7月に入ってますます暑い日が続くようになってきましたね(^-^)
梅雨明けももう少しでしょうか〜
ワクワクするなぁ〜
でもこの暑さ!気をつけないとなりません。
先日少し外で体を動かした時、水分補給を怠りまして、少し具合が悪くなった時があります。
自分ではまだ喉渇いてないと思っても、体はこの暑さに水分を欲しています。
こまめに水分補給を忘れずに、夏を楽しんでくださいね\(^o^)/
さて、そんな僕の夏の必勝法は〜
カキ氷☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
知ってます?今いろんな凄いカキ氷があるのを!
カキ氷と言ったら昔ながらのザクザクの氷にシロップがかかってるだけのものしか知らなかったですが、
本屋さんにカキ氷の本があったんですよね。
それ見て空いた時間に行ってみるのがこの夏の醍醐味ですかね〜



すごいでしょ?
零れ落ちそうなかき氷からケーキの中にかき氷とかΣ(゚Д゚)
まだこれだけだけどこの夏どれだけの種類のカキ氷屋さんを巡れるか試してみたいと思います。一人で暑さを凌いだり、友達とワイワイ涼しんだり、かき氷には夏の浪漫が詰まってますねლ(´ڡ`ლ)
最後の写真は久々にみんなでご飯しました^o^

落合将人
投稿者: management 日時: 2016年07月09日 12:41 | コメント (12)
今日は大阪の心斎橋にオープンした、時計ブランド「TISSOT」のオープニングイベントにて、パフォーマンスをさせて頂きました。今回はWORLD ORDERがイメージキャラクターを務めるPV撮影も行ったので、そちらの公開もお楽しみに。

そしてなんと、メンバーに1人1つずつ、最新の時計をいただいてしまいました。なんて太っ腹なんでしょう。おまけにこの時計、高度計、気圧測定機、コンパス機能などタッチパネルで6種類の機能を簡単操作できる超優れ物なんです。そして見た目とは裏腹に重量は軽く、防水機能付き、電池はソーラータイプ光発電。もう言う事なしです。スタッフの方から説明を受けてる時もメンバーみんな口を揃えて「これは凄い!」と言い続けていました。この時計だったら、サラリーマンは勿論、山や海でレジャーを楽しむ方やカーリングなどのスポーツをされる方にも最適です。

トミゾウが元々TISSOTユーザーで、それをスタッフの方に伝えると凄く喜んでいたり、僕達に時計機能の説明をされている時など、スタッフの皆さんのTISSOへの愛が凄く伝わってきました。その愛がお店の良い雰囲気や営業力に繋がるのだと思うと、好きになる事って本当に大切なんですね。かと言って、簡単にそれを好きになれると言っても、そうではなく心から好きになれるのは自信を持って薦められる商品の質の高さと、それを作る方との信頼関係の証のような気がします。
TISSOT。少し推し過ぎでしょうか。いえ、そんな事ありません。それ位素晴らしいブランドとスタッフの方々でした。興味がある方は、この機能、是非お試しになってみて下さい。

森澤祐介
投稿者: management 日時: 2016年07月06日 22:37 | コメント (8)
ようやく電力会社を切り替えました。

4月前から予約はしていたんですが、順番待ちをしていました。
どこの誰がどうやって発電した電力か選べるところから、太陽光発電で作られた電力にしました。
バックアップ電源ではまだ大手電力会社に頼らざるを得ません。
なので、まだ100%ではありません。
電気料金は少しだけ高くなりました。
一度安くなったものが、高くなると抵抗があるかもしれませんが、次世代からの前借りを減らし、全ての生きものにとって、負荷の少ない未来作りの為のお金と考えれば、物凄く安く感じます。
これで問題解決というわけにもいきません。これからずっと考えていかければいけない問題です。
でも、原発に頼らない未来への確実な一歩になると思います。
そして何より、今まで負担をかけていて心苦しかった気持ちが少しだけ軽くなりました。
それが何より嬉しいです。
内山隼人
投稿者: management 日時: 2016年07月05日 23:59 | コメント (8)
\(●゜〇゜●)/月曜日がキター!!!
Good morning!
Buenas dias!
Bonjour!
早上好!
早晨!
アンニョンハセヨ!
Guten Morgen!
Buon giorno!
Bom dia!
Доброе утро!
サバーフルハイル!
ナマステ!
ナマステー!
Selamat pagi!
サワディーカップ!
ミランガーパー!
Xin chao!
Yadra!
Iaorana!
aloha kakahiaka!
サエンバイノー!
Bonan matenon!
OHAYO…GOZAIMASU\(゜▽゜●)”
7月が始まりましたね
こちら週末から暑いムシムシな日々が
続いています。
夏陽気な日々…
暑さに負けず今週も心あったかい
始まりの月曜日で、ありますように…
【くまだもんと坊達[゜△゜●]】
[MONDAY]

