カナメ先生
大事な資産を年5~7%で安全に増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
基本編(18)メリット(9)リスク(10)上級レッスン(67)BLOG(290)掲示板運営者紹介
SL事業者格付ランキング事業者データ比較経営者分析延滞・貸倒
最新ファンド横断比較Pick本当の利回り計算機資産運用シミュレーター

全ページ共通掲示板

[9985] no name(2019-09-27 22:32:25)
何かシステムいじってるのかなぁ
ファンドが切り替わってそれなりに入金されているのに
累計出資金額が全く伸びてない
累計金額で赤字黒字の様子見しているので非常に気になる
[9984] 匿名(2019-09-27 22:14:35)
クラクレは月1回は出金手数料無料なのになー。
[9983] no name(2019-09-27 22:13:22)
>9982

10万円以上出金は手数料無料なんてねっ
[9982] no name(2019-09-27 21:50:50)
>9928
オナブの場合、数ヶ月に1回分配金が出ます
多分しばらくしたら分配金が出るのではないでしょうか
もしそうなら一括で出金したほうが良かったかなと
(月1で良いから出金手数料を無料にしてほしいですよね)
[9981] no name(2019-09-27 21:43:54)
結局、お前ら半グレ集団に資金援助だけじゃん。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9980] no name(2019-09-27 21:37:14)
>9979
ガイアセレクトの10月4日にくる裁判経過メールもこの前と内容一緒だろう。
進捗メールは全く来ない始末。
進捗答えてくれないって言うならさー、裁判やってるんだから、案件ごとの進捗聞けよ。
この会社は公に訴えてプレッシャー与えないとほんと駄目だとよく解った。
今のところまだ何も変わってない。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9979] no name(2019-09-27 21:14:16)
やっぱり世間様に訴えて公にプレッシャーをかけた方が今回の買収のようにいい方向に向かっていく気がしました。まだmaneoは到底信用できないですし「裁判」に参加するのが難しくても警察への被害届だったり、金融庁への相談だったり続けようと思います。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9978] no name(2019-09-27 21:06:18)
>9949
クリック根性と当選運のみでほぼ1000万投入している貧乏人ですが・・
[9977] no name(2019-09-27 21:04:23)
本来ならmaneoマーケットが投資家の為にくらりの行為を糾弾しなければいけないのに、詐欺ファンドを見て見ぬした責任を負いたくないから放置して返済してくれるのをお祈りしてる状態。ガイアセレクトは訴えるくせにどこまでも自己中心的だ
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9976] no name(2019-09-27 21:04:05)
警視庁
相談ホットライン
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sodan/madoguchi/sogo.html
詐欺被害者の皆さん
先ずは相談→被害届の提出から始めましよう
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[9975] no name(2019-09-27 20:59:24)
ダーウィンに電話して武本のこと聞こうとしてるんだけど出なかった。
contact@kk-darwin.com に問い合わせても無視。ダーウィンもグルで確定ですね。
というかダーウィンの顧客に金を流すためにクラリを立ち上げて金を巻き上げたんでしょう
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9974] no name(2019-09-27 20:38:04)
ガイアもクラウドリースもLCも、プレリートも新しい査定基準を設ける方針でひとまず、全てを休止する手続きに入っている。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9973] no name(2019-09-27 20:35:57)
市場原理として、株も不動産も売り急げば、叩き売りの価格になる。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9972] no name(2019-09-27 20:25:13)
なかくぽは、どうせお前らも怪しい儲け話に乗ったアホ達だろって、足元みてるんだよ。
実際、こんなはなし、友人、親、親戚に相談できないし。その態度は当局もかもしれない。こういう状態だから、被害者は苦しんでいる訳だが、そういった状況を差し引いても対応はひどい。
これが、銀行、証券、メガバンクで起こせばこんなものじゃないぞ。同じ金融機関で差別すんなよと思う。
自虐になりたかないけど、社会から蔑まれてるよ。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9971] 匿名(2019-09-27 20:24:40)
カナメ先生はクラウドリアルティについては個別に取り上げないのでしょうか。たまにファンドが出てます。頻度はfundsくらいです。
※投稿ページ : 質問掲示板
[9970] kako(2019-09-27 20:08:27)
投資家の皆様へ

maneo株式会社より、2019年9月2日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。

9月2日付【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8274


1.回収活動状況について

9月2日の【延滞発生に関するご報告】において、不動産事業者BJが本年7月にホテル建築を企画する購入希望者と不動産売買契約を締結したものの、
決済期日が来春となっていることをお伝えいたしました。
また、不動産事業者BJとしては早期の返済に向け、金融機関からの借換に注力している状況であることもお伝えいたしました。
この間、金融機関からの借換融資の審査結果に関する報告は受けておりませんが、調達先候補として銀行の他にノンバンクにも打診している状況であり、
その経過を適宜確認していくこととなります。
もっとも、事業者C社においては、現時点では売買契約の履行や借換による回収が適切な手段であるとの判断により
不動産事業者BJ主体の売却及び借換の経過を注視するに留めておりますが、これらの履行に懸念が生じた場合には、速やかに競売手続きに移行する方針です。


2.今後の状況報告について

該当投資家の皆様には、回収の進捗状況等につきまして、引き続きメールにてご報告いたします。
次回につきましては10月下旬を目途にご報告いたします。

投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

2019年9月27日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)

※投稿ページ : maneo掲示板
[9969] no name(2019-09-27 20:07:05)
>9960
確かに任意売却、競売の場合は先順位から返済される事になるのは解るが、債権譲渡の場合は性質上先順位通りにならなく平等分配になる可能性がある。
そもそも債権譲渡は想定していないかったみたいだから説明がないが。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9968] no name(2019-09-27 19:58:22)
みんなお人よしすぎるわ
中久保は白石と同類だぞ
金返す気なんて1ミリも無いよ
そういう人間
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9967] no name(2019-09-27 19:55:12)
全張りなんて、利益を減らす以外良いことなし。
業者の口車に乗せられないように。
お勧めは、東欧金融事業者ファンドかマイクロローン、共に円建てかヘッジあり。
利率に目が眩むと為替差損で持ってかれるぞ!
[9966] no name(2019-09-27 19:44:09)
>9960
デマ飛ばすな❗
※投稿ページ : maneo掲示板
[9965] no name(2019-09-27 19:27:41)
投資家の皆様へ

maneo株式会社より、2019年3月4日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。

3月4日付【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=7909


1.回収活動状況について

競売の開札が9月19日に行われ、売却価額(落札価格)は394,222,000円となりました。
本案件の貸出元本残高は320,000,000円でございます。
当該落札代金が納付されましたら、最終的な配当金額の確定後、12月頃に事業者C社へ配当が行われる見込みです。
事業者C社への配当が行われ次第、当社も速やかに事業者C社から回収し、投資家の皆様への分配を実施いたします。


2.今後の状況報告について

該当投資家の皆様には、裁判所からの配当金額及び皆様への分配金額が確定次第ご報告いたしますが、
不測の事態の発生などお伝えすべき事項がございましたら、速やかにご報告いたします。

投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

2019年9月27日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)

