ビクトリア州はカナダにある自然と美しい街並みが残った都市で、ショッピングスポットも数多くあります。
今回はビクトリアのショッピングスポットを一挙紹介していきます。ビクトリアに滞在予定の人は参考にしてみてください。
[目次]
【PR】
具体的なショッピングスポットを紹介する前に、まずはビクトリアでショッピングする際に知っておきたい基本情報をご紹介します。
ブリティッシュ・コロンビア州の州都であるビクトリアはイギリスの街並みが残り、緑や花が咲き誇る「ガーデンシティ」とも呼ばれています。カナダでは「住んでみたい街」の代表格で、誰もが憧れる都市として有名です。
バンクーバーの対岸のバンクーバー島にあり、飛行機や船などでアクセスが可能。ショッピングスポットも豊富で、毎年多くの観光客が訪れています。
カナダドル:1CAD=90円となっています。
ショッピングの支払いはクレジットカードがおすすめです。クレジットカードがおすすめな理由として以下の5つが挙げられます。
こういったメリットが挙げられるので、カード払いが非常に便利です。
ビクトリアのセール時期は夏と冬の年2回ほど開催されています。夏は6月中旬ごろから、冬は12月26日の祝日にバーゲンがあります。
この時期を狙って行くと、ショッピングがお得なるので、おすすめです。
Photo by :The Bay Centre(https://www.facebook.com/thebaycentre/)
BayCenterはダウンタウンの中心部にあるビクトリアを代表するショッピングセンターです。
ブランドショップや、雑貨、日用品、レストランなど約90店舗が入っています。さらに、カナダの老舗デパート「Hudson’s Bay Company」もあるので、カナダのお土産を買う場所としても最適です。
ビクトリアの中心地にあるので、待ち合わせなどにもよく使われています。また、他のショッピングスポットや、街歩きにも便利な立地なので、1日中ショッピングを楽しみたいならこちらがおすすめです。
名称 | Baycenter(ベイセンター) |
---|---|
営業時間 | 木〜金曜 10:00-21:00 土〜水曜 10:00-18:00 |
電話番号 | +1 250-952-5690 |
住所 | 1150 Douglas Street, Victoria, British Columbia V8W 3M9, Canada |
アクセス | ビクトリア・バグ動物園より徒歩10分 |
公式サイト | https://www.thebaycentre.ca/ |
Photo by :Mayfair Shopping Centre(https://www.facebook.com/MayfairShoppingCentre/)
Mayfair Shopping Centreは、ビクトリアでは老舗のショッピングモールとして人気を集めています。アメリカやカナダのカジュアルブランドが入っており、特に女性ブランドのショップに力を入れています。
人気コスメ店である「SEPHORA」や「MAC」が入っており、ビクトリアではここしか店舗がありません。コスメを買いたい女性はMayfair Shopping Centreを利用することをおすすめします。
名称 | Mayfair Shopping Centre(メイフェアショッピングセンター) |
---|---|
営業時間 | 水〜金曜 10:00-21:00 土〜火曜 10:00-18:00 |
電話番号 | +1 250-383-0541 |
住所 | 3147 Douglas St, Victoria, British Columbia BC V8Z 6E3, Canada |
アクセス | トーパス・パークより徒歩10分 |
公式サイト | https://www.mayfairshoppingcentre.com/ |
Photo by :Uptown(https://www.facebook.com/UptownVictoria/)
Uptownはビクトリアで最も新しいショッピングモールです。屋外型の施設にはウォルマートなどの大型スーパーマーケットなどもあり、お土産を購入するのにも最適。
カフェやフードコートの充実しているので、ゆっくりとショッピングを楽しむことができます。
中央広場には噴水が設置されており、子供が遊べるように設計されています。冬には巨大なクリスマススツリーが設置されるので、子供連れの人はこちらのショッピングセンターがおすすめです。
名称 | Uptown(アップタウン) |
---|---|
営業時間 | 月〜火・土曜 10:00-19:00 木〜金曜 10:00-21:00 日曜 11:00-19:00 |
電話番号 | +1 250-383-4866 |
住所 | 3440 Saanich Rd, Victoria, British Columbia V8Z 0B9, Canada |
アクセス | スワン・レイク・クリスマス・ヒル・ネイチャー自然保護区より徒歩10分 |
