飯山陽

@IiyamaAkari

イスラム思想研究者。ルーツは古典イスラム法の文献研究者ですが、中東情勢やイスラムに関係する世界情勢の分析、モニタリング、リサーチ、アラビア語通訳も生業としています。プロフィール詳細はこちら→

Joined August 2011
Born February 07

Tweets

You blocked @IiyamaAkari

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @IiyamaAkari

  1. Pinned Tweet
    10 Mar 2018

    今日の読売新聞朝刊に苅部直先生による拙著『イスラム教の論理』の書評が掲載されています。

    Undo
  2. 21 hours ago

    「タリバーンはアラビア語のターリブの複数系」とあるがアラビア語のターリブの複数形はトゥッラーブである。国民は「イスラム統治に抵抗はない」のに「基本的人権を無視した原理主義的、前近代的なやり方で恐怖で国民を支配していた」とか文が矛盾しすぎていて意味不明。

    Show this thread
    Undo
  3. 21 hours ago

    アルジャジーラが「エジプト国民が独裁者シシ退陣を求めている!」と煽りまくった昨夜のタハリールでのデモだが、AFPによると参加者はたったの数十名だったとのこと。他国の暴動を扇動し破壊と内戦に導くのがアルジャジーラの常套手段。

    Show this thread
    Undo
  4. 21 hours ago

    スラム住民は基本的に大家族で食事は基本的にイーシュ、ターメイヤ、トルシーです。自炊はせず、ブタガスを使うのはお湯を沸かす時くらいです。

    Undo
  5. 23 hours ago

    私が時々訪れていたエジプトのスラム住民たちも料理は全くせず、スラム内の店で激安ターメイヤ(豆コロッケ)や漬物などを買って食べる日常でした。1日1ドル未満で暮らしている人々です。自炊をし節約しながらヘルシーに暮らすという発想も、資本も、彼らにはありません。

    Undo
  6. 24 hours ago

    私はキレイゴトが嫌いだとツイートしたら、それにケチをつけ私を罵倒するキレイゴト賛成論者がわらわらと現れているので全てブロックしている。キレイゴトの言えない世界は息苦しい、といった寝言もやめていただきたい。私はキレイゴト賛成論者の存在を否定しないが、自らのTLは自衛させていただく。

    Show this thread
    Undo
  7. Sep 21

    なお中東にはアルジャジーラという、反独裁や民主化を主張して各国の暴動を煽りつつ、アルカイダに資金提供しアルカイダの指導者を次々と番組に出演させるという、恐るべき矛盾報道を堂々と続けるキレイゴト・メディアがあるということを、みなさんにお伝えしたい。

    Show this thread
    Undo
  8. Sep 20

    キレイゴト論者が自分の気に入らない人を切り捨てる好例。

    Show this thread
    Undo
  9. Sep 20

    そのチュニジアで先日行われた大統領選挙にて、同胞団の候補者があっさり敗れ決選投票に進むことすらできなかったことが、今回のエジプトでの暴動の発火要因のひとつだと私は考えています。

    Undo
  10. Sep 20

    例えばこのイギリス人。モロッコに旅行に来てニワトリをケージに入れて売っていた業者に対し「鶏がかわいそうだ」と主張、業者に殴りかかった上、手に噛み付くという蛮行に至る。鶏の権利を主張しつつ、モロッコの文化、モロッコ人の権利を躊躇なく暴力を用いて侵害する。

    Show this thread
    Undo
  11. Sep 20

    私がキレイゴトを嫌うのはキレイゴトを主張する人々は自己矛盾に満ち溢れた偽善者だからだ。多様性を主張しながら自分の気に入らない人々はその多様性から除外する。差別反対を主張しながら自分の気に入らない人々は堂々と差別する。私はこうした人々を決して信用しない。

    Show this thread
    Undo
  12. Sep 20

    なおアルジャジーラが今エジプトで行なっている、反体制デモの映像をネットやテレビで拡散させ反体制運動を煽るというやり方は、シリア内戦の煽り方と全く同じである。その結果シリアがどうなったかを考えれば、独裁者を倒せ!革命だ!民主化だ!という扇動の行き着く先は内戦だということがわかる。

    Show this thread
    Undo
  13. Sep 20

    イスラム教の研究者である私に「真のイスラムは云々」と説教してくる人をイスラム研究ハラスメントとして訴えたい。

    Undo
  14. Sep 20

    一般読者にも「事実より理想論という感じがした」と見透かされている、というのはよほどのことである。

    Undo
  15. Sep 20

    私は自分の周囲には社会主義者や共産主義者がいないので、そういった人々が「例外なくムスリムに好意的」となり「日本はイスラム国家になるべき」と主張するのを直接見聞きしたことはありませんが、それは左翼の世界的な傾向である、と申し上げることはできます。

    Undo
  16. Sep 20

    インドネシアのジョコウィ大統領は婚外性交を違法とする刑法改正案の採択を次の会期まで延期するよう議会に要請。非ムスリムやLGBT、国外からの圧力に屈した模様だが、次期副大統領マアルフ氏は反LGBTの急先鋒であり同改正案可決はやはり時間の問題と思われる。

    Show this thread
    Undo
  17. Sep 20

    同胞団メディアが隠し撮り映像を使い反体制デモ発生と全力で伝える中、エジプトのメディアは通常通りのタハリール広場の様子を中継。アルジャジーラのエジプト支局はフェイクニュースを広め暴動を煽動したとして2013年、当局により閉鎖されたが懲りずに同じことを繰り返す。

    Show this thread
    Undo
  18. Sep 20

    シシ大統領が国連総会出席中に突如エジプト各地で発生した反体制デモを全力で煽るアルジャジーラ&ムスリム同胞団系メディア。4時間ほどで制圧されたようだが国内の同胞団員が海外の同胞団メディアやSNSを使い暴動を煽動するやり方はいわゆる「アラブの春」と全く同じだ。

    Show this thread
    Undo
  19. Sep 20

    出口某氏、これ見よがしに本を積み上げ「変態」を育てろ云々と主張しているが、私は「1万冊本を読んだ」と自慢するこの人がイスラム教についてのウソをメディアや著書で吹聴していることを訴え続けたいし、そもそも「変態」なるものは社会や学校が育てるものではない。

    Show this thread
    Undo
  20. Sep 20

    この寄稿文は、初来日でいきなり日本を中国と言い間違えたニュージーランドのアーダーン首相が、なぜ「イスラム教徒との連帯」云々と言ってヒジャーブをかぶるコスプレを好み、なぜリベラル・メディナはそれを絶賛するのか、という問いに対する答えでもあります。

    Show this thread
    Undo
  21. Sep 20

    勉強はすればするほど、新たに勉強すべきことがネズミ講が如く増えていくので、全くきりがない。私もとにかく勉強が足りない。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.