19.9.20 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
19.9.19 | Info-Boxを更新 |
19.9.17 | ダム動画を更新 |
19.9.12 | テーマページに『ダムインタビュー(85)甲村謙友さんに聞く「技術者も法律をしっかり知らないといけない,専門分野に閉じこもってはいけない」』を追加 |
19.9.11 | トップ写真を更新 |
19.9.9 | トップ写真を更新 |
19.9.6 | Info-Boxを更新 |
19.9.4 | アクセス状況を更新し、2019年8月分を加えた テーマページに『ダムインタビュー(84) 原田讓二さんに聞く「体験して失敗を克復し, 自分の言葉で語れる技術を身につけてほしい」』を追加 トップ写真を更新 |
19.9.2 | トップ写真を更新 |
19.8.30 | ダム動画を更新 Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
19.8.27 | Info-Boxを更新 |
19.8.26 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
19.8.22 | トップ写真を更新 |
19.8.19 | トップ写真を更新 |
19.8.16 | Info-Boxを更新 テーマページに『ダムインタビュー(83)岡村 甫先生に聞く「教育は,人を育てるのではなく,人が育つことを助けることである」』を追加 |
19.8.15 | トップ写真を更新 |
19.8.8 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『「阿賀町ダムシンポジウム」を実施しました~第2回目は8月に開催予定~』を追加 |
19.8.7 | アクセス状況を更新し、2019年7月分を加えた |
19.7.30 | ダム動画を更新 |
19.7.26 | トップ写真を更新 |
19.7.25 | Info-Boxを更新 |
19.7.24 | フォト・アーカイブスに、田中創様、まるがりさん様、myREDTOP様、福角正美様、moto様、shadowgate様、あこ様、だい様、小倉佑一様、ピンクのうさぎ様、あわんぶく様提供の写真を追加 |
19.7.23 | Info-Boxを更新 |
19.7.18 | Info-Boxを更新 |
19.7.9 | Info-Boxを更新 |
19.7.5 | Info-Boxを更新 |
19.7.3 | 「このごろ」に、『ふるさと納税、返礼品は<一般公開してないダム探検&カードセット>』を追加 トップ写真を更新 |
19.7.2 | トップ写真を更新 アクセス状況を更新し、2019年6月分を加えた |
19.6.25 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
19.6.21 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
19.6.20 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
19.6.18 | Info-Boxを更新 |
19.6.17 | トップ写真を更新 |
19.6.14 | トップ写真を更新 |
19.6.13 | Info-Boxを更新 |
19.6.12 | トップ写真を更新 |
19.6.10 | トップ写真を更新 |
19.6.6 | トップ写真を更新 |
19.6.4 | アクセス状況を更新し、2019年5月分を加えた |
19.6.3 | トップ写真を更新 |
19.5.31 | Info-Boxを更新 |
19.5.29 | トップ写真を更新 |
19.5.27 | トップ写真を更新 |
19.5.24 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
19.5.22 | 「このごろ」に、『『琵琶湖の水とめたろか~』&ダム写真展案内』を追加 |
19.5.20 | トップ写真を更新 |
19.5.17 | トップ写真を更新 |
19.5.16 | トップ写真を更新 |
19.5.15 | テーマページに『明治34年の信濃川測量図』を追加 |
19.5.14 | ダム動画を更新 |
19.5.13 | テーマページに『ダムインタビュー(82)佐藤信秋さんに聞く「国土を守っていくために, 良い資産,景観をしっかり残していくことが大事」』を追加 トップ写真を更新 |
19.5.7 | アクセス状況を更新し、2019年4月分を加えた トップ写真を更新 |
19.4.26 | 全項目表の「ダムカード配布情報」を最新のもの(2019.4.1現在)に更新 トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
19.4.24 | Info-Boxを更新 |
19.4.23 | ダム動画を更新 トップ写真を更新 |
19.4.17 | トップ写真を更新 フォトアーカイブスに第16回写真コンテスト応募作品を追加 第16回写真コンテスト受賞作品を全項目表からリンク(例えば、八ッ場ダム) |
19.4.16 | Info-Boxを更新 |
19.4.12 | トップ写真を更新 |
19.4.11 | Info-Boxを更新 |
19.4.9 | トップ写真を更新 |
19.4.5 | フォト・アーカイブスに、拾泉舎様、sagoH様、moto様、myREDTOP様、安部塁様、まるがりさん様、あこ様、桃太郎様提供の写真を追加 トップ写真を更新 |
19.4.4 | Info-Boxを更新 |
19.4.3 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
19.4.1 | アクセス状況を更新し、2019年3月分を加えた |
19.3.28 | 全項目表の「ダムカード配布情報」を最新のもの(2018.10.1現在)に更新 「このごろ」に、『東京近郊で行われたレアな放流』を追加 |
19.3.27 | ダム動画を更新 |
19.3.26 | トップ写真を更新 |
19.3.25 | トップ写真を更新 |
19.3.20 | トップ写真を更新 |
19.3.14 | Info-Boxを更新 |
19.3.13 | Info-Boxを更新 |
19.3.12 | トップ写真を更新 |
19.3.8 | Info-Boxを更新 |
19.3.1 | アクセス状況を更新し、2019年2月分を加えた トップ写真を更新 |
19.2.27 | 「ダムカード画像コレクション」に54枚追加(全体、追加分) |
19.2.26 | Info-Boxを更新 |
19.2.25 | トップ写真を更新 |
19.2.18 | トップ写真を更新 |
19.2.15 | トップ写真を更新 |
19.2.14 | Info-Boxを更新 |
19.2.12 | トップ写真を更新 |
19.2.6 | トップ写真を更新 |
19.2.5 | Info-Boxを更新 |
19.2.1 | トップ写真を更新 アクセス状況を更新し、2019年1月分を加えた |
19.1.31 | 「このごろ」に、『ダムをうたう(42) -下筌ダム-』を追加 |
19.1.29 | Info-Boxを更新 |
19.1.28 | トップ写真を更新 |
19.1.21 | トップ写真を更新 |
19.1.18 | Info-Boxを更新 |
19.1.17 | 「このごろ」に、『「知られざる熊野のダム展」に行ってきました』を追加 |
19.1.15 | トップ写真を更新 |
19.1.10 | 「このごろ」に、『入鹿池カードについて』を追加 |
19.1.9 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
19.1.8 | アクセス状況を更新し、2018年12月分を加えた |
19.1.7 | トップ写真を更新 |
18.12.27 | Info-Boxを更新 |
18.12.26 | トップ写真を更新 |
18.12.25 | トップ写真を更新 |
18.12.21 | トップ写真を更新 |
18.12.20 | トップ写真を更新 ダム動画を更新 |
18.12.19 | テーマページに『ダムインタビュー(81)堀 和夫さんに聞く「問題があれば一人でしまいこまずに,記録を共有してお互いに相談し合う社会になってほしい」』を追加 |
18.12.18 | トップ写真を更新 「世界のダム」にイギリスの9ダムを追加。 フォト・アーカイブスに、ヴィッツ様、萩原雅紀様提供の写真を追加 |
18.12.13 | トップ写真を更新 |
18.12.12 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
18.12.10 | トップ写真を更新 |
18.12.7 | トップ写真を更新 テーマページに『ダムインタビュー(80)三本木健治さんに聞く「~国土が法令を作り,法令が国土を作る~ -法律職としてのダムとの関わり-」』を追加 |
18.12.6 | トップ写真を更新 |
18.12.5 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『さよならトロバス引退セレモニー「おめでとうございます」』を追加 |
18.12.4 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
18.12.3 | アクセス状況を更新し、2018年11月分を加えた(トラブルにより数字が少なくなっている) トップ写真を更新 |
18.11.30 | Info-Boxを更新 |
18.11.29 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.11.28 | トップ写真を更新 フォト・アーカイブスに、SagoH様、田中創様、はっさく様、元山様、まるがりさん様提供の写真を追加 |
