○○なりっく

管理人りっくの様々な事々を書いていきます。 ○○にはそれなりのことがタグに入るとお思い下さい。

2007年12月

2007年を振り返る&2008年の展望4

今年2007年もあと24時間あまりとなりました。
このあたりでやはり自分の1年を振り返っておこうかと思います。

まあ、何かとばたばたした1年でありました^^;

まず本業の方ですが、何かと自分の限界を感じさせられることが多い年でした。教科の方では公開授業や冬期講習などで多くのダメ出しを受けましたし、部署の仕事の方では学校のプレセンがうまくいかずに悩むことも多く。
その限界を超えることが、何よりも今後の課題であります^^;

私生活の方でも大きな変化を迎えつつあります。(全くこのブログには書きませんでしたが^^;)今年の8月あたりから嫁さんの家の敷地内に家を建てようという計画が持ち上がり、その準備や打ち合わせで今年はいろいろありました^^;
その打ち合わせはもうあらかた済み、来年の3月には着工しようという運びになりました。今後は、マスオさん的生活に慣れることが求められそうです^^;

そしてこのブログのメインの「クイズ」に関して。
これはやはり「NEWSなクイズ2007」の開催です。今年2月、えむふくさん(現レモンさん)のお力添えを受けてプレ大会を行い、そして「睦月王」を開催。以後準備に手こずりながらも全11回に渡って開催することができました。これも参加してくださる方が数多くいらっしゃるおかげでした。待ってくださっている人がいる、と思えば、準備にも力が入ったものです。ミスは所々であり、改善がままならないこともありましたが、自分としては、そこそこ満足できるものでもありました。
一方、自分が参加する方のクイズに関しては、必ずしも満足のいくものではありませんでした。チャットクイズでもさほど目立った成績を残すこともできなかったし、AnAnではいまだSリーグに甘んじている状態。また、2回連続で通っていた「アタック25」の筆記試験を落ちるという失態も犯してしまいました。
勝つことだけがクイズではない、というのはもっともな話ですが、とは言うものの、レベルの高いところの争いを楽しむためには、それなりの実力が必要です。このあたり、今後の課題であり、また、自分の企画と「クイズを楽しむための」勉強とのバランスをとることも必要だなと感じました。

このあたり、今年の反省を踏まえて来年、2008年の飛躍につなげたいと思う次第です。
迎える年はネズミ年。ワタクシの3度目の回り年です。ある意味、記念すべき年になると思いますので、ワタクシとしても、各側面でがんばりたいと思います。
特にご覧の皆様には、クイズの面でお世話になることと思います。これからもどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m

ご覧の皆様にとって、2008年がよい年になりますよう、お祈り申し上げます。

NEWSなクイズ2007 霜月・師走王決定戦! ログ公開!

お待たせいたしました!
12月23日に行われました「NEWSなクイズ2007 霜月・師走王決定戦!」のログができましたので公開します。
いつものように(T)さんのご協力をいただきました。まことにありがとうございますm(__)m

こちらのリンクの「霜月・師走王」、「予選」「決勝」からそれぞれご覧になれます。

最後の月例大会も大激戦でした! 激戦の足跡をご覧下さい!

NEWSなクイズ2007 丁亥王(年間チャンピオン)決定戦! 参加者の日程調整について

前にこちらに書かせていただいたように、「NEWSなクイズ2007」は先日の「霜月・師走王」でレギュラーシーズンの全日程を終了しました。本当にありがとうございましたm(__)m

年間チャンピオン決定戦「丁亥王」に進出された7名の皆様方には、ぜひとも欠けることなくご参加いただきたく思いますので、日程の調整を行いたいと思います。

こちらにアンケートフォームを作成いたしました。こちらに日程の候補をいくつか挙げさせていただきましたので、その中から参加可能な日程をお選びになり送信していただきたいと思います(複数回答可です)。準備の都合上、できましたら1月中に送信していただければと思います。