※投稿ページ : maneo掲示板
[9964] no name(2019-09-27 19:25:48)
>9961 クラバンとクラクレの組み合わせが最も使いやすいと俺も思う。何より投資のためのストレスがない。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9963] no name(2019-09-27 19:25:48)
>9961 クラバンとクラクレの組み合わせが最も使いやすいと俺も思う。何より投資のためのストレスがない。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9962] no name(2019-09-27 19:25:48)
>9961 クラバンとクラクレの組み合わせが最も使いやすいと俺も思う。何より投資のためのストレスがない。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9961] no name(2019-09-27 19:19:12)
クラバン微妙なんだが、ほとんどの案件が円建て6%超える利率がやはり魅力的だ。
クラクレと合わせて分散したい。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9960] no name(2019-09-27 18:31:57)
川崎の案件って、もし債権譲渡された場合は、先順位から優先分配されるのではなく、第一順位も第七順位も売却金から平等に分配される事になるって本当?
※投稿ページ : maneo掲示板
[9959] no name(2019-09-27 18:28:30)
今日も報告ないってマジかよ。
おかしいだろこの業者。
[9958] no name(2019-09-27 18:14:53)
報告が止まったな
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9957] no name(2019-09-27 18:09:39)
ヘッジ付はやはり最強
[9956] no name(2019-09-27 18:06:45)
そろそろ会社のほうも資金繰り上手くいかなくなって破綻かorz
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9955] no name(2019-09-27 17:58:21)
DE社案件は県か市の条例で遅延したはずだが、今対応している相手は経済産業局?これは、国の機関かな?
※投稿ページ : maneo掲示板
[9954] no name(2019-09-27 17:55:43)
DE社案件は、前回報告では一部分について交渉中とあったが、今回は全部交渉してるように見える。

あと最初の延滞発表時点で、買主は確保済みみたいな事書いてあった。

これらが全て本当なら元本回収だけでなく、損害金も貰えそうだな。

楽観視はできないけど。

※投稿ページ : maneo掲示板
[9953] no name(2019-09-27 17:53:28)
マネオにjcサービスが公表した高額なシステム使用量の件の問い合わせの返答

お問い合わせいただきましてありがとうございます。
maneoマーケット株式会社よりご回答申し上げます。
この度はご心配をおかけしており誠に申し訳ございません。

ご指摘いただいた、JCS社のホームページの記載は、
事実と異なります。
弊社は、ご指摘の記載が掲載されたことを認識した後、速やかに、
JCS社及びGIL社に対し、文書により事実と異なる旨抗議するとともに、
訂正を要請しております。
お伝えすべき事項がございましたら、期限に係わらず速やかにご報告いたします。
メールで聞いたら、教えるらしい jcサービスが適当な事をいっていることは重要な事に該当しないのみたい

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9952] no name(2019-09-27 17:46:50)
>9931
フォートワース第12弾も遅延してたんだ。お知らせだと13弾と14弾が遅延だと思ったた。
パーカーファンドの方も粛々と回収をお願いします。
[9951] no name(2019-09-27 17:46:43)
あほ V
[9950] no name(2019-09-27 17:45:51)
インタビュー記事がありましたので貼っときます

FANTAS fundingを運営するFANTAS technologyを取材してきた
https://crowd-answer.com/articles/fantasfundingの取材インタビュー

※投稿ページ : FANTAS掲示板
[9949] no name(2019-09-27 17:39:31)
貧乏人の集まり
[9948] no name(2019-09-27 17:27:26)
マンスリーレポートが出ました
https://note.mu/crowdcredit_jp/n/n2b192b14bae3

外貨建てがヒドイですね
かろうじて+ですがユーロもほぼ0

相変わらず全張りを薦めておられますが
ジョージア入れてなければもっと成績は良かったわけで
為替選びは慎重に

[9947] no name(2019-09-27 17:24:02)
>9943
※投稿ページ : SBISL掲示板
[9946] no name(2019-09-27 17:16:30)
DE社の案件について連絡が来ましたね。これは一歩前進と捉えて良いのでしょうか。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9945] no name(2019-09-27 17:15:24)
投資家の皆様へ

いつもmaneoをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

maneo株式会社より、2019年7月3日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告いたします。
該当の投資家の皆様への続報となります。

7月3日付【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8233


1.回収活動状況について

前回報告からの進捗としましては、8月末に事業計画の変更認定書を経済産業局に提出して受理されました。
また電力会社との系統連系工事の着工申込も8月末までに受理されています。
これらは当初事業計画で必要とされた対象地での林地開発申請の長期化、困難化に対する代替対応となります。
また、事業者DEは事業規模を維持するため別用地の確保の見通しもつけております。
これにより、太陽光発電所の開発案件としては売電権利の確定、用地の確保、開発許認可の取得といった主要な3条件が
当初の計画内容とほぼ同等に取り揃った状況となったため、新たな検討者も含む売買交渉がより具体化し始めたとの報告を受けました。
事業者DEは事業計画の成就に向けて、適正な利益及び返済原資の確保を目指すべく売却候補先との条件交渉を進めております。


2.今後の状況報告について

該当投資家の皆様には、回収の進捗状況等につきまして、引き続き定期的にメールにてご報告いたします。
次回は10月下旬を目途にご報告いたしますが、お伝えすべき事項がございましたら、期限に係わらず速やかにご報告いたします。


投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

2019年9月27日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号

※投稿ページ : maneo掲示板
[9944] no name(2019-09-27 17:08:27)
投資家の皆様へ

maneo株式会社より、2019年9月2日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。

9月2日付【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8273


1.回収活動状況について

前回ご報告以降の不動産事業者FFによる対象不動産2区画(物件1、2)の販売状況についてご報告いたします。
物件1については売買契約を締結済みであるものの、前面道路の通行承諾書の取得が決済の条件となっており、
不動産事業者FFが前面道路部分の土地の所有者に協力を求めていることを前回ご報告いたしました。
その通行承諾書は売渡承諾書という形で所有者から提出されましたが、買主からさらに、前面道路の一部を分筆し、
不動産事業者FFが取得できたことを確認した上で決済したいという追加要請がありました。
不動産事業者FFとしては、買主の要望に沿う形での分筆後の不動産取得及び売却に向けて、前面道路の所有者との交渉を継続しております。
不動産事業者FFからは、この手続きには数カ月程度の期間を要する見込みであるとの報告を受けております。
なお、物件2につきましては、現時点では検討者はいるものの前回からの特筆すべき進展はございません。
事業者C社は不動産事業者FFに対して、早期の売却を要請している所でございます。


2.今後の状況報告について

該当投資家の皆様には、回収の進捗状況等につきまして、引き続きメールにてご報告いたします。
次回につきましては10月下旬を目途にご報告いたします。

投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

2019年9月27日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)

