそうですよ。なーなーに過ぎる。

    posted at 15:49:44

    RT @YukiAsaba: 要らぬお節介だが、大統領からの贈り物云々の件も、沈黙を続けるよりも、何らかの見解を表明した方がいいと思う。

    posted at 15:49:19

    RT @YukiAsaba: 朝日新聞社説「韓国の朴政権 報道への圧迫許されぬ」www.asahi.com/articles/DA3S1…

    posted at 15:49:13

    RT @dig_nkt: 「四国への新幹線導入を実現しようと、四国4県と四国経済連合会は2日、「四国の鉄道高速化連絡会」を結成した」読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/20140… えっ?もう導入実現してるじゃないですか。 pic.twitter.com/TXqz19KDgl

    posted at 15:26:48

    いいえ。極めて重要です。

    posted at 15:23:24

    RT @quitamarco: どうでもいいことだけど、 ”I am asshole.” ではなくて "I am an asshole." だと思う。

    posted at 15:23:05

    何度聞いても、「女性活用相」が「女性活用ショー」に聴こえる。まあ、実際、この内閣の場合、「女性活用ショー」が本質なんだろうけど…

    posted at 15:04:42

    @ustht あっ!

    posted at 15:02:35

    病院の待合室で、頓悟した。僕は、「家政の延長としての統治」が嫌いなのではなく、「家政の延長としての統治が、いかにも、狭義の統治ヅラして、狭義の統治に容喙しようとする」のが嫌いなのだな。

    posted at 14:26:43

    いまの幹事長ポストは、力量よりバランスです。この政権では特に。天下取りの点数にもならない。 RT @samiwo: @noiehoie 塩崎!そんな実力者なん?

    posted at 14:21:07

    「フォルクスワーゲンに乗るのはナチの是認だ!」とか言いそうな馬鹿が多くてクラクラする。

    posted at 14:19:22

    本来は、塩崎。 RT @samiwo: @noiehoie たしかにイジメに見える。が、他に誰かいるかね?

    posted at 14:16:54

    でも、イジメだよ。河野の扱いとえらい違う。 RT @samiwo: @noiehoie 政権取った時に踏ん張れなかった谷垣の自業自得でしょ。小渕のはありゃ目眩ましかね

    posted at 14:14:04

    マズローの要求段階説の一番下にWi-Fiってwww

    posted at 14:13:20

    RT @nippon_en: Even if you don't think Wi-Fi is quite this important, our Japan Wi-Fi info may be useful! www.nippon.com/en/features/h1… pic.twitter.com/O5FGaGf2xx

    posted at 14:12:45

    ↓ まさにこの平仄。橋下が古典的ともいえるほど本寸歩で教科書どおりのファシストとはいえ、ファシストだからといって全ての制作を否定するのはおかしい。全否定は、「倒錯した肯定」であるというのは、極めて重要

    posted at 14:11:54

    RT @Chisaka_Kyoji: ナチスを絶対悪として批判する立場はナチスの歴史化を嫌う。なぜなら歴史化とは相対化であり、ある意味でナチスの良いところも見つけることになるからだ。しかし真にナチスを内在的な批判しようとするならば、ナチスの良きところも認めなければ不可能だろう。ナチス絶対悪観は倒錯した肯定でしかない。

    posted at 14:10:11

    誰がなんといおうと、歌詞はどうでもいいけど、日本昔話のED「人間っていいな」の、「まーたあした」→転調→「いいないいな、人間っていいな」の、あの転調を作曲できただけでも、小林亜星は天才

    posted at 14:03:28

    冠二郎も! RT @moshi2pierrot: @noiehoie 小林亜星も…

    posted at 14:01:35


    0 0
  • 09/03/14--17:16: 9月4日のツイート
  • 「苦労や痛みの結果でないと成果を成果として認めない」ってキモいな。

    posted at 09:16:43

    さらに恐ろしいのは、生産性指標だけは上昇してて今年、世界六位に戻った。つまり、算数的な可能性としては、激務労働者や過労死者は、「しなくていい仕事を激務にして死んでいる」可能性があるということ。

    posted at 09:04:35

    さて、気乗りしないが、出掛けねば。

    posted at 08:55:28

    RT @gryphonjapan: @kadohara @noiehoie @tamo2_1965 @gryphonjapan ツイートを使わせていただきました。 togetter.com/li/715029

    posted at 08:49:09

    RT @houseportceo: 明日です。宜しくお願いします→ twitter.com/houseportceo/s…

    posted at 08:39:53

    だから、やっぱり朝ドラなんだから、諸々あきらめて、NHKが、「晶子とらいてう」を作るのに期待しよう。 連続テレビ小説 「晶子とらいてう」 第37話 「女子の徹底した独立!」 第38話 「母性の主張に就いて与謝野晶子氏に与ふ」 第39話 「母性の偏重を排す!」 …みたいな

    posted at 08:33:43

    花子とアンに抱いてしまうイライラは、脚本の稚拙さなどではなく、この「村岡花子を書くなら欠くべからざるポイント」を逃し続けているところにあるのだが、もう本当に、どうでもよくなってきた。

    posted at 08:28:03

    「東京山手文化圏」が大正期に持ち出した「小さく壊れやすいものへの優しい目線を持ってる私って素敵でございましょ」路線が、大震災を経て「小さく壊れやすいものは、この帝国よ!」となり、戦後は「小さく壊れやすいものは労働者よ!」になった、「時代への加担ぶり」は、誰かが書かないとな。

    posted at 08:23:24

    そもそも、イコンとしての村岡花子を支える層が、「東京山手文化こそが支えた昭和ファシズム」って指摘を受容できるはずがないので、まあ、あまり期待するのは無理かなぁとも思う

    posted at 08:19:48

    NHK東京ドラマ班の力量から言うと、「パンドラの箱」をあけるのは無理として、時代考証ぐらいはちゃんとしてもらいたいかなぁと。昭和十四年のラジオからモダンジャズとかほんとやめて…

    posted at 08:15:34

    原案である、「アンのゆりかご 村岡花子の生涯」からして、村岡花子の戦争協力…いや厳密には戦争加担か…について、および腰だったわけで、NHK東京ドラマ班に掘り下げを求めるのは、苛斂誅求なのかなぁと思う。

    posted at 08:12:47

    RT @yeuxqui: オリジナルでシナリオを書けばよかろうに。

    posted at 08:09:27

    RT @yeuxqui: これは要するに、オリジナルの物語を作れないので、枠組みだけ借りたということだな。二次創作やな。

    posted at 08:09:24

    RT @issengorin: もちろん、キリスト教や文学における戦争協力の問題は、すでに一定の研究蓄積があるし、著名な作家の戦時期の闇が明かされた例も少なくない。今回そこに「赤毛のアン」という一大少女向けコンテンツの翻訳者と、東洋英和という名門ミッションという二つの大物が加わることになるのだろう。

    posted at 08:09:17

    RT @issengorin: 日本におけるキリスト教の信仰や思想、国家や戦争との関わりなども、当然検証の必要がある。つまり、今回の朝ドラによって、戦時下社会にまつわる巨大なパンドラの箱を開けてしまったのではないか。

    posted at 08:09:12

    RT @issengorin: ところで、村岡花子の思想史的検討を進めようとすると、赤毛のアンなど彼女が翻訳した諸作品の背景にある宗教や思想の文脈や意味、ファシズムや「社会改造」とのリンクなど、改めて検討する必要が出てくるのではないか。また、東洋英和や大森教会など、村岡のバックボーンとなった(続く

    posted at 08:09:07

    RT @issengorin: 中島さんはどちらかというと戦時期の全体主義者やファシストを内在的に分析・評価しようとしているタイプの研究者で、戦時期研究の研究史の流れからすると、村岡花子や宮崎龍介をまだ「好意的」に評価しているほうだと思う。その中島さんにケチョンケチョンにされちゃあねぇ。。。

    posted at 08:09:03

    RT @issengorin: それらをNHKのスタッフや中園さんの助手たちがきちんと下調べしたのか、村岡花子や宮崎夫妻の戦時期の動向を踏まえた上で企画したのか、極めて疑わしいし、調べた結果があれでは、なおのこと批判されても仕方がない。

    posted at 08:08:59

    RT @issengorin: もちろん、中島さんが解釈する村岡花子像や宮崎龍介像については、これから本格的な学術的議論が始まるわけだけど、基本的な事実関係は動かしようがない。しかも、これらは断片的にではあれドラマ原案でも触れられていた話で、元ネタとなる史料へのアクセスも容易だったわけで。(続く

    posted at 08:08:56

    これ案外重要ですよ。「八日目の蝉」のあのコロニーは、「救いと暴力」がワンセット。あれこそヘイターが望むもの。 RT @hyanten: 八月の蝉の宗教団体みたいだな

    posted at 07:58:26

    何の夢もみませんでした。おはようございます。

    posted at 07:53:05


    0 0
  • 09/05/14--01:05: 9月5日のツイート
  • RT @nippon_en: Riots and demonstrations continue to break out from time to time in the recent history of Japan. www.nippon.com/en/nipponblog/…

    posted at 17:05:29

    @samiwo 野中先生、その路線はお疲れ気味。「差別と日本人」が、改版されるたびに内容変わってるのよ。察してあげて。

    posted at 17:04:31

    野中さん、こないだ京都駅ですれ違ったけど、まだまだお元気そうであった

    posted at 16:56:53

    RT @a_kitada: 「私は図に乗っていたみどりお嬢さんを可愛がりしてあげたことがあるんだよ。お忘れか? たしかにわたしは引退し、影響力を失った。しかし権力とはそういうものではない、わかるな?」とか野中さんに言って欲しい。

