宇佐美典也

@usaminoriya

37歳、世間から見ればやや右寄りの浪人。 座右の銘は「一日一つ強くなる」(by 梅原大吾)社会の脇役として生き抜くことを目指してます。適当に書いてるのでtweetは誤字脱字多め。 間違い見つけたら適宜削除します。あと多分年末に一斉削除します。 御用の方はinfo@unyconsulting.com まで。

Joined June 2010

Tweets

You blocked @usaminoriya

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @usaminoriya

  1. 10 minutes ago
    Undo
  2. 34 minutes ago

    小泉環境大臣をセクシー発言で批判している人は多分少なくて、みんな小馬鹿にしてるか呆れてるだけなんだと思うぞ。

    Undo
  3. 40 minutes ago

    批判っていうか、わりと多くの人が小泉進次郎氏に対して 「この人実は、具体的なこと何も言わないで、抽象的表現で格好だけつけるタイプの人なんじゃないの?」 っていう疑念を持ち始めたところに、まさにそのイメージ通りの発言があったからネタにして小馬鹿にしてるだけだぞ。

    Undo
  4. 1 hour ago

    でも最終的にそれを受け入れて自分の言葉としてしゃべってるんですから、それは言い訳にはならないでしょう

    Undo
  5. Retweeted

    なんかものすごいその分野に詳しい人とか、すごい実績がある人が、最後は鉛筆転がして決めるしかないね、みたいなこと言ったり、こういう問題はもっとセクシーにしようぜ、みたいなこと言うと、ハハーとなるけど、何も知らん素人が同じこと言うと、何言ってんだこいつ、みたいになる。

    Undo
  6. Retweeted
    2 hours ago
    Undo
  7. 1 hour ago
    Undo
  8. Retweeted
    4 hours ago

    中島健人 Sexy時代を語る 2017年6月12日だから2年以上前か

    Undo
  9. Retweeted
    22 hours ago

    自分の気持ちを正直に伝えよう! と意を決する時ほど勇気が必要なものはないよね。

    Undo
  10. Retweeted

    ハロヲタの我々は「セクシー」に抗体ができている。

    Undo
  11. Retweeted
    Sep 14

    ウメハラ氏: 格闘ゲームコミュニティが苦しい時期、無理をしてでもコミュニティの火を消さないように努力をしていた人がいるんです。でも,その人達が今の恩恵を享受しているかというとそんなことはありません。畑を耕したけど,収穫したのは別の人だった。

    Undo
  12. 3 hours ago

    進次郎氏はまずは素直に官僚が作った答弁要領に従うことから始めた方がいい。

    Undo
  13. 3 hours ago

    おっしゃる通りのとこありますね。 ただ私の知性なんて現時点ではたかがしれてますから、やっぱり情念の方が自分にとって判断基準としては大切ですよね。

    Undo
  14. 4 hours ago

    おれは今でも進次郎氏には期待してるぞ。

    Undo
  15. 4 hours ago

    人生哲学がしっかりしてるな〜 →『中途半端』が人生を豊かにする【ピョコタン】 さんから

    Undo
  16. 4 hours ago

    進次郎氏はロスジェネの意見を正々堂々と代弁して欲しいんだがなー

    Undo
  17. 5 hours ago

    今後の展開が楽しみ →トヨタ、FCVのシステムを利用した燃料電池発電機を開発、本社工場で実証開始 (2019年9月22日) - エキサイトニュース さんから

    Undo
  18. 5 hours ago

    ピョコタンチャンネル面白い →【2019】粉飾決算で上場廃止の危機に陥っている『ディー・エル・イー(DLE)』の株主総会をレポート!【秘密結社 鷹の爪】【パンパカパンツ】【耐... さんから

    Undo
  19. 5 hours ago

    小泉環境大臣、端的に言えば地に足がついてないんだよな

    Undo
  20. 6 hours ago

    小泉進次郎さん株のストップ安が連日止まらないんだが大丈夫か。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.