公式サイト | http://shopuptown.ca/ |
Photo by :Westshore Town Centre(https://www.facebook.com/westshoretowncentre/)
Westshore Town Centreは地元の人が普段から利用しているショッピングセンターです。カジュアルブランドのショップから日用品、雑貨、フードコートなどが揃っており、長期滞在をする人にはおすすめです。
比較的小さなショッピングモールなので、ちょっとした買い物や普段使いに便利。大きなショッピングモールより価格も安いので、長期滞在や留学生にはおすすめです。
名称 | Westshore Town Centre(ウェストショア・タウン・センター) |
---|---|
営業時間 | 木〜金曜 10:00-21:00 土〜水曜 10:00-18:00 |
電話番号 | +1 250-474-3269 |
住所 | Can West Shopping Centre 2945 Jacklin Rd, Victoria, British Columbia V9B 5E3, Canada |
アクセス | ロイヤル・コルウッド・ゴルフ・クラブより徒歩15分 |
公式サイト | westshoretowncentre.com |
Photo by :Moss Street Market(https://www.facebook.com/MossStMarket/)
Moss Street Marketは5月から10月中旬(毎週土曜日)まで開催されているオーガニックマーケットです。この時期以外の季節でも開催されていますが、規模が大幅に縮小されているので、行くならこの時期が最適。
地元の新鮮な野菜やオーガニック食品、手作り雑貨などさまざまなものが出店しています。価格も安く、珍しいものが多いのでお土産選びの場所としてもおすすめです。
カフェやフードショップも出店しているので、美味しい料理を楽しみながら回ることが可能。子供向けの遊び場もあるので、家族連れにもおすすめです。
名称 | Moss Street Market(モス・ストリートマーケット) |
---|---|
営業時間 | 5〜10月:毎週土曜日 10:00-14:00 |
電話番号 | +1-250-361-1747 |
住所 | 1330 Fairfield Road Victoria,BC V8S 5J1 |
アクセス | Robert J. Porter Park内 |
公式サイト | https://www.mossstreetmarket.com/ |
Photo by :Chocolats Favoris(https://www.chocolatsfavoris.com/en)
Chocolats Favorisは1979年に創業した老舗チョコレート店です。店内には種類豊富なチョコレートが並んでいるので、お土産選びにも最適。
アイスクリームなどその場で食べられる商品もあるので、試しに食べながらチョコレートを選ぶのもいいでしょう。
ダウンタウンの中心地にあるのでアクセスに関しては抜群に良いです。先ほど紹介したベイセンターから徒歩5分以内のところにあるので、ショッピングした後にチョコレートのお土産を選びに行ってみてはいかがですか。
名称 | Chocolats Favoris(チョコレート ファボリス) |
---|---|
営業時間 | 10:00-22:00 |
電話番号 | +1-778-265-7050 |
住所 | 1010 Government Street, Victoria, British Columbia V8W 1X7, Canada |
アクセス | ビクトリア・バグ動物園より徒歩10分 |
公式サイト | https://www.chocolatsfavoris.com/en |
Photo by :Artina's Jewellery(https://www.facebook.com/ArtinasJewellery/)
Artina's Jewelleryはカナダ人アーティストの雑貨やジュエリーを取り扱う珍しいお店です。
ここでしか購入できない商品ばかりなので、お土産を買う場所としては一番おすすめしたい場所です。価格も比較的安いので、友人へのプレゼントやお土産を選ぶことができます。
実際にカナダ人のアーティストと話しながら商品を選ぶことができるので、会話が好きな人や、商品をじっくりと選びたい人にはおすすめです。
ベイセンターからも近いので、気軽に行ってみてください。
名称 | Artina's Jewellery(アーティナズ・ジュエリー) |
---|---|
営業時間 | 月〜水曜 9:30-20:00 木〜土曜 9:30-21:30 日曜 10:00-18:30 |
電話番号 | +1-250-386-7000 |
住所 | 1002 Government Street, Victoria, British Columbia V8W 1X7, Canada |
アクセス | - |
