○○なりっく

管理人りっくの様々な事々を書いていきます。 ○○にはそれなりのことがタグに入るとお思い下さい。

2008年02月

「NEWSなクイズ2008」開催断念のお知らせ

(あるコミュニティではすでに公表していましたが、こちらでも、ということで。)

昨年1年間開催させていただき、去る2月16日に年間チャンピオン決定戦を開催しました「NEWSなクイズ2007」。皆様のおかげをもちまして何とかやりとげることができ、今年も開催したい気持ちはあったのですが、仕事上、健康上の理由もあり、定期的に企画を開催できる態勢は整わないと判断いたしました。

楽しみにしていただいていた方々、誠に申し訳ありませんm(__)m

他の方々が開催されるクイズ企画には参加させていただこうと思っていますし、もし仕事と体調が許せば、単発企画をすることもあるかもしれません。その際にはまたおつき合いいただければと思います^^;

これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


追記:「丁亥王」のログはもう少しお待ちください><

「NEWSなクイズ2007 丁亥王(年間チャンピオン)決定戦!」 御礼!

昨日2月16日(土)、「NEWSなクイズ2007」の1年の総決算となる年間チャンピオン決定戦、「丁亥王決定戦!」を開催いたしました。

私事都合による準備の遅れもあり、ルールページもUPできない状況でしたが、権利を持っていらっしゃる7名の方々全てがご参加くださり、また、数多くの方々にご観戦いただきました。誠にありがとうございましたm(__)m

大会自体も白熱した戦いが繰り広げられました。
準決勝第1ステージは通常の予選で行っている「早書きボードクイズ」。殿堂入りの(T)さんを除く6名が問題を解き、第2ステージへの持ち点を争いました。((T)さんはシードとして、第2ステージに200点を持って臨んでいただくことになりました)
準決勝第2ステージは「得点剥奪クイズ」。正解すると他の解答者のうち1人から30点を剥奪できるというルール。ここではクイズに加えて駆け引きが物を言う部分もありました。

そして決勝戦は正解+1、不正解お手つき-1の、10ポイント先取の早押しクイズ、「NYスタイル早押しクイズ」。
この決勝に進出したのは水無月王のnothingさんと、文月王の2411さん。
熱戦の末、見事nothingさんが「丁亥王」の称号を勝ち取られました!
しっかりした対策が結実した末の栄冠でした。

1年間、皆様のおかげをもちまして何とかこの「NEWSなクイズ2007」をやり通すことができました。ご参加くださる方々の存在が、大きな力になっておりました。本当にありがとうございましたm(__)m

「2008」に関してはまだ白紙の状態です。仕事や私事の関係もあり、月1回の開催は難しいかと思います。とりあえず、来年の仕事内容がはっきりわかる3月に入ってから、こちらの方で発表したいと思います。
もしまた私が企画をやるようでしたら、その際はよろしくお願いしますm(__)m


なお、「丁亥王」のログは、後日掲載いたします。
<<   February,2008   >>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
訪問者数
  • 今日:
    12
  • 昨日:
    0
  • 累計:
    4391

QRコード
QRコード
livedoor×FLO:Q パック
GyaOデイリーランキング総合ベスト5
  • ライブドアブログ

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。