※投稿ページ : maneo掲示板
[9943] no name(2019-09-27 16:28:54)
もう4%ほぼ毎回確保されているのなら、オーダーメイドはいらないような気がする。
案件の可能な限り安全性たけ精査してくれたら、充分です。
リスクの差がない案件が多いような気がする。
※投稿ページ : SBISL掲示板
[9942] no name(2019-09-27 15:58:05)
マネオ10月の期失は全案件かな。
来週には、わかるけど。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9941] no name(2019-09-27 15:45:47)
資金調達したからしばらくは持つでしょう。ただ、調達先がマネオの株主なんだよなー
※投稿ページ : Funds掲示板
[9940] no name(2019-09-27 15:39:09)
燃料については、何らかのメッセージがあると期待している。なければ抗議の電話、メール作戦に出る。
[9939] no name(2019-09-27 13:43:19)
いいでしょ。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9938] no name(2019-09-27 13:40:20)
瀧本と中久保とmaneoとJCに対する恨みをJトラストにぶつけてはいけないとは思ってたのですが、どうやら瀧本はサムライの株主になったと聞くと、藤澤さんも結局同じ穴のムジナだったんだという気持ちが消えません。一緒に恨んでもいいでしょうか。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9937] 燃料卸売ファンド(2019-09-27 13:24:08)
1案件ぐらい誠意見せてください。
以下
9⽉末までを⽬途に供給先公共事業における燃料需要予測に関して改めて評価と分析を⾏い、その結果に基づいて、本件ファンドを通常運⽤に回復させるか、期失案件として回収業務に移⾏するのかを再度判断してご報告させて頂きます。
[9936] no name(2019-09-27 13:19:30)
>9741
調査先は行政機関です。

との事ですが、具体的にはどの行政機関で窓口等の具体的な連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)をお教え下さい。
行政機関であれば公開しても問題ないと思います。

[9935] no name(2019-09-27 13:05:12)
9921さんへ
時間を掛けて油を乗せる事で利益が生まれると聞いています。投資家へ損失を出さない為にも利益を取って売る事を目指しているのではないでしょうか。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9934] no name(2019-09-27 12:54:18)
9918言う通りマネマから募集止められたんだと思う。それで金回らなくなったんだろう。それまでは順調だったんだから。だからマネマが一番悪い。新生マネマに期待!
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9933] no name(2019-09-27 12:50:53)
ファイアフェレットはブログでかなりお怒りのようです。
[9932] カナメ先生(2019-09-27 11:13:50)
オーナーズブックのエクイティ型ファンドの第1期報告書が届きました。
情報公開を禁止されているので詳しいことは書けませんが、ざっくり読んだ感じだと順調なようです。
[9931] NO MANE(2019-09-27 10:45:06)
テキサス フォートワース ローンファンド 第12弾【1号】本日無事に償還されました。
[9930] no name(2019-09-27 10:29:54)
しばらく前までは頭の悪そうなSIB叩き
至近は意味不明なFunds叩き
何で投資家が社員の給料の心配までせにゃならんのだ?
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9929] no name(2019-09-27 09:12:14)
そもそも社員の給料払えるんですかね?ここ
※投稿ページ : Funds掲示板
[9928] no name(2019-09-27 09:03:35)
一度も分配金を受け取っていない内に全額返済のメール来ました。
そして出金したら手数料。
他社では見かけないシステムです。
[9927] no name(2019-09-27 08:15:52)
いたちがトラストレンディングを擁護する理由がわからん
[9926] no name(2019-09-27 08:14:47)
武谷はもちろんだか、佐山という能無し女にもケジメを取ってもらわなかん。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9925] no name(2019-09-27 08:11:49)
最近のクラバン案件は、微妙なのが多くて投資を躊躇うな。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9923] no name(2019-09-27 07:03:31)
常時に人気が出てきた背景として、LCの募集停止、オナブの抽選式導入があると思う。
クラバンは分散先としては重宝されているとは思うが、ややリスク高めだしな。
みんな金入れるところが無いから常時に集まってる。
※投稿ページ : SBISL掲示板
[9922] no name(2019-09-27 05:00:24)
ブログ引用だけど、正しいと思うな。>あ、はい。

正しくないなら、ありがたいことです

※投稿ページ : maneo掲示板
[9921] no name(2019-09-27 04:42:57)
JCSは以前に電話で「契約は一番多く返済できるベストな時期で行なっており、契約締結は総入金額や分割払い等が示されています。」と話されていましたが、
同様の内容を他にお聞きした方はいませんか?
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9920] no name(2019-09-27 00:50:46)
【事業者C社向け 第4376弾】の6億円はどうなるんだ? そろそろ報告期限の9月末だぞ。 競売はいつやるんだ?
※投稿ページ : maneo掲示板
[9919] no name(2019-09-27 00:46:29)
テキサスの工事は終わって家は完成したのかな? 売れる目途つきそうなのかな? そろそろ報告期限の9月末、報告待ってるぜ。
[9918] no name(2019-09-27 00:42:01)
年10%ずつでも返済して完済してくれるならうれしいけど、とても期待できないよ。詐欺なら少し返済できるようにお金プールするので、その分くらいは期待できるけど、武谷は昨年末にマネマからファンド募集を急に止められて、お金プールできなかったのだろう。この9ヶ月ほとんど返済できていない。 こうなると武谷の逃げ得だけはさせないようにしないと。地獄に逃げる分にはいいけど。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9917] no name(2019-09-27 00:23:15)
投資家資金の無断流用!ファンドの実態がなかったグリーンインフラレンディング。
個別案件にもかかわらず全ての案件を遅延させたクラウドリース。
担保が存在しなかったことが明るみになったクラウドリース。
社長であるケルビンチウ氏が逃亡しているガイアファンディング。
そしてmaneo本体の川崎ファンド。
上記ファンドの回収は絶望的です。
ーーーーー
ブログ引用だけど、正しいと思うな。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9916] no name(2019-09-27 00:18:47)
投資家資金の無断流用!ファンドの実態がなかったグリーンインフラレンディング。
個別案件にもかかわらず全ての案件を遅延させたクラウドリース。
担保が存在しなかったことが明るみになったクラウドリース。
社長であるケルビンチウ氏が逃亡しているガイアファンディング。
そしてmaneo本体の川崎ファンド。
上記ファンドの回収は絶望的です。
ーーーーー
ブログ引用だけど、正しいと思うな。
[9915] no name(2019-09-26 23:55:44)
おい、田中翔平

時間を切って説明するんじゃなかったのか?

出てこい、コラ!

※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[9914] no name(2019-09-26 23:49:23)
なに言ってるんだ。1年に10%ずつでもいいから、生きてて返してもらうほうがずっといいに決まってるだろ。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9913] no name(2019-09-26 23:44:50)
>9906
あなたはいたちさんですか?
[9912] no name(2019-09-26 23:19:23)
マネマ新経営陣はクラリをどうするつもりだろう。 何もしないでは、クラリ詐欺が原因で足をすくわれかねない。 武谷に早く返済するように圧力かけていると思うけど、ない金は払えないということだろうか。 自分としては、武谷が責任とって死んでくれれば諦めてやるけど。 日本人の死生観からして、死んだら許してやるという人も多いと思うよ。 武谷の家族・兄弟も喜ぶよな。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9911] no name(2019-09-26 23:10:31)
この前クリック激戦で勝ち取った目黒の新築マンション2棟初めての利払いと同時に全額返済となる連絡が入りました。5%を超える高金利貸し出しですから資金めどが立てば繰り上げ返済も当たり前と理解しました。
7%-10%で借り入れしている他のレンディングは利払いだけでも大変だろう・・・
[9910] no name(2019-09-26 22:31:15)
>9889

このコメントが正しいんだけど、みんな信じたくないみたいだね。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9909] no name(2019-09-26 22:11:32)
マジで動かないと、金が帰ってこないぞ!
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9908] no name(2019-09-26 22:01:10)
グリフラからの返信メールが全く来ないぞ
5~6回送ってるに
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9907] no name(2019-09-26 21:42:45)
9797さんお願いします。
私も色々質問してますが肝心な事は答えてくれずです。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9906] no name(2019-09-26 21:42:16)
イタチ氏、エーアイが三田警察行った理由を知らんのか?知ってたら怖くて書けないと思うのたが…

この内容について詳しくお聞きしたいです!

