こんな感じですね。幸福の科学と関連企業です。pic.twitter.com/HScjp2p3LX
-
-
- 1 more reply
New conversation -
-
-
大黒天物産とか谷口屋とか、社長さんが信者、というケースがが。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
普通、高校なら進学先大学を、大学なら就職先企業を出して宣伝するんですが、名前を出さないとは摩訶不思議。 企業側が嫌がって名前出すの断っているのか、就職率自体が偽り、またはトリックで作った数字なのか? 霊言=本人ではないから、霊言本のクレームは受け付けないって教団の私塾だからなぁ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
企業名知りたいですね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
教団の金蔓になっているブラック企業が大半だったりして
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
有名企業なら幸福の事バンバン出すところが、一切出してない 見るたび、「あー企業のトップが幸福の企業なのかな」と もし名前が出たら、あそこ幸福信者だと世間ではマイナスイメージ付きかねないからかな 企業名が出てるのは、幸福が運営してる所ですね
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
幸福の科学関連の企業にしか就職してないだろうなと思いました。 大○天物産とか。笑
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
>『企業への就職率58.1%』 >本当かよ。具体的な企業名出してみなさいな。 宏洋くん。映画『神秘の法』のエンドロールで信者企業かどおかをチェックしてみた結果だす。これ以外に知ってはるトコありまっか?pic.twitter.com/JshCz5z6im
-
A・・・明らかに信者企業 B・・・多分信者企業。映画のエンドロールに名前が C・・・名前からして信者企業 Z・・・無関係 ㈱アウトソーシングテクノロジー ㈱アカデミー アドバンテック㈱ ㈱アールサン B ㈱ウエディングボックス 一般社団法人エル・グランマ
- 1 more reply
New conversation -
- This Tweet is unavailable
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.