18.11.26 | Info-Boxを更新 テーマページに『ダムインタビュー(79)藤野陽三先生に聞く 「無駄と余裕は紙一重,必要な無駄を持つことで,社会として余裕が生まれると思います」』を追加 |
18.11.22 | 「このごろ」に、『布目ダムのダム風景印専用ポスト』を追加 トップ写真を更新 |
18.11.20 | Info-Boxを更新 |
18.11.19 | トップ写真を更新 |
18.11.16 | トップ写真を更新 |
18.11.12 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.11.9 | トップ写真を更新 |
18.11.8 | トップ写真を更新 |
18.11.7 | Info-Boxを更新 参考掲載ダム・堰に『須川ダム』を追加 フォト・アーカイブスに、田中創様、ヴィッツ様、安部塁様、原将様提供の写真を追加 |
18.11.5 | 「このごろ」に、『長い間、ありがとうござました。「関電トロリーバス」に感謝』を追加 トップ写真を更新 |
18.11.2 | トップ写真を更新 |
18.11.1 | アクセス状況を更新し、2018年10月分を加えた テーマページに『サイクロピアンコンクリートのテーブルセット』を追加 |
18.10.31 | トップ写真を更新 |
18.10.30 | テーマページに『ダムインタビュー(78) 橋本德昭氏に聞く「水は土地への従属性が非常に強い,それを利用させていただくという立場にいないと成り立たない」』を追加 |
18.10.29 | トップ写真を更新 |
18.10.25 | テーマページに『ダムインタビュー(77)毛涯卓郎さんに聞く「ダムを造る人達はその地域を最も愛する人達」』を追加 トップ写真を更新 |
18.10.24 | 「ダムカード画像コレクション」に30枚追加(全体、追加分) |
18.10.23 | トップ写真を更新 テーマページに『治水ダムの操作規則と河川の河道計画』を追加 |
18.10.22 | トップ写真を更新 |
18.10.19 | Info-Boxを更新 |
18.10.18 | トップ写真を更新 |
18.10.17 | Info-Boxを更新 |
18.10.16 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 ダム動画を更新 |
18.10.12 | アクセス状況を更新し、2018年9月分を加えた |
18.10.4 | 年度更新して「ダム便覧2018」に、ダムの追加・削除 諸元等の変更 |
18.9.28 | Info-Boxを更新 |
18.9.27 | トップ写真を更新 |
18.9.26 | Info-Boxを更新 新たに、 内ヶ谷 [岐阜県]、 設楽 [愛知県]、 大戸川 [滋賀県] 波積 [島根県]、 大河内川 [山口県]、 伊良原 [福岡県]、 石木 [長崎県]、 山鳥坂 [愛媛県]、 吉野瀬川 [福井県]、 安富祖 [沖縄県]、 横瀬川 [高知県]、 本明川 [長崎県]、 玉来 [大分県]、 筒砂子 [宮城県]、 大山奥池 [広島県]、 数久田 [沖縄県] の位置を確認 |
18.9.25 | トップ写真を更新 |
18.9.18 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.9.14 | フォト・アーカイブスに、原将様、s_wind様、marcの人様、KAキ様、福角正美様、thorinstonehelm様、かまたけ様提供の写真を追加 トップ写真を更新 |
18.9.13 | Info-Boxを更新 |
18.9.12 | トップ写真を更新 |
18.9.10 | Info-Boxを更新 テーマページに『大河津分水路第一期工事と新潟県令』を追加 トップ写真を更新 |
18.9.7 | テーマページに『ダムインタビュー(76)山岸俊之さんに聞く 「構造令は,ダム技術と法律の関係を理解するのに大いに役に立ちました」』を追加 |
18.9.6 | トップ写真を更新 |
18.9.3 | アクセス状況を更新し、2018年8月分を加えた |
18.8.24 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.8.21 | フォト・アーカイブスに、Hiro-M様、sagoH様、まるがりさん様、kk様、Ponkuma様、原将様提供の写真を追加 トップ写真を更新 |
18.8.17 | 「このごろ」に、『トークイベント『ダムの時間』開催します』を追加 Info-Boxを更新 |
18.8.15 | トップ写真を更新 特別表の『ダム工事年表』を更新 |
18.8.14 | Info-Boxを更新 |
18.8.13 | トップ写真を更新 |
18.8.10 | トップ写真を更新 |
18.8.9 | Info-Boxを更新 |
18.8.8 | アクセス状況を更新し、2018年7月分を加えた |
18.8.7 | 「このごろ」に、『成瀬ダム特別見学会参加者募集!~成瀬ダム特別見学(ナイトツアー)と星空観察~』を追加 |
18.8.6 | トップ写真を更新 |
18.8.2 | フォト・アーカイブスに、2017年6月19日以降にトップ写真として掲載した写真を追加 トップ写真を更新 |
18.7.31 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.7.30 | 全項目表にダム百選第38回『お花見でお酒を楽しめるダム』の投票内容を掲載(たとえば、四十四田ダム、釜房ダム) |
18.7.27 | トップ写真を更新 |
18.7.26 | Info-Boxを更新 |
18.7.25 | Info-Boxを更新 |
18.7.24 | トップ写真を更新 |
18.7.20 | トップ写真を更新 |
18.7.19 | 「このごろ」に、『鷹島海中ダム湖を巡る』を追加 |
18.7.13 | 「ダムカード画像コレクション」に17枚追加(全体、追加分) Info-Boxを更新 |
18.7.11 | 「ダムカード画像コレクション」に8枚追加(全体、追加分) トップ写真を更新 |
18.7.10 | アクセス状況を更新し、2018年6月分を加えた |
18.7.9 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『釜房ダム~クレストゲート試験放流~』を追加 |
18.7.4 | トップ写真を更新 |
18.7.3 | 「このごろ」に、『with Dam☆Night 2018 テーマは「ダムツーリズム」』を追加 Info-Boxを更新 |
18.7.2 | ダム動画を更新 |
18.6.29 | 「このごろ」に、『天ヶ瀬ダム見学ツアー参加レポート』を追加 トップ写真を更新 |
18.6.27 | ダム動画を更新 |
18.6.25 | アクセス状況を更新し、2018年5月分を加えた |
18.6.22 | Info-Boxを更新 |
18.6.19 | Info-Boxを更新 |
18.6.18 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
18.6.14 | Info-Boxを更新 |
18.6.13 | ダム動画を更新 トップ写真を更新 |
18.6.12 | トップ写真を更新 |
18.6.8 | トップ写真を更新 |
18.6.6 | トップ写真を更新 |
18.6.4 | トップ写真を更新 |
18.6.1 | 「このごろ」に、『金出地ダムのサーチャージ放流を見てきました。』を追加 トップ写真を更新 |
18.5.31 | フォト・アーカイブスに、原将様、KAキ様、田中創様、marcの人様、まるがりさん様、ヴィッツ様提供の写真を追加 ダム動画を更新 「このごろ」に、『未記載ダムを探して~秋田県南編~』を追加 |
18.5.30 | 「このごろ」に、『WEBサイト『うおぬまダム周遊マップ』が公開されました~ダム趣味とダム観光の橋渡しを目指して~』を追加 トップ写真を更新 |
18.5.28 | ダム動画を更新 トップ写真を更新 「このごろ」に、『赤倉温泉と最上小国川流水型ダム』を追加 |
18.5.25 | 「ダムマイスターの方々の紹介情報」を更新 「このごろ」に、『一庫ダムの春…点検放流』を追加 |
18.5.24 | 「このごろ」に、『鳴子ダム『すだれ放流』見学レポート』を追加 『成瀬ダム特別見学会参加者募集! ~成瀬ダム見学と山菜まつり~』を追加 Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.5.23 | トップ写真を更新 |
18.5.22 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『一庫ダムダイナミック放流のすごさ』を追加 |
18.5.18 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.5.16 | トップ写真を更新 |
18.5.15 | トップ写真を更新 |
18.5.10 | Info-Boxを更新 ダム動画を更新 トップ写真を更新 |
18.5.8 | アクセス状況を更新し、2018年4月分を加えた トップ写真を更新 |
18.4.26 | 「ダムカード画像コレクション」に9枚追加(全体、追加分) トップ写真を更新 |
18.4.25 | Info-Boxを更新 全項目表の「ダムカード配布情報」を最新のもの(H30.4.1現在)に更新 |
18.4.23 | トップ写真を更新 |
18.4.20 | Info-Boxを更新 |
18.4.19 | 「このごろ」に、『都会の隠れたダムカレーの紹介』を追加 |
18.4.18 | トップ写真を更新 |
18.4.17 | Info-Boxを更新 |
