「入れなかったから配信見に来て損した!!」 って良く来る子に言われて、珍しくショックを受けた。 私自身が配信を見る、みんなでワイワイ話したり、配信って楽しいんだよ。って事の面白さを伝えられていない証拠。 言葉のアヤだとは思うが、本人にきちんと伝えられていない私の力不足。
-
-
JONYさんが注意されたコメント確認しました。 場の雰囲気を考えてコメントはさけましたが寂しいですよね。
-
色々考えてしまう出来事でした。 ネット世代の寂しい部分が浮き彫りになっていましたね。
End of conversation
New conversation -
-
-
ご苦労様です。 子供もたくさん観て来るこのネット時代、コミュニケーションはホンッッットに大変だと思います。 親が子にネット使用を許可するのであれば、その辺りのマナーも同時にキチンと教えるべきでしょうね。 外から失礼しました。
-
顔が見えないから、チャットで話している相手も人間だっていう部分が、ネットの普及に比例して薄れてしまったのかなぁ。等、色々考えさせられる事案でした。コメント、お気遣いありがとうございます。
End of conversation
New conversation -
-
-
配信お疲れさまです、自分の意見としては配信を見に行くのが楽しくて1番なんですよね、入れる云々は二の次なのでジョニさんにはそこまで背負ってくれなくてもってのが俺個人の意見ですよ♪いつも楽しい配信ありがとうございます
-
ご意見ありがとう
気兼ねなく、またいつでも遊びにいらして下さいね
End of conversation
New conversation -
-
-
競争型参加方式に対する認識の差ですかね。 通信環境と3DSとswitchの差とか条件の差もありますし。 ライブチャットだけでなくweb上の発言(発信)は誰が見てるかわからないという認識だけは忘れたくないですね
-
仰る通りだと思います。世代によってネットへの認識の違いがあるんだろうなあ。と考えさせられる事案でした。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.