『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている(妖怪4/ぼく空)』のVer1.3で追加されたやりこみ要素「妖怪大相撲」の攻略情報まとめです。ルール・仕様解説、本場所ごとの報酬や出現妖怪などを掲載しています。
目次 [非表示]
妖怪大相撲とは
クリア後限定のやりこみ要素
第10章クリア後に発生するクエスト「妖怪大相撲~めざせ妖獄国技館!」で挑戦できるようになる、やりこみ要素の1つです。
特殊なルールで行われるバトル(本場所)を勝ち抜き、番付昇進を行っていく事でより上級の本場所に挑戦できるようになります。
本場所の報酬として入手できる「ごっつぁんP」はガシャコイン・装備・魂などのアイテムと交換することができます。
妖怪大相撲はVer1.3以降のアップデートを適用すると遊べるようになります。
妖怪大相撲のルール
妖怪大相撲には通常の戦闘とは異なるルールがいくつか存在します。
編成の制限
妖怪大相撲ではウォッチャー+バトルメンバー3体のみで挑戦する事になります。
サブメンバーは編成不可能なので、ヒーラーを用意している場合はサブメンバーではなくメインメンバーに編成しましょう。
本場所によっては出場できる妖怪の種族・ランクに制限がある場合もあります。
勝利条件
妖怪大相撲は土俵の上で戦闘を行います。
HPが0になってもその場で戦闘不能にはならず、土俵の外に相手全員をぶっとばすことで勝利となります。
ぶっとばすには相手をふらふら状態にする必要があり、HPを0にすると確実に発生、弱点属性で攻撃すると確率で発生します。
HPが0になり、ふらふら状態になってもぶっとばしが行われない場合は一定時間後にHPが少量回復して再び戦闘に参加できます。ふらふら状態の相手をしっかりとぶっとばす事が重要です。
また、敵味方共にぶっとばされたキャラクターを復活させる事はできないので、HPはしっかりと管理する必要があります。
妖怪大相撲の本場所一覧
※番付はウォッチャー毎に設定されています
初級場所
出場条件 | 番付:序ノ口以上 |
---|---|
おすすめLv | 50 |
クリア条件 | 2回以上勝利 |
ごほうび | ごっつぁんP:50 相撲経験値:30 あせっか鬼の魂・白×2 |
出現妖怪 | 1戦目: ムリカベ / 認MEN / ゴメンダコ / ハリー 2戦目: チョッキー / ホンマグロ大将 / ワカメくん / ノガッパ 3戦目: あせっか鬼 / ぬっぺふほふ / はむはむ |
中級場所
出場条件 | 番付:序二段以上 |
---|---|
おすすめLv | 60 |
クリア条件 | 2回以上勝利 |
ごほうび | ごっつぁんP:100 相撲経験値:60 ふじやまの魂・白×2 |
出現妖怪 | 1戦目: ノガッパ / ツチノコ / パックン 2戦目: ホノボーノ / ドンヨリーヌ / バクロ婆 / ひも爺 3戦目: ふじのやま / ちからモチ / メラメライオン×2 |
上級場所
出場条件 | 番付:幕下以上 |
---|---|
おすすめLv | 70 |
クリア条件 | 4回以上勝利 |
ごほうび | ごっつぁんP:200 相撲経験値:150 チョッキーの魂・白×2 |
出現妖怪 | 1戦目: かわうそ / あぶらハム / きぼりっクマ / 瓜坊 2戦目: バク×3 3戦目: 死ヲマネキ×2 / 雨女 / ハレ女 4戦目: ジンゲキ×3 5戦目: コマさん / コマじろう / ハリー / しろく魔 |
超級場所
出場条件 | 番付:前頭以上 |
---|---|
おすすめLV | 80 |
クリア条件 | 4回以上勝利 |
ごほうび | ごっつぁんP:250 相撲経験値:200 さくらじまの魂・白×2 |
出現妖怪 | 1戦目: ロボニャン / アンドロイド山田×3 2戦目: かぶと無双 / ゲンマ将軍 / なまはげ3戦目: 缶太郎×4 4戦目: クワガ大将 / 黄泉ゲンスイ / ブシニャン 5戦目: ブリー隊長 / さくらのじま×2 / 亡霊番長 |
