○○なりっく

管理人りっくの様々な事々を書いていきます。 ○○にはそれなりのことがタグに入るとお思い下さい。

2007年07月

参議院選挙3

おおむね結果が出揃いました。

民主党の一人勝ち状態。

さあ、これで日本がどうなるのか? 推移を見守りたいと思います。

さっきまでぱんだチャットとえむサイ!チャットで選挙について色々しゃべってきましたが、

色々毒吐いてきてスッキリしました(゜▽、゜)

しかし、午後6時現在の投票率、4割弱。
さっきもしゃべってきたことですが、もし学校の40人クラスなら15人程度しか投票してない計算。
学校の生徒会選挙でそんなことだったら、その学校、終わってますよね
日本も、同じ状況なのではないかと危惧されるばかりです。


さあ、はよ寝んと夜が明けたら仕事だ^^;;;

水無月王御礼&お詫び3

遅くなりましたが、7月20日の水無月王、18名もの方々にご参加いただき、盛況のうちに終了いたしました。
優勝はnothingさん。3度目の決勝進出での初優勝でした。安定感のある戦いぶりが印象的でした。

初出場の方もいらっしゃり、この企画も浸透してきたのだなぁと思うと、感慨無量でもあります。
一方で、問題不備や段取りの問題もあり、ご迷惑をおかけした部分もありました。この場で深くお詫び申し上げます。
次回「文月王」では、綿密に準備をして臨み、ミスのないように心がけます。
これからもなにとぞよろしくお願いいたします。

なお、ログの方は今しばらくお待ちくださいm(__)m

本日開催!4

本日21:00から「NEWSなクイズ2007 水無月王決定戦!」を開催いたします^^

仕事の影響もあり、ばたばたして準備したところもありますが、お楽しみいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いしますm(__)m

なお、ワタクシ、明日のぱんだ商店で行われる「ヘキサゴン2」に出場する予定ですので、この大会が終わり次第リハーサルの方に向かいます。
その際しばしROM状態になりますので、終了後のフリバは開催できません^^;;なにとぞご容赦下さいますよう、お願いいたします。

バカ問。4

さっきまでQDJ地方開催(ウィザードさん主催)→でぃーど。せんせーのバカ問フリバの流れに入っておりました。

いやー、バカ問は楽しいですねぇ。問題のフリがあんなに面白いものになるとは。でぃーど。せんせーの才能あってのことではありますが。
今度は絶対B-1に参加しようとひそかに決意するワタクシでありましたw

(実はこの流れに触発されて、1問バカ問風の問題を作ってみたのですが、披露する間もなかったのが少し残念^^;;どこかで出してみたいなぁ^^;)



さて、明日から2連休。
とりあえず、「水無月王」の準備しなきゃ^^;;;

NEWSなクイズ2007 第6弾!4

毎回ご愛顧をいただいております「NEWSなクイズ2007」。
今回は1年の折り返しを迎えます第6回。
「水無月王」の開催をお知らせします。

「NEWSなクイズ2007 水無月王決定戦!」

詳細は次の通りです。


【大会名】
NEWSなクイズ2007 水無月王決定戦!

【コンセプト】
今年6月の出来事についての時事問、またはそれに関連する知識問ばかりで構成される、純粋に月間時事チャンピオンを決めてしまおう!という大会です。
ボケなし、ガチ勝負で、純粋にクイズを楽しんでいただこうというコンセプトです。

【日時】7月20日(金)21:00~24:00(予定)

【会場】えむサイ!内のメインチャットルーム

【流れ】
21:00までに集合していただき、定時の時点で出場意志の確認をします。それ以後の参加は原則不可とします。
その後予選→決勝の流れで進みます。(詳細は次項)
決勝終了予定は23:45。その後エンディングを含めて遅くとも24:00には終了する予定です。
なお、予選敗退の方、観戦の方はメインチャットからは退室していただき、えむサイ!内のチャット「空の間」にて観戦くださいますよう、ご協力お願いします。