公式サイト | https://artinas.com/ |
Photo by : Capital Iron(https://www.facebook.com/CapitalIron/)
Capital Ironは1934年に創業したアウトドア商品をメインに取り扱うショップです。バンクーバー島民から愛され、もう少しで100周年を迎えます。
アウトドア商品がメインですが、日用雑貨なども豊富に取り扱っているので、ホームセンターのような感覚で訪れてみてください。
このお店の最大の魅力は店員さんの接客がとても丁寧なところです。アウトドアの知識に関しても、深いところまで精通しており自分に最適な商品を選んでくれます。
名称 | Capital Iron(キャピタル アイアン) |
---|---|
営業時間 | 10:00-21:00 |
電話番号 | +1-250-385-9703 |
住所 | 1900 Store Street, Victoria, British Columbia V8T 4R4, Canada |
アクセス | アッパー湖目の前、ビクトリアストリート付近 |
公式サイト | http://www.capitaliron.net |
Photo by : Rocky Mountain Chocolate Factory(https://www.rockychoc.com/)
Rocky Mountain Chocolate Factoryは1985年創業のチョコレート専門店で、現在はカナダに約50店舗を展開しています。
チョコレートの商品も豊富ですが、特におすすめなのがりんごをキャラメルでコーティングした「キャラメルアップル」です。ピクサーやディズニーのキャラクターなど扮したキャラメルアップルは食べるのがもったいない商品。お店に行ったらぜひ食べてみてください。
チョコレートなどを作る工程もみることができるので、子供連れの人にはおすすめです。また、店舗数が多いので、ビクトリアで商品を決めておいて帰りの空港などで購入することもできます。
名称 | Rocky Mountain Chocolate Factory(ロッキーマウンテン チョコレート ファクトリー)ビクトリア店 |
---|---|
営業時間 | 日〜木曜 9:00-22:00 金〜土曜 9:00-23:00 |
電話番号 | +1-250-382-8811 |
住所 | 909 Government Street, Victoria, British Columbia V8W 1X7, Canada |
アクセス | 運転免許センター隣 |
公式サイト | https://www.rockychoc.com/location/vic-ria/ |
Photo by : MEC(https://www.mec.ca/en/stores/victoria)
MEC は1971年創業の老舗アウトドア専門店です。現在はカナダ国内に22店舗を展開し、丁寧なサポートと高品質な商品がヒットしている人気店。買い物をするには$5の入会金を支払ってメンバーになる必要がありますが、サポート体制が非常に優秀で、修理や保証は無料でしてくれることが多いです。
頻繁に利用をする人やカナダに住んでいる人はぜひ利用してみてください。
カナダの警察や軍事組織のMECの商品を利用しているので、品質はお墨付きです。このブランドを持っているだけで、いいものを選んでいる人と思われるでしょう。
名称 | MEC(エムイーシー) ビクトリア店 |
---|---|
営業時間 | 月〜水曜 10:00〜19:00 木〜金曜 10:00-21:00 土曜 9:00-18:00 日曜 11:00-17:00 |
電話番号 | +1-250-3862667 |
住所 | 1450 Government Street, Victoria, British Columbia, V8W 1Z2, Canada |
アクセス | パシフィック・リム大学となり |
公式サイト | http://www.mec.ca/AST/ContentPrimary/Services/Stores/Victoria.jsp |
Photo by : Rogers' Chocolates(https://www.facebook.com/RogersChocolates/)
Roger's Chocolatesはビクトリア発祥のチョコレート専門店です。チョコレートのお店はいくつか紹介をしましたが、ビクトリア発祥のお店はここだけなので、ビクトリアならではのチョコレートが購入したい人はこちらへ来てみてください。
創業から100年以上経った今も地元の人から愛されており、少し年季が入ったお店の外観もいい味を出しています。
「ビクトリアクリーム」というチョコレートが有名で、ビクトリアお土産におすすめです。小さなお店なので店員さんも丁寧に接客をしてくれます。
名称 | Roger's Chocolates(ロジャーズ チョコレート)ビクトリア店 |
---|---|
営業時間 | 9:30-22:00 |
