Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked @3h17
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @3h17
- Pinned Tweet
「死すべき汝は死へ往け!苦しむべき汝は苦しみへ往け!人は幸福ならんがために生きてはいない。予が掟を履行せんがために生きているのだ。苦しめ。死ね。しかし汝のなるべきものになれ − 一個の人間に。」(『ジャン=クリストフ』)
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
本日発売AERA ★高3英語民間試験 共通ID 共通テストは「現在の高校2年生から」とされていますが、初年度は現・高3も英語ID手続きが発生します 必要な人に必要な情報が、きちんと届きますことを 民間試験が高3・既卒生にどう対応するのか、 校長協会も問題視してますhttps://dot.asahi.com/aera/2019092000057.html …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
同性婚を実現するには、法改正すればよく、改憲まで必要ありません。 自民党もようやく同性婚を認める姿勢に転じたのであれば、今年6月に立民、共産、社民が提出した同性婚を認める民法改正案に与党は速やかに審議に応じれば良いだけです。https://this.kiji.is/548054556686074977?c=39550187727945729 …
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
飯山さんに限らず、「偽善やキレイゴトは嫌いだ」と冷笑的な態度を取るだけの大人があまりにも増えすぎてしまったことが、現在の日本の没落の一要因だと思う。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
「偽善やキレイゴトが嫌いなんだよ!」とイキるのは中学生までにしておきたい。てか、それなりに年齢を重ねたいい大人が公共空間に向かって宣言する言葉でもないだろう。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
キレイゴトを嫌う人々はツイッタランドにもウヨウヨいるけれども、その手の人々も自己矛盾に満ち溢れているし、偽善を嗤いながら平気で悪を行うので、決して信用しないことにしている。 https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1175286485991346177 …
This Tweet is unavailable.Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
嘘つき。 沖縄県が何度も「港を米軍に使わせるのはやめてくれ」と言ったのに、何の交渉もせずスルーしたから揉めてるんでしょ。 自分たちの交渉力のなさを棚上げして住民のせいにするな
米交渉「やりづらくなる」 防衛相、市民の本部港使用阻止で苦言https://mainichi.jp/articles/20190919/rky/00m/040/014000c …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
間違いなくあと1ヶ月半続くラグビーワールドカップでこの大問題が改善されないなら、東京オリンピックも絶対にむりだと断言できる! スポーツの国際大会の意味を理解して、お金に目がくらませるのはやめよう、、 スポーツ会場で働いて4年目だけど、こんなにお客さんの顔に笑顔が無かったのは初めて。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
特に言語が通じない外国人のお客さんにとって残酷だった。 売店の店員の多くは英語が話せずこの状況をうまく伝えることができないので、彼らはなぜ食べ物がないか理解できてなかった。 私がもしニュージーランド人で、国技のラグビーを見に行くために日本に来てたとしたら、日本が嫌いになると思う。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
売店は100万円程を費やして1日4000本近くのハイネケンを仕入れるように指示された。 しかし試合後に売店に残ったのは、ハイネケンのだった。 (そりゃそうだ。空腹のお客さんはそんなに飲めるわけないよね。) それって、組織委員会にとって肝心のスポンサー活動もちゃんとできてないんじゃないの?
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
⑨「売店でもっと食べ物を売れるようにしてほしい」と伝える ↓ ⑩しかし組織委員会は巨額のスポンサー費をもらっているという理由からハイネケンなどのお酒類さえ売れればいいという回答 11実は昨日の味スタの試合でも同じ問題が起こっていたことが発覚 12私達は明日もこの状況の日産に出勤する。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
⑥試合開始の6時を待たずしてどの売店も食べ物は全て売り切れる状況になる ⑦そんな中、売れるのは飲み物のみ。特に試合を見るために渡航してきた外国人のお客さんはブチギレ。子供は売店の前で泣く ⑧売店の店員(わたし)に訴えるようになる ⑧心が痛んだ店員は、組織委員会に訴えようとする
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
③食べ物、飲み物を完璧に没収された何万人という人が、3時の開場に合わせて続々とスタジアムに入る ④みんながスタジアムでご飯を食べようとする ⑤元々Jリーグのサッカー用に作られてるので、売店はラグビーのお客さんには対応仕切れない →試合開始を待たず5時の時点でお菓子でさえも売り切れ始める
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
なぜこのようなことが起きたかというと ①ラグビーワールドカップ組織委員会の指示で、日産の売店のオーナーは「ビール(ハイネケン)さえあればいい」という意向に従う。 ②会場に入るために厳重なセキュリティが敷かれ、食べ物・飲み物は全て荷物検査場で没収される。子供用の食べ物でさえもダメ
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
まず今日の日産スタジアムであった南アフリカvsニュージーランドの試合会場で起きたことを説明すると、 ①スタジアムにいる何万人という日本人、外国人、子供などが食料不足に苦しむ ②特に子供は国籍を問わず空腹で泣いてしまう子が多発 ③そんな中スタジアムの中にあるのはほぼお酒のみという状況
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
ラグビーワールドカップの組織委員会の人に伝えたい、何でそんなにお金儲けのために人の気持ちや人の健康まで奪えるのか? 全ての人に知ってもらいたい、一見楽しそうに見えているであろう試合会場の中で起きてる現実を。 昨日の味スタ、今日の日産で起きたことは大問題だと思う。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
「(消費税増税は)“社会保障の充実と安定化”のためなのだと謳い続けてきた。(中略) 現実は、まるで正反対の姿にしかなっていないではないか。」 政府やメディアが刷り込んだ“消費税の目的”の嘘 - 斎藤貴男|論座 - 朝日新聞社の言論サイトhttps://webronza.asahi.com/politics/articles/2019091900001.html …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura RetweetedThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
- Daichi Nomura Retweeted
「政治的な意見を表明するな」が政治的であることを理解できなくていいのは小学生まで。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
グレタさん 「別の見方もあります。私はスウェーデンという小さな国の出身ですが、同じ議論があります。どうして私たちがが何かしないといけないのか、アメリカを見ろと。 あなたたちに対しても、同じことが言われてるんですよ」(相手にしてられないというように笑う) どっちが大人だか分からない。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Daichi Nomura Retweeted
議員 「そこなんですよ、重要なポイントは。こっちは排出量を減らそうとしているのに、中国なんて1年で50%も排出量を増やそうとしてるんですよ。私たちがやる意味ないじゃないですか?」
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.