塾帰りの子供乗せてあおり運転 脅迫容疑で男性会社員を書類送検 警視庁
あおり運転で車を停止させ、窓をたたいたなどとして、警視庁深川署は27日、脅迫容疑で東京都江東区の会社員の男性(45)を書類送検した。
調べに対して容疑を認め、「車線変更の際に進路を妨害され、腹が立った」という趣旨の説明をしているという。男性は当時、乗用車に塾帰りの小学生の子供を同乗させていた。
書類送検容疑は7月27日午後0時35分ごろ、東京都江東区豊洲の晴海通りなどで約1キロにわたって、都内の男性会社員(44)が運転する車に対して、クラクションを鳴らしながら追い掛けたり併走したりした上で、前方に割り込んで停止させ、助手席の窓を4回たたくなどして脅したとしている。車の接触はなく、けが人はなかった。
被害者が110番通報し、同署がドライブレコーダーの映像を解析するなどして裏付け捜査を行った。