    posted at 16:55:51

    RT @kafuka_tan: 松島みどり法務大臣が元朝日新聞の記者だったと知り椅子から転げ落ち肘ぶつけたので謝罪と賠償を請求したい。

    posted at 16:53:28

    RT @kotadon: 裁判所が刑を決めるべきでないと…すごいなこの人…

    posted at 16:45:40

    RT @kotadon: 松島法相の発言「他人を死傷させたり性犯罪を行ったりした凶悪犯罪者については、心を入れかえたというふうに刑務所でといいますか法務省が判断してからでなければ世の中に出してはいけない、私はそういう思いを持っている人間でございます。」www.shugiin.go.jp/internet/itdb_…

    posted at 16:45:35

    ↓ ほんまこれ。

    posted at 16:44:39

    RT @a_kitada: 「野中広務に怒鳴られていたお嬢さんが随分ご成長なさったものだ。前々回選挙で野に下ったことをお忘れらしい」@kotadon: 松島みどり法相の発言「日本の治安がきちっと守られること、これが人権にとって大事なことであって、犯罪者の人権などというのは二の次、三の次だと思っております。」

    posted at 16:44:30

    「モンスターペアレンツ」と「マンチェスターユナイテッド」の響きの共通性について。

    posted at 16:42:11

    RT @sociologbook: 李信恵 記者会見 主催:日本外国特派員協会 #fccj #nicohou nico.ms/lv192091260

    posted at 15:47:30

    通訳、オーバートランスレート気味だな。資料くばってるのなら、これはやばい

    posted at 15:41:40

    りんだ、がんばれ。

    posted at 15:36:05

    RT @three_sparrows: 記者会見開始。 live.nicovideo.jp/watch/lv192091…

    posted at 15:35:57

    RT @oomisuzi: あと「サヨもリベもフェミも例外なくこの法相の反人権っぷりに唖然」という現場の状況ですが、このあとオタやミソの間ではすぐに無かったことになり、ロリ処刑や男去勢だけを焦点にフェミハコレダカラーヒハンシナイーなどの罵倒が飛来する見込みですので近隣住民の方はくれぐれも

    posted at 15:34:44

    あの発言、みんな国会でなんだよね…松島みどりも酷いけど、その場で野次でもいいから突っ込んだ議員がいないのが、怖い…

    posted at 15:30:44

    みんなネタにしてるけど、松島みどりのトンデモ発言、僕、ちょっとほんとに精神的にこたえた…ほんまに無理。冗談でも言ってないと泣き崩れそう

    posted at 15:29:22

    松島トモコは、未だに、「ライオンに齧られた経験」で、講演して金稼いでるから偉い。もうあれは、話芸の極地ですよ

    posted at 15:26:36

    松島みどり法務大臣のわやくちゃぶりが、想像を絶していて、精神の並行を保つために、「松島トモコの顔を思い浮かべながら 、五月みどりのお座敷ロックを歌う」という作業に打ち込んでいる。

    posted at 15:23:56

    ↓で、これが、日本の人権意識のスタンダードである

    posted at 15:22:21

    RT @KNZ48: 法相の言っていることは、法相の考える「にんげんだもの」の上の句に同意しないヤツは人間ではないという、日本教唯我論甲子園の表明に過ぎない。

    posted at 15:22:03

    ♪ベホマならーギガデイン

    posted at 15:21:17

    お座敷ロックとか、おひまならきてよね は、五月みどりだからな。

    posted at 15:20:33

    みねらーるむ・ぎ・ちゃ は、松島トモコさんだからな。ライオンに齧られたのも松島トモコさんだからな。

    posted at 15:18:43

    「逆差別」って、なにが「逆」やねんと…

    posted at 15:16:38

    RT @torakare: 松島みどり(新法務相)「私、府中刑務所を見たときに思った感想としましては、例えば、イラン人は宗教上の理由で豚肉なしのメニューをわざわざつくるですとか、あるいはパン食したかったら希望をとるとか、逆差別でずるいんじゃないかと」 www.shugiin.go.jp/internet/itdb_…

    posted at 15:16:17

    まあ、「嫌いな奴の人権は無視」って、この国の人権意識のスタンダードではある。

    posted at 15:02:23

    すげぇな。そんなこと本当に言ったのか…

    posted at 15:01:35

    RT @AtaruSasaki: 松島みどり新法相平成17年法務委員会発言。人権のジの字も知らない。「日本の治安がきちっと守られること、これが人権にとって大事なことであって、犯罪者の人権などというのは二の次、三の次だと思っております」。#安倍を倒せ www.shugiin.go.jp/internet/itdb_…

    posted at 15:01:18

    夕方からの外出の目処が立たない

    posted at 14:57:13

    ↓これ、1933年の話ね。2014年じゃないよ

    posted at 14:54:54

    RT @nihonrekishibot: 国民は憲政常道への復帰を望む。それならば多数党である所の政友会内閣を歓迎するか。之に対して何人も爾りと答へる勇気を有たない。…政友会に関してわれわれが不安に思ふ点は、それとファッショ的勢力の関係である。(馬場恒吾『中央公論』1933年8月号)

    posted at 14:54:25

    RT @houseportceo: 本日も瀬戸弘幸被告の裁判を傍聴してくださった方々、裁判情報を拡散してくださった方々に感謝いたします。ありがとうございました。本日瀬戸被告は出廷しませんでしたが差別扇動者である瀬戸被告の次回口頭弁論は10月29日(水)13時30からになります。次回は瀬戸被告来るかな。

    posted at 14:51:52

    すんませーん!これ、お会計、まちがってるみたいなんですけどー! pic.twitter.com/DgjpXlEzFN

    posted at 14:46:34

    ガスコンロ、付けっ放しで空焚きしてた…いかんな。注意力散漫すぎる。

    posted at 13:41:11

    と、思うと、真如苑が最近静かなのが、怖いな。うまーいことやり抜けた感じ

    posted at 13:25:27

    あいつのせいですからね。 RT @samiwo: ほんとだよなぁ。オウムからこっちダメダメだよな RT @noiehoie: ばーんと思考はどぶけど、中沢新一はちゃんと総括しろ。この状況、お前のせいだぞ。

    posted at 13:21:07

    ばーんと思考はどぶけど、中沢新一はちゃんと総括しろ。この状況、お前のせいだぞ。

    posted at 13:18:04

    安倍内閣の閣僚のほとんどが、日本会議であることが問題なのは、「日本会議が内部に宗教団体を沢山かかえているから」ではなく、「資本主義+議会制民主主義という体制を無自覚に否定し続ける団体が、政権の後ろ盾をしている」というのが問題。

    posted at 13:15:49

    資本主義+議会制民主主義が、日本の「体制」だとすると、資本主義を精神論で毀損し、歴史修正主義のゴリ押しや安保政策のゴリ押しで議会制民主主義の根幹である手続き論を蔑ろにし続ける、日本会議こそ、「保守」でもなんでもなく、純粋な、「反体制」なのよ。

    posted at 13:13:52

    「上辺のネトウヨ」をバイネームでいえば、関西だと、増木さんのことです。増木、お前だよお前。お前が糞なんだよ。

    posted at 13:09:09

    ネトウヨの上辺の精神的バックボーンというか、上辺のネトウヨをオーサライズしてるのが、日本会議的なものであるわけで、「敵を掘り下げていけば、レイシストとナショナリストかと思いきや、なんとカルトでした!」ってのが、問題

    posted at 13:06:29

    日本会議が誰であるかは一切問題ではない、問題にすべきなのは、「何を言っているか」だ。

    posted at 13:04:04

    で、「日本一の朝礼」とか「江戸しぐさ」とか「素手で便所掃除」とか「親学」とかの母体が、「サムシンググレート」な日本会議に行き着くってこと。

    posted at 13:03:15

    平たく言えば、「みんなで靖国神社に参拝しましょうってスローガンを、靖国神社の宮司だけじゃなく、天台座主と真光教が一緒になって唱えてる」ってことの不思議さに、無頓着である頭の悪い団体であることが問題なわけ。

    posted at 13:01:49

    日本会議の主張内容が、「サムシンググレート」的なカルトであり、そこに天台座主から真光から熱田神宮が、「教義との矛盾などを捨て置いて、国民的精神運動のつもり」で参加してるってのが、本質的な問題。そして、彼らが「国民的精神運動」と呼ぶものが、極めて排外的で歴史修正主義的なのが問題

    posted at 12:59:42

    また、その団体が、時の政権の閣僚を支持しているからとて、何ら問題あるまい。 日本会議の問題は、「宗教団体の参加」や「安倍内閣の閣僚がほとんど日本会議」ってところにない。 日本会議の問題は、日本会議の「あり姿」ではなく、日本会議の「いってること」にあるのだ。

    posted at 12:56:57

    たとえば、もし、仮定の話として、「拉致問題国民協議会」とかいう全国的な拉致被害者奪還運動体があって、その運動体に、クリスチャンから仏教から神道から諸々の宗教団体が参加してたとして、「宗教団体の参加」をもって、その団体が危険であるとは言えまい。

    posted at 12:55:35

    日本会議を批判する時に勘違いしちゃいけないのは、「面子に宗教が多いから」というポイントを批判すること。「宗教が多い」ことそのものは、問題じゃないのよ。また、「安倍内閣の閣僚のほとんどが日本会議」だってことも、批判の材料にならない。

    posted at 12:53:40

    @mtcedar1972 まとめのやつに、いま僕が連続RTしたやつも入れといてください

    posted at 12:34:41


    0 0
  • 09/06/14--07:57: 9月6日のツイート
  • 日本会議のようなのが、「新自由主義者の陰謀」であったり「右翼の目くらませ」であったりしたら、どれだけ楽か。そんな楽な漫画みたいな話じゃないのよ。

    posted at 23:57:53

    問題は、「親学」なるものの母体は、それら「自己責任論」に無頓着というか、よもやそんな弊害があると思っていないこと。むしろ、新自由主義的であるとの自覚もない。ただただ彼・彼女らは、「親学的なものが、自然の摂理でありこの世の真理」だと思っているのだ。で、そのオカルトさが問題

    posted at 23:53:39

    RT @jucnag: .@xxcalmo 子供の障害を、親の自己責任にして、社会福祉から切り離したいのでしょう。「親学」は安倍政権の新自由主義的政策の一環だと感じます。 @nobuhura

    posted at 23:51:16

    RT @jucnag: 「育て方で障害が予防できる」のであれば、子供の障害は親の「自己責任」になってしまう。すると社会支援や福祉をどんどん引き下げることができる。安倍政権が目指す新自由主義、自己責任社会の到来。親学がもたらす害悪は、障害を持つ子供たちと、その親だけの問題ではない。 @jucnag

    posted at 23:51:10

    RT @jucnag: 「伝統的な子育てで発達障害が予防できる」との科学的根拠を欠いた主張と時代錯誤の家族観を掲げる「親学」。推進議員連盟会長は安倍晋三。こともあろうに名古屋市がHPで講座を告知している。 www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/00… 極右カルトに行政が侵食される危険性を感じる。

    posted at 23:51:05

    肩入れしてたというか、「伝染病説を唱えないといけない政治的立場にいた」が正解かも。 RT @bluesmud: @noiehoie 森鴎外が伝染病説に肩入れしてたんでしたっけ?

