【大型客船さるびあ丸】
大型客船さるびあ丸で船旅を楽しみながら伊豆諸島へ

主に東京~伊豆諸島を結ぶ航路、夏季の東京湾納涼船に就航する大型客船「さるびあ丸」。1992年より現在まで多くの方にご利用いただいております。
2020年7月以降は後継船の就航が決定しており、2020年6月に引退を迎える予定です。
「大型客船さるびあ丸」について
- 特徴
- 全長118m、約5,700トン。旅客定員は約1,000名。平成26年6月竣工。 主に東京~三宅島~八丈島航路に就航。船内にはレストラン、自販機コーナー、コインシャワー、キッズルームなどがあります。乗船口からエレベーターも完備し、バリアフリーエリアへ安心してご移動が可能です。
| 総トン数 | 4.992t |
| 全長 / 全幅 | 120m / 15m |
| 航海速力 | 20ノット |
| 旅客定員 | 816人 |
| ンテナ積載 | 30ケ |
客室・船内施設・船内図
客室のご案内
| 特等室 | 特1等室 | 1等室 |
 |  |  |
| 特2等室 | 2等和室 | 2等椅子席 |
 |  |  |
共用施設
| レストラン | ペットルーム | シャワールーム |
 |  |  |
| 更衣室 | Cデッキ | 自販機 |
 |  |  |
船内図
「大型客船さるびあ丸」で行く島々
大島
近年TVで話題の「伊豆大島」。東京から一番近い大自然を満喫できる島です。火山活動が生み出した独特な地形や豊な自然が溢れる伊豆大島にはSNS映えスポットが多数点在しています。
新島
澄んだ空気と青い海、白い砂浜が広がるサーファーが愛してやまない島「新島」。世界的にも珍しい島の特産「コーガ石」が生んだ風情が景観も楽しむことができます。
式根島
白い砂浜と美しい青に包まれた島「式根島」海岸線を描くリアス式海岸は絶景。夜は満天の星が空一面を埋め尽くします。島内には24時間無料の露天風呂が3箇所あり、大自然を満喫しながら温泉が楽しめます。
神津島
遥か昔、神々が集ったという神秘的な島「神津島」。島内にはスピリチュアルスポットが多数点在しています。透明度の高い海は伊豆諸島屈指のダイビングスポットとしても有名で、毎年多くのお客様が訪れます。
各島への所要時間
| 東京(竹芝)➝ 大島 | 約6時間 |
| 東京(竹芝)➝ 新島 | 約8時間30分 |
| 東京(竹芝)➝ 式根島 | 約9時間 |
| 東京(竹芝)➝ 神津島 | 約9時間55分 |
時刻表はコチラ
「大型客船さるびあ丸」シフト動画
その他の船
高速ジェット船
高速ジェット船セブンアイランドのご案内