18.4.16 | テーマページに『治水雑感』を追加 トップ写真を更新 |
18.4.13 | 全項目表にダム百選第36回『ダムに興味の無い人をダム好きにするダム』、第37回『ダム初詣に行きたいダム』の投票内容を掲載(たとえば、苫田ダム、神路ダム) トップ写真を更新 |
18.4.10 | トップ写真を更新 |
18.4.6 | 「このごろ」に、『春の足音を訪ねて~岩手県北上川5ダム探訪~』を追加 フォト・アーカイブスに、kazu_ma様、田中創様、寺嶋康志様提供の写真を追加 |
18.4.5 | トップ写真を更新 |
18.4.4 | ダム動画を更新 |
18.4.3 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.4.2 | アクセス状況を更新し、2018年3月分を加えた |
18.3.30 | トップ写真を更新 |
18.3.27 | トップ写真を更新 フォトアーカイブスに第15 回写真コンテスト応募作品を追加 第15回写真コンテスト受賞作品を全項目表からリンク(例えば、森吉山ダム) |
18.3.26 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.3.23 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.3.19 | トップ写真を更新 |
18.3.16 | Info-Boxを更新 「ダムカード画像コレクション」に12枚追加(全体、追加分) |
18.3.15 | トップ写真を更新 |
18.3.14 | テーマページに『ダムインタビュー(75)柴田 功さんに聞く「技術者の理想像は“Cool Head Warm Heart”であれ」』を追加 |
18.3.13 | トップ写真を更新 |
18.3.12 | Info-Boxを更新 |
18.3.9 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.3.8 | Info-Boxを更新 テーマページに『カスリーン台風の猛威-利根川決壊口に挑む-』を追加 |
18.3.6 | トップ写真を更新 |
18.3.2 | Info-Boxを更新 |
18.3.1 | アクセス状況を更新し、2018年2月分を加えた |
18.2.27 | Info-Boxを更新 フォト・アーカイブスに、ヴィッツ様、福角正美様提供の写真を追加 |
18.2.26 | トップ写真を更新 |
18.2.20 | トップ写真を更新 |
18.2.14 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
18.2.9 | トップ写真を更新 |
18.2.8 | テーマページに『ダム談義:水力発電を遡る ~大正浪漫のベンチャー魂 福沢桃介と川上貞奴~』を追加 |
18.2.6 | Info-Boxを更新 フォト・アーカイブスに、s_wind様、SagoH様、池ちゃん様提供の写真を追加 |
18.2.5 | トップ写真を更新 |
18.2.2 | アクセス状況を更新し、2018年1月分を加えた 「このごろ」に、『目屋ダムが顔を出しています。』を追加 |
18.2.1 | 「このごろ」に、『『浅瀬石川ダム・津軽ダム』冬のライトアップが始まります』を追加 トップ写真を更新 |
18.1.26 | トップ写真を更新 |
18.1.22 | トップ写真を更新 |
18.1.19 | トップ写真を更新 ダム動画を更新 |
18.1.18 | Info-Boxを更新 |
18.1.17 | フォト・アーカイブスに、Hiro-M様、marcの人様、安部塁様、山田英明様提供の写真を追加 Info-Boxを更新 |
18.1.15 | トップ写真を更新 |
18.1.10 | トップ写真を更新 |
18.1.9 | テーマページに『ダムインタビュー(74)岡本政明さんに聞く「ダムの効用を一般の人々に理解頂けるようにしたい」』を追加 |
18.1.5 | アクセス状況を更新し、2017年12月分を加えた トップ写真を更新 |
17.12.27 | トップ写真を更新 |
17.12.21 | フォト・アーカイブスに、s_wind様提供の写真を追加 トップ写真を更新 |
17.12.20 | 「ダムカード画像コレクション」に10枚追加(全体、追加分) フォト・アーカイブスに、田中創様、拾泉舎様提供の写真を追加 |
17.12.19 | テーマページに『ダムインタビュー(73)横塚尚志さんに聞く「治水の中でダムがどんな役割を果たしているか きちんと踏まえないと議論ができない」』を追加 |
17.12.15 | トップ写真を更新 |
17.12.11 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.12.8 | 全項目表にダム百選第35回『珍しい植物が見られるダム』の投票内容を掲載(たとえば、野反ダム) トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.12.6 | 全項目表の「ダムカード配布情報」を最新のもの(H29.10.1現在)に更新 全項目表にダム百選第34回『酷道ダム』の投票内容を掲載(たとえば、大森川ダム) |
17.12.5 | トップ写真を更新 |
17.12.4 | トップ写真を更新 |
17.12.1 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『錦秋湖フォト&空撮動画コンテスト 選考通過作品公開!!あなたの「いいね」お待ちしています!』を追加 トップ写真を更新 アクセス状況を更新し、2017年11月分を加えた |
17.11.28 | トップ写真を更新 |
17.11.27 | トップ写真を更新 |
17.11.24 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
17.11.22 | トップ写真を更新 |
17.11.20 | トップ写真を更新 |
17.11.16 | フォト・アーカイブスに、SagoH様、田中創様、じむにん様、marcの人様、北九州のダム好き様提供の写真を追加 |
17.11.15 | トップ写真を更新 |
17.11.13 | トップ写真を更新 ダム動画を更新 |
17.11.10 | トップ写真を更新 |
17.11.9 | Info-Boxを更新 |
17.11.8 | トップ写真を更新 |
17.11.7 | 特別表の『ダム工事年表』を更新 |
17.11.6 | アクセス状況を更新し、2017年10月分を加えた トップ写真を更新 |
17.11.1 | トップ写真を更新 |
17.10.31 | Info-Boxを更新 ダム動画を更新 |
17.10.30 | トップ写真を更新 |
17.10.27 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
17.10.26 | 「このごろ」に、『宮ヶ瀬ダムオリジナルケーキ・オリジナルクッキーをイベント販売します』を追加 トップ写真を更新 |
17.10.23 | トップ写真を更新 |
17.10.20 | 「ダムカード画像コレクション」に51枚追加(全体、追加分) トップ写真を更新 |
17.10.19 | トップ写真を更新 |
17.10.17 | 「このごろ」に、『九州電力耳川水系のダムカード』を追加 トップ写真を更新 |
17.10.16 | テーマページに『ダムインタビュー(72)長門 明さんに聞く「ダム技術の伝承は計画的に行わないと、いざ必要となった時に困る」』を追加 トップ写真を更新 |
17.10.13 | トップ写真を更新 |
17.10.12 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『成瀬ダム特別見学会参加者募集!~なるせ物産まつりと成瀬ダム見学~』を追加 |
17.10.10 | トップ写真を更新 |
17.10.6 | フォト・アーカイブスに、KAキ様、SagoH様、田中創様、寺島康志様、だい様、ごん助様、池ちゃん様提供の写真を追加 トップ写真を更新 「このごろ」に、『ダムカレーガチャコレクションの紹介』を追加 |
17.10.4 | Info-Boxを更新 |
17.10.3 | トップ写真を更新 アクセス状況を更新し、2017年9月分を加えた 「このごろ」に、『柏崎ダムスタンプラリーに参加してきました』を追加 Info-Boxを更新 |
17.10.2 | トップ写真を更新 |
17.9.28 | Info-Boxを更新 |
17.9.27 | トップ写真を更新 |
17.9.25 | トップ写真を更新 |
17.9.15 | トップ写真を更新 |
17.9.14 | トップ写真を更新 |
17.9.13 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『ダムカードはじめました(成瀬ダム) 』を追加 |
17.9.11 | アクセス状況を更新し、2017年8月分を加えた トップ写真を更新 |
17.9.7 | 「このごろ」に、『クラウドファンディングを活用してダムカードを発行します!』を追加 トップ写真を更新 |
17.9.6 | Info-Boxを更新 |
17.9.5 | ダム動画を更新 トップ写真を更新 新たに、 熊野川(再) [富山県]、 大町(再) [長野県]、 小石原川 [福岡県]、 西畑(再) [宮崎県]、 鳥海 [秋田県]、 成瀬 [秋田県]、 最上小国川 [山形県]、 市野新田 [新潟県]、 足羽川 [福井県] の位置を確認 |
17.9.4 | 「ダムカード画像コレクション」に51枚追加(全体、追加分) |
17.9.1 | トップ写真を更新 |
17.8.30 | 年度更新して「ダム便覧2017」に、ダムの追加・削除 諸元等の変更 |