    posted at 23:48:11

    @schizoophrenie ガノタの通弊ですね。あれ、「一銭の価値もない相対主義」の温床であると同時に、「自分のペダンチックな側面をなかなか認めない」って姿勢の温床ですね

    posted at 23:36:06

    森鴎外の意固地さが結果的に、旅順の要塞と肩を並べるぐらいの犠牲者を出したわけだ。

    posted at 23:32:02

    あざっす。 RT @sir43k: @noiehoie 出てますね。 www.nih.go.jp/niid/ja/all-su…

    posted at 23:28:51

    森鴎外の脚気論争における立場を善意的に意訳すると、「海軍のいうように麦飯で脚気が治るだろうけど、陸軍中枢の『米飯は規定路線』『米飯は庶民の夢』という声に抗うのめんどくさいし、手元データを駆使して『米飯安全論』を展開しちゃおう」ってこと。…原発のときによく聞いた話だわな。

    posted at 23:28:36

    @schizoophrenie だと正直おもいます。そして、「どーせ、欧米人には、ヤマトは理解できても、ガンダムは理解できん」というノリとセットかと。

    posted at 23:24:30

    明治の脚気論争は、みなおさらいした方がよいと思います。「正常化バイアス」が如何に恐ろしいか、「政治的な意図」が如何に科学をねじ曲げるか、そして如何に、「科学」が政治をねじ曲げるか。正直、原発事故のあとの論点、全部あの当時に出揃っているぐらい。

    posted at 23:23:29

    RT @Kirara_TMO_R: @noiehoie @CLOTHLORD 西ナイル熱はむしろ蚊以上に感染した鳥が入ってくるリスクの方を気にした方が良いかもと。 tinyurl.com/ky6rxf5

    posted at 23:20:08

    あら、そうなんですか。北米大陸なら、渡り鳥も行き来してますもんね… RT @Kirara_TMO_R: @noiehoie @CLOTHLORD あと、西ナイル熱は鳥がベクターになるって事が怖い事の一つかと。

    posted at 23:18:06

    ワクチンで思い出した。たった三日前だけど、「子宮頸がんワクチン接種反対論」に転向しました。これまで正直、「騒ぎすぎ」「因果関係わからんのに」と、接種反対論を馬鹿にしてましたが、この態度が、明治の脚気論争における「麦飯で脚気が治るというが、治る理由がわからんから無視」と同じなので。

    posted at 23:17:29

    ワクチンが行き渡っててもこれですもんね。 RT @Kirara_TMO_R: @CLOTHLORD @noiehoie 2013年までのデータが纏まってますね。死亡例は高齢者が殆どですが、幼児や若年者の発症者もちらほら。 tinyurl.com/kqah8fa

    posted at 23:12:57

    ですよね。アメリカなら人の往来も貨物の往来も多いし。 RT @CLOTHLORD: @noiehoie @Kirara_TMO_R 西ナイル熱は予防薬もワクチンもありませんし、現在の流行地がアメリカですから、デング熱より怖いです。

    posted at 23:12:05

    そうなんですね… RT @CLOTHLORD: @noiehoie @Kirara_TMO_R 毎年10人程度は発症しているみたいです、日本脳炎は。

    posted at 23:10:16

    あらそうなのですか。ご健在ならなにより。 RT @kabutoyama_taro: @noiehoie 全くの別アカに生まれ変わったようですよ。

    posted at 23:07:51

    日本脳炎はまだ毎年出てるんでしょうか? RT @Kirara_TMO_R: @noiehoie そもそも、ウエストナイル熱も「たまたま重篤な症状が日本で確認されてないだけ」という可能性も否定できない。脳炎起こさなければデング熱と症状が似てるらしいだけに。

    posted at 23:07:31

    今日、これが届いた。広島の水害とかで、また「古い地名が教える災害」が話題になってるが、与太も多いので、こういう資料が手元にあると便利。日本歴史災害事典 - 株式会社 吉川弘文館 安政4年(1857)創業、歴史学中心の人文書出版社 www.yoshikawa-k.co.jp/book/b100577.h…

    posted at 23:06:44

    あのコアラの人が最近全く話題に登らないが、Twitterをおやめになったのかなにかなのか。

    posted at 23:01:52

    西ナイル熱は北米でも流行してますしね。 RT @Kirara_TMO_R: @noiehoie 「日本には土着のデング熱など存在しない」っていう事自体が大きな勘違いだったのかと。日常に溶け込んでウイルスの鑑定行うまでも無いありふれた病気になってたのかと。日本脳炎の方が余程怖い。た

    posted at 22:56:46

    タツノコプロにプロダクトデザインしてもらった車を作ったら、売れるのではないか。

    posted at 22:54:42

    うちの近所も、道路が川のようになってきました。 RT @hexia: @noiehoie とんでもないすね。濡れて帰りました

    posted at 22:51:18

    シロッコだけあの髪型のせいで、タイムボカンっぽくなる。

    posted at 22:50:02

    髪型たしかに変ですw RT @miumiu0303: @noiehoie そうですね。特に髪型がおかしいと思います。

    posted at 22:48:46

    先だって、新聞でも同じ話を聞いた。「販売店網を維持し続ける必要性があるから、アメリカみたいに新聞のネット化はできないし、FTやルモンドみたいにもなれない。」という理屈。「図体がデカイからレガシーなものもそのまま市民側で負担しろ」という理屈が、まかり通っておる。

    posted at 22:48:07

    RT @sociologbook: 「原発を廃炉にすると廃炉にかかる巨額の費用を損失として計上せざるをえなくなり、経営上の負担になる」 当たり前の話なんだろうけど、たかがこれぐらいのことで市民にリスクを押し付けてきたんだな……  電力各社 廃炉にするか判断へ NHK nhk.jp/N4FC62Cr

    posted at 22:45:27

    雨、すごいな。

    posted at 22:44:06

    二秒で異動願い出す。 RT @634_: だって嫌でしょ あんなんが上司になったら

    posted at 22:03:58

    星由里子と夏木陽介が、かっこよ過ぎて、ゴジラもラドンももはやどうでもいい。 instagram.com/p/smta2Um1YU/

    posted at 21:56:24

    しかし、北田さんのいう「歳を取ればとるほど、シャアがむかつく」って、痛いほどわかる。あいつ、仕事できなさすぎ。

    posted at 21:47:36

    シロッコがシャアより仕事師として優秀なのは、「最後までやる」というとこだわな。

    posted at 21:45:45

    シロッコも若干厨2病だと思うが。

    posted at 21:42:15

    RT @a_kitada: 吉本は日共批判で調子こいて丸山にかみつき、有為ではあるが未熟な若い読者に人気を得るという元祖逆張りさんだから、典型的なポピュリストであって、だから消費社会とか乗っかったり、フーコーと意味不明の対談したりしちゃうのね。彼は厨二病。柄谷さんはれりごー。シャアとシロッコぐらい違う。

    posted at 21:41:37

    小泉博ってまだ生きてるよね?

    posted at 21:27:34

    RT @syouwa2014: 魔女っ子メグちゃん #昭和 pic.twitter.com/90pMczy5QM

    posted at 21:13:17

    おうふ。ちがう吉田さんです。 RT @ishi2011t: まだ吉田調書は公開されていない筈なんですがね。RT @noiehoie: 不思議なのは、吉田証言を証言として採用してた、毎日 産経 読売が、まだ、訂正報道してないこと。

    posted at 20:59:41

    @miso_max めっさうまいよこれ。固形物食べれないとき、これと沖縄の黒砂糖だけで、命を繋いだ。ほんまにうまいよ

    posted at 20:53:00

    「吉田証言を証言として垂れ流した朝日新聞を攻撃して、日本の信用を取り戻すお!」って理屈がどうしても理解できない。だったら、「東電攻撃して、原発の信用を取り戻すお!」って理屈も成り立つ。そんな無茶な理屈がまかり通るのならば、だけども。

    posted at 20:50:43

    「吉田証言を証言として採用した朝日新聞の誤報のせいで、国力を削がれた」というのがもし仮令、真実だったとして、「朝日新聞を攻撃すること」が、国威発揚となるのか。なるわけない。

    posted at 20:47:17

    不思議なのは、吉田証言を証言として採用してた、毎日 産経 読売が、まだ、訂正報道してないこと。

    posted at 20:43:01

    RT @nabeteru1Q78: 池上彰はつい最近まで吉田清治証言を信じていたのか?僕が高校生の頃には決着が着いていた議論なんだが。 / “池上彰氏 朝日に最後通告「猶予は1か月です」 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社” htn.to/EPgHw6

    posted at 20:42:07

    知らんことばっかりやなぁ。

    posted at 20:38:49

    そうか。そうだったのか。関東大震災の時に朝鮮人殺した人たちも「過度な反省」を求められてたのかぁ。知らんかったぁ RT @ms06r1a: twitter.com/dora6393/statu… 過剰な反省を次世代にまで強いたことで、極端な反抗が始まったんだと思うよ。

    posted at 20:38:01

    @akg0011 あ、そうなんすかw 僕はクルミの大きいのが好きです。

    posted at 20:21:55

    @buyruljin ですねぇ。町会の執行部もいろいろ頑張ってるみたいなんすけどね…

    posted at 20:07:10

    @buyruljin あ、でも、もう担ぎ手が高齢者ばかりなので、あの麻布の氷川様の上までいけないんですよね。

    posted at 19:59:39

    @akg0011 月餅大好きですが、あれ、お月見の時に食べるものなのですか?僕、のべつ食べてるw

    posted at 19:58:44


    0 0
  • 09/06/14--10:27: 9月7日のツイート
  • @ustht わかりにくい

    posted at 02:27:12

    そんなもんか?そんなもんなんか?