お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いしますm(__)m

霜月・師走王御礼!4

12月23日の「NEWSなクイズ2007 霜月・師走王決定戦」には、14名の方々にご参加いただきました。
参加してくださった方々、ご観覧くださった方々、遅ればせながらまことにありがとうございました。
「霜月・師走王」「師走限定王」はともに(T)さんが制し、見事年間6冠を達成なさいました!
また、(T)さんが殿堂入りされているため、年間王進出者を決めるべく行われた2位決定戦は、国王さんが制し、見事年間王進出を果たされました!
(ログの方は後日公開いたしますので、今しばらくお待ちください。)

そしてこれで、年間チャンピオン決定戦「NEWSなクイズ2007 丁亥王決定戦!」の全ての進出者が決定しました!

睦月王      (T)
如月王      (T)
弥生王      (T)
卯月王      Tuin
皐月王      Tuin
水無月王     nothing
文月王      2411
葉月王      (T)
長月王      ヤンマー
神無月王     ひでぽん
霜月・師走王   (T)
師走限定王    (T)
霜月・師走王2位 国王

以上7名の皆様方に年間チャンピオンの座を争っていただきます。
日程は調整した後発表しますが、2月上旬~中旬を予定しています。
ここまで勝ち抜いてきた猛者たちの戦いをお楽しみに!

明日開催。

明日いよいよ「NEWSなクイズ2007」月例最後の大会、「霜月・師走王決定戦!」を開催いたします。

で、現在まだまだ準備中^^;;;
問題のラインナップは揃えたものの、まだ選定作業が^^;;;
(準備の遅れのおかげで、今日のぱんえむ対抗戦、出れなかったのが非常に悔いが残ります>< 本当に申しわけないm(__)m)

何卒よろしくお願いしますm(__)m

NEWSなクイズ 第11弾!4

お知らせが非常に遅くなり申し訳ありませんm(__)m

この「NEWSなクイズ2007」も第11弾、ラストの開催を迎えました。
今回は11月・12月の時事ナンバーワンを決める「霜月・師走王決定戦」!
今回もすばらしい戦いを期待したいと思います!!

なお、今回、2か月分の開催ということで、特別ルールも準備しております。
皆様、奮ってご参加ください!


「NEWSなクイズ2007 霜月・師走王決定戦!」


詳細は次の通りです。


【大会名】
NEWSなクイズ2007 霜月・師走王決定戦!

【コンセプト】
今年11・12月の出来事についての時事問、またはそれに関連する知識問ばかりで構成される、純粋に月間時事チャンピオンを決めてしまおう!という大会です。
ボケなし、ガチ勝負で、純粋にクイズを楽しんでいただこうというコンセプトです。

【日時】12月23日(日・祝)21:00~24:00(予定)

【会場】ぱんだ商店のチャット「クイズルーム」

【流れ】
21:00までに集合していただき、定時の時点で出場意志の確認をします。それ以後の参加は原則不可とします。
その後予選→決勝の流れで進みます。(詳細は次項)
決勝終了予定は23:45。その後エンディングを含めて遅くとも24:00には終了する予定です(進行が早ければ、早く終了いたします)。
なお、予選敗退の方、観戦の方はクイズルームからは退室していただき、ぱんだ商店内のサブチャットのいずれか(当日指定いたします)にて観戦くださいますよう、ご協力お願いします。

【内容・ルール】
予選→決勝の形をとります。

〔予選〕早書きボードクイズ
10問限定の出題。
問題に対する答えをナイショで司会に送ってもらいます。
問題の1行目が出た時点から答えることができます。
解答は1回のみです。答え直しはできません。
制限時間は問題を読み切ってから20秒です。0が表示された以後の解答は無効です。
一番早い正解者に20点。以下正解順位順に2点ずつ獲得ポイントが減り、11人目以後の正解者は一律1点の獲得となります。
不正解に対するペナルティはなし。(無得点のみです)
オープン解答をしてしまった場合、1回目は-50点。2回目で失格とします。
 ※オープン回答があった場合の他の解答者の扱い。
   オープン解答が正解だった場合、その問題を無効にし、出題を1題増やします。
   オープン解答が不正解だった場合は、他の解答者をそのまま判定します。
集計の上、上位4人が決勝進出。
ボーダーに複数の解答者が並ぶ場合は、1問多答クイズ(ナイショ回答)によるサドンデスによって決勝進出者を決めます。

