@chablis777
シャブリ

---------------------------

----S----001----------------
----c-----------------------------
----a-----------------------
----r-l-e-r-t--------------
-----------------------------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------

(マツ)火事やぁ 火事やぁ~!火 消すでぇ~!
(喜美子)消したらあかん!水より薪や! もっと燃やす!
もっともっと 火 たくんや!
♪~
海やぁ~!(直子)海やぁ~!
海やぁ~!(常治)海やぁ~!海やぁ~!
昭和22年 長く苦しかった戦争が終わって1年と8か月の ある春の日。
おいおいおい。海やぁ~!海や!
…って ここ 海ちゃうで。
えっ!? 今 海言うたやん。ハハッ 湖や 湖。
湖? こない大きな?
ああ。 よう見とけこっちの心も大きなんでぇ。
心が? 大きいなるん?ああ。
琵琶湖いうてな 何ちゅうたかて日本一の湖やからな!
日本一かぁ!ああ。
お~い! お~い!
お~い! お~い!
この子の名前は 川原喜美子。
女性陶芸家の道を切り開くことになります。
喜美子の物語が 今 始まります。
♪~
♪「涙が降れば きっと消えてしまう」
♪「揺らぐ残り火 どうかここにいて」
♪「私を創る 出会いもサヨナラも」
♪~
♪「日々 恋をして 胸を焦がしたい」
♪「いたずらな空にも悔やんでいられない」
♪「ほら 笑うのよ 赤い太陽のように」
♪「いつの日も雨に負けるもんか」
♪「今日の日も 涙に負けるもんか」
♪~
♪「やさしい風に吹かれて」
♪「炎は再び舞い上がる」
おっ タヌキや! おったで!(常治)おう!
喜美ちゃんの家族は空襲で何もかも失い戦後 手を出した商売にも失敗し住み慣れた大阪

を後にしました。
そして お父さんの知り合いを頼って信楽まで来たのです。
桜やぁ~。
(常治)休もうか。(マツ)はい。
10時間もかかれへんかったな。
10時間なんて 誰が言うた。言うたやん…。言うてへんわ!
言うた!言うてへんわ!言うたよ~!
・(大野)班長殿~!
班長殿!(常治)おう!アッハッハッハ。
お迎えに来ました!班長殿? やめえ その言い方。
ええ? 戦争中ちゃうで。ジョーでええ言うたやん。
ジョーさん…。
アッハッハッハ…。
おう マツ! 大野さんや。
初めまして。 お世話になります。
初めまして。直子に 百合子 喜美子です。
こんにちは。こんにちは。 初めまして。
こんにちは!こんにちは。
ほな 行きましょか。ああ。
行くで!
・分かってる! 今やるでぇ!
よっ! 今日から ここに越してきた川原喜美子いう。
何や。
何や 何や?
♪「紙芝居 紙芝居拍子木たたいて ちょんちょん」
(次郎)ほこの神社に紙芝居 来るどお。
うん? 誰や お前。
うわっ 臭っ!クソしとる~!
汚え~!汚え!
クソッタレや~! クソッタレ!
(少年たち)クソッタレクソッタレ クソッタレ…!
早う!どないしたん!? なに 慌ててんのん?
(泣き声)あっ 臭っ! あっ どこ行くのん!?
何や どこ行った!?
うん? どないしたん?(陽子)さあ?
(百合子の泣き声)
(大野)あら…。(マツ)あっ また出てった。
どこ行った!
あっちか?
なにがクソッタレじゃ! この~!
♪~
女の子やのに顔を傷つけるやなんて ひどいわ。
すんません…。
うち 雑貨屋やさけ何やかんや置いてあるんやし。
はい どうぞ。ぜ~んぶ お米や!
喜美ちゃんも 遠慮せんと食べやいさ。
頂きます!
ほんま お米や 真っ白や!
すんません 何から何まで…。
ジョーさん ジョーさん!
相手 分かりましたで!おう!
やっぱり せがれが見とりましたわ。ほんまかい?
信作!あんた 何で止めへんかったん?
(大野)あの坂 下りたとこの黒岩さんちの子やて。
何や クソッタレ クソッタレ言うてやな向こうから先にからかってきよったそうですわ。
(常治)クソッタレ…。
(大野)あっ ちょっ… ジョーさん!?
何がクソッタレじゃ このガキ~!
かわいい かわいい うちの娘によう でっかい傷つけてくれましたなぁ。
(富子)でっかい傷…。
お宅の息子さんにやられてもうボロボロですわぁ。
次郎 謝り!
次郎!
(富子)謝り!
せや これ お宅の娘さんのやし。
(常治)アホんだらぁ!引っ越し早々男とやり合う女子がおるか!
しかも こんなん使うて やり過ぎや!ひきょうやろ!
ええか? もう二度とケンカはあかん。ケンカ禁止や!
何を言われても 何をされても黙って じ~っと耐えとけぇ!
そんなん…。口答えすな!
はよ 寝え!
これ…。えっ?
お金は落ち着いてからで ええのに…。いえいえ 受け取って下さい。
こんな広い家ほんまは もっと払わなならんとこ…。
どうせ手放す話があったんよ。古うて 逆に申し訳ないわ。
いや 家だけやありません。仕事の世話も 戦友やいうだけで。
ただの戦友やないんよ。
聞いてへんの?
封筒… あれ 封筒は?
お金入った封筒やったら大野さんの奥さんに渡しました。
渡す 言うてはったやろ?ほな もう金ないで?
すっからかんや。あらぁ。
直子 また泣きやった。
怖い 怖い…。
直子… ほら。
怖ない 怖ない。
喜美ちゃんの妹は 空襲の時とても怖い思いをしました。
今でも まだ時折 思い出しては泣くのです。
ほれ。 うん?
(マツ)もうな怖いもんは飛んでけえへん。もう逃げんでええねんよ。
ああ。 もう戦争は終わった なっ。もう二度とけえへんわ。
これからはな楽しいことばっかり考えたらええねん。
ねっ。 うん?
借金は?
楽しいことだけ考え。 なっ?
借金は終わってへんねんやろ?嫌なことはな 全部忘れたらええで。 なあ。
喜美子。 お父ちゃんは大野さんの命の恩人なんやて。
えっ?負傷した大野さん おんぶして何十キロもの道 歩いて助けてくれた。いつか必ず恩

返ししようそう思うてくれてはったんやて。
そうなん?
借金の話は話でまた こっからやり直したらええねん。
はい。
きれいな月やのう…。
きれいな月やのう。
きれいやねえ…。
♪~
お酒!? お金 全部お酒に換えたん?どないすんの!
お母ちゃんの着物 残っとったさかい大阪まで行って 高う売ってくる。
大阪まで行くのん! 1人で行くのん!?
やかましな もう。お前も学校行きぃ。
頼むで!?すっからかんやで 高う売ってきてや!
分かってる… やかましな もう。
ほんま 頼むで! 頼むでぇ~!
(照子)よそもんに やられたんけ?
川原喜美子…。
おはよう タヌキ!
よそもんは タヌキに化かされるで。伊賀のばあちゃんが言うてやった。
そら おもろいな。
化かせるもんなら化かしてみぃ。とって食うたる。
タヌキ食うんけ!?
あんた よう見たら…タヌキみたいな顔してるな?
アハハハ…。
アホちゃうか?
♪~
ほんまもんのタヌキやぁ~!
♪~
どこ行った…?
♪~
誰や!?


via Twishort Web App

Made by @trknov
Tweesome! AI Tweet Generator