極級場所
出場条件 | 番付:関脇以上 |
---|---|
おすすめLv | 85 |
クリア条件 | 7回以上勝利 |
ごほうび | ごっつぁんP:500 相撲経験値:400 河童の魂・白×2 |
出現妖怪 | 1戦目: 青龍 / オロチ / キュウビ 2戦目: マスターニャーダ / フユニャン / ゴルニャン / ロボニャン 3戦目: 土蜘蛛 / オロチ / 黄泉ゲンスイ / ゲンマ将軍 4戦目: 河童×2 / かわうそ×2 5戦目: 大ガマ / キュウビ / ゲンマ将軍 / 黄泉ゲンスイ 6戦目: 日ノ神 / ジャー坊 7戦目: ネタバレリーナ / フゥミン / キュンシー / コンたん 8戦目: 赤鬼 / 青鬼 / 黒鬼 9戦目: 鬼熊 / 猪笹王 / キュウビ / コマさん |
閻魔場所
出場条件 | 番付:大関以上 |
---|---|
おすすめLv | 90 |
クリア条件 | 閻魔に勝利して優勝 |
ごほうび | ごっつぁんP:450 相撲経験値:350 クウガ大将の魂・白×2 |
出現妖怪 | 1戦目: ウィスパー / ミッチー / ジバニャン 2戦目: 玄武 / 阿修羅 / 白虎 / 朱雀 3戦目: 不動明王ボーイ / ジュニア / オグ・トグ・モグ 4戦目: 猫王バステト / 河童王サゴジョウ / 天狗王クラマ 5戦目: 蛇王カイラ |
雷電場所
出場条件 | 番付:大関以上 (閻魔場所クリアで追加) |
---|---|
おすすめLv | 95 |
クリア条件 | 雷電龍に勝利して優勝 |
ごほうび | ごっつぁんP:1400 相撲経験値:1200 かぶと無双の魂・白×5 |
出現妖怪 | 1戦目: ひも爺 / ゴメンダコ / ピントコーン / メカブちゃん 2戦目: うんがい鏡 / 死霊の毒々鍋 / ジハン鬼 / ゴーストサイクル 3戦目: ヒカリオロチ / ブリー隊長 / メラメライオン 4戦目: ウィスパー / ジバニャン / コマさん / USAピョン 5戦目: 亡霊番長 / メラメライオン / ズッキュンシー / ガブリエル 6戦目: 猪笹王 / 鬼熊 / きぼりっクマ / 瓜坊 7戦目: どんどろ / 鳴釜×2 8戦目: 山吹鬼 / 牛鬼 / ジハン鬼 / あせっか鬼 9戦目: ふぶき姫 / ふぶき姫(SS) / 雨女 / ゆきおんな 10戦目: 日ノ神 / メラメライオン / しゅらコマ / ブリー隊長 11戦目: ミッチー / スカイシャリマン / サキちゃん / ワルノリン 12戦目: マスターニャーダ / 大ガマ / 土蜘蛛 13戦目: 影オロチ / ヤミキュウビ / 黒鬼 / 百鬼姫 14戦目: オオクワノ神 / さくらのじま / なまはげ / ゲンマ将軍 15戦目: オオツノノ神 / ふじのやま / ブシニャン / 黄泉ゲンスイ |
極・閻魔場所
出場条件 | 番付:大関以上 (雷電場所クリアで追加) |
---|---|
おすすめLv | 99 |
クリア条件 | 覚醒エンマに勝利して優勝 |
ごほうび | ごっつぁんP:800 相撲経験値:600 ガシャコイン×5 |
出現妖怪 | 1戦目: ウィスパー(SS) / ミッチー / ジバニャン 2戦目: 玄武 / 朱雀 / 白虎 / 青龍 3戦目: 不動明王・天 / オグ・トグ・モグ / バーニングドラゴン 4戦目: 酒呑童子 / 洞潔 5戦目: 蛇王カイラ / 風神 / 雷神 |
極・雷電場所
出場条件 | 番付:大関以上 (雷電場所クリアで追加) |
---|---|
おすすめLv | 99 |
クリア条件 | 雷電龍に勝利して優勝 |
ごほうび | ごっつぁんP:2500 相撲経験値:1900 オオツノノ神の魂・白×5 |