    posted at 02:17:35

    @ustht おいやでなければ、ラジオがあります www.usopen.org/en_US/social/r…

    posted at 02:14:39

    こういう試合をみても、「俺でもできるんちゃうか?」と思ってしまう #軟式テニス経験者あるある

    posted at 02:11:14

    あ、あのおっさん、またあちこち出歩いてあることないこと言い続けとるのな…

    posted at 02:09:10

    シング… pic.twitter.com/TR3vCzFBbG

    posted at 02:07:18

    そんなことより、グレートな錦織だ!

    posted at 02:04:38

    サムシング… pic.twitter.com/4EDXnJcCp0

    posted at 02:03:51

    サムシンググレート pic.twitter.com/mAonLZ0yy0

    posted at 02:01:52

    サムシング グレート pic.twitter.com/kqUhGJGfkd

    posted at 01:59:23

    錦織すげぇな。顔が平常時と同じだ。

    posted at 01:53:28

    ほら。ネトウヨ各位。カルトがみなさんの気を引こう気を引こうと必死ですよ。 / “幸福の科学…「国連は左翼言論の独壇場」「ヘイトスピーチや従軍慰安婦への対日勧告、左翼の偏った情報が原因」と主張 : 2chradio” htn.to/6bvM4C

    posted at 01:39:02

    頭痛いが、錦織みたい。 錦織みたいが、頭痛い。

    posted at 01:33:35

    うんだ。 RT @samiwo: @noiehoie 東大の民青で頭角を顕したんだよね、たしか

    posted at 00:48:31

    「つくる会」の藤岡、もともと日本共産党だってこと、忘れちゃいかん。

    posted at 00:40:50

    幸福の科学や日本会議が、ネトウヨノリを採用したのは、不幸中の幸いなのよ。ああいうスピリチュアルノリ・オーガニックノリ・自然療法ノリに、ころっと騙されるの、リベラル側にこそ多いんだから。もし彼らがネトウヨノリを採用してなきゃ、いまごろ、リベラル側全滅してると思う。

    posted at 00:39:18

    あ。それよさげ。 RT @samiwo: @noiehoie 誰に教わるでもなく昔からやっているので現象自体は知っているよ。ヲレは金属スプーンを熱湯にくぐらせて、患部に当てる派

    posted at 00:36:04

    でもまじで止まるよ?やってみ? RT @samiwo: @noiehoie 専門家がいうことやしねぇ…。タンパク質の変化云々も50度程度じゃ相当長くないと変容しないと思うんだよね

    posted at 00:34:08

    「パワースポット」とかスピリチュアルノリに各地の神社がのっかってきてるのと、日本会議的なものの隆盛は、同じムーブメント。実をいうと、神道が一番、存亡の危機にたってる

    posted at 00:33:49

    ぬ?ではこの痒さの止まりようは、「紛らわしてる」だけなのか。 RT @samiwo: @noiehoie これな「50℃のお湯で蚊のかゆみは止まるのか?」 portal.nifty.com/kiji/130701161…

    posted at 00:27:37

    RT @kafuka_tan: 蚊にさされたところを鋭利なナイフでえぐると、一瞬で痒みが止まります。これマジです。一瞬で痒みが止まりますよ!

    posted at 00:26:34

    聞いた話だと、たんぱく質を熱で変化させるからだと。 RT @TJ_Web: なぜだろう? RT @noiehoie: ティッシュペーパーを水に浸して硬く絞ったものを電子レンジで三十秒ほどチンした奴で、蚊にさされたところを押さえると、一瞬で痒みが止まるときいて、やってみたが、これマ

    posted at 00:13:11

    と、いうこと。宗教が政治に口を出すのも政治家が宗教を信じるのもなんも問題ないが、日本会議的なものを許容しているいまの政府与党は、「宗教的な思考」しかできなくなってるということ。

    posted at 00:12:31

    RT @poem_japan: アベノミクスは宗教

    posted at 00:10:57

    ティッシュペーパーを水に浸して硬く絞ったものを電子レンジで三十秒ほどチンした奴で、蚊にさされたところを押さえると、一瞬で痒みが止まるときいて、やってみたが、これマジだわ。一瞬で痒みが止まる。

    posted at 00:07:16


    Warnning: Do NOT Get Caught While Searching!!
    Your IP : 107.178.234.93 - Country : United States - City: undefined
    Your ISP TRACKS Your Online Activity! Hide your IP ADDRESS with a VPN!
    Before you searching always remember to change your IP adress to not be followed!
    PROTECT YOURSELF & SUPPORT US! Purchase a VPN Today!
    0 0
  • 09/08/14--07:58: 9月8日のツイート
  • 君が低脳だからです。 RT @JiroStrangelove: @noiehoie 「何が」ダメなのかを言わないと話になりません。

    posted at 23:58:31

    「出自の暴露が差別だという指摘は百も承知さ!それに俺は部落だしね!」という書き手の言動からは、差別意識というよりも、「偽善の暴露をやる俺かっこいい」という下衆さが透けて見える

    posted at 23:58:14

    ダメです。 RT @JiroStrangelove: @aqn_ @noiehoie これでいいかね差別主義者

    posted at 23:56:28

    @kenkenir うんうん。複雑な事情…いや複雑でもないな。こういう屈折を強いられるのが、差別の怖いところだよね。

    posted at 23:55:16

    @hyonggi 確実に、TPOを選んでた節はあります。

    posted at 23:54:05

    むしろ、「たかじんの出自の暴露」って話で問題なのは、「出自の暴露が差別的ではないか」という点よりも、「書き手側に、『偽善の暴露』という安っぽい相対主義みたいな意図がなかったか」という点ではないか。

    posted at 23:53:15

    @hyonggi けっこうあけすけでした。後年、ラジオ番組であればちょいちょいあけすけに話してました。

    posted at 23:50:47

    @kenkenir たかじん個人の話としては、彼は、京都時代に出自を隠してなかったのよ。しかし、京都でなにかあったのだろう。急に黙るのよ。そういう機微は本人にしかわからんよいずれにせよ

    posted at 23:49:42

    @kenkenir そうじゃない人は強い人。尊敬に値する。しかし、「そうじゃない人」に強さが必要であることや、「そうじゃない人」になれない人が多数いることが、「構造」の怖いところ

    posted at 23:48:02

    @kenkenir 女性差別が激しい時代に女性こそ差別を内在してしまう機序に似てる。自己防衛として加担しちゃう

    posted at 23:45:54

    京都時代のたかじんが、知られなさ過ぎるのよね。

    posted at 23:44:41

    @kenkenir その経路が違うのよ。成り上がったから迎合したのではなく、成り上がろうが成り上がるまいが、そうでないと生きていけないのよ

    posted at 23:43:57

    それと、たかじんは、別に出自を隠していない。むしろ、京都時代(米朝はんや、三代目や、六代目に可愛がられてたころ)は、あけすけに公表してたよ。

    posted at 23:43:11

    @kenkenir ちょっと違う

    posted at 23:42:05

    @yataragenki その通り

    posted at 23:41:37

    この乾いた感じは、当事者以外はわからんのよ

    posted at 23:39:59

    「あいつ、在日なのに在特会にいるぞ」とか「たかじんは在日なのにあんなことを言ってる」とかは、そりゃ、スキャンダルとして面白いだろうなとは思う。…当事者じゃなきゃな。

    posted at 23:36:34

    RT @kotnei: やしきたかじんの件,マジョリティの感覚でわかることができるのだろうか。自分たちにはそのような選択をせまられることはないのだから。

    posted at 23:35:02

    ほんと死ねよ低脳。twitter.com/aqn_/status/50… RT @JiroStrangelove: @noiehoie 100回繰り返しておいてください。日本語になるかもね。

    posted at 23:33:38

    RT @aqn_: 低脳という言葉はネットスラングではなく昔からある表現のようです。dic.nicovideo.jp/b/a/%E4%BD%8E%…

    posted at 23:33:02

    僕はエタなんで、とてもよくわかるのだが、友達みてても、見事に、公務員とヤクザと街宣右翼と市会議員しかいない。つまり、そういうことなのよ。

    posted at 23:32:25

    わかりません。ただ、昨日みた某資料に、僕のアイコンがのってて、とてもきもちわるかったのです。 RT @Cymbal_22: @noiehoie また何でアイコンを変えたんですか?

    posted at 23:30:43

    頑張ろうね。低脳。 RT @JiroStrangelove: @noiehoie 結果その言葉ですか。辞書引き直しましたか?

    posted at 23:29:01

    「強いもんと戦う俺、ジャスティス」な思考が、諸悪の根源。これ、本質的に、「長いものに巻かれろ」と同じだからね。

    posted at 23:28:24

    死んだ方が早いと思うよ。 RT @JiroStrangelove: @noiehoie @noiehoie あなたが言ったように辞書引きからやり直しです。

    posted at 23:26:58

    日本語です。 RT @JiroStrangelove: @noiehoie 嫌いなものは嫌いというだけです。小さなこだわりで本筋を語れないならどうでもいいですよ。低脳って日本語ですか?