〔決勝〕早押しクイズ
予選で獲得した得点をそのまま持ち越して行ないます。
シングルチャンスのみ取ります。
正解すると+30点。お手つき・誤答は2問休み。
一番早く400点に到達した解答者が優勝者となります。
用意した問題がなくなるか、23:45を過ぎる場合は、その時点で最も高い得点を獲得した解答者を優勝者とします。

なお、参加者が4名以下の場合も、予選、決勝の両方行なうこととします。その場合脱落者は作りません。

【遅刻・早退について】
流れのところでも書きましたが、途中参加は原則不可ですので、遅刻のないようにご集合ください。
早退については、その時点で棄権ということになります。決勝の欠員が出た場合は、予選の次点から繰り上げて決勝進出とします。
途中退出も同様です。所定の時点で不在の場合は棄権とみなします。

【年間シリーズ歴代優勝者の扱いについて】
参加は可とします。
年間3勝した場合、「殿堂入り」として、年間チャンピオン大会での何らかの優遇措置をとることとします。
「殿堂入り」以後も出場することは可能ですが、それ以外の選手に年間チャンピオンへの門戸を開くべく、「殿堂入り」した選手が優勝した場合は2位まで決定し、チャンピオン大会進出者とします。

【霜月・師走王限定ルール】
今回の大会の問題には11月の時事と12月の時事が混ざっていますが、12月の時事の問題には、出題前に「【師走問題】」と表示を出します。
その問題の正解数が多い選手に特典を与えるルールです。
詳細は以下の通り。

○予選
10題中6題を11月、4題を12月の時事から出題する。まず、通常通りのルールで4名の予選通過者を決める。そして、12月時事問題に限定して再度判定し、得点最上位の1選手を予選通過とする(ただし、その選手が先に予選通過を決めている場合は枠つぶしとなる)。
つまり、決勝進出者は最大5名となる。

○決勝
まず、通常通りのルール(400点先取)で優勝者「霜月・師走王」を決める。その後、予選からの「【師走問題】」通算正解数を集計。最も多く正解した選手が「師走限定王」として「年間王」進出者とする(ただし、「霜月・師走王」と重なった場合には2冠達成扱いとし、枠つぶしとなる)。
つまり、最大で2人の「年間王」進出者が決まることになる。また、一度に2冠達成のチャンスにもなる。

【注意事項】
大会のコンセプトをご理解いただき、円滑な進行にご協力いただきたく思います。
楽しいクイズをしましょう。

皆様のご参加お待ち申し上げております。
当日会場でお会いしましょう!


ご質問がありましたら、コメント欄にどうぞ。
よろしくお願いいたしますm(__)m

霜月・師走王決定戦について【小出しな情報】4

えー、期末テストのあとぶっ倒れてしまい、全く「霜月・師走王決定戦!」の準備が進んでいないりっくでございます^^;;;(本当に23日にできるんだろうかという^^;;; もちろんがんばりますけれども^^;;)

で、「小出しな情報」ということで、今回の出題傾向を少々。

この時期、一年間の総決算ということで、一年間のまとめにあたる賞などがよく発表されますが、そういう年間のまとめっぽいものに関しては、極力出題しない方向で行きたいと思います。
つまり、できる限り「11月と12月に起こったニュース」から出題するということだと思ってください。

いろいろばたばたして時間のとりにくい時期ではありますが、できる限りいいものを作りあげたいと思いますので、皆様もよろしければご参加ください^^
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

QDJ閉鎖撤回!!4

前回の記事で書かせていただいた「Quiz!! Derbey Jockey」閉鎖の話。

どうやら主催のGo.Yさんが思いとどまられたようで、トップページにお詫び文とともに再開の知らせが載せられておりました!

