Yurie@プロオリーブオイラー

@YurieAdachi

美味しいオリーブオイルでみんな健康に!幸せな味を届ける南🇮🇹オーガニックオリーブ農家。オリーブオイルソムリエ。海外歴11年。Organic Coratina olive oil producer, AISO olive oil sommelier from Puglia, Italy .

Andria, Puglia, Italy
Joined September 2016
Born September 09

You may also like

·

Tweets

You blocked @YurieAdachi

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @YurieAdachi

  1. Pinned Tweet

     企画旅行🥳 イタリア編に続き、第2弾はインドへ! アシュラムからリトリートにすることで、男女誰でも参加しやすくなりました。 日にち:2020年2月8日から13日 場所:ケララ州コチ市 自分を見つける旅に一緒に出ましょう🧘‍♀️ 詳細はこちらから⬇️

    Undo
  2. この夏最後の海。 と思ったら今日も30度越えのプーリア☀️ 写真では伝わらないけど、透明度がすごすぎてため息しか出ない🧡

    Undo
  3. こちらのツイート、かなり激しく意見が分かれているみたいなんですが、 私が言いたかったことは、英語を話せない問題点ということより、多言語を話す人を無視するのはどうなの?というのを主に伝えたくてツイートしました。 ただ一言、彼の方を見て何語でもなにか返事があればいいだけだったのです。

    Show this thread
    Undo
  4. この話には実は続きがあります。 彼はもちろん旅が大好きな人なので、私に聞いて挨拶ぐらいだけど日本語は覚えていきました。 でも全部の会話を日本語でできるわけがなく、途中で英語に切り替えたのです。その瞬間からウェイターは私の方しか見なくなった、というのがバックグラウンドです。

    Show this thread
    Undo
  5. 英語が苦手ならそれでいい。でもまずは彼の方を見て、英語苦手なんですって言って欲しい。それがマナーでしょ。ほとんどのレストランは彼が英語で話しても私の方しか見てなくて無視だった。 実際彼が日本の唯一の不満点といったのがこのマナー。 これで本当に英語教育に力入れてるとは全く思えない。

    Show this thread
    Undo
  6. 日本のレストランで一時帰国中に毎回起こった一コマ 彼「(英語で)これください!」 ウェイター「(私の方を見て)お決まりですか?」 私「(日本語で)あの、彼英語であなたに話してるんですけど」 ウェイター「(私の方を見続けて)英語苦手で。ご注文はお決まりですか?」 私「I don’t understand」

    Show this thread
    Undo
  7. Undo
  8. 家のメログラノ(ざくろ)の季節がやってきました☺️ イラン発祥のざくろは、地中海にも広く分布していて、最近の健康志向のブームでさらに人気が出ています! でも小学校の時の教科書の『赤い実はじけた』のせいで、未だにざくろを食べるたびに、これは恋の味か、、としみじみ思ってしまうのですw

    Undo
  9. 良く使う英語表現を思い出した。 Take a rain check☔️ そのまま訳すと雨のチェックをしますw 本来の意味は 「次の機会に」 👱🏻‍♀️”wanna grab breakfast?” 👨”sorry I’ll have to take a rain check.” 👱🏻‍♀️”ok, no biggie!”

    Undo
  10. 農家だって企業だもの。 確かに他の会社員みたいに休日休みとか夏休みとか正月休みはないけれど、システムの基盤があれば、誰もいない平日にビーチを独り占めすることだってできる。 ビジネスとして成り立っていれば1週間休んで旅に出ることもできる。

    Undo
  11. 私が好きなポジティブになれるイタリア語表現🇮🇹 Non tutte le ciambelle riescono col buco. -全てのドーナツに穴があるとは限らない =全て毎回うまく行くとは限らない 人生山あり谷あり! 落ち込んだ時はドーナツ食べて元気だそう🧡🤤

    Undo
  12. 前から作ってみたかったモロッコ料理のpreserved lemon🍋レモンの塩漬け🤤 お魚にもタジン鍋にもお肉にも使える万能調味料! イタリア料理にも使いやすいし、1年も保存が効くみたい! 30日後が楽しみ🤤

    Undo
  13. オリーブの実の長期保存方法① 塩水漬け 1リットルの水 : 塩80g レモンや月桂樹の葉を入れて約3ヶ月保管。 クリスマスにちょうど出来上がります🧡

    Undo
  14. さて、何匹の🐣が生まれるでしょうか😍 20日後が楽しみ🧡

    Undo
  15. 何回作っても楽しいチャパティ🧡 😂

    Undo
  16. 彼がついに孵卵器買ってきた😂 そのうち家がひよこだらけになりそう🐣 この前産まれたのは、なんかカモとバリ島の首長カモの合いの子ができた😂

    Undo
  17. Undo
  18. 32歳 オリーブオイルプロジェクト 33歳 オリーブオイル 34歳 オリーブオイル+ファームステイプロジェクト 35歳 ファーム 36歳 ファーム 37歳 ファーム 38歳 ファーム 39歳 ファーム 40歳 10ヶ月ファームステイ+2ヶ月旅 41歳 インドネシアでファームステイ作る 42歳 2カ国に住む

    Undo
  19. 大好きなタジン鍋でお魚料理🐟 庭のオリーブも入れてみた🤤

    Undo
  20. 旅から帰ってきて今日は朝5時から農地をぐるぐる回り、収穫チェック🌳 実の中にオイルが増えてツヤツヤーーーー✨

    Undo
  21. アフリカの大地から届いたこのドレスとピアス🧡 ドレス: リエさん( ) ピアス: あすかーにゃさん() ありがとう🧡 🇬🇷の青い空と白い家にパキッと生えるこの色。 結局写真はこれだけなんだけど、すごく似合ってると言葉をいただきました!どの国でも自信持って生きていきます🧡

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.