(2016年179日目)
暑い暑い暑い陽射しの真夏日和の
始まりの月曜日
夏を感じさせるような
生きているだけで暑い一日でした…
帰りに見つけたロシアパン
大きなシンプルなパンで凄く美味しい
しかし…何がロシアなんだろうなぁ…
そしてアイスクリーム…夏の冷凍庫の必需品
[TUESDAY]

(2016年180日目)
雨ではじまる肌寒い火曜日の朝
夕時は雨上がり曇り空
今日は半袖一枚では、冷えるかな
月曜日の真夏日和から一転
梅雨空の一日でした。
今日もロシアパン買いました…アハ
[WEDNESDAY]

(2016年181日目)
今日は今にも雨が降りだしそうな朝
満員電車に揺られながら有楽町へ
今日はお仕事で有楽町のホテルへ…
頭は、パリパリプラスチックヘアー
いつも髪洗うの大変なんです…
今日はファミリーイナダさんのマッサージチェア
新製品のルピナスの発表会でした。
人工知能搭載のマッサージチェア…
ロボットの操縦席みたいで機能も凄い…
これがもし飛行機に搭載されたら…
いったい何クラスになるんだろう…
なんて考えてしまいました…
エコノミー、ビジネス、ファースト…ロイヤルクラスかな…
そしてポテトにサンドイッチにフルーツ
ホテルでの発表会だったので…
凄く美味しそう…
本番前だから食べませんでしたが…(涙)
そして写真の中島美嘉さんは…
WORLDORDERが始まりから
お世話になっているヘアサロンblocのオーナー
山本さんが出された写真集の
本日はパーティーがあるみたいです。
カッコイイ方です。おめでとうございます。
[THURSDAY]

(2016年182日目)
曇り空の朝からだんだん雲も晴れ
青空そして夕暮れオレンジ夜には曇り空
今日はプリントーストにピーナツクリームトーストです。
ムシムシ暑い一日、オーブン使うと熱で空気が…
それでも食べたいトースト…
本当…パン大好きなオヤジです…
[FRIDAY]

(2016年183日目)
晴れぇ!!!暑っつぅぃ…!!!
煮物ぉ!!!ひとくちカステラ!!!
どんぶりレタス!!!夏!!!以上。
[SATURDAY]

(2016年184日目)
今日も晴れですよ暑いぃ…
今日もオーブン活用、ラズベリートーストに
ピーナツクリーム&ヘーゼルナッツクリームトースト
美味いぃっ(´ ▽`●)…
今日は、つばをトレードしたキャップ
デニムの方は後ろのベルトも
レザーの端切れを使って改造しました。
でた…改造オヤジ
みなさん暑さに負けず優しい週末で
ありますように…
[SUNDAY]