[9905] no name(2019-09-26 21:34:47)
武谷勝法はブログで弁解してから一切音沙汰無しだな。
あれからほとんど進捗ないとか情けない奴だな。武谷勝法の家族も泣いてるぞ。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9904] no name(2019-09-26 21:32:31)
>9870
意気込みは全く感じないですね。少なくとも最初くらいは嘘半分でも「投資家を守りたい!」みたいなメッセージを期待してたのに。下に書いている人たちの悪い予感(分析?)が当たりそうで悲しいです。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9902] no name(2019-09-26 21:25:42)
株価は1年前の半分になってますね。。上場ゴール企業は株価がIPO時の公募価格を下回っており増資がしにくい状況なので、クラウドファンディングによる資金調達に頼るのでしょうけど、そもそも事業が伸び悩んでいることが原因で上場ゴールになってしまっているので、それをファイナンスで解決するのは無理な話かと。。。
[9901] no name(2019-09-26 21:24:37)
9847はJCが扱ってるもの全て?
このhpやいろいろ集めると把握できるのかな?
自分が投資してるものはグリフラのhpから落としてエクセルにまとめたけど
そのあとどの案件に行ってるのか整理したいが、精査すれば可能かな?
なんちゃら記念ローンとかでしかまとめてないから。

そもそも、そんな管理表はJCなり、マネオが作成して提示すべきで言ってるんだが。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9900] no name(2019-09-26 21:13:44)
ビジネスモデルに突っ込みどころ満載なFunds。業界の救世主的な登場だったが、メッキが剥がれつつあるのにアフィリエイトが煽り続けている印象。
※投稿ページ : Funds掲示板
[9899] no name(2019-09-26 20:57:30)
マイナス金利で募集するそうです。
※投稿ページ : Funds掲示板
[9898] no name(2019-09-26 20:55:00)
提携だけをやり続けて、募集はしない戦術だそうです。
※投稿ページ : Funds掲示板
[9897] no name(2019-09-26 20:53:37)
学歴なんか何も関係ないわいな
かえるのこはかえる
詐欺師の子は詐欺師
只 それだけ
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[9896] no name(2019-09-26 20:46:47)
自力で商品出せないから、連携に走り紹介手数料を抜かれて利回りが下がる。
※投稿ページ : Funds掲示板
[9895] no name(2019-09-26 19:56:31)
新しい水力発電の案件、連帯保証の会社の財務載ってなくないですか?
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9894] no name(2019-09-26 19:25:00)
役員は当然請求対象になるでしょう。
というかもうすでに。
[9893] no name(2019-09-26 19:11:15)
昨日、新体制の発表がありましたね。
良い方向に変わってほしいです。

https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8281

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9892] no name(2019-09-26 18:55:46)
年始から大問題起こしてるのに、何一つ報告のないファンドはどうなってんだ武谷勝法
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9891] no name(2019-09-26 18:43:34)
>9847
9797を掲載した者です。
本日、JCSに契約済み案件の一覧表の送付依頼をしました。
後日、照合できればと思っております。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9890] no name(2019-09-26 18:28:49)
なんで自分をサギった主に好かれたいの?
[9889] no name(2019-09-26 18:23:13)
契約相手は身内の反社会社だから、契約できていても意味なし。二束三文で叩き売り。金は死んでも返さないのが中久保。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9888] no name(2019-09-26 18:02:55)
理由とは?
[9887] no name(2019-09-26 18:00:40)
学歴ではなく倫理観がゼロ。
詐欺師の祖母や両親に囲まれて育てばそうなるだろう。
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[9886] no name(2019-09-26 17:57:00)
イタチさんが松本らに好かれたい理由はなんでしょうか?
[9885] no name(2019-09-26 17:55:38)
詐欺被害請求は現実的には取締役である松本卓也から渡辺一浩までで我慢してください。
[9884] no name(2019-09-26 17:38:51)
イタチ氏、エーアイが三田警察行った理由を知らんのか?知ってたら怖くて書けないと思うのたが…
[9883] no name(2019-09-26 17:10:40)
角内社長、著書でテキサスを推してるのにも関わらず、自身のファンドはテキサス案件で事故ったわけだから、そりゃ責任もってやってくれないといかんよ。ほんと。
[9882] no name(2019-09-26 16:14:39)
出資したくてもファンドがありませーん笑
※投稿ページ : Funds掲示板
[9881] no name(2019-09-26 15:43:07)
地方経済を震災以降牽引してきた仙台市のある宮城県で-

東京商工リサーチ東北支社がまとめた宮城県内の2019年上半期(1~6月)の企業倒産状況(負債額1000万円以上)によると、件数は前年同期比6.6%増の64件で、半期としては東日本大震災以降最多だった。負債総額は34.3%増の113億4800万円で、3年ぶりに100億円を超えた。
業種別は建設業が20件で最も多く、サービス業他19件、小売業11件が続いた。建設業と小売業は伸び幅が大きかった。原因は販売不振32件、赤字累積10件などの順。形態は破産が50件で8割近くを占めた。

そろそろリセッションを意識すべきか

※投稿ページ : SBISL掲示板
[9880] no name(2019-09-26 15:35:30)
もちろんできますよ。
問題はあなたが行動に移せるかどうか。
[9879] no name(2019-09-26 15:24:46)
エーアイトラスト(トラストレンディング)
代表取締役 松本 卓也
専務取締役 山田 貢(財務省出身)
監査役 園田 信夫(財務省出身)
取締役 川﨑 安弘(財務省出身)
取締役 山本 淳(国土交通省出身)
取締役 古谷民男(財務省出身)
取締役 渡邉 一浩(防衛省出身)
顧問 弁護士法人鈴木康之法律事務所
顧問 小関法律事務所
顧問 内藤司法書士事務所
顧問(当社へ出向)森税務会計事務所

詐欺被害を彼らに請求はできますか?