    posted at 23:25:45

    たかじん的レイシズムも 在特会も、「弱い俺たちが、強いあいつらに立ち向かうぜ!」なんだよ。彼らの自覚の中では、弱いものイジメしてるつもりなんて一切ない。むしろ、「いじめっ子に立ち向かえと教えられてきた!」とさえ思ってる。

    posted at 23:25:33

    本筋って、「単複の区別も付かない低脳が、I hate discrimination and Korean" とかかけちゃうこと」です。 RT @JiroStrangelove: @noiehoie 何でもかんでも完璧な方なんですね。間違い犯さないようにね。他人の小さな間違いだけ

    posted at 23:22:59

    「大阪メディアファシズムレイシズムノリ」の怖いところは、あれの出発点が、「東京への反抗」であること。「強い東京に抗う」→「強いもんに抗うのかっこいい」→「強いもんって、フェミ 左翼 マイノリティ」って順番だから怖いのよ。

    posted at 23:21:36

    RT @yataragenki: 取材者自身が被差別部落出身者だからといって、そのことから直ちにやしきたかじんの出自を暴いたことを正当化することはできないだろうけど、一方で、やしきが自身の出自に反して在日への差別を煽り立てる番組をやっていたということについて取り上げるのはジャーナリストとしては当然だろう。

    posted at 23:19:40

    どうかと思うのは、単複の違いさえ気づかない低脳が、人前で話すこと。 RT @JiroStrangelove: @noiehoie 成程ね。失礼しました。後で直しておきますがツイート内容じゃなく「横やりで」そこに突っ込んでくる、要は話の矛先を変えるやり方はどうかと思いますよ。

    posted at 23:18:20

    シリアやイラク北部で行われている非理非道に対する英米両国の糾弾論調は、どうも、無自覚に、宗派対立を煽っているように見える。非理非道に怒るのは当然だが、読めば読むほど、「非理非道そのものより、誰による非理非道かが重要」としか思えない

    posted at 23:17:37

    (°_°) RT @kato82: @noiehoie ハロウィンにはまだ早いんよ?

    posted at 23:14:14

    ええ。単複のちがいに気付けない馬鹿とか、指摘を受けたらかえりみる余裕のない馬鹿と、共有すべき文化はもちあわせていません。RT @JiroStrangelove: @noiehoie 勝手に絡んできたならそれ相応の対応はすべきでは。それともそういう文化を持ち合わせておられませんか。

    posted at 23:12:13

    ハブ退治のためにマングース導入したけど、ハブは昼動くしマングースは夜行性だし、そもそもお互い出会いもしないって話、大好き。

    posted at 23:10:41

    しかしこの時期もうヤゴはいない!

    posted at 23:09:11

    RT @tonboooonagabuc: “@kazamazov: #ss954 代々木公園は蚊の駆除のため池の水を抜いていた。トンボは蚊の天敵だけど、ヤゴも一緒に殺しちゃったんじゃないかな。蚊が大きな池とかより小さい溜まり水に湧くイメージなので、池の水を抜くことに意味があったかも疑問。” 貴方のような賢者が必要です。

    posted at 23:09:01

    なんで答えなければいけないのか。 RT @JiroStrangelove: @noiehoie @noiehoie あっそ答え無しと

    posted at 23:08:23

    では、中学からやり直し。英和辞典のひきかたからやり直し。 RT @JiroStrangelove: @noiehoie 何勝手に仕切ってんだよ。そんなチャンス放棄

    posted at 23:06:17

    最後のチャンス RT @JiroStrangelove: @noiehoie 返信ねえなあ。勝手に突っ込んできたなら答えぐらい返しな。 pic.twitter.com/vqYZeb8Mor

    posted at 23:03:45

    ばかーん。 RT @kato82: @noiehoie そのアイコンで叫ばれても

    posted at 23:01:16

    フォレストガンプが作品賞取った年だから、1995年だと思うが、あの時のアカデミー作品賞のプレゼンター、パチーノとデニーロのペアだったんだよな。二人が登壇する時はもちろんゴッドファーザーのテーマ。あのシーンがまた観たくてネットを探しまくってるんだが、出てこない

    posted at 23:01:03

    ちくしょー!

    posted at 22:58:07

    RT @KNZ48: How many does it take before it becomes wrong?

    posted at 22:57:53

    RT @JiroStrangelove: @noiehoie おかしいポイントぐらい書いてね。それとツイートの内容以外のツッコミって馬鹿ですか pic.twitter.com/RIlAlG6fie

    posted at 22:55:55

    " it seems two nukes were not enough. "って言われたいのかね。

    posted at 22:51:20

    「日章旗とハーケンクロイツが並んでる写真」が、旧連合国側の人々に与える印象が、「あいつらまだわかっちゃいねぇ」でしかなかろうことに想像さえ及ばないのが、絶望的に無能だ。

    posted at 22:47:52

    そもそもどんなイデオロギーでも、「毒にも薬にもなる」もんだが、全体主義は、「毒にしかならない」から全否定されなきゃだめなのよ。

    posted at 22:40:45

    このアイコンの最大の難点は、自分の書いたものが自分でも自分のものと思えないことだ。

    posted at 22:38:51

    そもそも英語がおかしい。@JiroStrangelove pic.twitter.com/oF21HHDOuL

    posted at 22:38:11


    0 0
  • 09/09/14--04:01: 9月9日のツイート
  • しかし、CNNのウクライナのネオナチに対する甘やかしぶりは、最近ひどいぞよ。

    posted at 20:01:55

    ↓ マレーシア航空機17便事故に関するCNNのリチャードクエストによる解説。記事本文は、マレーシア航空機17便事故の報告に「ミサイル」という言葉が使われていない点に注目してる

    posted at 19:59:21

    RT @richardquest: criminality on a grave scale.

    posted at 19:57:27

    RT @richardquest: reading report into #MH17 - horrific. no warning. no mayday. no distress. just blasted out of the sky. this is the true meaning or enormity

    posted at 19:57:22

    RT @richardquest: The Prelim into #mh17 is published...and never says the word missile once - it doesn't have to cnn.it/1xCAOD3 just written this..

    posted at 19:57:19

    しかし、@NSJAP88 の山田氏がTwitterやってるの知らんかった。パキパキにキメキメな時があるから、Twitterとかようやらんと思うておったのだが。

    posted at 19:55:51

    ミシェル&バラク夫婦の顔をチンパンジーみたいに加工した写真とか、この糞下衆 @NSJAP88 は、Twitterに投稿してたりしてるんだけど、晒し者RT/批判RT さえはばかられる。

    posted at 19:34:28

    おそらく本気で自分は白人だと思ってる節があります。 RT @morimori_naha: @noiehoie 残念ながらアパルトヘイトの南アで名誉白人とか言われて喜んでいた国ですからね。バナナジャパン。ナチだってアジア人への差別意識は強かったのになあ。

    posted at 19:32:24

    ファッションとしてのレイシズムってあるんだよね。学校の先生から「差別はいけません」と言われたから、「センコーのいうことと反対のこと言う俺、かっこいい!」とか思う小学校三年生みたいなマインド。「そういう馬鹿なのかも」って思いながら、@NSJAP88 の過去ログ読むと、腑に落ちる。

    posted at 19:30:48

    @NSJAP88 は、ネオナチというより、「自分は白人と思いたいルサンチマン垂れ流し」なんだよな。まあ、いずれにせよ糞だけど。

    posted at 19:27:19

    こんなんとか、民族の声とか正当化してたらあかんよ。

    posted at 19:24:42

    これ、高市などがつるんでるネオナチのTwitterアカウントなんだけどさ、@NSJAP88 過去ログ読んでみると、「白人が黒人差別を正当化する時に使うネタ画像」がほとんどなのよね。 「白人至上主義にのっかる」って時点で、もうキチガイ沙汰だよな。

    posted at 19:23:12

    @reikochazuke 怖いと言われたので…

    posted at 19:10:51

    つぎ、もういっこあるよ。

    posted at 19:08:56

    RT @nuho: 自民札幌支部、「アイヌいない」の市議除名 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/FN/201409/FN20… よくここまで引き延ばしたな。

    posted at 19:08:45

    いやほんまに。デング熱ブーム(?)で、病院えらい騒ぎですよ。いつもなら、二時間で終わるのが、今日は、五時間ちかくかかった…

    posted at 19:06:37

    各方面、もろもろ整合性の付かない感じになってきたな。

    posted at 18:55:38

    デング熱かもと心配してる人たちで、病院がいつになく混んでおる…

    posted at 14:50:29

    病院での待ち時間に、脱脂綿とかタオルとかを口の周りにはりつけて、「宇沢弘文だおー」とやる一人遊びから早く卒業したい。

    posted at 14:48:53

    みんなちゃんと裁判したらいいのにと思う。

    posted at 12:52:51

    RT @t_kawase: ちょっとこれはシャレにならない。みんな存じ上げている先生方だし、うち二人は「恩師」と呼べる存在だし・・・。「死人に口なし」も当然げすいですが、前々から言っているように「守護霊」云々も相当げすい、と僕は思いますね。反論しようがないからね。www.amazon.co.jp/dp/4863955510/

    posted at 12:52:33

    「実録」と「独白録」の違いがあんまりないような気がする。宮内庁の編集が入ったからかもわからんが、「独白録で出た話の周辺傍証だけ出した」感じがするな。

    posted at 12:01:55

    チャップリンの「独裁者」のフランキー堺吹き替え版があると聴いたのだが、本当なのかな。もし本当ならとても観たい。

    posted at 11:48:51

    「アベノミクスはありまぁす」

    posted at 11:20:52

    RT @SBILM: 麻生財務相 「ASEM会合、アベノミクスの進展状況を説明」

    posted at 11:20:03

    RT @ChaChaChakaKhan: チャカカーン?