出現妖怪 | 1戦目: ひも爺 / メカブちゃん / ピントコーン / ゴメンダコ 2戦目: うんがい鏡 / 死霊の毒々鍋 / ジハン鬼 / ゴーストサイクル 3戦目: ヒカリオロチ / ブリー隊長 / メラメライオン 4戦目: ウィスパー / ジバニャン / コマさん / USAピョン 5戦目: 亡霊番長 / メラメライオン / ズッキュンシー / ガブリエル 6戦目: 猪笹王 / 鬼熊 / きぼりっクマ / 瓜坊 7戦目: どんどろ / 鳴釜×2 8戦目: 山吹鬼 / 牛鬼 / ジハン鬼 / あせっか鬼 9戦目: ふぶき姫 / ふぶき姫(SS) / 雨女 / ゆきおんな 10戦目: 日ノ神 / メラメライオン / しゅらコマ / ブリー隊長 11戦目: ミッチー / スカイシャリマン / サキちゃん / ワルノリン 12戦目: マスターニャーダ / 大ガマ / 土蜘蛛 13戦目: 影オロチ / ヤミキュウビ / 黒鬼 / 百鬼姫 14戦目: オオクワノ神 / さくらのじま / なまはげ / ゲンマ将軍 15戦目: オオツノノ神 / ふじのやま / ブシニャン / 黄泉ゲンスイ |
たまご場所
出場条件 | 番付:三段目以上 |
---|---|
おすすめLv | 40 |
クリア条件 | 4回以上勝利 |
ごほうび | ごっつぁんP:60 相撲経験値:150 認MENの魂・白×2 |
出現妖怪 | 1戦目: グレるりん / 認MEN / ゴメンダコ / じんめん犬 2戦目: ワカメくん / コンブさん / メカブちゃん 3戦目: オグ・トグ・モグ / バーニングドラゴン4戦目:寸胴丸/鳴釜/モノマネキン/チャーリー 5戦目: ムリカベ/ジバニャン/砂夫/ヒキコウモリ |
ひよこ場所
出場条件 | 番付:十両以上 |
---|---|
おすすめLv | 60 |
クリア条件 | 4回以上勝利 |
ごほうび | ごっつぁんP:90 相撲経験値:200 はむはむの魂・白×2 |
出現妖怪 | 1戦目: ハレ女 / ゆきおんな /キュンシー 2戦目: 座敷童子/ 猫又 / ヤマンバア / 河童 3戦目: ジンタ4戦目: あぶらハム /あぶらハム /ふじのやま /さくらのじま 5戦目: コマさん /コマじろう /フユニャン /USAピョン |
つわもの場所
出場条件 | 番付:小結以上 |
---|---|
おすすめLv | 70 |
クリア条件 | 4回以上勝利 |
ごほうび | ごっつぁんP:180 相撲経験値:180 かわうその魂・白×2 |
出現妖怪 | 1戦目: かわうそ / コンたん / ハリー /しろく魔 2戦目: ふじのやま / メラメライオン / ちからモチ / チョッキー 3戦目: 河童 / バク / 牛鬼 /猪笹王4戦目: ジバニャン /ジバニャン /猫又 5戦目: ブシニャン /かぶと無双 /クワガ大将 /なまはげ |
かしこみ場所
出場条件 | 番付:序小結以上 |
---|---|
おすすめLv | 70 |
クリア条件 | 4回以上勝利 |
ごほうび | ごっつぁんP:180 相撲経験値:180 ホノボーノの魂・白×2 |
出現妖怪 | 1戦目: 寸胴丸 / 砂夫 / ムリカベ / うんがい鏡 2戦目: ホノボーノ / ヤマンバア / ホンマグロ大将 / セミコロン 3戦目: 4戦目: 青龍 /ゲンマ将軍 /座敷童子 /ジャー坊 5戦目: 鬼熊 /ジハン鬼 /モノマネキン /チャーリー |
うらめし場所
出場条件 | 番付:小結以上 |
---|---|
おすすめLv | 70 |
クリア条件 | 4回以上勝利 |
ごほうび | ごっつぁんP:180 相撲経験値:180 ドンヨリーノの魂・白×2 |
出現妖怪 | 1戦目: ノガッパ / 河童 / コンブさん / ワカメくん 2戦目: ドンヨリーヌ / バクロ婆 / ジミー /ヒキコウモリ 3戦目: 4戦目: サキちゃん /ズッキュンシー /ふぶき姫 /フゥミン 5戦目: ネタバレリーナ /認MEN /ゴメンダコ /ピントコーン |
コメント一覧(7)
誤字りました。ツワモノの極です。恥、
それな。ツワモノの後見に来たけど無かった
条件本場所の極とかちょこちょこ抜けがあるのはわざとなんかね