[9878] no name(2019-09-26 14:55:17)
出資しなけりゃよいだけの話なのに何必死になってるんだか
※投稿ページ : Funds掲示板
[9877] カナメ先生(2019-09-26 14:51:04)
そうですね。
過失と言う言葉があるように、悪意が無ければ許されるわけではありません。今回の問題により内部統制が正常化されることを願っています。
[9876] no name(2019-09-26 14:44:08)
2019年09月13日に「財務報告に係る内部統制に関する事項は、財務報告に重要な影響を及ぼすことと なり、開示すべき重要な不備に該当すると判断いたしました。従って、当連結会計年度末日現在に おける当社グループの財務報告に係る内部統制は有効でないと判断いたしました。 」と発表されていますね。上場企業といえど、財務情報の正確性が担保されていないケースということでしょうか。Fundsに責はないのかもしれませんが出資する側としては安心できませんね。
[9875] no name(2019-09-26 14:11:28)
バイヤーズ35号の謎
※投稿ページ : SBISL掲示板
[9874] no name(2019-09-26 13:57:05)
アフィリエイターはfundsからアフィリエイト報酬が欲しいので、悪いことは極力書かない。このメカニズムを投資家は理解しておくべき。
※投稿ページ : Funds掲示板
[9873] no name(2019-09-26 13:49:00)
↓9847の間違いです。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9872] no name(2019-09-26 13:48:17)
>9844
あなたのように、情報を整理分析頂ける方がいらっしゃって、とてもありがたいです。
ありがとうございます。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9871] no name(2019-09-26 12:43:21)
>9850
聞いてみることはできないのでしょうか
そもそもこれだけトラブってるのにCDとかEAで済まされているのが不思議

>9858
クラバンのように略称と会社はイチイチですって明記してなければ
毎回適当につけてましたで終わりではないですかね

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9870] no name(2019-09-26 12:27:52)
代表の挨読んだけど、当たり障りのないあいさつ。
期待薄でした。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9869] no name(2019-09-26 12:23:51)
>9858
共同で同じ穴スロット開発してますとか、しれっと書いてきそうですね。
こうなるとリスクもくそもないですね。
情報が隠蔽されている内は詐欺を立証するのは難しそうに思います。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9868] no name(2019-09-26 11:47:57)
本社とメディコムは10/1に社名変わりますがレンディングは変更しないのかな?
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[9867] no name(2019-09-26 11:21:48)
maneoの新しい取締役見たら、瀧本の子分の安達と高橋が留任してるじゃん。
これで瀧本は間接的に経営に口を出せる。しかも株主。何にも変わらん可能性大。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9866] no name(2019-09-26 10:54:52)
一体こいつはどこまでSL業界を巻き込む気なのかな?
存在自体が邪魔な事にいい加減気づけよ。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9865] no name(2019-09-26 10:19:41)
これは事実上の株式交換。正式な株式交換には100%の株式交換が必要だかGMOやその他VCは瀧本と今後同じ会社の株式にはなれないからJトラグループに売らなかっただけでしょうが実態は未だに瀧本の傘下。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9864] no name(2019-09-26 09:59:11)
>9857
そりゃ-皆さん何か自分に利が有れば書くの止めとこうと言う気持ちには
なる、所詮人間、仕方がない事ではないでしようか?。
投資は、他人の意見、考え方は参考にしては駄目、後で後悔しますよ。
※投稿ページ : Funds掲示板
[9863] no name(2019-09-26 09:21:40)
>9842
同感です。瀧本がサムライの株主だったらサムライの株価上がってほしくない。正直だったらサムライは倒産してほしいと思ったくらい。maneoの回収はがんばってもらいたい気持ちもあるけど、瀧本が株主と聞いただけでサムライには嫌悪感しかないです。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9862] カナメ先生(2019-09-26 09:14:50)
今から詳しい内容について調べてみます。
ご意見ありがとうございます。
※投稿ページ : Funds掲示板
[9861] カナメ先生(2019-09-26 09:07:24)
ありがとうございます。
今後も客観的な分析を心掛けていきたいと思います。
[9860] no name(2019-09-26 09:04:48)
はじめてこちらの会社のセミナーに参加しましたが、良かったですよ。ゲストも有名なアナリストの方で、勉強になりました。
[9859] no name(2019-09-26 08:42:35)
もう常時7億こえての申し込み発生。
ロールオーバー発生時は着金順引き当てとなるので9月2号もオープン初日入金した方が有利となるのを初めて知った。最終日までに入金ではあやしい・・
通りで前回ロールオーバーした訳が理解できた。情弱でした。
※投稿ページ : SBISL掲示板
[9858] no name(2019-09-26 08:24:09)
〉どう見てもCD社=EA社だな。
〉武谷は何社こんな事やったんだろうな。

その裏付けが取れたら、投資家を募集の際に虚偽があったとして、
詐欺罪に問えますかね?

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9857] no name(2019-09-26 07:57:49)
カナメ先生はfundsの貸付先の不適切会計の件につき、記事化しないのでしょうか。投資家やこれから投資を検討する方は知っておくべきかと。他ブロガーもスルーされているのは不自然です。
※投稿ページ : Funds掲示板
[9856] no name(2019-09-26 07:36:22)
所詮高卒の低学歴おぼっちゃんならこんなもんだろうなあ
そもそもまともに経営者やる頭すらないだろう
せいぜい親族にズブズブ金を流して詐欺やるくらいしかできねーわなww
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[9855] no name(2019-09-26 07:30:55)
https://crosoc.com/lb_interview/
https://www.crowdport.jp/news/1252/
https://news.livedoor.com/article/detail/9585000/
https://ipomechanic.com/2016/08/31/post-22873/

かなりインタビューに出てるね
まあ学歴が不明だったり、若すぎたり今見れば怪しすぎるわな

※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[9854] no name(2019-09-26 07:30:54)
証券業やってないでしょ。
太陽光とかの貸付先も債務超過一歩手前で自己資本比率も限りなく0に近い会社ばっかじゃん。
maneoと本質は変わらんよ。結局手数料が手に入ればいいんだから。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9853] no name(2019-09-26 07:17:04)
やる気と生存確認にて投資意思を継続的、間接的に確認という事でしょうかね。
[9852] no name(2019-09-26 06:25:28)
火事場泥棒ですか。

結局はなんら各案件についての正しい回答は皆無。
苦し紛れの虚偽発言に終始しているだけ。
このことからトラストレンディング案件に出資した全投資家を舐めてかかっている当該社の姿勢は相変わらず変わらないということを確信。
目の前にいる一投資家をバカにしているだけでなく、その向こう側にいる全投資家をバカにしているということ。
稚拙かつデタラメがいつまで通用するか。
最終的には絶対に逃げきれない。

[9851] no name(2019-09-26 05:28:02)
>9849
間違えました。
[9850] no name(2019-09-26 05:27:15)
どう見てもCD社=EA社だな。
武谷は何社こんな事やったんだろうな。
一斉期失になって当然やろ、投資家を欺く詐欺行為そのものやないか。
こういう募集はマネマもグルでないと出来ないわけやし。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9848] no name(2019-09-26 05:03:46)
ことここに至っては、さすがに擁護記事は火事場泥棒みたいなもんやな。
[9847] no name(2019-09-26 04:03:26)
契約済みは、レポート、レンダータウン、この掲示板の情報を基にするとこんな感じかな。
バイオマス北海道or東海(52500m2) 募集額12.97or12.99億
バイオマス東北 募集額7.50億
バイオマス東海 半田 38200m2 募集額17.48億
バイオマス東海 62900m2 募集額18.38億
太陽光東北 福島 募集額6.15億
太陽光中国 鳥取米子 募集額4.50億
太陽光四国 まんのう 募集額4.98億
EVステーション 1周年記念 募集額3.00億(供託金に含まれる)
水力発電 第2号 2.4MW 募集額2.50億(JC運用中)