    posted at 11:14:45

    @miso_max タイポだとしても、酷いよね…

    posted at 11:12:11

    @miso_max さすがに消したっぽいね

    posted at 11:05:31

    RT @nihonrekishibot: 「国民あっての国家であり、生活があっての国民なんだ。」(岡田啓介)

    posted at 11:03:59

    ペンギンが閲兵しとるぞ!

    posted at 10:33:07

    RT @Fascinatingpics: This is Nils Olav, the only penguin to be knighted by Norway. His full title is Colonel-in-Chief Sir Nils Olav. pic.twitter.com/VudOCU0PUx

    posted at 10:32:54

    そういうこと。 RT @karieru: そうかエレカシ祭りもイエモン祭りもあそこ行けば観れたのか?? RT @noiehoie: 「ラブホテルなんかくるの二十年ぶりぐらいのはずなのに、WOWOWが観れるなんて、なんで、こいつは知ってるんだ?」と、夫氏が妻氏を詰問中とのことw

    posted at 09:56:01

    しかしいいお天気だこと!気持ちいいな!

    posted at 09:43:48

    ジャニーさんだいぶ東山びいきですしね。 RT @hyanten: @noiehoie かっちゃんよりは上ですかね。多分。東山はジャニーズの役員報酬とかありそう。勝手な想像ですが。

    posted at 09:41:01

    うちの保育園もおんなじこといってた。だから長ズボンだと。 RT @kato82: @noiehoie レギンスだと刺されるみたいだからなぁ(ソースは友だちの子ども)

    posted at 09:40:32

    ニッキのテレビ以外の仕事の膨大さは、すごいよ。

    posted at 08:49:56

    いや。ニッキは、いまや、年収的には、東山より上なのではないか。

    posted at 08:49:27

    RT @djkakihara: 錦織くんは今回2位で今後1位になる可能性があるけど錦織一清は少年隊で万年3位で多分これからも永遠に3位。

    posted at 08:48:47

    デング熱対策で今日から娘の保育園は強制的に長袖長ズボンになった。ちょっと暑いよなまだ。なんかかわいそうだ。

    posted at 08:42:16

    RT @fami2repo_bot: 新しい映画をふたつも考えました。『男の大将』と『裸はつらいよ』。(宮城県 スイシー団)

    posted at 08:30:56

    「朝から七千円ちかくラブホ代とられるわ、夫婦関係に亀裂入るわ、チリッチより俺っちが問題だ。」…夫氏が、無駄に、うまいこといってます。

    posted at 08:25:56

    RT @toufu_soy: テニスのラケット、麻婆豆腐用に豆腐を小さく切るのに有用。

    posted at 08:19:52

    錦織より、親戚夫婦の揉め事がどうなったか気になって仕方ない…

    posted at 07:55:54

    ダブルフォルト上等!みたいな勢いの良さが怖いな…

    posted at 07:43:24

    お。錦織ようやっと。

    posted at 07:16:43

    こあなったら、羨ましいとは言ってられないwww RT @darketsuko: @noiehoie 羨ましいのね...w

    posted at 07:00:18

    そもそも家にいる段階から「あそこに行けばよい」と提案したらしく… RT @yamashita99: 表の看板に書いてないか? → "@noiehoie: 「ラブホテルなんかくるの二十年ぶりぐらいのはずなのに、WOWOWが観れるなんて、なんで、こいつは知ってるんだ?」と、夫氏が妻氏

    posted at 06:59:23

    まさにそこが揉め事になってて、夫氏は、「なんで、妻はこのラブホテルならWOWOWが観れるとピンポイントに知っていたのか」という点に気づいて、ちょっとアレな感じになってるとのこと… RT @paul25y: @noiehoie WOWOWがあるホテルばかりなのですかねw

    posted at 06:53:35

    「ラブホテルなんかくるの二十年ぶりぐらいのはずなのに、WOWOWが観れるなんて、なんで、こいつは知ってるんだ?」と、夫氏が妻氏を詰問中とのことw

    posted at 06:46:10

    親戚は、夫婦でラブホテルにくるなんて、二十年ぶりぐらいとのことでドギマギしてるらしいwwww 可愛いwwww

    posted at 06:43:56


    0 0
  • 09/10/14--07:59: 9月10日のツイート
  • そう。ナチ自身が「ナチスは選挙に強くない」という自覚があったからこそ選挙しなかったわけでね。 RT @buruta_: @noiehoie そもそも政権取った後にまともな選挙をやらなかった時点で選挙に強くないですよね

    posted at 23:59:20

    ヒトラーが首相になる直前に、ヒトラーは大統領選で負けてるし、1932年の総選挙でも、ナチスは比較第一党ではあっても、絶対多数を持ってたわけじゃないし、ヒトラー内閣の与党って、連立内閣だったし、「ナチスは選挙が強い」ってのがそもそも幻想。

    posted at 23:55:05

    ナチスが選挙強かったって思うのも、ホロコースト否定論並みの歴史修正主義ではなかろうか。 ナチスが怖い…というか、全体主義が怖いのは、「選挙でそんなに勝ってなくても、全体主義を実装できうる」ってとこなんでね。

    posted at 23:48:51

    なにが滑稽って、「現代選挙戦の必読書」と歌う「ヒトラー選挙戦略」とやらに推薦文を寄せてる高市早苗が、その後、何回か選挙に落ちてることよね…

    posted at 23:45:32

    モンゴメリーでローザパークスが闘争してもマジョリティ様は振り向きもしなかったけど、リトルロックでマジョリティ様のみなさんがあからさまなキチガイ沙汰をやり出すと、マジョリティ様は、お変わりになられたわけで、マジョリティ様がお変わりになるのって、大変なんだなぁと思う

    posted at 23:39:33

    お仕事done 意思決定プロセスの早い会社って気持ちいいね。

    posted at 23:28:25

    @harada_hirofumi すごいですな。で、「この時期だけ異常」と思うのは早計で、おそらく「江戸後期になると瓦版等の記録資料が残りやすくなったから地震の記録が多数残っている」ってだけの話で、これぐらいの頻度で地震が起こるのが通常の姿なのかもしれません。

    posted at 21:34:46

    @harada_hirofumi そうです。飛騨でも。そのちょっと前には 信州でも。

    posted at 21:21:34

    カルトにはまったり結婚詐欺にはまったりM資金にはまったりする人って、「騙されてもいい」と思ってるから、「騙されてるよ!」って指摘しても、「だからいいんだよ!」ってなっちゃうのよね0

    posted at 21:08:43

    カルト脱退支援って、素人が手を出したらあかん分野やね。かえって拗れる。

    posted at 20:57:24

    見事に騙されとる人をみかけたのだが、かける言葉さえない…どうしたもんかなぁ

    posted at 20:51:57

    腸チフスとか、デング熱とか、感染症界隈は、まるで、ルネッサンスだな。 / “極めてまれ カレー弁当食べ…男女が集団腸チフス” htn.to/38hceM

    posted at 20:06:50

    筋が通らないにも程がある

    posted at 19:57:49

    片方では、「M8クラスの地震は事前予知を政府がするお!で、事前に策定する避難計画通りに首都圏の人々が粛々と避難するって前提で行政頑張るお!」って言ってるのに、もう片方で、「川内原発の避難計画?なにそれ?でも原発うごかすお!」って言うのは、どう考えても整合性とれないでしょ。

    posted at 19:55:27

    原発って、安全か危険かって話じゃなくて、「ガバナンスが無茶苦茶」なんすよ。仮令安全だろうがなんだろうが、「こんな遵法意識のない手続き論を無視し続けるガバナンス無茶苦茶な代物を許しててよいのか?」っー話なわけで。

    posted at 19:51:45

    原発事故直後にも、「避難させるべきだ!とかいうけど、首都圏から一斉に避難したら余計混乱する」とか言ってた人が沢山いましたが、日本の地震行政の基本である、「大規模地震対策特別措置法」って、「予知情報を元に、首都圏から一斉かつ粛々に人々が事前避難する」ことを前提としてるんすよね…

    posted at 19:45:18

    川内原発の再稼働に絡んで「避難計画なんか作っても仕方ないじゃないか」みたいなことをいう人が推進派にも反対派にもいらっしゃるが、避難計画って、実をいうと、日本の防災行政の基本なんすよね… 「避難計画がないのに、物事を進める」方が、行政の基本としては、異常事態

    posted at 19:41:37

    嘉永七年の南海トラフ地震って、二日おいて、二回、M8の地震が起こってる。三河 駿河 甲斐 伊豆が震度7で壊滅したあと、二日後に、紀伊 摂津 伊予 讃岐 が壊滅しとる

    posted at 19:33:28

    ペリー来航とハリス来航の間っつー短期間にM7クラスの地震が日本の何処かで頻繁するってのは、なんも幕末だけやなくて、日本列島のデフォの状態みたいな感じ。戦後は、二千年ぶりぐらいの、「地震が少なかった三十年」なんだよな。

    posted at 19:26:03

    ちょっと気になって、東海地方の地震の歴史を調べてたんだけど、幕末すげぇな。 嘉永七年 7月 近畿で地震 M7.7 嘉永七年 (安政元年)12月 南海トラフ東海地震 M8.4 安政元年 12月 江戸直下地震 M7.4 …つまり、ペリー来航とハリス来航の間に、大地震が三回起こってる

    posted at 19:19:49

    シャアが部下にきたら、僕が異動届だすよ…

    posted at 19:10:52

    RT @a_kitada: 左右問わず、シャア糾弾の機運が高まっている。シャアに憧れていたガンダム世代が四十路に入り中間管理職となり、「うへーあんな若手社員いたらたまらんわ、うざいわー、勘弁してくれ」と思うようになったというのが、少数有力説です。