17.8.25 | トップ写真を更新 新たに、香六池 [広島県]、芝山池 [広島県] の位置を確認 |
17.8.24 | トップ写真を更新 フォト・アーカイブスに、小倉佑一様、Gain様、SagoH様、marcの人様、福角正美様、ヴィッツ様提供の写真を追加 |
17.8.22 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.8.21 | トップ写真を更新 |
17.8.18 | トップ写真を更新 |
17.8.17 | テーマページに『ダムインタビュー(71)濱口達男さんに聞く「ダムにはまだ可能性があっていろんな利用ができる」』、『ダムを見守る夫婦猿~池の上第1溜池(長崎県)』を追加 「このごろ」に、『水機構寺内ダム湖他をこの目でじかに見て』を追加 |
17.8.16 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
17.8.15 | 「このごろ」に、『高瀬ダムの堆砂対策事業で考えること』を追加 |
17.8.14 | トップ写真を更新 |
17.8.10 | 「ダムカード画像コレクション」に31枚追加(全体、追加分) トップ写真を更新 |
17.8.7 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.8.3 | トップ写真を更新 アクセス状況を更新し、2017年7月分を加えた Info-Boxを更新 |
17.7.28 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『関西電力(株)黒部ダム取材の速報』を追加 |
17.7.24 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
17.7.21 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
17.7.19 | 「このごろ」に、『(独)水資源機構寺内ダム奮闘記』を追加 |
17.7.18 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.7.14 | トップ写真を更新 |
17.7.13 | ダム動画を更新 「ダムカード画像コレクション」に18枚追加(全体、追加分) |
17.7.12 | Info-Boxを更新 |
17.7.10 | トップ写真を更新 |
17.7.6 | Info-Boxを更新 |
17.7.5 | フォト・アーカイブスに、KAキ様、kazu_ma様提供の写真を追加 Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
17.7.3 | トップ写真を更新 |
17.6.30 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『「水燃えて火」-山師と女優の電力革命-』を追加 |
17.6.29 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『with Dam☆Night 2017"「DAM☆LOVE」』を追加 トップ写真を更新 |
17.6.26 | トップ写真を更新 |
17.6.23 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『内の倉ダムのプレミアムダムカードをゲットしてきました』を追加 |
17.6.22 | Info-Boxを更新 |
17.6.21 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.6.19 | フォト・アーカイブスに、福角正美様、かさしま様提供の写真を追加 トップ写真を更新 |
17.6.16 | 「ダムカード画像コレクション」に15枚追加(全体、追加分) トップ写真を更新 |
17.6.14 | 「このごろ」に、『写真館に第14回写真コンテストの優秀作品を展示』を追加 トップ写真を更新 |
17.6.12 | トップ写真を更新 |
17.6.9 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.6.6 | 「このごろ」に、『一庫ダム管理所プライベートダムカード新発行』を追加 トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.6.5 | トップ写真を更新 |
17.6.1 | トップ写真を更新 アクセス状況を更新し、2017年5月分を加えた 全項目表の「ダムカード配布情報」を最新のもの(H29.4.1現在)に更新 |
17.5.31 | テーマページに『ダムインタビュー(70)陣内孝雄さんに聞く「ダムが出来たら首都圏の奥座敷として 訪れる温泉場に再びなって欲しい」』を追加 Info-Boxを更新 「このごろ」に、『竹林征三さんが「物語 日本の治水史」を発刊』を追加 |
17.5.30 | フォト・アーカイブスに、Hiro-M様、marcの人様、田中創様、sagoH様提供の写真を追加。1、2 トップ写真を更新 ダム動画を更新 |
17.5.26 | 「このごろ」に、『未記載ダムを探して~宮城・山形編~』を追加 テーマページに『ダムの書誌あれこれ(110)~沖縄県における北部ダム群~』を追加 トップ写真を更新 |
17.5.25 | テーマページに『ダムの書誌あれこれ(109)~大淀川水系境川 天神ダム~』を追加 トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.5.24 | 「このごろ」に、『東北電力のダムカードを集めてきた』を追加 「ダムカード画像コレクション」に77枚追加(全体、追加分) テーマページに『洪水吐き拾弐景《最終景》 留萌ダム~カスケード付の漸縮導流部~。』を追加 |
17.5.23 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『新幹線の旅のお供に、ダムはいかがですか?~ひととき 6月号は恵那峡特集~』を追加 Info-Boxを更新 |
17.5.22 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.5.19 | ダムマイスターの1名追加に伴い、紹介情報を追加 トップ写真を更新 |
17.5.17 | テーマページに『洪水吐き拾弐景《第拾壱景》 滝里ダム~自由越流頂とオリフィスゲートを組み合わせた洪水吐き~』を追加 |
17.5.16 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『6月16日に“with Dam☆Night 2017”』を追加 |
17.5.15 | 全項目表に第33回『春が似合うダム』の投票内容を掲載(たとえば、豊稔池ダム) |
17.5.12 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『迫力のツインホロージェット~温井ダム水位低下放流~』を追加 全項目表に第32回『ドライブで行きたいダム』の投票内容を掲載(たとえば、天ヶ瀬ダム) |
17.5.11 | 「このごろ」に、『八田與一の烏山頭ダムと台湾土木遺産を訪ねる~土木学会台湾土木遺産視察 第5弾~』を追加 Info-Boxを更新 「ダムカード画像コレクション」に12枚追加(全体、追加分) |
17.5.10 | テーマページに『大門池の謎』を追加 アクセス状況を更新し、2017年4月分を加えた |
17.5.9 | 「このごろ」に、『ダムカレーによる観光客集客 』を追加 Info-Boxを更新 |
17.5.8 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.4.28 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.4.27 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『(独)水資源機構一庫ダム管理所を訪ねて』を追加 5月1日付でダムマイスターが1名増えることに伴い「ダムマイスターの方々の紹介情報」を更新 |
17.4.26 | フォト・アーカイブスに、炭素様、めんたつ様、福角正美様、ヴィッツ様、ざきダム様提供の写真を追加 トップ写真を更新 |
17.4.25 | 参考掲載ダム・堰に『奥小路低所水源池堰堤』を追加 トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.4.24 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.4.21 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.4.20 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.4.19 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 「このごろ」に、『「ダムとモデル撮影会」を開催』を追加 |
17.4.18 | 「このごろ」に、『魚沼「雪ダム。」ツアーを実施しました ~ダムを通じて地域を知る~』を追加 Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
17.4.17 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 「このごろ」に、『矢木沢ダムはコンバインダムなのだろうか』を追加 |
17.4.12 | トップ写真を更新 ダム動画を更新 Info-Boxを更新 |
17.4.10 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『日吉ダムインフォギャラリーでダム協会写真コンテスト入賞作品展示会 ~初日には表彰式とオープニングイベント~』を追加 ダム動画を更新 |