償還済み
太陽光東北 仙台 募集額4.50億
太陽光近畿 募集額3.22億

補足
JCのレポートで3月に言っていた太陽光3案件(募集額15.6億)は鳥取米子とまんのうが契約済みで、長崎大村が未契約の為に、残る一つは福島に決定。
そして、3月レポートのバイオマス募集額10億(不明案件)、供託金の残り元本募集額2.55億(12月マネオレポートより推察。供託金7.5億ーEV3.0億ー(利息2.1億より分配済み0.15億を引いた)は不明案件)。
これらを考慮し、一応利息2.1億(元本ベースではなく供託金7.5億をそのまま計算している可能性がある為)も足してみて計算すると、3月のレポートにある60%の根拠は約82.3億これは良いが、6月のレポートにある根拠80%は約99.8億になり実際は74%になってしまうのでこれはおかしい。(バイオマス募集額10億が北海道or東海の残りの方である可能性があり、そうであれば、約13億で76%になる、四捨五入して80%と言えなくもない)
そもそも14.5億を足して(135億に対して13%)60%が80%になるのはおかしいので1桁台を四捨五入してるのだろう。

9797さんのJCメールに80%が108億だと言っている説明を考えると、60%の説明時点は90.5億(108億ー17.5億)という事になるが、他案件に比べて大きい募集額(レポート内の募集額が不明なバイオマス2件)で組まれているので約82.3億以上にはならないから、計算上ありえないので、意味がよく解らない。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9846] no name(2019-09-26 00:46:06)
>9845
クラクレ行けば?
※投稿ページ : SBISL掲示板
[9845] no name(2019-09-26 00:37:27)
予告にでてたバイヤーズ35号が消えて(直前で問題発生?)、今月はNeoのみ。これも同一貸出先5連発60億超なので、既に1~3号に投資済の私はさすがに投資不可能。
行き場を失った資金の一部が常時に集中したために、こちらはロールオーバー間違い無し。
先進国外債は利回りがすごい勢いで下がっているし、インカム投資先が無くなってきた。
高配当株か米PFFでも考えるしかないですね
※投稿ページ : SBISL掲示板
[9844] no name(2019-09-26 00:22:46)
全体に利率下がってるが相変わらずユーラシアが熱い
最初から6000で為替見ながら悠長に構えているといつの間にか満額
やっぱ1年ってのが良いんだろうなぁ
[9843] no name(2019-09-26 00:11:27)
Maneoや他の掲示板荒れ過ぎ…証券グループのSBIとクラバンだけで投資している私からは無関係です…笑 目利きは商品より担保価値なだけなはず。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9842] no name(2019-09-26 00:08:17)
瀧本がサムライの株主⁈ マネオ の事業がサムライに移っても移らなくても誰が投資するか!! 詐欺の疑いが有る瀧本がサムライの株主⁇ Jトラグレープも頭悪いぞ!
※投稿ページ : maneo掲示板
[9841] no name(2019-09-25 23:57:28)
経歴等の情報がありましたので貼っときますね

【速報】maneo(マネオ)社長に佐藤友彦氏就任!株主総会で代表取締役等新人事発表
https://crowd-answer.com/articles/maneoの株主総会と社長交代

※投稿ページ : maneo掲示板
[9840] no name(2019-09-25 23:55:12)
見事に的を射た分析でした
[9839] no name(2019-09-25 23:28:56)
そもそも手間かけてまで取りに行きたいファンドが無いんだけどココ
(アフィブロガーには大人気だが)

重要なことだと思っているのかもしれないが一々2回書き込むのは
運営に迷惑がかかるからやめたほうが良い

※投稿ページ : Funds掲示板
[9838] no name(2019-09-25 23:23:27)
少し前のキャンペーンのアマゾンギフトが送られてきた
増税前ってことであらかたほしいものは買った後なのが無念
[9837] no name(2019-09-25 23:09:09)
早期償還になって縁切りしたからといっても、問題がある企業に貸し付けたという事実、それを見抜けなかったという事実は看過できないとおもいました。口座開設だけして投資はしていないけど、様子見かな。
※投稿ページ : Funds掲示板
[9835] no name(2019-09-25 22:54:25)
泥棒親子が流行りだっていうから。
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[9834] no name(2019-09-25 22:50:21)
2019年9月25日開催の株主総会及び同日開催の取締役会におきまして、
以下のとおり取締役及び監査役を選任いたしましたので、お知らせいたします。

代表取締役 佐藤 友彦
取締役 藤澤 信義
取締役 藤原 治
取締役 塩澤 卓也
取締役 安達 義夫
取締役 高橋 正浩
監査役 菊池 正光
監査役(社外) 舩津 雅弘

※投稿ページ : maneo掲示板
[9833] no name(2019-09-25 22:32:47)
自分の言い分を一投資家に語らせるなんて
不思議すぎる。
手下感覚で波長があうのだろうがいくらなんでも茶番劇にもほどがある。
[9832] no name(2019-09-25 21:44:24)
グリフラは返済の目処じゃなく、現在どれが契約してあるのか
そして入金の状況を全部報告しろよ。
前回の返済から半年けいかしているが、全然入金されていないわけないだろう
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9831] no name(2019-09-25 21:37:22)
ケルビンさんのアメリカでの新事業うまくいってるのだろうか?
今月も何の連絡ないまま?
[9830] no name(2019-09-25 21:27:04)
まともな親なら息子を詐欺の片棒なんか
かつがせないだろうよ
翔平にたいする愛情なんか持ち合わせてないよ
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[9829] no name(2019-09-25 21:13:07)
1位でも全額償還には届かないかもね
下手すりゃ2億でも売れない
※投稿ページ : maneo掲示板
[9828] no name(2019-09-25 21:08:15)
やっぱり上場企業でもクラファンで資金調達するところは怪しい。国内で金利数パーセントで銀行以外から借りるって裏になにかあるってことだよね
※投稿ページ : Funds掲示板
[9827] no name(2019-09-25 21:07:55)
詐欺らせないようにみんなが動くようにしてね。
数人じゃどうにもなんないからさ。
[9826] no name(2019-09-25 20:49:35)
>9816
どの案件を契約したと主張しているかは纏めておいた方がいいんじゃないかな。
少なからず相手へのプレッシャーになるだろうし、整合性が取れているかの確認にもなる。
もし、言っている事がおかしかったら、問題にする事が出来るのでは。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9825] no name(2019-09-25 20:36:29)
うーんでもfundsは審査の時に財務諸表見てるはずなのにね。
※投稿ページ : Funds掲示板
[9824] no name(2019-09-25 20:34:30)
問題発生は7月
関連ファンドは6月に早期償還して縁を切っている
何ら問題はない
※投稿ページ : Funds掲示板
[9823] no name(2019-09-25 20:30:40)
川崎の案件は1位でもヤバイかも!
※投稿ページ : maneo掲示板
[9822] no name(2019-09-25 20:25:37)
投資家の皆様へ

株式会社Crowd Lease(以下、当社)より、
2019年3月5日にご報告いたしました延滞発生の案件につきまして、
回収活動状況をご報告させていただきます。該当の投資家の皆様への続報となります。

3月5日掲載【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.crowdlease.jp/information/news?id=3122