    posted at 19:10:27

    青山公園って、すぐ北側は、青山墓地だし、青山墓地の脇は、赤坂図書館脇の広い公園やし、そのすぐ隣は赤坂離宮やし、赤坂離宮こえたら、皇居のお堀すぐやしな。

    posted at 18:23:05

    青山公園でデング熱っていうてるけど、青山公園って、都内随一のタクシーの運転手さんたちの休憩スポットで、いつでも公園脇にずらーっとタクシー並んでるから、タクシーの運転手さんもそのお客さんも、蚊に刺されてる可能性あるよな…

    posted at 18:11:28

    どこもかしこもえらいことになっとるな…ここいらもあともうちょっとで、道路が冠水しそうやった

    posted at 17:32:26

    RT @morissie: 三鷹駅浸水ぎみだそう。 #東京23区大雨洪水警報

    posted at 17:30:15

    This is the うなぎ instagram.com/p/swN4hZG1fM/

    posted at 14:33:13

    必然的に最近の時代劇の話になり、なんでつまんないのかという議題にうつり、「御用提灯の持ち方がおかしい」という結論に至りそうなのだが、まだ鰻がこない。

    posted at 14:19:22

    大江戸で一番うまいのって、うなぎより、突き出しのこんにゃくだと常々おもうのよね。うなぎ屋のツマミとして、端正なので、トップノートが、味醂や砂糖やなくて、醤油なのよね。ほんまにうまい。 instagram.com/p/swG1xaG1Zg/

    posted at 13:31:41

    固形物食べれるようになった記念に、ちょっと調子のってみる。 instagram.com/p/swFgDkG1Ye/

    posted at 13:19:59

    君はどう思うの? RT @mainichijpedit: 高市早苗総務相や稲田朋美政調会長らが以前、日本の極右団体代表と議員会館で撮影した写真が、団体のホームページに掲載されていたことが判明。欧州などの主要メディアが相次いで批判的に報 goo.gl/reCBVQ

    posted at 12:50:15

    お腹すいた。ご飯食べたい

    posted at 12:47:33

    やっぱあれかな。さっきの三船敏郎を三船敏郎とわからない人が出るぐらい時代が進んだってことは、そのうち、寅さんの写真出してきて、「昭和の営業マンのファッション」とか言う人もそのうち出てくるのかなぁ。

    posted at 12:42:48

    男の子が出来たお父さんにオススメなのが、息子に七人の侍をみせて、雨の日の公園でお馬さんごっこすることです。子供はだいたい志村喬をやりたがります。お父さんが雨の中、野伏になって公園の端から走ってきて、志村喬に扮する子供が弓をひくのにあわせて倒れてあげると、キャッキャ喜びます。

    posted at 12:30:35

    似てる。が、羽仁進はもっとエグい。 RT @johanne_DOXA: 今だと大桃と麻木とジゴロ記者の話?“@noiehoie: 左時枝は、羽仁進のせいで、だいぶ迷惑してるはずだな。いまでも、おばちゃんたちは、火曜サスペンスに左時枝が出てくると、「ほら、この人、左幸子の妹で、羽仁

    posted at 12:26:40

    「名前? …名前か。名前は、椿、そう、椿、三十郎…まあもうすぐ四十郎だがな」ってもう、モノマネしてはいけない年齢になってしまった自分に愕然とした。

    posted at 12:25:59

    さっきの三船敏郎と仲代達矢のスチール写真が、用心棒でなく椿三十郎と確定できるのは、「仲代達矢が黒紋付着てる」ってところと「背景が松並木」であることと、「三船敏郎の黒紋付の紋が『紋付を借りた』設定に符合してる」という三点から。

    posted at 12:24:00

    左時枝は、羽仁進のせいで、だいぶ迷惑してるはずだな。いまでも、おばちゃんたちは、火曜サスペンスに左時枝が出てくると、「ほら、この人、左幸子の妹で、羽仁進とできちゃって、左幸子と別れさせて結婚したあの妹よ」って言うもんな。

    posted at 12:20:41

    左幸子で思いだしたけど、左幸子と結婚したあとの羽仁進が手を出して結果、結婚してしまった左幸子の妹って、よく巷で言われてるように、左時枝とちがうからね。時枝さんとは別の妹。 …しかし左幸子って本当にかわいそうよな。

    posted at 12:17:42

    幕末太陽伝がフランキー堺の映画のようで、石原裕次郎と左幸子の映画であるようなもんだ。

    posted at 12:14:04

    と、思うと、椿三十郎は三船敏郎の映画ではなく小林桂樹の映画なのだなぁ。

    posted at 12:12:33

    ←このアイコンの居残り左平次は、幕末の品川が舞台のフィクション作品の主人公なので、映画の中では紙巻きタバコをキセルにさして吸うシーンがちらっとでてきます。

    posted at 12:10:42

    僕が幕末に紙巻きタバコがあったろうとおもうのは、福地桜痴が横浜時代に、福沢諭吉と紙巻きタバコを吸った話を何処かで読んだから。探してみる。 RT @samiwo: @noiehoie ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%99… これだと欧州で普及するのはクリミア戦争。JTのサイト

    posted at 12:09:18

    有島一郎みたいなのはいるけど、益田喜頓みたいなのはいない。

    posted at 12:04:46

    三船敏郎のリメイクをやれる役者はいても、小林桂樹と千秋実をやれる役者がいない。というか、あの立ち位置の役者の需要がない。

    posted at 12:01:58

    織田裕二の椿三十郎が、織田裕二が三船敏郎並みにかっこよかったにもかかわらず、小林桂樹をやった佐々木蔵之介がイマイチだったからだよね。

    posted at 12:00:50

    おそらくあの写真は、仲代達矢が黒紋付着てるし、後ろが松並木なので、例の「三十人斬り」のシーンの前の「山寺と城下を行き来する」ってシーンを撮影してたときじゃないかな。

    posted at 11:58:58

    紙巻きタバコが幕末にあったかどうかでいえば、おそらくあったろうとは思う。

    posted at 11:56:03

    右=三船敏郎 左=仲代達矢。「椿三十郎」の撮影風景。昭和三十六年 於:世田谷区 砧の東宝撮影所 RT @zabutonzabuzabu: この写真に「幕末でも紙巻きたばこ吸ってたんだぜ 」コメント添えて書き込みがあったけど。 pic.twitter.com/GYQ9HAXJXT

    posted at 11:53:14

    ドル/円、106円こえとるがな…

    posted at 10:08:42


    0 0
  • 09/10/14--10:41: 9月11日のツイート
  • いや、おっしやる通りです。批准してますし、あれこそど真ん中ですな。 RT @hunahunahunahun: @noiehoie あれ?B規約20条2項って日本は批准しているんですかね?ウィキペディアでは除外項目に含まれていないので、たぶん批准していると思うんですが。ヘイトスピー

    posted at 02:41:10

    寝れんはずだ。九月十一日だ。

    posted at 02:39:29

    いかん。寝れん。目が覚める

    posted at 02:33:22

    個人通報制度とか公務員の政治的権利とかで、我が国はまだ www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ki… を完全批准してはいないけど、「他人の自由を侵害する自由は認めない」って箇所は綺麗に批准しとるのよね。

    posted at 01:11:03

    www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ki… 外務省の、国際人権規約b規約の紹介ページ。第五条、めっちゃ重要よ。

    posted at 01:06:38

    国際人権規約の所謂B規定ってやつね。市民的及び政治的権利に関する国際規約 が、正式名称か。

    posted at 01:01:25

    日本は人種差別撤廃条約だけじゃなく、国際人権規約にも、完全批准してないのだけと、国際人権規約の第五条の「他人の自由と権利を破壊したり制限したりする自由は認めない」(大幅意訳)は、批准してんだよね。これってまさに、ヘイトスピーチとヘイトクライムが法規制されるべき根拠なはず。

    posted at 00:57:08

    RT @yuuyakaratedo: 伊丹市100ミリ pic.twitter.com/wXXXqp85U2

    posted at 00:15:44


    0 0
  • 09/12/14--05:25: 9月12日のツイート
  • RT @chucknorris_jp: チャック・ノリスは、アスピリンに頭痛を与えることができる

    posted at 21:25:23

    明日から氷川様なんで、なんとかしてこの熱発をおさめたい

    posted at 19:47:49

    静岡のワサビを使ったのん凄いのみたい /飲みくらべたい(◍•﹏•) ジンジャーエール - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213554430…

    posted at 17:13:50

    Freemans Sporting Club の床屋、東京にもあったのか。。。。 知らんかった。めっさ行きたい。 / “BARBER | FREEMANS SPORTING CLUB - TOKYO” htn.to/JL96x332

    posted at 16:35:28

    修平ちゃんの「ぼく悪くないもーん」が始まったのか。 誰が悪いかって、桜井をモンスターにした、修平ちゃんじゃないか。

    posted at 14:47:46

    RT @shuken_koho: ②シンポ「在特会によって貶められた愛国運動と日章旗」 ・登壇者(確定)西村修平(主権回復を目指す会)、野村旗守(ジャーナリスト)、山口祐二郎(憂国我道会)、江崎貴博(日本国神党)、安田浩一(ジャーナリスト)順不同 ・登壇者(交渉中)高田(桜井)誠、有門大輔、他

    posted at 14:46:58

    昨日下水まみれになったから、まだ体が臭い気がする…

    posted at 14:20:51

    かなり神格化されてますね。同じ残留日本兵でも高砂族である中村輝夫に関する記事と読み比べると面白いです。 RT @ttt_cellule: @noiehoie 気になってウィキペディア見たんですが小野田項目は明らかに右派が編纂してますね

    posted at 14:16:36

    財政健全化って、「スローガンだけで定量目標がない」「実現してもメリットあるのは役人だけ」ってことで、戦前の「暴支膺懲」に、そっくりだな。

    posted at 12:52:41

    いかんな。昨日調子のりすぎた。ぶり返して熱発である。

    posted at 11:45:06

    不謹慎ながら、笑ってしまった。 / 他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/headline… “「埼玉にゲリラ攻撃の可能性」緊急メール誤配信 加須市 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース” htn.to/yWLsvw

    posted at 10:58:38

    阿部四郎みたいな? RT @3yoHat: まあ、簡単に言えばあからさまな反則の見逃しや遺恨試合へ持ち込む煽りが上手かった。あからさまの加減が絶妙なもんで名レフリーと言われてました。@noiehoie

    posted at 10:20:12

    沖識名はストリートファイトもやたら強いって伝説で知ってます。しかし、最近のジャーナリズムとの関連て知りません。面白そうですね。よかったら教えてください RT @3yoHat: なんか力道山時代のプロレスに沖識名というレフェリーがいましてね…。昨今のジャーナリズムとやら見てるとそん

    posted at 10:06:41

    ノスラだよ。インファント島みたいだな。

    posted at 10:00:57

    しかし、ノスタルジーラーメン 略して、ノスラとはすごいな。

    posted at 10:00:29

    @rawota 確かにタンメンは書きにくそうですね。ありがとうございます!