17.4.7 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
17.4.6 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 「ダムカード画像コレクション」に40枚追加(全体、追加分) |
17.4.5 | フォト・アーカイブスに、田中創様、小倉佑一様、Hiro-M様、柳二郎様、拾泉舎様、thorinstonehelm様、みく様提供の写真を追加 トップ写真を更新 |
17.4.4 | トップ写真を更新 テーマページに『洪水吐き拾弐景《第拾景》 薗原ダム~堤体下流面にスキージャンプ式シュートを有する洪水吐き~』を追加 |
17.4.3 | トップ写真を更新 ダム動画を更新 Info-Boxを更新 アクセス状況を更新し、2017年3月分を加えた |
17.3.31 | 「世界のダム」にタスマニア(オーストラリア)の14ダムを追加。 「このごろ」に、『業界紙に写真コンテスト展示会などの紹介記事』を追加 |
17.3.29 | Info-Boxを更新 テーマページに『洪水吐き拾弐景《第九景》 綾北ダム~高圧ラジアルゲートを有するアーチダム~』を追加 |
17.3.28 | トップ写真を更新 「ダムの歌」に「飯野堰堤小唄」を追加 「このごろ」に、『(独)水資源機構「寄附金募集」の紹介』を追加 |
17.3.27 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新< |
17.3.24 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 テーマページに『ダムインタビュー(69)魚本健人さんに聞く「若い人に問題解決のチャンスを与えてあげることが大事」』を追加 |
17.3.23 | Info-Boxを更新 テーマページに『松行新池と寺山新池~新池(大分県)』を追加 |
17.3.22 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『「やんばだむ」と「やつばだむ」』を追加 Info-Boxを更新 |
17.3.21 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.3.16 | 3月20日付でダムマイスターが1名増えることに伴い「ダムマイスターの方々の紹介情報」を更新 Info-Boxを更新 ダム動画を更新 |
17.3.14 | フォトアーカイブスに第14 回写真コンテスト応募作品を追加 第14回写真コンテスト受賞作品を全項目表からリンク(例えば、浅川ダム) |
17.3.13 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.3.10 | Info-Boxを更新 |
17.3.9 | トップ写真を更新 |
17.3.8 | Info-Boxを更新 ダム動画を更新 「このごろ」に、『八ッ場ダム定礎式~カスリーン台風から70年目』を追加 |
17.3.7 | 「このごろ」に、『平成29年度浅瀬石川ダムクレストゲート試験放流日程決定』を追加 |
17.3.6 | トップ写真を更新 |
17.3.3 | Info-Boxを更新 |
17.3.2 | アクセス状況を更新し、2017年2月分を加えた 「ダムカード画像コレクション」に333枚追加(全体、追加分) トップ写真を更新 |
17.3.1 | 「このごろ」に、『安威川ダム岩盤清掃レポート』を追加 トップ写真を更新 「このごろ」に、『第64回水源地活性化講習会に参加して』を追加 |
17.2.28 | トップ写真を更新 |
17.2.23 | トップ写真を更新 |
17.2.22 | トップ写真を更新 |
17.2.21 | トップ写真を更新 |
17.2.17 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『新刊紹介 ブルーガイド・グラフィック「ダム大百科」』を追加 |
17.2.13 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 「このごろ」に、『津軽ダム「冬のライトアップ」が開催されています』を追加 |
17.2.10 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
17.2.9 | トップ写真を更新 |
17.2.6 | 「このごろ」に、『福島県相馬市のダム探し』を追加 トップ写真を更新 |
17.2.3 | Info-Boxを更新 アクセス状況を更新し、2017年1月分を加えた |
17.2.2 | ダム動画を更新 トップ写真を更新 |
17.1.31 | テーマページに『戦時下の大難工事~眉山溜池(肩山ダム)』を追加 フォト・アーカイブスに、田中創様提供の写真を追加 |
17.1.30 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.1.27 | トップ写真を更新 |
17.1.26 | Info-Boxを更新 フォト・アーカイブスに、s_wind様、福角正美様、marcの人様、めんたつ様提供の写真を追加 |
17.1.25 | テーマページに『ダム管理所を訪ねて[21] 電源開発株式会社 船明ダム』を追加 |
17.1.24 | テーマページに『ダムインタビュー(68)星野夕陽さんに聞く「正しい情報を流すと、反応してくれる人がいっぱいいる」』を追加 |
17.1.23 | 「このごろ」に、『藤沼ダム湛水式』を追加 |
17.1.20 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
17.1.19 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
17.1.16 | 「このごろ」に、『七ヶ宿ダム 第4回特別見学会に行ってきました』を追加 Info-Boxを更新 「このごろ」に、『吉祥寺でダムの写真展が開催されます』を追加 トップ写真を更新 |
17.1.13 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『鴨川ダム・大川瀬ダムを訪ねて』を追加 「このごろ」に、『鳴子ダムに行ってきました。 選奨土木遺産認定記念式典編』を追加 |
17.1.12 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『ラビリンス ~アースダムにも目を向けて~』を追加 |
17.1.11 | トップ写真を更新 ダム動画を更新 |
17.1.10 | トップ写真を更新 ダム動画を更新 |
16.12.21 | 「このごろ」に、『新刊紹介 「昼間のパパは光ってる」』を追加 |
16.12.20 | 「ダムカード画像コレクション」に13枚追加(全体、追加分) フォト・アーカイブスに、田中創様、marcの人様、拾泉舎様、CRUISE様提供の写真を追加 |
16.12.19 | 「このごろ」に、『鳴子ダムに行ってきました。 ダム内部見学編』を追加 新たに、半田沼ダム [福島県] の位置を確認 トップ写真を更新 |
16.12.16 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『呑吐ダムを訪ねて』を追加 |
16.12.14 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
16.12.13 | ダム動画を更新 年度更新して「ダム便覧2016」に、ダムの追加・削除 諸元等の変更 |
16.12.12 | トップ写真を更新 |
16.12.9 | Info-Boxを更新 |
16.12.8 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
16.12.6 | トップ写真を更新 ダム動画を更新 「ダムカード画像コレクション」に12枚追加(全体、追加分) 「このごろ」に、『丸山ダム建設60周年記念シンポジウムが開催されました。』を追加 |
16.12.5 | トップ写真を更新 「順位表」についてすべてダム便覧から削除し、ダム博物館の「ランキング」にリンクする形にした |
16.12.2 | トップ写真を更新 全項目表にダム百選第29回『ドラマや映画の撮影につかわれたダム』、第30回『こいのぼりが似合うダム』、第31回『花火が見えるダム』の投票内容を掲載(たとえば、道志ダム) |
16.12.1 | トップ写真を更新 アクセス状況を更新し、2016年11月分を加えた 「このごろ」に、『最上小国川ダム 2016年工事進捗状況』を追加 「国交省検証ダム一覧」に8ダムの国交省対応方針(H28.7.20、8.25公表分)を追加 Info-Boxを更新 |
16.11.30 | トップ写真を更新 フォト・アーカイブスに、ジムニストと西港のダム好き様、marcの人様、加賀美喜久様、福角正美様、つな様、Hiro-M様提供の写真を追加 |
16.11.29 | トップ写真を更新 「このごろ」に、『鳴子ダムに行ってきました。 鳴子ダムを下から見上げてみよう!編』を追加 「このごろ」に、『味噌川ダム管理20周年記念 木曽川さみっと IN きそむら 開催速報』を追加 ダム動画を更新 |
16.11.28 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
16.11.24 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『with DAM☆NIGHT in KOBE 開催速報』を追加 トップ写真を更新 ダム動画を更新 |