いやー、率直にうれしい^^

とはいえ、精神的に不安定だったことを明かされていることもあり、手放しで喜んでいる場合でもないのかなとも思います。
いずれにせよ、主催のGo.Yさんには、お仕事とご自分の体調、心理状態を加味した上で、無理のない運営をしていただければと思います。
やはり、ご自身の日常が、一番大事ですので^^;

私は、これまでどおり、一生懸命楽しませていただきます^^

QDJ閉鎖・・・・・・2

「Quiz!! Derby Jockey」。僕の本格的なチャットクイズデビューの場であり、ある意味主戦場として活動していた場が、昨日付けで閉鎖されたことを、今日アクセスして知りました。

形式や趣向も洗練されていて、ガチクイズを楽しみ、間の雑談を楽しみ、チャットクイズでの楽しみを存分に味わえた場所でした。
また、現在僕が開催している「NEWSなクイズ2007」の予選形式のモチーフにさせていただいたものでもあります。
様々な影響を受け、楽しませていただいたので、閉鎖されるのは残念の一語に尽きます。

しかし、主催のGo.Yさんのご苦労も大変なものだったと思います。あのクオリティをコンスタントに2週間に1度ほどの頻度でずっと続けられてきたのですから。
仕事との両立も厳しいものだったでしょうし、精神的にきついものもあったのでしょう。
やはり、ご自身の生活の方を最優先させるべきでしょうから、閉鎖もやむなしというところだったのだと思います。これも決断の要ることだったでしょう。よく決断されたというべきかも知れません。

Go.Yさん、本当におつかれさまでした。
また、どこかでお会いできることを楽しみにしています。

霜月・師走王決定戦について【速報】4

たいそうなタイトルですが^^;;
要するに現在の構想のプチ情報をお送りしようというわけです。

「NEWSなクイズ」は今回、12月23日(日・祝)21:00から「霜月・師走王決定戦!」と題して開催する予定にしております。
2ヶ月分(12月は当然途中経過になりますが)の開催ということで、従来のクイズの進め方は基本的にそのままですが、少々趣向を加えたいと思います。

今回の大会の問題には当然11月の時事と12月の時事が混ざっていますが、12月の時事の問題には、出題前に「【師走問題】」と表示を出します。
この問題に多数正解すると、なにがしかいいことがあるような設定にしたいと思います。
具体的には次の通り。

【予選】
10題中6題を11月、4題を12月の時事から出題する。まず、通常通りのルールで4名の予選通過者を決める。そして、12月時事問題に限定して再度判定し、得点最上位の1選手を予選通過とする(ただし、その選手が先に予選通過を決めている場合は枠つぶしとなる)。
つまり、決勝進出者は最大5名となる。

【決勝】
まず、通常通りのルール(400点先取)で優勝者「霜月・師走王」を決める。その後、予選からの「【師走問題】」通算正解数を集計。最も多く正解した選手が「師走限定王」として「年間王」進出者とする(ただし、「霜月・師走王」と重なった場合には2冠達成扱いとし、枠つぶしとなる)。
つまり、最大で2人の「年間王」進出者が決まることになる。また、一度に2冠達成のチャンスにもなる。

「NEWSなクイズ2007」最後の大会として、よりチャンスを広げようという趣向となっております。ただ、まだ構想段階ですので、何かご質問やご意見がありましたらお寄せいただければと思います。
<<   December,2007   >>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
訪問者数
  • 今日:
    12
  • 昨日:
    0
  • 累計:
    4391

QRコード
QRコード
livedoor×FLO:Q パック
GyaOデイリーランキング総合ベスト5
  • ライブドアブログ

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。