(2016年185日目)
今朝目覚め
準準決勝EURO2016ドイツVSイタリア
試合はもつれにもつれ1-1のまま
延長、延長でも決まらず…PK戦
運勝負…どちらも世界最高のGK
NEUERvsBUFFON二人のオーラに…
PK戦も、もつれにもつれ10回まで…
しばらく大きな大会で
イタリアに勝てなかったドイツが
EURO2016の舞台で勝利
負けてはしまいましたが…
やっぱりBUFFONは凄い…経験とオーラ…
ラスト2回のPKは球に触れていただけに…
さすがのドイツが、BUFFONの壁を
崩しました…
これがまだ準準決勝だなんて…
はたして決勝の舞台
Stade de Franceに立つのは…
どこの国か…目が離せない…
なんて…新聞みたい…( ̄∇ ̄●;)
朝っぱらから熱い試合…
そんな空気のまま今日は35℃予報
太陽マークも真っ赤で歪んでいます…
今日はハムチーズパンにシュガートースト
そして写真はマンゴージェラート
暑い日曜日、水分補給忘れずに…
優しい日曜日でありますように…
一週間お疲れ様でした。
みなさんの一週間があったかい
優しい一週間だったと、良いなぁと…
思います。
新しい一週間が
変わらずあったかい気持ちで過ごせる
穏やかで優しい
一週間の日々・時間でありますように…
いつも心にそっと…
優しい風が吹きますように…
大丈夫。大丈夫。
風は吹いたよ…
感じよう…
さぁ生きよう!!!\(゜〇゜ ●)\”
【優しくあったかい笑顔で世界中が
包まれますように…】
【今週もまた一歩…穏やかで
優しい一歩に一週間に…
なりますように…】
新しい一週間へ…
行ってらっしゃい!!
(高橋 昭博)
投稿者: management 日時: 2016年07月04日 00:06 | コメント (12)
先日、某企業の新製品発表イベントにてパフォーマンスをしてきました(^o^)
そのイベントの控室にて、静寂の中、ゆうすけの水を飲む音が「ゴクリ」と響き渡りました。
それを聞いたウッチーが「すごい音だね」とボソリ。
それを聞いた僕は「それじゃあどっちが大きくて綺麗なゴクリを出せるか勝負しようぜ!」
という流れで突如始まりました
「第一回ゴクリ選手権」
ルールはいたって簡単。
水(飲み物なら飲んでも良い)を飲み込む時の大きさ、華麗さを競い合う単純な勝負です。
まさとvsゆうすけ
ジャッジうっちー
勝負…カーーーンッ!
1回目引き分け
2回目引き分け
3回目引き分け
、、、
ジャッジうっちーがまさかの優柔不断っぷりを発揮し、決着つかず(¯―¯٥)
皆さんも静かに遊べるのでぜひぜひゴクリ選手権やってみてくださいね!
ゴクリ選手権の風景

さて、歩いてたら止められたよ。
たまにあるよね。
少しは早歩きをやめて立ち止まって、振り返ってみて、懐かしんで、そしてまた前を向く。
たまには立ち止まりなさいって言われました。

7月最初のいーーーーっぽ
落合将人
投稿者: management 日時: 2016年07月03日 11:58 | コメント (12)

先日、「あんさんぶるスターズ!」という舞台を観に行ってきました 。
数ヶ月前にこちらの関係者の方と顔見知りになり、今回招待して頂いたのですが、後から聞いた話によるとチケット入手は一朝一夕にはいかない、とても人気のある舞台との事でした。それもそのはず、出演者は20名全員が男性で、モデルオーディションのグランプリ受賞者や雑誌のトップモデルなどの超イケメン揃い。男の僕から見ても「かっこいいー」と思わせる程、みなさん演技やダンスも上手で魅力的でした。そうした舞台という事は当然、観に来るお客さんは女性が多く、男性は僕だけではないかと思う位でした。そして舞台が終わり、招待して下さった方に挨拶をして、帰路につく中ふと考えました。僕達WORLD ORDERのイベントやライブも女性率が高い事を。そうした中、来て下さる男性の方々、本当にありがとうございます。今回の舞台で自分が少し肩身の狭い思いをした後だったので、このとき急にバスツアーにいらして下さっていた男性陣の顔が頭に思い浮かび、胸が熱くなった次第です。この場を借りてお礼を言わせて頂きます。8月のライブも是非お待ちしてます^-^
森澤祐介
投稿者: management 日時: 2016年07月01日 18:06 | コメント (9)