電話番号 | +1-250-8818771 |
住所 | V8W 1X5 913, Government Street, Victoria, British Columbia, Canada |
アクセス | 運転免許センター隣 |
公式サイト | http://www.rogerschocolates.com/ |
最後にビクトリアでショッピングをする際に注意しておきたいポイントについてご紹介します。
カナダではチップの文化がありますが、ショッピングではあまり必要がありません。チップが必要なのは飲食店、タクシー、ホテルなどのサービス業になります。
買い物中の飲食に関してはチップが必要なので、10〜15%のチップを支払ってください。
カナダは日本に比べて税金が高いことで有名ですが、ビクトリアのあるブリティッシュコロンビア州に関しては特に高くなり、商品などによって税金の割合が変わります。
お店にある商品のほとんどが税抜き価格になっているので、購入する際は注意をしてください。
ビクトリアをはじめ、カナダでは日曜は休む習慣があるので、ショッピングセンターなどでも短縮営業をしています。日本人であれば日曜日にがっつりと買い物をするイメージがありますが、カナダでは家でゆくり過ごす人が多いです。
もし買い物に行くならば日曜以外の日程で行くことをおすすめします。
ビクトリアには魅力的なショッピングスポットが数多くあります。今回の記事を参考にショッピングモールやお土産屋さんを探してみてください。
カナダの治安は実際どうなの?カナダの治安事情とトラブル対処法まとめ
カナダでインターンシップするには?気を付けたいポイントやビザ、費用まで徹底解説!
元介護士が通訳へキャリアチェンジを目指して留学!カナダ・バンクーバー「VGC」に長期留学【みんなの留学体験記】
将来に向けて新たなステップを踏み出し留学!カナダ・バンクーバー「IH バンクーバー」に長期留学【みんなの留学体験記】
カナダのワーキングホリデーで時給が良い仕事4種類まとめ
バンクーバーに行ったらここに決まり!おすすめラーメン店13選
トロントに行くならここに決まり!おすすめカフェ10選
社会人こそ留学すべき!入社5年目の私が2ヶ月休職、カナダへ英語語学留学した話【留学経験者インタビュー】
安いけど実際どうなの?海外ユースホステルの予約から宿泊体験までレポートする
School Withに会員登録しよう!
School Withは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
【英会話アプリ10選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
アイルランドってどんなとこ?アイルランドと首都ダブリンを基本から紹介しちゃいます!
学校の選び方
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
ボーディングスクールとは?特徴や費用、おすすめの国まで解説します
学校の選び方
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
IELTS対策まとめ!初心者が7.0のスコアを達成する勉強方法や参考書を紹介します
英語の勉強方法
【レベル別に解説】英語学習におすすめなYouTube動画15選まとめ
英語の勉強方法
【TOEIC リスニング対策】高得点を狙うおすすめの勉強法とリスニング教材まとめ
英語の勉強方法
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
初心者から上級者まで!英語学習におすすめ海外ドラマ20選
英語の勉強方法
ニュージーランド滞在を延長できる!?ワーホリビザを観光ビザへ切り替える方法を解説
ワーキングホリデー
交換留学は意味がないって本当?経験者が正規留学との違いやメリットデメリットを解説
留学前の準備
【交換留学の面接対策】頻出の質問と解答例、知っておきたい英語表現も解説!
留学前の準備
ゴールウェイでおすすめのお土産10選!あわせてショップ情報も紹介します
海外生活の豆知識
ワーホリで美容師として活躍するには? 先輩美容師にインタビューしてみた #メルボルンで働く 02
企画・取材
親子留学でおすすめなブログ15選まとめ
留学前の準備
高校生が留学するならどんな方法があるの?おすすめなプログラムなどまとめて紹介
留学前の準備
【2019年最新版】今、英語留学するならアジアが熱い!おすすめの国や人気の理由を解説
学校の選び方
留学先で単位が取れる?!単位認定留学の特徴やメリットとデメリットを経験者が徹底解説
留学前の準備
【海外留学中のいじめ問題】被害者にも加害者にもならないために知っておきたい対処法まとめ
海外生活の豆知識
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
無料留学相談は
こちらから
留学コーディネーターへ相談する
受付:10:30〜18:30(祝日除く)
留学の基礎知識が知りたい方は