そんなフランスはイエローベストの暴動を尻目に原子力空母を保有すると_________
-
-
-
どこに向けてるのかよくわかんない核兵器も有りますねw
End of conversation
New conversation -
-
-
大和とか武蔵を作ってた頃は別段国民生活は逼迫してなかったですよ。影響が出始めたのは昭和19年夏くらいでは? どうも旦那様は人の意見に流されやすい性格のようですね。優しい方なのでしょう。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
ドローンで大型発電所を破壊とか無理です ペイロード少なすぎる 原発でも火力でも水力でも同じ フランスはアメリカから普通に兵器買ってるしpic.twitter.com/CrwfoLQzV6
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
そうなんです。 私の親は第二次世界大戦当時小学生〜中学生の世代です。自分が体験した疎開の事や空襲の事を話してくれましたが、何故自分達がその様な体験をする羽目になったかについては話してくれた事は無いです。 日本の反戦平和運動についてそこが抜けているのは如何なものかと考えていました。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
当時の日本は石油の8割を米国からの輸入に依存していましたが、これの禁輸と米国内の資産凍結、さらにはABCD包囲網と言われた経済制裁で八方塞がりでした。正しいかどうかは分かりません。でも資源確保するために打って出なければジリ貧になるのが確実であれば、手段はいくつもなかったと思います。
-
南部仏印進駐が禁輸の原因だからインドシナに日本軍部隊を派遣しなければ問題ないぞ。
- 2 more replies
New conversation -
-
-
×:ドローン ○:巡航ミサイル×多数 湾岸戦争に学べば、日本も大量の巡航ミサイルを配備すべきですよね!F35を1機減らして、トマホーク100発で北朝鮮等のならずもの国家を睨んだ方が効果的だと思います。 ちなみに石油施設を燃やしたのは、いわゆるドローンではなく軍事用のでかい無人機です。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
フランスは先の大戦中独立を維持できましたか…? うっかりナチスの占領下になってたりしないでしょうか。 あたし、心配です。
-
ポーランドとの条約に従って自分からドイツに宣戦したんですよ
- End of conversation
New conversation -
-
-
愚者は経験に学ぶ、つまり経験しないと分からない。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
どこかで悪い煙が立ち始めると、 遠く離れたところでも不気味な煙が立ち始める。 日本で『れいわ新選組』が大きくなって、 日本に息をしやすい空気が満ちれば、 他の国をも綺麗な空気に満ちてくるかも知れない。 世界はシンクロしていると思う。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
基本的流れは 80年経ってもちっとも変わらない 騙す側が居て 嬉々と騙される側がいる、周りの世界の価値観が すっかり進化するなかで、ガラパゴス化 孤立、
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
旦那さんが「白人優位の世界の中で、数少ない有色人種の国が独立を維持するコスト」を考えられる日が来ると良いですね。 有色人種でも発言権がある時代の感覚で、人種的差別撤廃を訴えた日本の提案が国連で否定されてまだ30年くらいしか経ってない時代の事を批判する人が一番愚かだと思います。
- 2 more replies
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.