    posted at 09:59:58

    RT @rawota: @noiehoie 最近、40代以上のラオタ界隈だと、ノスタルジックラーメン、略して「ノスラー」好きも増えてますし、タンメンも話題になってますね。ただ、タンメンってラーメン以上に良くも悪くも味がぶれやすいので、語るのが難しい面もあります。ご無沙汰の店も多いので改めて行ってみます。

    posted at 09:59:21

    今日的には、ヤンはヤンでも、ヤンタイロンさんがヤンウェンリーに教える、「いいかい。よく覚えておくんだ。独裁者は、出現する方よりも、出現させる方に問題があるんだ」が、見に染みますな。

    posted at 09:58:29

    RT @mizukawaseiwa: 続き)ヤン・ウェンリー「政治の腐敗とは、政治家が賄賂をとることじゃない。それは個人の腐敗であるにすぎない。政治家が賄賂を取ってもそれを批判することができない状態を、政治の腐敗というんだ」

    posted at 09:57:01

    RT @mizukawaseiwa: そうですそうです(ヘッドバンギング中)(続きます @tamatama2 田中芳樹の銀河英雄伝説でヤン ウェンリーが確か、民主主義においては政治家の腐敗は問題では無い、無くならないものだから、問題なのはこの事を指摘出来なくなることだ、と書いていて、実にしっくりきた記憶があります。

    posted at 09:56:58

    ちがう。東京大飯店じゃなくて八重洲大飯店だ。いつも間違える

    posted at 09:43:36

    具体的にいうと、下北のそるとのラーメンか、八重洲の東京大飯店の鳥そばか、古川橋の大宝のタンメンが食べたい。

    posted at 09:41:35

    猛烈にラーメン食べたい!

    posted at 09:33:10

    「肉屋を褒める豚」が滑稽だ…ということでしかない話を理解できない糞は、どんな政治的制度がお似合いなんですか? RT @racist_banana: @noiehoie 書いてある、書いてない、内面(思想)ではなく 表面的な形式(文字)の整合性の問題なのかな? のいほい君に・・・

    posted at 09:25:39

    @rawota ときに山本さん。山本さんたちレベルのラオタ界隈では「中華屋のタンメン批評」ってのは、やはり読者受けせんのですか?

    posted at 09:23:05

    RT @rawota: 明日土曜日の15:00から、「新橋ご近所ラボ」にて、ラーメンに関するトークを行います。「ラーメンとは何か」をメインに、ゆるい語りになる予定(笑)。参加費無料ですので、ラーメンに詳しくないという方もお気軽にご参加ください www.facebook.com/events/1470563…

    posted at 09:21:45

    まだ食養生中なんで、ラーメンはしばらく食べられないだろうけど、こういう話してると、元気になるな。はようラーメン食べられるように戻りたい。

    posted at 09:21:30

    床がヌルヌルするようなラーメンじゃないのにね。あの魔力は、ラーメン天狗の呪いです。 RT @miso_max: @noiehoie そうそう、床がぬるぬるしてるw でも食べに行っちゃう、ラーメン党。なんでしょうなあ。

    posted at 09:13:09

    予めハードル下げておくというねw RT @rawota: 高視聴率番組で延々と炎上マーケティング。食べた人に「そこまでマズくない」と思わせる高等テクニックですねw QT @noiehoie そういえば、日本ラーメン党こそ、炎上マーケティングの元祖なのではないか。喜久蔵

    posted at 09:11:13

    ラーメン党のあの隣の、「傷だらけの天使」でショーケンの部屋って設定になってるあの渋いビル、いつまでも残ってて欲しいな。

    posted at 09:10:22

    → RT @Rage022: 「ちゃらーん!こん平党でーす!」

    posted at 09:08:25

    日本ラーメン党の内装はなぜあんなに無駄に赤いのか。なにからなにまで赤い塗装が施されている。やはりあれは、お隣にある日本共産党の影響なのか。

    posted at 09:07:53

    「スープさらっとしてるのに床がヌルヌルしてる」「椅子が無駄に赤い」とか?w RT @miso_max: @noiehoie 好きで代々木に用事がある時は必ずラーメン党なんですけどね。好みのタイプのラーメンなんですが、解るんですが、手放しで褒めれない何かが…

    posted at 09:05:41

    そういえば、日本ラーメン党こそ、炎上マーケティングの元祖なのではないか。喜久蔵が炎上マーケティングで自分の店のネガキャンやり続けてもう三十年だぞ。

    posted at 09:03:53

    地下店の不利ですな。歩いてると店に気づかない。 RT @rawota: 取材で行った事があります。年配層に固まっている支持層の拡大が課題ですね… QT @noiehoie 客が二人以上いるとこ見たことないから、支持率の低迷が問題ですな。 RT @miso_max: 代々木にある政

    posted at 09:02:36

    書いてないことを書いてるかのように思う糞にはどんな政治的制度がお似合いなんですかね? RT @racist_banana: @noiehoie 書いてはいない。 ただ、のいほい君は以前に(議会制)民主主義万歳!と ツイートしていたのを思い出し

    posted at 09:01:33

    つーか、普通に美味いと思う。「代々木のラーメン」というと、ラスタとかああいうのを期待するからアレなだけで。 RT @miso_max: 「激マズ」という先入観をもって食べれば割と普通なラーメンなのに。 RT @noiehoie: 客が二人以上いるとこ見たことないから、支持率の低迷

    posted at 09:00:50

    代々木の日本ラーメン党の名誉のためにいうと、客が二人以上いるとこみたことないし、着丼までやたら時間かかるし、なんだかんだいうけど、あれはあれなりに美味いっすよ。

    posted at 08:59:47

    客が二人以上いるとこ見たことないから、支持率の低迷が問題ですな。 RT @miso_max: 代々木にある政党といえば、まず思い浮かぶのは全国ラーメン党。

    posted at 08:57:17

    で、君がメンションつけた僕の発言に、議会制民主主義が最良とかいてあるのかね? RT @racist_banana: @noiehoie 議会制民主主義が最良の政治体制と思い込んでいるなら のいほい君はアホということで、 また逆説的な言い方をすれば、 議会制民主主義は多数者の精神

    posted at 08:52:39

    で、どうした? RT @racist_banana: @noiehoie 純朴な民主主義万歳はアホ、ということ

    posted at 08:46:01

    で、どうした? RT @racist_banana: @noiehoie のいほい君は経歴からいって典型的な「俗物」だが、 キミが神聖視している議会制民主主義は、 多数の承認を得ているという粉飾の儀式(普通選挙)のもとに 社会的諸価値を独占する「少数者」の自由を最大限に認める と

    posted at 08:43:15

    「吉田証言への総括や従軍慰安婦の総括」は、集合でいうと、「政治的スタンス ⊂ 歴史認識 」だけど、「ネオナチと政治家がつるむことの是非」は、集合でいうと、「歴史認識 ⊂ 政治的スタンス」なんだよ。 似てるようで、集合の関係が真逆。

    posted at 08:42:10

    欧米各国のメディアが「日本の閣僚がネオナチとつるんどる。我が国では考えられない」というのと、日本のメディアが「日本の閣僚がネオナチとつるんどる。欧米各国では考えられない。」というのとでは、意味合いがまったくちがう。 メディアが出羽の守をしても意味がない

    posted at 08:35:23

    代々木の糾弾が、「あのネオナチ野郎は、共産党誹謗ビラに加担した」から踏み出してないってのは、代々木らしくてよろしいのだが、一般人が、代々木の真似をすることなんかない。

    posted at 08:31:34

    「ユダヤ人を虐殺したナチスを信奉する人と政治家がつるんだ」というよりも「議会制民主主義を否定し民主主義的な諸制度を否定したナチスを信奉する人と政治家がつるんだ」と言えば、深刻さがわかるのではないか。

    posted at 08:29:40

    今のドイツなどの民主主義を「戦う民主主義」と言うのならば、さしずめ日本の民主主義は「不戦敗の民主主義」なのかもな。

    posted at 08:26:11

    ユダヤ人を殺してようが殺してなかろうが、ロマをジェノサイドしてようがしてなかろうが、ネオナチとつるむことは、ダメなんだよ。全体主義を許容しちゃいかんのだよ。

    posted at 08:23:46

    ↓ 東京新聞のこの記事は、まず、「良くぞ書いた」と褒めたいものの、「なぜネオナチとつるむことがいけないのか」が浅い。「西洋では禁忌とされているから」から抜けだせていない。仮令、西洋では禁忌であろうとなかろうと、ネオナチとつるむことは、いかんのだよ。

    posted at 08:20:09


    Warnning: Do NOT Get Caught While Searching!!
    Your IP : 107.178.234.93 - Country : United States - City: undefined
    Your ISP TRACKS Your Online Activity! Hide your IP ADDRESS with a VPN!
    Before you searching always remember to change your IP adress to not be followed!
    PROTECT YOURSELF & SUPPORT US! Purchase a VPN Today!

older | 1 | .... | 7 | 8 | (Page 9) | 10 | 11 | .... | 64 | newer