16.11.22 | トップ写真を更新 「ダムカード画像コレクション」に79枚追加(全体、追加分) |
16.11.18 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
16.11.17 | 「このごろ」に、『ダム博物館分館第一号オープン!』を追加 全項目表の「ダムカード配布情報」を最新のもの(H28.10.1現在)に更新 |
16.11.16 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『新猪谷ダムにモアイ像発見!?』を追加 トップ写真を更新 日本100ダムに選定されたダムの全項目表に100ダムマークを表示 |
16.11.15 | 「このごろ」に、『秋田県にある皆瀬ダムに行ってきました。』を追加 トップ写真を更新 |
16.11.14 | トップ写真を更新 |
16.11.11 | テーマページに『ダムインタビュー(67)長谷川高士先生に聞く『「保全工学」で、現在あるダム工学の体系をまとめ直したいと思っています』』を追加 トップ写真を更新 フォト・アーカイブスに、shadowgate様、拾泉舎様、ヴィッツ様、marcの人様、福角正美様、雄一郎様、KAキ様、ざきダム様、そうダム会長様、yfx様、ピンクのうさぎ様、田中創様、町田輝次様提供の写真を追加 Info-Boxを更新 |
16.11.9 | 「このごろ」に、『市野新田ダム定礎式が開催されました』を追加 トップ写真を更新 Info-Boxを更新 テーマページに『ダムインタビュー(66)神馬シンさんに聞く「Webサイト上ではいろんなダムを紹介する百科事典的な感じにしたい」』を追加 「このごろ」に、『五ケ山ダム秋風ウォーキングイベントを開催』を追加 |
16.11.8 | Info-Boxを更新 |
16.11.7 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
16.11.2 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
16.11.1 | トップ写真を更新 アクセス状況を更新し、2016年10月分を加えた |
16.10.31 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
16.10.28 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
16.10.27 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
16.10.25 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
16.10.24 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
16.10.21 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
16.10.20 | ダム動画を更新 トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
16.10.19 | 「このごろ」に、『ダム博物館写真館開館記念のカードのデザインができました』を追加 トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
16.10.18 | トップ写真を更新 |
16.10.17 | トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
16.10.14 | 「このごろ」に、『ダム博物館写真館オープンを記念した缶バッジが届きました』を追加 「このごろ」に、『浅瀬石川ダム秋のライトアップが始まります』を追加 トップ写真を更新 Info-Boxを更新 |
16.10.13 | ダム動画を更新 テーマページに『ダムインタビュー(65)羽賀翔一さんに聞く「『ダムの日』を通じてダムに興味をもってくれる人が増えたら嬉しい」』を追加 トップ写真を更新 |
16.10.12 | 「このごろ」に、『浅川ダム試験湛水スタート』を追加 トップ写真を更新 |
16.10.11 | トップ写真を更新 ダム動画を更新 Info-Boxを更新 アクセス状況を更新し、2016年9月分を加えた |
16.10.6 | Info-Boxを更新 「このごろ」に、『今年は3軒の「あすぱらダムカレー」制覇だ!』を追加 |
16.10.5 | Info-Boxを更新 トップ写真を更新 |
16.10.4 | ダム動画を更新 トップ写真を更新 |
16.10.3 | Info-Boxを更新 テーマページに『工業団地になったダム~高田池(大分県)』を追加 トップ写真を更新 |
|
0448) 10月から12月にかけ、公開講座『ダムと科学の技術』開催。魚本健人氏による。大学のページ [2019.9.20掲載] |
0447) 10月下旬から11月、湯田ダムで点検放流実施。ナイト放流、特別見学エリアからの放流鑑賞も。管理所のページ [湯田ダム管理支所、2019.9.19掲載] |
0446) 9月1日~11月30日、元祖黒部ダムツアー開催。主催者のページ [Kuriyama Go Travel、2019.9.6掲載] |
0445) 9月22日(日)、小石原川ダム湖底などを巡るアドベンチャーライド開催。主催者のページ [2019.9.6掲載] |
0444) 10月~11月、佐渡日帰りダムツアー開催。大野川、新保川、久知川ダムを巡る。佐渡汽船のページ [佐渡汽船、2019.8.30掲載] |
0443) 佐賀県公文書館で、北山ダムに関する企画展示開催中。建設にまつわる過去の資料や写真等を展示。公文書館のページ [2019.8.30掲載] |
0442) 11月、宮崎でダム・発電所のツアー開催。キャットウォーク歩行体験等。九電のページ [九州電力(株)宮崎支社、2019.8.27掲載] |
0441) 9月14日(土)、只見線を使ったDAM&SWEETS満喫列車運行。上田ダム等を見学。詳細 [2019.8.26掲載] |
0440) 10月12日(土)、宮崎で親子でめぐる電気の旅開催。一ツ瀬ダムや発電施設を見学。旅行会社資料(PDF) [九電旅行サービス、2019.8.26掲載] |
0439) 10月6日(日)、柏崎市の農業用・水道用ダム見学ツアー開催。柏崎市のページ [柏崎市、2019.8.16掲載] |
0438) 7月18日(水)、四国電力がダム探訪アプリ公開。道案内やスタンプラリー機能等。四国電力資料(PDF) [2019.8.8掲載] |
0437) 8月17日(土)、18日(日)阿賀町で阿賀町ダムシンポジウムII開催。トークショー、ダム見学会等。観光協会のページ [目黒公司、2019.7.25掲載] |
0436) 8月4日(日)~8月18日(日)、阿賀町でダムマニア展in阿賀町開催。観光協会のページ [目黒公司、2019.7.25掲載] |
0435) 7月19日(金)~9月30日(月)、長野県がダムスタンプラリー2019開催。長野県のページ [目黒公司、2019.7.23掲載] |
0434) 7月13日(土)~9月1日(日)、佐渡島でSADO-DAMスタンプラリー開催。新潟県のページ [目黒公司、2019.7.23掲載] |
0433) 7月13日(土)~9月1日(日)、魚沼市でうおぬまダムスタンプラリー2019開催。観光協会のページ [目黒公司、2019.7.23掲載] |
0432) 7月27日(土)、白川ダムでダムとふれあいの日開催。管理所資料(PDF) [白川ダム管理支所、2019.7.18掲載] |
0431) 7月27日(土)、28(日)、裾花ダム、奥裾花ダムで見学会開催。管理所のページ [長野県裾花ダム管理事務所、2019.7.9掲載] |
0430) 8月4日(日)、川俣ダムでライトアップと星空観察。主催者のページ [鬼怒川源流・栗山ツアー、2019.7.9掲載] |
0429) 7月21日(土)~31日(火)、森と湖に親しむ旬間開催。各地のダム等でイベントを実施。国交省のページ [2019.7.5掲載] |
0428) 7月7日(日)~25日(木)、相模湖交流センターで第5回ダムマニア展開催。休館日あり。主催者のページ [2019.6.25掲載] |
0427) 7月27日(土)、28日(日)、湯田貯砂ダムでサマーLIGHTフェスティバル開催。各種イベントも。管理所のページ [湯田ダム管理支所、2019.6.21掲載] |
0426) 6月26日(水)、寒河江ダムでクレストフラップゲート開閉点検実施。管理所資料(PDF) [最上川ダム統合管理事務所、2019.6.20掲載] |
0425) 7月20日(土)、豊平峡ダム見学デー開催。管理所資料(PDF) [2019.6.18掲載] |
0424) 6月30日(日)、下久保ダムで点検イベント開催。ゲート操作やその他イベントも。管理所資料(PDF) [2019.6.18掲載] |
0423) 6月22日(土)、釜房ダムでクレストゲートの試験放流実施予定。4回実施。管理所のページ [2019.6.18掲載] |
0422) 7月~8月にかけ、三浦ダム・発電所見学ツアー開催予定。名古屋発着。旅行会社のページ [JR東海、2019.6.13掲載] |
0421) 7月~8月にかけ、小渋ダム50周年記念ツアー開催予定。名古屋発着。フルーツ狩りも。旅行会社のページ [JR東海、2019.6.13掲載] |
0420) 7月12日~9月13日、にいがたダムスタンプラリー2019開催予定。新潟県のページ [2019.5.31掲載] |
0419) 6月22日(土)、ダムマイスターと歩く当別ダム開催。ダムマイスター(専門家)によるガイド。旅行会社のページ [北海道ツアーズ、2019.5.24掲載] |
0418) 5月18日(土)、薗原ダム堰堤まつりと足尾砂防堰堤の見学ツアー開催。一泊二日。旅行会社のページ [東武旅倶楽部、2019.4.26掲載] |
