ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録またはログインする
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
invoicekun invoicekun 三権分立とはなんだったのか

2019/09/23 リンク Add Star

kyoto117 kyoto117 とりあえず、次の衆院選で×を。

2019/09/23 リンク Add Star

xevra xevra 上級国民優遇政策の安倍政権の支持率は圧倒的。つまり、国民は上級国民の支配を熱狂的に望んでいるのだ。安倍晋三閣下万歳!庶民に貧困を!絶望的な貧困を!金持ちにもっと金を!民主主義最高!ヒャッハー!!

2019/09/23 リンク Add Star

peta0227 peta0227 全員調べたけど現政権になってからは15人が70歳の定年退官で2人が依願退官。それを現政権がすげ替えたように書くのはさすがに悪質では。自分もだが現政権に批判的な人ほど安易な扇動に飛びつかないようにしてほしい。

2019/09/23 リンク Add Star

Cunliffe Cunliffe 韓国に上から目線で「司法に干渉しろ」って言うわけだよ

2019/09/23 リンク Add Star

misopi misopi 立教が被弾してて笑った。

2019/09/23 リンク Add Star

faifan faifan 文面だけみると全員一気に入れ替えたように見えたけど、長期政権の間で普通に任期が来て順番に入れ替わっただけのようにも見える

2019/09/23 リンク Add Star

aceraceae aceraceae 最高裁判事の定年が70歳で前任の山崎敏充氏もそれで退官した結果なだけなんだが。勝手に震撼してろ。

2019/09/23 リンク Add Star

haniwa75 haniwa75 腐敗国家

2019/09/23 リンク Add Star

memoryalpha memoryalpha とりあえず落ち着いて、坂本正幸弁護士の解説をどうぞ。 https://twitter.com/sakamotomasayuk/status/1175606041309921280

2019/09/23 リンク Add Star

magefee magefee こんなの信じちゃった人は今後インターネットにコメント書くのやめたほうがいいよ

2019/09/23 リンク Add Star

imakita_corp imakita_corp 陰謀論にしても雑すぎるwこんなのに騙されるのは最高裁関連のニュースに一切関心のない人だけだろwアメリカは先週エリア51という夢のある陰謀論で盛り上がったのに

2019/09/23 リンク Add Star

anon3 anon3 任期では

2019/09/23 リンク Add Star

bienbienbienbien bienbienbienbien 政権の期間考えたらそりゃ全員入れ替わるんじゃないのって気もする。

2019/09/23 リンク Add Star

geopolitics geopolitics 最高裁判所の判事は内閣に任命権(指名)。憲法上の規定。憲法を変えないかぎり「正しい」。

2019/09/23 リンク Add Star

jaguarsan jaguarsan ついにというか、任命は60才以上が慣例で定年70才なんだから7年あれば総入れ替えするの当たり前だろ。制度上の必然を陰謀みたく語るの本当に悪質だな

2019/09/23 リンク Add Star

onasussu onasussu もちろん任命する権利はあるが自らの意志に沿った者で集め独裁を進めようとしているふしはここだけではない。個別案件で擁護しても無理がある

2019/09/23 リンク Add Star

kazuau kazuau 弁護士枠は日弁連が推薦するようにすればいいのかなあと思った

2019/09/23 リンク Add Star

Snail Snail 法曹界は震撼なんかしてない、震撼してんのは左翼界隈だってのは、ぶら下がってるレスで明らか。嘘ばらまいちゃダメだ。とはいえ長期政権が続くのも考えもの、そろそろ良い野党出てこないと日本はヤバい気がするよ。

2019/09/23 リンク Add Star

miyazawataichi miyazawataichi 単純に順番に定年退職しては入れ替わっているだけだった。そしてこの人の書いたブログのもう1つの記事が「人工地震の真実」という時点でお察しなんだけど、乗っかってしまった人いまどんな気持ちー?