1.回収活動状況について
前回、不動産賃貸、アミューズメント機器販売事業者CD(以下、事業者CD)が販売予定のスロット機につき、
仕入先メーカーにおいて実施する検査結果を待っている状況であること、
早ければ6月末には検査結果が判明する見込みであることをご報告させていただきました。
残念ながらこの検査結果は、1か所のみ不合格となってしまいましたが、
当該仕入先メーカーは、直ちに不合格箇所を是正のうえ再検査を申請し、現在再検査中であります。
この再検査の結果は、10月初旬に判明する見込みとなっております。
当社としては、引き続き事業者CDに遅延損害金相当の支払いを求めてまいります。
前回もご報告しましたとおり、maneoマーケット社からは事業者CD社に対する早期の強制執行を求められておりますが、
当社といたしましては、事業者CDからの回答には一定の確実性があると考えていますので、
事業停止を招かざるを得ない強制執行を徒に急ぐのではなく、
売上の期待できる新商品であるスロット機の検査合格・販売開始状況等を把握したうえで、
任意の弁済を要請していくことが確実な回収に資するものと判断しております。

2.今後の状況報告について
引き続き、投資家の皆様には少しでも多くの配当を実現できますよう、
当社は事業者Mと協力し、回収に努めてまいります。
該当する投資家の皆様には、10月下旬頃を目途に
仕入先メーカーによる型式試験の再申請の結果や受注状況などを中心とした回収状況をご報告いたします。
その他ご報告すべき事項がありましたら、速やかにご報告いたします。

投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

2019年9月25日
株式会社Crowd Lease

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9821] no name(2019-09-25 20:25:17)
審査がザルってことだよね
※投稿ページ : Funds掲示板
[9820] no name(2019-09-25 20:23:17)
別に投資しなくても月1くらいでログインしていれば問題ないはずでは
[9819] no name(2019-09-25 20:19:59)
何が起こっているの?
※投稿ページ : Funds掲示板
[9818] no name(2019-09-25 20:17:46)
3ケ月アクセスない資金の強制返却と資金プール先LDS社へのメールが来た。
強制返却(投資者負担)だそうです。
預り金管理ルールがより厳格になります。いいことか出してくる案件次第だね。
[9817] no name(2019-09-25 20:10:40)
もっと利回り低くてもいいから堅そうなのがいい
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9816] no name(2019-09-25 20:06:18)
この期に及んでまだそんな話信じてるのかよ
中久保が過去にどんな事してきた人間かよく調べろ
返す返すと言いつつも何か理由付けて引き延ばして最後は返せませんで終了
詐欺師の常套手段だぞ
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9815] no name(2019-09-25 19:56:49)
一時期問題になっていたオバンバとかどうなってるんですか。
1年以上前から期失になってて返されていない状態が続いてるんでしょうか。
[9814] no name(2019-09-25 19:56:39)
この手の詐欺事件は法整備して詐欺師は即刻死刑にする法律でも出来ない限り
未来永劫延々と無くならない。詐欺ったもん勝ちだからね。無い袖振れませんで終了。
[9813] no name(2019-09-25 19:53:08)
貸付先が不適切会計↓
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS70823/71e0e171/2840/4a77/92e3/befb22a8afd7/140120190912497782.pdf

下記に記載した財務報告に係る内部統制に関する事項は、財務報告に重要な影響を及ぼすことと なり、開示すべき重要な不備に該当すると判断いたしました。従って、当連結会計年度末日現在に おける当社グループの財務報告に係る内部統制は有効でないと判断いたしました。

※投稿ページ : Funds掲示板
[9811] no name(2019-09-25 19:52:12)
てか刑事告訴しない時点でお察し
社長はいまだに顔すら見せない怪しい人物だしな
人間ね、やましい事がなけりゃ堂々と出来るし、顔だって晒せるよ
それが出来ないって時点でそれなりの理由があるって事
[9810] no name(2019-09-25 19:25:53)
契約終了しているものは、教えてくれた時があったから、皆で出しあって合わせれば本当に108億に達しているか解るんじゃないの?
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9809] no name(2019-09-25 19:25:18)
久方ぶりに水力キタ!

>9561
1ヶ月とかの短期で積み上げた累計と現行の運用残の違いが理解できていないだけかと

※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9808] no name(2019-09-25 19:16:30)
9758
担保権を行使しない時点で問答無用です。
[9807] no name(2019-09-25 19:07:45)
1%、 2%の返済で最大化と書かれても困るなぁ。
何年かかるんだろー
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9806] no name(2019-09-25 18:52:47)
>9724
クズは逃げ足だけは早いからね
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[9805] no name(2019-09-25 18:51:20)
宝塚案件の連帯保証契約は、どれくらいの効力があるのでしょうか?教えてもらえればと。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9804] no name(2019-09-25 18:50:29)
揃いも揃って親子共々ゴミみたいな人間だな・・伊世子は公式から写真消しやがったし
みんクレは見るからに怪しかったから分かりやすかったけどラキバンは巧妙だったわ
元大手のじいさんを副社長にしたり翔平は割と積極的にメディア露出もしてたしな
それなりに長く続いて実績もあったから中小ベンチャーだけど大丈夫そうかな?と金入れた人は結構いたと思う。すべては投資家を信用させる為の見せかけだったわけだが
しかしメディアに顔晒してまで詐欺やった翔平はよっぽどママのおっぱい離れが出来てなかったのだろうな
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[9803] no name(2019-09-25 18:49:27)
クラリの社長も以前に連絡つかないとか言ってなかったっけ?
類友が集まるんかね
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9802] no name(2019-09-25 18:48:34)
スロット機のCD社についても連絡来ていたけど、スロット機のEA社と同日で内容もかなり似ているの? スロット機の弁解雛形が用意できたから、少し文章変えて送っているだけなのかな? 次はパチ屋案件が少しずつ内容を変えてまとめて届くのかな?
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9801] no name(2019-09-25 18:39:19)
川崎は訴訟になるんじゃねーの
どう考えても1位しか助からんだろ
※投稿ページ : maneo掲示板
[9800] no name(2019-09-25 18:23:53)
連絡付かない?
偵察衛星使っても探せよ
CIAがビンダディン見つけたように
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9799] no name(2019-09-25 18:20:31)
川崎市あれムリだろ
公共使用じゃないとクギ1本打つのにも許可いるような物件だよ
※投稿ページ : maneo掲示板
[9798] no name(2019-09-25 18:15:48)
投資家の皆様へ

株式会社Crowd Lease(以下、当社)より、
2019年2月6日にご報告いたしました延滞発生の案件につきまして、
回収活動状況をご報告させていただきます。
該当の投資家の皆様への続報となります。

2月6日掲載【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.crowdlease.jp/information/news?id=3107

1.回収活動状況について
家具レンタル事業者L(以下、事業者L)は、現在も事業が停止した状態であり、
代表者とも連絡がつかない状況が継続しております。
前回報告しましたとおり、先般、事業者Mは、
事業者Lの代表者自宅の抵当権を実行して競売を申し立てました(大阪地裁令和元年(ケ)第664号)。
まだ具体的な手続は開始されておりませんが、事業者Mの有する抵当権はあくまで第2順位であり、
第1順位の抵当権者に回収が劣後します。
従いまして、回収額の特定は現時点ではできかねる状況です。

