今日は使い捨て容器にお弁当を作りました。そういう指定だったので^^
100円ショップには色々なサイズ、形、深さの使い捨て容器があります。
電子レンジで使えるものもあったりして、常にいくつか家に買い置きがあるんです。
お弁当だけでなく、たくさん作ったおかずのおすそ分けなんかにも大活躍です。
お弁当の内容は、冷凍ストックをフル活用したので、朝は10分かからず出来上がりました。
・煮込みハンバーグ(冷凍ストックしておいたもの)
・レンコンと人参のきんぴら(冷凍ストックしておいたもの)
・甘い卵焼き(前の日の夜に焼いて冷蔵保存しておいたもの)
・ロングウインナー(朝ボイルしてます)
・チーチク
・ミニトマト
・白ごはん(ミニ梅干しとゴマ)
唯一のミスは、捨てられるようにと、このお弁当箱にしたのにミニトマトのピックに捨てないでほしいものを使ってしまったこと(笑)
これ、本当に可愛くて便利なのに、今までも小さいからか散々捨てられて、いつの間にかなくなっちゃって買い直したものだから捨てられたくはなかったのだけど・・・今回も捨てちゃってる気がしまーす。ガビーん。ま、自分の責任だ、しゃーないね。
娘の好きなものばかり入ってるから、きっとペロリと青空の下で食べてくれたことでしょう♪
それにしてもロングウインナーの存在感よ・・・(笑)
風は随分冷たくなったけど、まだ日中は暑いので抗菌シートお忘れなくね^^
こんな感じで、十字にゴムをかけて使い捨ての割り箸と共にもたせました。
父ちゃんもお揃いのおべんとさん。
みんな、今週も元気に頑張っていくぞー!!
トイロノートの今日のレシピは、大根とネギのスープ煮です。
シャトルシェフで作るレシピを紹介していますが、もちろん普通のお鍋でも出来ますよ^^
(特に土鍋だと保温性が高いので、加熱時間が短く済みますよ〜!)
鍋で材料を炒めて
だし汁と調味料を入れてひと煮してから保温調理するのみ!!とにかく簡単!!
ほったらかしにしている間にじっくり野菜が柔らかくなって味がしみ込んで、美味しく仕上がります。
ゴロッとした大きめの具材とホッとするスープ。
ぜひお試しくださいね〜^^
レシピはこちらです↓
シャトルシェフ、忙しいお母さんにこそオススメしまーす!
連休が明けて、新しい一週間が始まりました。
今日は朝から色々な試作や撮影などをしていて、気がついたらもう夕方^^;
時間がいくらあっても足りませんね〜。
そうだ!今日は初めての試みでInstagramに地味動画をアップしてみたのです。
本当に地味ですけど(笑)無音なので、周りを気にせずお時間あれば覗いてみてくださいね〜。
なんか、いろいろチャレンジして楽しいことやってみようと思ってるんですよね。
オバちゃんには難しいことも多いけど、もっともっと勉強して時代に精一杯ついていきたいと思います!
どうぞ温かい目で見守ってくださ〜い♡
では、今週も一緒に頑張っていきましょー!
みなさんにとって今週が笑顔あふれる素敵な日々となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
次回の料理教室のお知らせです(クリスマス料理)
●キニナルものとか、買ったものとか
次回の料理教室のお知らせです(クリスマス料理)
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
●愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

●愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