2019/09/23 リンク Add Star

zakkie zakkie 加計学園問題にやましいところがあるんだろう。しかし、民主主義にそこまで挑戦するか。

2019/09/23 リンク Add Star

shufuo shufuo 随分前の話に今更気がついたのか。まあ、最高裁の判事が誰かなんてみんな興味もないだろうしなあ。テレビなんてどうでもいい韓国の悪いところは何度も流すけど、こういう話は一切やらないからな。

2019/09/23 リンク Add Star

takaok7293 takaok7293 韓国とかわらん。同じネタなんだから、韓国叩きそのまま政権叩きしてみな>メデイア

2019/09/23 リンク Add Star

MCBYND MCBYND 普通の日本人「野党を叩かないと!」

2019/09/23 リンク Add Star

ultimate-ez ultimate-ez 歴代の判事を見ても大体5〜7年で任期を終えてるので、7年もやってたら全員入れ替わるのはそんな異常じゃない気もするけど、、、

2019/09/23 リンク Add Star

mutinomuti mutinomuti 文在寅よりひどかった(´・_・`)知ってた

2019/09/23 リンク Add Star

hinail hinail 順序が逆なのね。最高裁判事を加計学園事件の弁護人に起用したってことか。

2019/09/23 リンク Add Star

bunga bunga 法曹界は震撼なんかしてない、震撼してんのは左翼界隈だってのは、ぶら下がってるレスで明らか。嘘ばらまいちゃダメだ。とはいえ長期政権が続くのも考えもの、そろそろ良い野党出てこないと日本はヤバい気がするよ。

2019/09/23 リンク Add Star

world3 world3 最高裁判事の定年って70歳なんだけど、最近の高齢化社会だとみんな退職後が気になって思いきった判決書けないのよ。アメリカみたいに終身性にした方がいいかもね。

2019/09/23 リンク Add Star

kozilek kozilek 元より、任命権は内閣にある。逆に罷免権はなく、基本的に全員定年退職。これを責める人は不勉強を恥じましょう。/ついでに木澤氏は、2016年から最高裁判事です。問題前からなので、法曹界をどう震撼させたのだろう。

2019/09/23 リンク Add Star

関連記事

佐光紀子 on Twitter: "安倍政権は、ついに最高裁判事15人を全員入れ替えました。 特に、木澤克之氏が、異例の抜擢を受けたことは、法曹界を震撼させています。 なぜなら、木澤氏は、かの加計学園の弁護人だからです。[最高裁判所の新しい判事] https://t.co/Y4sD1bZG49"

安倍政権は、ついに最高裁判事15人を全員入れ替えました。 特に、木澤克之氏が、異例の抜擢を受けたこ...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • morobitokozou2019/09/23 morobitokozou
  • doycuesalgoza2019/09/23 doycuesalgoza
  • invoicekun2019/09/23 invoicekun
  • kinushu2019/09/23 kinushu
  • kyoto1172019/09/23 kyoto117
  • xevra2019/09/23 xevra
  • peta02272019/09/23 peta0227
  • daiki_172019/09/23 daiki_17
  • masasia08072019/09/23 masasia0807
  • keint2019/09/23 keint
  • Cunliffe2019/09/23 Cunliffe
  • misopi2019/09/23 misopi
  • faifan2019/09/23 faifan
  • aceraceae2019/09/23 aceraceae
  • haniwa752019/09/23 haniwa75
  • theta2019/09/23 theta
  • memoryalpha2019/09/23 memoryalpha
  • magefee2019/09/23 magefee
すべてのユーザーの
詳細を表示します

いま人気の記事

いま人気の記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済

同じサイトの新着

【ドラゴンクエストウォーク】始めました!のハナシ - 働けおっさんブロガー

1 user http://www.maskednishioka.com/

新型マンモ開発のカギは数学の難問 10年かけて解いた:朝日新聞デジタル

27 users https://www.asahi.com/