2.今後の状況報告について
該当する投資家の皆様には、競売手続の進行状況等を中心に、
10月末を目途にメールにてご報告いたします。

投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

2019年9月25日
株式会社Crowd Lease

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9797] no name(2019-09-25 18:05:57)
今JCSは皆が察してる通り虚偽の発言•発信が出来ない状況下であることから、ストレートな質問をしてみました。
※回答(9/24火)はテンプレではない様で、誤字脱字を含んでいます。


報告書内の下記「」について、もっと詳しく詳細に教えて頂けないでしょうか?
「かかる契約に基づく入金によってGIL社による募集総額の 80%程度については、今後の 返済の目途が立つこととなります。」

募集総額の80%程度に関しましては、2018年7月時点の募集残高を基づいて
プレスリリースさせていただいております。
ですので、2018年7月時点の募集残高はの135億円に8億円を償還した金額の80%ですので、
約108億円の償還の目途を立てております。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9796] no name(2019-09-25 16:53:10)
今年は絶対返しませんということだな。
スロット機買うとこなんてあるのかね。
売れたとこで利益でるんかね。
損失計算できない状態で確定申告後に市民税を払う身にもなれよな。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9795] かさ(2019-09-25 16:16:36)
通過はいつになるやら
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9794] no name(2019-09-25 15:44:04)
川崎市麻生区の物件、競売のやり直しらしいが、現在実施中の神奈川県川崎支部の競売の中には、このマネオの物件は見当たらない。
いつ、競売をするんだろうか?
※投稿ページ : maneo掲示板
[9793] kako(2019-09-25 15:31:49)
【クラウドリース】【債権回収に関するご報告】EA社(続報)
投資家の皆様へ

株式会社Crowd Leaseより、
2019年1月9日にご報告いたしました延滞発生の案件につきまして、
回収活動状況をご報告させていただきます。
該当の投資家の皆様への続報となります。
ご報告が遅れてきましたことをお詫び申し上げます。

掲載日1月10日【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.crowdlease.jp/information/news?id=3087

1.回収活動状況について

前回、アミューズメント機器製造販売事業者EA(以下、「事業者EA」という。)が製造した、
スロット機の型式試験の再申請がなされたこと、
早ければ6月末には検査を通過できる見込みである旨ご報告させていただきました。
この再申請の結果は、残念ながら1か所のみ不合格となり、
事業者EAはただちに不合格箇所を修正のうえ再申請し、これが受理されました。
8月7日に、当該スロット機の持ち込みを完了し、現在試験中です。
この試験は10月初旬を目処に結果が出る予定です。
前回もお伝えしましたとおり、検査を通過し、
当該スロット機の販売が開始されれば、その売却の利益による返済が随時見込まれます。
初回の返済は適合承認から起算すれば約4カ月後を目途としております。
それまでの間は、遅延損害金相当の支払いを継続させるべく折衝中です。
maneoマーケット社からは早期の強制執行を求められておりますが、
当社といたしましては、事業者EAからの回答には一定の確実性があると考えており、
事業停止を招かざるを得ない強制執行を徒に急ぐのではなく、前述のとおり販売開始状況等を把握したうえで、
任意の弁済を要請していくことが回収の確実性に資するものと判断しております。
引き続き、投資家の皆様には適宜回収状況を報告してまいります。

2.今後の状況報告について

引き続き、投資家の皆様には少しでも多くの配当を一刻でも早く実現できますよう、
当社は事業者Mと協力し、回収に努めてまいります。
該当する投資家の皆様には、回収の進捗状況等につきまして、引き続きメールにてご報告いたします。
次回につきましては、検査の結果や販売の開始を含む回収状況をご報告いたします。

投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

2019年9月25日
株式会社Crowd Lease

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9792] no name(2019-09-25 14:56:52)
それやって免取されたのがラッキーバンク
たで高く買うと言ってるのに3割でなげて
買うと言った業者にチクられた。
なぜ安く投げたかと今だに提訴されて行く
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9791] 匿名(2019-09-25 14:46:19)
クラウドリースも貸付け型クラウドファンディングでしたねー。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9790] no name(2019-09-25 13:11:24)
貸付と出資は、違います。
出資してもらった場合、事業に失敗したら返す必要はありません。
そして、匿名組合の場合、事業は営業者の自由で、組合員は、口を挟めないのが、法律です。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9789] no name(2019-09-25 12:55:09)
その通りです。借りた金は返しなさいと、当たり前のことを投資家は主張してるだけ。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[9788] no name(2019-09-25 12:44:57)
もともと匿名化なんか無かったSLに、2014年”匿名化・複数化”の指導を行ない、詐欺師たちが容易く大金を搾取できるようにしたのが金融庁。
大元は金融庁の無能な失策だ。
そんな金融庁が自分たちの非を認めるような行動をするとは全く思えない。
役人たちが考えることは、古今東西全く変わらない。自分たちの身を守ることだけ。

この時”投資型クラウドファンディングに関する金融商品取引法の改正”に関わったY弁護士、当時疑問を感じていたなら、何故こんな愚策を許した??
最初に黎明期のSLの法的側面を自分が作り上げたと豪語しているA弁護士、今でも正しかったと思っているのか?
どちらにしろ、金融庁に過度の期待をするのは無駄なストレスになるだけだと思う。

※投稿ページ : maneo掲示板
[9787] リタイア年金者(2019-09-25 11:29:16)
9695さんのご意見に賛成!
「クソ政治家どもが中央銀行に金融緩和なんてさせるから、国民は資産の投資先が無くて、こんなゲロソシャレンなんぞに目を向けている。」
それと、
maneoマーケットの新代表者が、
maneoマーケット・グループの債権を、安売りして、投資者へのわずかな償還で幕は、
財務省(金融庁)も許さないと思いますよ。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9786] ぺきょだれ(2019-09-25 08:24:27)
私と同じく、本人訴訟あるいは警察相談済みの方、互いの資料を持ち寄り連携しましょう。もしエーアイの答弁に一つでも違いがあれば、刑事さんにツテがありますので、捨てアドで
pekyodare@merry.pink
まで連絡下さい。
[9785] no name(2019-09-25 07:38:00)
回収してますポーズだけとって最後は頑張りましたけど返せません→逃げるで終わりかと
ラッキーバンクと同じ経過をたどるでしょう
[9784] no name(2019-09-25 07:13:31)
NLDH社がマネマの株を取得したんじゃなかったっけ?
どう転んでも自分達は損をしないように考えてるでしょうね。
投資家にどれだけ損害を与えたとしても。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9783] 9774(2019-09-25 06:48:34)
最近安定してるね。検討します!
※投稿ページ : SBISL掲示板
[9781] no name(2019-09-25 00:51:13)
だから、200奥とか300奥は、この手の商売上たいした額ではないんだよ
その程度の額の損失は、心配いらんのでは。スポーツ選手が一人で稼ぎ出せる額。
※投稿ページ : maneo掲示板
[9780] no name(2019-09-25 00:40:34)
マネオ・マネマって、今後の訴訟を考えると、債務超過だよな。 今回のJトラストのマネマ株取得はM&Aと思っていいのかな? それなら、マネオ・マネマ告訴されたら、Jトラストが実質対応するのかな。
※投稿ページ : maneo掲示板
※ 最大200件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
SBIソーシャルレンディング
Twitter