クロ

@ztkszero

黒猫です。 アカデミアの端くれ。 Follow/Removeお気軽に。

Japan
Joined July 2014

Tweets

You blocked @ztkszero

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @ztkszero

  1. 28 minutes ago

    10000分の一と書いたつもりが、10000万分の一ってなんやねんそれって感じ。

    Undo
  2. Retweeted
    28 minutes ago

    呼吸など生命活動によって生成されるフリーラジカルによるDNA損傷は、細胞あたり1日数万から数10万、つまり毎秒1回程度と言われています。 つまり、毎秒1回と、10^-4回の比較になりますから、放射線によるDNA損傷は、生命活動による損傷に対して、最大でも10000分の1と見積もることができます。

    Undo
  3. 33 minutes ago

    計算違いがあったので、整理して再ツイート。

    Undo
  4. Retweeted
    36 minutes ago

    先ほどの試算から、1Bqで最大3000個のDNA損傷が見積もれます。いろんな放射性物質がありますから、たとえば、1Bqで最大10000個DNAが壊れるとしても、1x10^-9 x 10000で、せいぜい1細胞あたり10^-4回のDNA損傷です。

    Undo
  5. Retweeted
    39 minutes ago

    で、実際に体内にどれくらいの放射性物質があるかですが、K40で代表させるとすると、成人男性で4000Bqというのが相場です。人間の細胞数は37兆個ということですから、一細胞あたり1x10^-9Bqくらいですかね。最大限多くてもこの10倍にはならないでしょう。

    Undo
  6. Retweeted
    39 minutes ago

    1eVは96.5kJ/molなので、Cs137 1Bqで単純計算で最大約500000個のラジカルを作れます。β線の水中での飛程が1.5mmくらい。細胞の大きさを10μmとすると、150個の細胞を抜けるので、細胞一個あたり3000個のラジカルです。これがすべてDNAの損傷に使われたとして、最大3000個の損傷ということになります。

    Undo
  7. Retweeted
    1 hour ago
    Replying to

    (1)極低線量なのでダイレクトに放射線が遺伝子を損傷する直接過程は無視できます。 (2)放射線の種類にもよりますが、仮にCs137のβ線(電離作用としては細胞内での137Baのγ線は無視できる)の最大エネルギー510 keVがすべて水分子の電離に使われるとすると、水の解離エネルギーが458.9 kJ/molなので、

    Undo
  8. Retweeted
    1 hour ago
    Replying to

    ありがとう。 やっと出会えた。 福島原発事故における ⑴放射線による遺伝子の毀損 ⑵放射線由来の活性酸素による遺伝子の毀損 ⑶非放射線由来の活性酸素による遺伝子の毀損 を数量的に説明できる人にやっと会えた。 具体的に教えてください。

    Undo
  9. Retweeted
    2 hours ago
    Replying to

    今のレベルで放射線で発生するフリーラジカルなんて、呼吸で発生する量の1万分の1以下です。 区別ついてないのは貴方の方だよ。

    Undo
  10. Retweeted
    Sep 27

    滝川クリステルさんが結婚式の夜、指輪をウッドデッキで落とした時のエピソードを徹子の部屋で話してるけど、小泉進次郎さん怒ってプイっと部屋に帰ってしまった。次の日に見つけてくれたのは進次郎さんだったと微笑ましい話にしてるけど、妊婦さんが夜中まで探しているのに平気なんだと思ったわ。

    Show this thread
    Undo
  11. Retweeted
    4 hours ago
    Replying to

    少なくとも、「現在の量では影響が小さすぎて、日常生活レベルとまったく区別ができない」ことは断言できます。 少しは勉強してくださいよ。 勉強せずに自分の先入観を振りまく社会的立場のある老人こそ、老害以外の何者でもないわ。

    Undo
  12. Retweeted
    5 hours ago
    Replying to

    科学的にリスクを評価できないような人が「危機管理が専門」とは、あんまり笑わせないでくださいよ。 この手の「専門家」が、如何に知識をアップデートしないかがよくわかりますな。

    Undo
  13. Retweeted

    元横綱 稀勢の里が断髪式「長生きして次の力士を育てたい」

    Undo
  14. 17 hours ago
    Replying to

    いくらなんでも気持ち悪い。

    Undo
  15. Retweeted
    Sep 28

    そのままNHKを見ていたら嫌なニュ-スを見ちゃった 韓国オルレ、宮城県で3つ目のコ-スがオ-プンだってよ (ヽ'ω`) ホントさぁ宮城県は馬鹿じゃないの! ただのトレッキングを「オルレ」と称して 韓国に使用料まで支払っている 宮城は財政逼迫と言いながら韓国に流す金だけはあるのだよなぁ...

    Undo
  16. Retweeted
    18 hours ago
    Replying to

    年の差があろうがなんだろうが、二人がお互いを想いあって一緒にいることを選んだなら、それは部外者がやいのやいの言うことじゃないですよ。 ファンなんていつでもやめられるんだし、なにより心配しなくても、あなたは選ばれないから安心していい。

    Undo
  17. Retweeted

    青山学院大学長による軽減税率の解説 ・複数税率が逆進性を解消しないのは常識 ・欧州の複数税率は、消費税導入前の多段階売上税の既得権益を継承するため ・消費税を新たに導入する国は、複数税率を導入しないのが常識 これらの点を報道しなかった新聞業界にもチクり 最後の洒落も効いている。

    Undo
  18. 20 hours ago

    うおー。 仕事したくないぞ。 ゆーて酒が飲みたいわけでもないな。 のんびり引きこもって映画でも観たい感じかな。 映画より読書かな。 しばらくちゃんと休んでないと、自分が何がしたいのかわからなくなるな。

    Undo
  19. 20 hours ago

    まぁ、これは連邦軍側ではあるけれど。

    Show this thread
    Undo
  20. 20 hours ago
    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.