【内容・ルール】
予選→決勝の形をとります。

〔予選〕早書きボードクイズ
10問限定の出題。
問題に対する答えをナイショで司会に送ってもらいます。
問題の1行目が出た時点から答えることができます。
解答は1回のみです。答え直しはできません。
制限時間は問題を読み切ってから20秒です。0が表示された以後の解答は無効です。
一番早い正解者に20点。以下正解順位順に2点ずつ獲得ポイントが減り、11人目以後の正解者は一律1点の獲得となります。
不正解に対するペナルティはなし。(無得点のみです)
オープン解答をしてしまった場合、1回目は-50点。2回目で失格とします。
 ※オープン回答があった場合の他の解答者の扱い。
   オープン解答が正解だった場合、その問題を無効にし、出題を1題増やします。
   オープン解答が不正解だった場合は、他の解答者をそのまま判定します。
集計の上、上位4人が決勝進出。
ボーダーに複数並ぶ場合は、1問多答クイズ(ナイショ回答)によるサドンデスによって決勝進出者を決めます。

〔決勝〕早押しクイズ
予選で獲得した得点をそのまま持ち越して行ないます。
シングルチャンスのみ取ります。
正解すると+30点。お手つき・誤答は2問休み。
一番早く400点に到達した解答者が優勝者となります。
用意した問題がなくなるか、23:45を過ぎる場合は、その時点で最も高い得点を獲得した解答者を優勝者とします。

なお、参加者が4名以下の場合も、予選、決勝の両方行なうこととします。その場合脱落者は作りません。

【遅刻・早退について】
流れのところでも書きましたが、途中参加は原則不可ですので、遅刻のないようにご集合ください。
早退については、その時点で棄権ということになります。決勝の欠員が出た場合は、予選の次点から繰り上げて決勝進出とします。
途中退出も同様です。所定の時点で不在の場合は棄権とみなします。

【年間シリーズ歴代優勝者の扱いについて】
参加は可とします。
年間3勝した場合、「殿堂入り」として、年間チャンピオン大会での何らかの優遇措置をとることとします。
「殿堂入り」以後も出場することは可能ですが、それ以外の選手に年間チャンピオンへの門戸を開くべく、「殿堂入り」した選手が優勝した場合は2位まで決定し、チャンピオン大会進出者とします。

【注意事項】
大会のコンセプトをご理解いただき、円滑な進行にご協力いただきたく思います。
楽しいクイズをしましょう。

皆様のご参加お待ち申し上げております。
当日会場でお会いしましょう!

ご質問がありましたら、コメント欄にどうぞ。

ようやく。3

期末テストの採点おおかた終了^^;;
○付けは全て終わって、後は点数を計算するばかり。これも明日返却するものはすでに終了。
ここまで終わってしまうと、EXCELに小計打ち込むだけで出来てしまうのでまあできたも同然。

で、あとは生徒をどう叱るか考えるだけ--;;;
覚えもん増やして点出そうとしているのに、そこがアダになってかえって点が伸びないという悪循環に><;;;
まあ、思った通りにこれは話しますかな。。。

そいで、ようやく水無月王の問題作成に集中できる環境が整った感じです。
まだルールページは出してませんが、方々で7月20日(金)で開催すると告知しているので、その日にやれるように。
今回はちゃんと問題のチェックもしてもらわないとなぁ^^;;;
早めに、早めに^^;;;

皐月王ログ公開!4

ずいぶん長いことほったらかしていて申し訳ありませんでした^^;;

長らくお待たせいたしましたが、皐月王のログをUPしました!
「皐月王」にはご新規の2名さまを加えて、15名の方々にご参加いただきました。
予選から大激戦だった今大会、どうぞごらんください。
こちらのページの「皐月王」の「予選」または「決勝」から飛べます。
今回も(T)さんにご協力いただきました。まことにありがとうございますm(__)m

次回「水無月王」は7月13日か7月20日の開催になると思います。
確定次第お知らせいたしますので、またのご参加お待ちしております。
もちろん、新規の方も大歓迎ですよ^^

とりあえずばたばたし通しでなかなかクイズ作りが進まない状況^^;
そしてその中で大会に出てさしたる活躍もできないという悪パターンが^^;;
もっと時間をうまく使いたいと願う今日この頃です^^;;;
<<   July,2007   >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
訪問者数
  • 今日:
    22
  • 昨日:
    0
  • 累計:
    4401

QRコード
QRコード
livedoor×FLO:Q パック
GyaOデイリーランキング総合ベスト5
  • ライブドアブログ

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。