0417) 5月4日(土)、5日(日)、羽地ダム鯉のぼり祭り開催。ダム見学やうなぎつかみ取り等も。管理所資料(PDF) [2019.4.24掲載] |
0416) 4月27日(土)~5月6日(月)、胆沢ダムフェス2019in春開催。越流の名称募集も。管理所資料(PDF) [2019.4.24掲載] |
0415) 4月27日(土)、浅瀬石川ダムでクレストゲートからの放流。ライトアップも実施。管理所資料(PDF) [2019.4.24掲載] |
0414) 5月19日(日)、薗原ダムで点検放流イベント。薗原湖堰堤まつり2019を開催。国交省のページ [2019.4.24掲載] |
0413) 4月26日(金)、川治ダム、五十里ダムで点検放流。クレストゲートより。国交省のページ [2019.4.24掲載] |
0412) 4月27(土)、5月5(日)、6日(月・祝)ヤシオツツジと栗山ダムツアー。堤体内見学も。主催者のページ [Kuriyama Go Travel、2019.4.24掲載] |
0411) 5月22(水)~23日(木)、宮崎県一ツ瀬、小丸川水系ツアー開催。キャットウォークの歩行体験も。主催者のページ [九州電力、2019.4.16掲載] |
0410) 4~6月の週末、小網、五十里、川治ダムのツアー開催。民間初となる見学エリアも。主催者のページ [ネイチャープラネット、2019.4.11掲載] |
0409) 3月21日より、島根県の萩・石見空港利用者限定ダムカードを配布中。全12ダムにて。島根県のページ [島根県、2019.4.11掲載] |
0408) 5月~6月、栃木県、黒部ダムでダムツアー開催。宿泊者限定。主催者のページ [Kuriyama Go Travel、2019.4.4掲載] |
0407) 4月6日(土)、千苅ダムを一般公開。神戸市のページ [2019.4.3掲載] |
0406) 4月6日(土)、三重県熊野市のお花見イベントでダム展開催。七色ダムの資料展示。三重県のページ [2019.4.3掲載] |
0405) 4月20日(土)、21日(日)、湯田ダムで点検放流。各種施設見学、宿泊特典等も。管理所のページ [湯田ダム管理支所、2019.3.14掲載] |
0404) 3月22日(金)、鶴田ダムで鶴田ダムナイト開催。ダムを使ったデジタル掛け軸。さつま町のページ [2019.3.13掲載] |
0403) 3月30日(土)~3月31日(日)、大分県で大分川、下筌、夜明ダム等を巡るツアー開催。主催者のページ [九電旅行サービス、2019.3.8掲載] |
0402) 2月22日(金)~3月13日(水)、小玉ダムがダムの新キャラクター名募集。採用者には賞品も。管理所資料(PDF) [小玉ダム管理所、2019.2.26掲載] |
0401) 国交省、水資源機構が天皇陛下御在位三十年 記念ダムカードを発行。国交省のページ [2019.2.20掲載] |
0400) 2月1日(金)~3月24日(日)、宮ヶ瀬ダム周辺でグルメスタンプラリー開催。愛川町のページ [2019.2.14掲載] |
0399) 3月2日(土)、小里川ダムで堤体内見学と意見交換会開催。管理所のページ [小里川ダム管理支所、2019.2.5掲載] |
0398) 3月6日(水)~3月7日(木)、一ツ瀬ダムや歴史的発電施設を巡るツアー開催。主催者のページ [九電旅行サービス、2019.1.29掲載] |
0397) 2月9日(土)、湯田ダムで新ライトアップと地峡風体験会。「雪あかり」イベントに合わせ開催。管理所のページ [湯田ダム管理支所、2019.1.29掲載] |
0396) 水資源機構が2019年のカレンダー、放流動画を作成。水資源機構のページ [2019.1.18掲載] |
0395) 2月9日(土)、只見ふるさとの雪まつり&田子倉ダムと発電所見学ツアー開催。只見町のページ [目黒公司、2019.1.18掲載] |
0394) 2月8日(金)、25日(土)天ヶ瀬・高山ダムで特別見学とお買い物バスツアー開催。主催者のページ [お茶の京都DMO (一社)京都山城地域振興社 堀尾 幸平、2019.1.9掲載] |
0393) 2月3日(日)、川俣ダムで真冬の鑑賞会開催。主催者のページ [2018.12.27掲載] |
0392) 12月8日(土)~1月27日(日)、狭山池ダムカードの明治維新150年 土木遺産展Ver3.0配布。狭山池博物館のページ [2018.12.12掲載] |
0391) 12月22日(土)、江川・小石原川・寺内ダムで特別ツアーと夜間見学。要申込。その他イベントも多数開催。朝倉市のページ [2018.12.5掲載] |
0390) 12月17日(月)~25日(火)、小里川ダムでライトアップ。22日にはダム見学実施。観光協会のページ [2018.12.5掲載] |
0389) 12月22日(土)~2月17日(日)、熊野古道センターで企画展「知られざる熊野のダム~北山川・銚子川水系の水力発電を科学する」開催。センターのページ [2018.12.4掲載] |
0388) 12月初旬より、九州電力がダムカレンダー販売。宮崎県内各所にて販売。九州電力のページ [2018.11.30掲載] |
0387) 12月1日(土)~12月30日(日)、相模ダムでライトアップ。神奈川県のページ [2018.11.29掲載] |
0386) 12月9日(日)、天ヶ瀬・高山ダムで特別見学とお買い物バスツアー開催。主催者のページ [お茶の京都DMO (一社)京都山城地域振興社 堀尾 幸平、2018.11.26掲載] |
0385) 11月23日(金)、高山ダムで堤体見学開催。湖面巡視も。管理者のページ [2018.11.20掲載] |
0384) 11月、黒部ダム周辺を巡るツアー開催。主催者のページ [Kuriyama Go Travel、2018.11.20掲載] |
0383) 11月17日(土)、上椎葉ダムで放流点検。椎葉村のページ [2018.11.13掲載] |
0382) 11月15日(木)~2月1日(金)、錦秋湖・フォト&空撮動画コンテスト開催。国交省のページ [湯田ダムビジョン推進協議会事務局、2018.11.12掲載] |
0381) 11月10日(土)、矢作、黒田、羽布ダムを巡るツアー。矢作ダムでは内部見学も。主催者のページ [山里の魅力創造社、2018.11.7掲載] |
0380) 10月19日(金)~11月18日(日)、二瀬ダムでライトアップ。紅葉祭りに併せ実施。管理所のページ [2018.10.19掲載] |
0379) 10月27日(土)、小玉ダムでライトアップと夜の見学会。翌28日の秋祭りに併せ。管理所資料(PDF) [2018.10.17掲載] |
0378) 10月、5日間限定で川俣ダムライトアップツアー開催。主催者のページ [Kuriyama Go Travel、2018.10.16掲載] |
0377) 10月20日(土)、白川ダムで特別見学会。クレストゲート開閉見学など。管理所資料(PDF) [白川ダム管理支所、2018.10.16掲載] |
0376) 10月19日(金)~21日(日)、第48回ジャパンキャンピングラリーでダムカード配布。羽鳥湖高原などで。主催者のページ [日本オートキャンプ協会、2018.10.16掲載] |
0375) 11月23日(金)~24日(土)、上椎葉ダム等耳川水系のダム・発電所ツアー開催。1名49,000円。JTBのページ [谷山 一郎、2018.9.28掲載] |
0374) 10月20日(土)、奥胎内ダムで見学会開催。詳細ページ [2018.9.28掲載] |
0373) 9月27日(木)~9月30日(日)、高遠ダムでライトアップ開催。管理所のページ [2018.9.28掲載] |
0372) 10月20日(土)~12月2日(日)、埼玉県立歴史と民俗の博物館でダムと変わる!私たちの暮らし開催。連動企画も。博物館のページ [2018.9.26掲載] |
0371) 9月28日(金)、秋の美唄ダムツアー開催。芸術とダムに触れるツアー。北海道のページ [2018.9.18掲載] |
0370) 10月14日(日)、安威川ダムで安威川フェスティバル2018開催。ダムケーキや現場見学会も。安威川ダムファンづくり会 [駆け出し広報係 「aco」、2018.9.18掲載] |
0369) 9月30日(日)、松川ダムで再開発事業見学会。治山事業の見学も。飯田市のページ [2018.9.13掲載] |
0368) 9月30日(日)、宮中取水ダムで魚道見学。ニジマスつかみ取りも。観光協会のページ [2018.9.13掲載] |
0367) 9月15日(土)、津軽ダムで津軽白神湖まつり。各種イベント開催。管理所資料(PDF) [2018.9.13掲載] |
0366) 9月29日(土)、美和ダム・高遠ダムでダムツアー。管理所資料(PDF) [2018.9.10掲載] |
0365) 10月8日、28日、11月10日、佐渡で日帰りダムツアー。新潟からの往復乗船券つき。佐渡汽船のページ [2018.9.10掲載] |
0364) 8月1日(水)~、群馬県企業局が60周年記念ダムカード配布。2018年度末までの予定。群馬県のページ [2018.8.24掲載] |
0363) 7月27日(金)~、三瀬谷ダムでダムカード配布開始。中部電力のページ [2018.8.24掲載] |
0362) 7月13日(金)~12月25日(火)、北海道150年記念ダムカード配布。北海道のページ [2018.8.24掲載] |
0361) 8月20日(月)~、熊本県企業局がダムカード配布開始。3ダムが対象。熊本県のページ [2018.8.17掲載] |
0360) 9月22日(土)~9月23日(日)、阿賀町ダムシンポジウム開催。阿賀町のページ [目黒公司、2018.8.14掲載] |
0359) 8月23日(木)、萱瀬ダムでダムツアー。建設中の新幹線トンネル見学も。協会のページ [大村市観光コンベンション協会 友廣皇子、2018.8.9掲載] |
