トップ > 中日スポーツ > 編集日誌 > 記事

ここから本文

【編集日誌】

諦めない! 9回同点弾に光を見た 奇跡へ残り5試合全勝あるのみ

2019年9月24日

写真

 ☆…死闘。マツダスタジアムを埋めた両チームのファンは、そう感じたことでしょう。クライマックスシリーズ(CS)進出をかけた試合は、互いに譲らず延長戦となりました。最後に力尽きた与田竜ですが、2点を追う9回にビシエドが放った同点2ランに「諦めない」という強い意志を感じました。8回、痛恨の押し出しの四球を与えてマウンドを降りた大野雄は悔しさを押し殺して言いました。「まだ終わりじゃない」。奇跡のCS進出へ、ナインは前を向き続けます。

 ☆…熱狂。ラグビーW杯日本大会第4日。愛知・豊田スタジアムでの初戦となったウェールズ対ジョージア戦は、3万5000人の観客が世界の強豪のプレーに歓声を上げました。また、この試合から会場への食べ物の持ち込みを認めると大会組織委員会が発表しました。売店が少なく、並んでも買えないとの苦情を受けての緩和措置です。「おもてなし」の国で開催するW杯。もっともっと楽しく快適に観戦できる環境が望まれます。

 ☆…転換。J1名古屋が、マッシモ・フィッカデンティ新監督就任を発表しました。当初休養日だった予定を変更し初練習の陣頭指揮を執った新監督は、チーム立て直しへ早くも「フィッカ色」全開だったようです。一方、攻撃的なサッカーを志向した風間八宏前監督は、J2から1年での昇格を果たし、さらなる高みをめざしていました。いつ、何が起きたのか。「監督交代の背景」を紙面で検証します。(大)

 

この記事を印刷する

閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