Kazuto Suzuki

@KS_1013

国際政治経済学、欧州統合、科学技術政策、宇宙政策、輸出管理、 グローバリゼーションなどについて勉強したり教えたりしています。 2013年12月から2015年7月まで国連安保理のイラン制裁パネルで勤務。Sorry folks, all tweets are in Japanese.

Joined April 2011

Tweets

You blocked @KS_1013

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @KS_1013

  1. 1 hour ago

    日本産ウイスキー、超高値でも在庫払底の危機 さんから

    Undo
  2. 1 hour ago

    イランが拿捕したイギリス船籍の船が近く解放されるとのこと。サウジ攻撃との関連などを考えると、どういう意図でこのタイミングになったのか、ちょっとわかりにくい。

    Undo
  3. 1 hour ago

    ネット上の大喜利がニュースになる時代。

    Undo
  4. 1 hour ago

    Amtrakの食堂車がなくなり、より「柔軟」で「現代的な」食事を提供するとのこと。貧乏旅行でしか使ったことがないので食堂車とは縁がなかったが、ちょっと寂しい話。想像するに高くてマズい食堂車よりは、と言うことなんだろうけど、旅情がなくなるのは残念。

    Undo
  5. 1 hour ago

    政策の善し悪しにかかわらずトランプの人間性を嫌う人は69%に及ぶとのこと。 さんから

    Undo
  6. Retweeted

    これな、単なる「ステーキ食べたい」というニュースではない。 「日本の環境大臣」が「国連気候行動サミット」中に「ステーキを食べる」ということが、なんのアピールになるか、ということ。

    Show this thread
    Undo
  7. 2 hours ago

    トランプ大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領とバイデン親子の「ウクライナでの腐敗」について話をしたと言っているが、それってウクライナゲートに関与したことを告白しているってこと?まあ、見返りの話はしたとは言っていないようだが…。

    Undo
  8. Retweeted

    触れたことのない場所にどうしても足を着けたくない赤ちゃんがかわいすぎる

    Show this thread
    Undo
  9. Retweeted

    朝日の昨夕刊。これはひどい。裁判員制度に法を曲げることをするとか、これまで裁判員を務めてきた市民全員に詫び入れるべきケジメ案件。そもそも「お気持ちで法を曲げない」「刑事責任だけが法的責任じゃない」というのは、ときに血で贖ったヒトの営みの蓄積であり、それを軽々にdisるのか。

    Show this thread
    Undo
  10. 2 hours ago

    毎週、サッカースタジアムに向かう欧州各地の鉄道はいつもこんな感じ。

    Undo
  11. Retweeted
    7 hours ago

    え、なにこれほんとに東横線なんw 外国人熱唱中😅 おそらくラグビーかな

    Undo
  12. Retweeted
    5 hours ago

    東ドイツの玩具「グロスブロック」 装飾もなく、合理的な家の建築を学べるブロック。ソ連でも「ユーニーアルキテクトル/Юный архитектор」の名前で販売された。

    Undo
  13. 2 hours ago

    イエメンでは結構熱心に使っていますが、下手ですね。

    Undo
  14. 2 hours ago

    国連本部近くのSmith & Wollenskyだな。確かに有名ステーキ屋さんではあるが…。

    Undo
  15. Retweeted
    6 hours ago

    世界を震撼させる大ニュース。

    Undo
  16. Retweeted

    中国人民革命軍事博物館、ちょっと驚いたのはRFIDに展示の1コーナー作っていた事。自分が知る限りそんな事している軍事博物館はここだけでは? RFIDによる兵站管理を博物館で説明するとは恐ろしい…

    Show this thread
    Undo
  17. Retweeted
    13 hours ago

    新横浜、どえらいことになってます。

    Undo
  18. Retweeted
    15 hours ago

    中国の新幹線の車内エンタメ、社会主義核心価値観しかなくて大草原不可避

    Undo
  19. Retweeted
    9 hours ago

    最高裁の裁判官にも定年がある以上(裁判所法50条)、定年を迎えた裁判官は退官し新しい裁判官が任命されるのは当然のこと。定年制がないアメリカ連邦最高裁のようにどの大統領/総理が任命したかを問題としてもしかたない。

    Undo
  20. Retweeted
    Sep 20

    松坂桃李が遊戯王のオフ会行ったらオフ会のオタクはテレビ見なさすぎてみんな松坂桃李知らなかったので普通に過ごしてたって話いつ見ても大好き

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.