0358) 9月7日(金)、28日(金)、当別・徳富・栗山・佐幌ダムと限定ダムカレーを巡る旅開催予定。旅行会社のページ [北海道ツアーズ(株)、2018.7.31掲載] |
0357) 7月21日(土)~12月9日(日)、高遠ダムのフォトコンテスト開催。長野県のページ [目黒公司、2018.7.26掲載] |
0356) 7月21日(土)~9月30日(土)、長野県でダムスタンプラリー2018開催。長野県のページ [目黒公司、2018.7.26掲載] |
0355) 6月1日(金)~11月15日(木)、内の倉ダムバーチャル体験カードスタンプラリー開催。新潟県のページ [目黒公司、2018.7.26掲載] |
0354) 8月25日(土)~26日(日)、うおぬまダムスタンプラリー2018対象ダムを巡るバスツアー開催。旅行会社のページ [目黒公司、2018.7.26掲載] |
0353) 7月14日(土)~9月2日(日)、うおぬまダムスタンプラリー2018開催。観光協会のページ [目黒公司、2018.7.25掲載] |
0352) 7月29日(土)、三国川ダムで「しゃくなげ湖まつり」開催。管理所資料(PDF) [目黒公司、2018.7.25掲載] |
0351) 平成30年度森と湖に親しむ旬間、全国実施内容発表。国交省のページ [2018.7.13掲載] |
0350) 9月1日(土)~2日(日)、市野新田ダム、鵜川ダム、鯖石川ダムを一泊二日で巡る柏崎ダム見学開催。柏崎市のページ [柏崎市、2018.7.13掲載] |
0349) 7月14日(土)~10月31(水)、にいがたダムスタンプラリー2018開催。新潟県のページ [新潟県柏崎地域振興局、2018.7.9掲載] |
0348) 7月28日(土)、29日(日)、裾花ダム・奥裾花ダムで見学会。管理所のページ [長野県裾花ダム管理事務所、2018.7.9掲載] |
0347) 7月29日(日)、30日(月)、夏の小里川ダム見学会開催。転流工跡の探検、ワークショップも。管理所資料(PDF) [小里川ダム、2018.7.3掲載] |
0345) 6月24日(日)、下久保ダムで点検放流実施。 前日には関連イベントも。管理所資料(PDF) [2018.6.22掲載] |
0344) 7月5日(木)、市ヶ谷(東京)でダムの新たな役割について考える講演会。 竹村公太郎氏など登壇。主催者のページ [2018.6.22掲載] |
0343) 7月1日(日)、札内川ダムで20周年記念行事開催。ダム見学等を実施。管理所資料(PDF) [2018.6.19掲載] |
0342) 7月14日(土)~8月26日(日)、美濃加茂市民ミュージアムで「ダム展」開催。主催者のページ [佳、2018.6.18掲載] |
0341) 6月23日(土)、釜房ダムで試験放流実施。管理所資料(PDF) [2018.6.14掲載] |
0340) 5月25日~6月24日の毎週末(金曜~日曜)、摺上川ダムでライトアップ実施。管理所のページ [2018.5.24掲載] |
0339) 5月27日(日)、滝沢ダムで点検放流実施。管理所資料(PDF) [2018.5.18掲載] |
0338) 5月25日(金)、31日(木)、小渋ダム放流見学会開催。管理所資料(PDF) [2018.5.18掲載] |
0337) 7月28日(土)、29日(日)、錦秋湖大滝サマーLIGHTフェスティバル開催。管理所のページ [湯田ダム管理支所、2018.5.18掲載] |
0336) 5月14日(月)、月山ダムでナイトツアー開催。管理所資料(PDF) [2018.5.10掲載] |
0335) 5月13日(日)、殿ダムフェスティバル開催。ダムマイスター中村靖治氏による講演も。詳細ページ [2018.5.10掲載] |
0334) 6月8日(金)、with DAM☆NIGHT 2018開催。ダム工学会のページ [2018.5.10掲載] |
0333) 6月6日(水)、土木学会で土木とアニメの邂逅開催。伊藤叡氏を偲んで。詳細ページ [2018.5.10掲載] |
0332) 滝畑ダム湖底で日本酒熟成。ふるさと納税の返礼品に。詳細ページ [2018.4.25掲載] |
0331) 4月28日(土)、5月6日(日)、浅川ダムで見学会開催。管理所のページ [2018.4.20掲載] |
0330) 4月29日(日)、大川ダムで特別見学会開催。スタンプラリーも実施国交省資料(PDF) [2018.4.20掲載] |
0329) 4月27日(金)、川治ダム、川俣ダムで点検放流。国交省のページ [2018.4.20掲載] |
0328) 5月12日(土)、13日(日)、浅瀬石川ダムで水陸両用車運行&クレストゲート放流&ライトアップ。管理所資料(PDF) [2018.4.17掲載] |
0327) 5月5日(土)、6日(日)、津軽ダムがレッドライトアッププロジェクトに参加。赤色にライトアップ。管理所資料(PDF) [2018.4.17掲載] |
0326) 4月28日(土)、29日(日)、津軽ダムでライトアップと放流を実施。管理所資料(PDF) [2018.4.17掲載] |
0325) 4月22日(日)、四十四田・御所ダムで点検放流。四十四田ダムではライトアップも。管理所資料(PDF) [2018.4.17掲載] |
0324) 5月19日(土)、大滝ダム5周年アニバーサリープロジェクト。講演会、ダムライトアップ等。国交省のページ [2018.4.17掲載] |
0323) 4月5日(木)~、高遠ダムで桜をイメージしたライトアップ。ダムカード配布時間も延長。管理所のページ [高遠ダム管理所、2018.4.3掲載] |
0322) 3月23日(金)~4月9日(月)、引原ダムで春の観光放流。ライトアップも実施。観光協会のページ [2018.3.26掲載] |
0321) 4月6日(金)、7(土)、浦山ダムでライトアップ。管理所資料(PDF) [2018.3.23掲載] |
0320) 3月25日(日)、佐久間ダムで佐久間ダム竜神春の舞。湖面での打ち上げ花火、ダム見学など観光協会のページ [2018.3.16掲載] |
0319) 3月22日(木)、宮ヶ瀬ダムで最大規模の放流試験。管理所資料(PDF) [2018.3.12掲載] |
0318) 3月13日(火)~4月8日(日)、土木遺産展で土木遺産展バージョンの狭山池ダムカード配布。博物館のページ [2018.3.9掲載 3.14加筆] |
0317) 3月2日(金)~21日(水)、東村つつじ祭りに伴い福地ダムでライトアップ。管理所資料(PDF) [2018.3.8掲載] |
0316) 4月21日(土)、22日(日)、湯田ダムで点検放流実施。管理所のページ [湯田ダム管理支所、2018.3.8掲載] |
0315) 4月21日(土)、22日(日)、三春ダムで点検放流実施予定。管理所資料(PDF) [2018.3.8掲載] |
0314) 3月3日(土)~、東京都水道歴史館で「水道写真展 貯水池 ~村山下貯水池90周年&小河内ダム60周年~」開催。歴史館のページ [2018.3.2掲載] |
0313) 3月18日(日)に、伊良原ダムで「ダムができたよ!ダム祭!! ~伊良原 Easter to Party ~」開催。みやこ町のページ [2018.2.27掲載] |
0312) 5月20日(日)に、薗原ダムで点検放流。管理所のページ [2018.2.14掲載] |
0311) 5月12日(土)に、藤原ダム・矢木沢ダム、13日(日)に奈良俣ダムで点検放流。管理所のページ [2018.2.14掲載] |
0310) 3月2日(金)より、蹴上発電所見学会を毎週金曜日に開催。関西電力のページ [2018.2.6掲載] |
0309) 3月3日(土)、尾原ダムで点検放流。管理所資料(PDF) [2018.2.6掲載] |
0308) 3月24日(土)~3月26日(月)、長安口ダム、川口ダムなどを巡るツアー。2泊3日で開催。日本科学未来館のページ [2018.1.18掲載] |
0307) 3月10日(土)より、狭山池博物館で土木遺産展。4月8日まで。博物館のページ [2018.1.17掲載] |
子持ち・アッカーマン 『自然との調和』 ダム名:小田切ダム(長野県) 撮影日:2019年8月24日 コメント: ダムの下流は天然の岩がそのまま利用されており、人工的な構造物と自然の岩がうまく調和していました。 | |
夜雀 『河内川ダム天端にいます』 ダム名:河内川ダム(福井県) 撮影日:2019年8月5日 コメント: マンホールに描かれているのは河内川ダムすぐ下流の熊川宿の公認マスコットキャラ、「クマ川さん」です。グッズも品切れが続いていましたが補給されました。 | |
ダムおさる 『天ヶ瀬ダム放流中!』 ダム名:天ヶ瀬ダム(京都府) 撮影日:2019年7月31日 コメント: ふと思い立ち連休を利用して天ヶ瀬ダムまで来たら…見事に放流しておりました。迫力が桁違いですね。 | |
Hisa 『ダムウォーキング 清水沢ダム 放流バージョン』 ダム名:清水沢ダム(北海道) 撮影日:2019年8月11日 コメント: 北海道の清水沢ダムを天端を往復して撮影しました。発電所工事中で放流シーンが多いようです。 |
昨年のこととなりますが、2018年9月22日から23日にかけて「阿賀町ダムシンポジウム」が行われました。このたび第2回シンポジウムが開催されることとなり ・・・・ → 全文
高額な返礼品で何かと物議をかもしている「ふるさと納税」ですが、河内長野市では「ダム見学」が返礼品に付くという情報を知人から ・・・・ → 全文
Dam's room | ダム好きさんホームページ | ダムマニア | THE SIDE WAY | 水力ドットコム | 雀の社会科見学帖 |
ダムの風景 | ダムサイト | ダムペディア | 吉備の国 風景撮物帳 | DAM Photographer | ダム『京』 |
日本全国ダム紀行 | ダムマニヤ倶楽部 | Dam master | DamJapan | だむ†ほりっく | ダムどら |