うえはた のりひろ神戸市会議員 (東灘区選出)

@NorihiroUehata

上畠寛弘です。甲南中・甲南高、慶應義塾大学総合政策学部卒業、 ㈱本社人事本部を経て25歳 鎌倉市議会議員 当選。29歳 神戸市会議員 当選、31歳 2期目当選。現在通算3期。自民党所属。好き: 。日本企業の ・台湾企業の日本進出、支援します!RTといいねは付箋です。

兵庫 神戸市 東灘区
Joined October 2009
Born 1987

Tweets

You blocked @NorihiroUehata

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @NorihiroUehata

  1. Pinned Tweet

    今宵は2020蔡英文連任日本大阪海外後援会創立大会が開催。蔡総統の再選に向け総統府秘書長(官房長官)陳菊閣下も出席され、陳閣下の前で私は出席の日本人を代表し、激励を致しました。自由と民主主義を日台で守りましょう!動画は光本議員に頂きました。ch登録して見て下さい⇒

    Show this thread
    Undo
  2. 17 hours ago

    一番、森友学園騒動が盛り上がったのは、寄付金100万円の問題ですね。2017年3月15日、父がメディアに向けて昭恵夫人から寄付金100万円を受け取ったとの発言をしたのですが、この発言をしろと言ったのは菅野完です。捏造であり、報道テロです。

    Undo
  3. 今日は遥々神戸にお越し頂きまして、ありがとうございました!今度は是非ゆっくりと神戸を堪能して下さい。ご案内致します!近いうちに再会出来ますことを心待ちにしております。

    Undo
  4. 主義主張も真反対だし、共産党の味口議員とはめちゃくちゃ仲悪いし、政策に与することも有り得ないが、少し見直した。ええとこあるやん。

    Undo
  5. 凄かった。自衛隊のお見送りにこんなに人が来る。声をかける。泣いてる人一杯いた。北海道と練馬からの自衛隊でした。ありがとうございます。 それくらい二週間近い、停電、断水は大変だった思います。ご覧下さい 2019/9/23山武市

    Show this thread
    Undo
  6. 「旭日旗をアイコンにする」というだけでバカッター扱い。 この人がどうこうというよりは、旭日旗がわが国で、これだけ「キワモノ」扱いされている現状が悲しい。 政府ももっと積極的に旭日旗のことを広報すべきではないか。 「日本文化としての旭日旗」

    Undo
  7. Undo
  8. Undo
  9. 先輩、ありがとうございます! 温野菜おごってください!

    Undo
  10. 岡田さん、僕も作ってください。

    Undo
  11. 「日の丸、旭日旗をアイコンにするのはNG」という説があるのですか? このツイートが1000RTされたら、この画像をアイコンにします。 というRT乞食のようなことを言ってみる。

    Show this thread
    Undo
  12. Undo
  13. Sep 22

    どれだけ苦しい状況に置かれているかわかる事例。 早くこの世代前後の方々を救わなければ、この方々、将来の現役世代は非常に苦しい状況になる。 消費税増税など先送りして、2%の経済成長目指して、景気を良くし、更に失業率下げる余地あるはず。優先して世代限定のBI制度実施すべき!

    Undo
  14. Sep 22

    皆さん!我が国 日本の領土を守ろう!

    Undo
  15. Aug 21

    上畠寛弘(うえはたのりひろ) 兵庫県神戸市市議会議員(2期) 所属政党:自民党  公式FB  拡散フォローで応援しませんか?

    Undo
  16. 尚歯会の会場から出る際にTwitterを見ていますとわざわざお声がけ頂いた方、ありがとうございました!

    Undo
  17. さつき会 敬老会に出席しております。@

    Undo
  18. 一般論として実は誰も困っていないし、解決なんてどっちでも良いんだけど、騒いで火をつけて、『飯のたね』になりそうなものを探してくるというより創るというより捏造する人々がいると聞いています。

    Undo
  19. フォロワーさんのツイートで知った果物 で買ってみました。食べ頃が分からない…。

    Undo
  20. 蔡総統のツイート 台湾は、キリバスが真の友情を捨てて、中国の駒になったことを遺憾に思います。中国は台湾に対し、圧迫し続けるのは、来る選挙に影響を与えようという思惑ですが、我々は主権と民主主義を守る決意を一層強めます。

    Undo
  21. Aug 7

    うえはた先生、お疲れ様です。今回の件ではぜひとも、自民・維新という党派の違いを超えて、心ある議員方が連携していたたげればと存じます。津田さん個人の問題というより、今回の件で問われているのは、行政はいかなる良識をもって文化向上のための助成にあたるか、ということだと思います。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.