今、元教え子の嫁と
ガッチリマンデーというのを見ていたが
春水堂というお店の
タピオカミルクティというのが人気で行列ができるらしい。
人気の理由は
味がどうのこうのかと思いきや
透明容器にタピオカが沈み混み
景色にインスタ映えするから
なんだそりゃ。
味じゃないのか?
元教え子の嫁が
「ダッサー(-_-;)」
と一言。
いや、本当にそうだよ。
こういうバカな日本人が蔓延していくことは、必然的に
「本物」をみる(見定める)眼も失われることに繋がる。
食品は見た目もそうなのかもしれないが、味だよ。
味は二の次、見た目、インスタ映え とか
お前らのようなバカ国民が
日本人のレベルを下げているんだよ。
だってそうだろ。
見た目だ、インスタ映えだ と
そういうものが売れ、本当に味が良いものが売れなければ
商売だから、挙って味より見た目ばかりに注力していくのは必至だ。
そうなると
味を研究し、味を追求しようとする
本物が淘汰され、見た目の偽物が生き残る。
これは過言ではないよ。深刻な問題だ。
俺の友人(金沢医科大に進んだ同期)が
「日本人のレベルはどんどん下がっているよ」
と、2003年に言ったことがある。
あれから16年。
友人の言葉通り。
日本人のレベルは酷いもんだ。