DIARY

2016/11/03

今日のトレーニングは
「湾岸散歩」
今日も湾岸を散歩しました。
2日前に、身体の震えが止まらなくなる位のトレーニングを久しぶりにしたのですが、まだまだ身体がだるいです。
なので、アクティブレストもかねて散歩。。
161103j1

161103j2

やはり湾岸エリアは、独特の雰囲気があって好きです。
トレーニングの様子も撮影したいのですが、やはりどうしても集中するとそれを撮るということは出来ないことに気がつきました。
自撮りはまず無理です(~_~;)

誰か撮影してくれないかな(笑)

トレーニングは楽しく健康的に(^^)

じょに

投稿者: management 日時: 2016年11月03日 23:34 | コメント (6)

2016/11/02

美味しいお菓子には、バターなどの乳製品が欠かせません。これはチョコレート作りを始めて痛感している事。ですが、僕が目標に置くチョコレートはこれらを使わないチョコレート。だったら動物性のものを使わない、オーガニックバターを自分で作ろう。と思い立ち作ったのがこちら。ココナッツオイルに酢や塩、その他の調味料をブレンダーで混ぜて作ったバターです。手前味噌ではありますがこのバター、とても美味しいです。実際チョコレートを作る時には、このバターの配合の分量を他の材料と混ぜてしまうので、わざわざバターを作らなくても良い気がしますが、試作する段階ではこれがあると便利なので重宝してます。
161102yu
森澤祐介

投稿者: management 日時: 2016年11月02日 18:32 | コメント (13)

2016/11/01

わさわさと繁っています。

1161102uc

そんな繁った葉っぱの中から、お宝発見!

2161102uc

掘り返してみると、ざっくざくと出てくるじゃありませんかっ!

3161102uc

頂いた3つの苗から、のびのび育ち、自分の手よりも大きい実が、たくさん出来ました。
収穫は本当に嬉しいです。
虫たちはどう見てるのでしょう。

4161102uc

先週、あの長い文章を書いた直後に畑のことを書くのは何だか恥ずかしいですね。
でも、コメントを読んで本当に勇気づけられました。ありがとうございます。
ちょうど畑でアドバイスしてもらってる方との話の中で、畑は放置したら木の種も飛んできて、やがて森になる、という話題になりました。
どんな農法であれ、そうならないように手を加えて野菜を育て、食べて生きていく為に頂いていると。
ちゃんと心に留めておかないとですね。

5161102uc
また蕪が少しとれ始め、大好きなツルムラサキの収穫が終わりました。
お世話になりました。

6161102uc

それから朝顔の脇に、やけに勢いのいい草が生えてきたなぁ、、あ、花が咲いたぞ、きれいだなぁ、と放っておいたのですが、見たことのある実が出来てびっくり!
唐辛子でした。
食べる時に取り除いた種をプランターに放っておいたら芽が出たんですね。
時期的に大丈夫か心配ですが、引き続き見守りたいです。

7161102uc

そして、先日、マコモダケを手に入れました。
4つ手に入れたのですが、勢いあまって大きいものから皮を剥いだため、一番小さいのだけ写真におさめました。
縄文時代から、体の毒素や老廃物を排出して浄化してくれるありがたい作物で重宝したそうです。
マコモダケはきんぴらで。併せて手に入れたマコモの葉は、お茶に。
どちらも好きです。
内山隼人

投稿者: management 日時: 2016年11月01日 11:57 | コメント (11)

2016/10/31

Good morning!
Bom dia !
Buenas dias!
Bonjour!
早上好!
早晨!
アンニョンハセヨ!
Guten Morgen!
Buon giorno!
Доброе утро!
サバーフルハイル!
ナマステ!
ナマステー!
Selamat pagi!
サワディーカップ!
ミランガーパー!
Xin chao!
Yadra!
Iaorana!
aloha kakahiaka!
サエンバイノー!
Bonan matenon!
OHAYOGOZAIMASU!
今週はまた長いダイアリーになって
しまいました…
何故ならば…日曜日をお読み下さい
それではダイアリーの世界へ…
行ってらっしゃい…
クスッと優しい笑いの風が
吹きますように…

【Goodbye Earth モンッ…??!(;つД `●)】
[MONDAY]

2016-10-25-17-42-56-png%e5%86%99%e7%9c%9f1

(2016年298日目)
[クマダモンの船、クマモンの宇宙船とドッキング]
今日は良い天気の月曜日
朝の気持ち良い空気とともに
行ってきます
今日の夕時のお風呂場は
オレンジの夕陽に照らされなんか
良い雰囲気でした。
今夜は大根と豆腐の味噌汁と焼鳥
最後は、ちょっとのごはをを入れて
お茶ずけの元足して卵ひとつ落として
おじやにしました。
美味しかった…けど…食べきれない…
残りは明日チンだな
みなさん今週もあったかく生きよう
おぅっ!!

[TUESDAY]

2016-10-26-21-13-50-png%e5%86%99%e7%9c%9f2

(2016年299日目)
[勝手にスピードアップGo!!って…]
今日は空気が冷たいです
最近朝夕はブルッと冷えます…
みなさん風邪ひかないように…
今日は雨も降ったし空気も地面もヒンヤリ
今夜はコンビニカレーにアイス…
夏の海水浴場で食べたら美味しいやつ
今夜は[13 HOUR]
マイケルベイ監督だけあって見応えあった…
寝れなくなって…頑張って寝ました…
世界の知らない場所で
人知れず戦っている人達のお話(実話)
凄かった…誰にも知られず公にならない
ながらも、命をかけて生きる人達
エンディングで映る本人達の写真
素敵でした。

[WEDNESDAY]

2016-10-27-15-54-35-png%e5%86%99%e7%9c%9f3

(2016年300日目)

[真っ直ぐブラックホールへ…]
2016年も今日で300日目です
あと残り少ない2016年も
あったかい一年の日々
そして一瞬一瞬でありますように…
300日目の今日は気温も上がり
暑い一日でした。
Tシャツで充分なくらいの昼間の陽射し
街はだんだんハロウィンの雰囲気に…
渋谷も地元もハロウィンはゴチャゴチャかな…
大混雑なのかな…なんか嫌だな…
どうか引きこもれますように…アハ
写真は新しくamazonで購入したバリカン
なんだか昭和を感じさせるパッケージ写真
先日壊れたバリカンをガムテープで巻いて
使っていたらアタッチメントが外れだいぶ
左側だけ高く刈り上がってしまい
変なアシンメトリーになってしまいました…
セルフな方は気をつけましょう…
て…居ないか
夜は、またまた味噌汁作ったと言うか
おじや、の為の通過点の味噌汁
今日も美味しく出来上がりました。

[THURSDAY]

2016-10-27-22-18-25-png%e5%86%99%e7%9c%9f4

(2016年301日目)
[W,S,B,M最終手段のスウィッチを押す!]
W:(…何も起こらないよ…;;;)
S:(スムージーが出て来たよ…)
B:(シートが倒れスムージーが顔にかかったよ)
M:(マクドナルドのハンバーガーが出て来たよ)

今日の朝は雲が見当たらない青空
今日は昨日の暑さから
少し気温も下がりましたが
暑すぎず寒すぎずちょうど良い陽気
午後は雲が増えました
可愛い饅頭戴きました美味しい
今夜の寝る前映画は[The LOFT]
なんだか凄い話だったな…
こんな男達も女達も嫌だね…

[FRIDAY]

2016-10-29-16-31-40-png%e5%86%99%e7%9c%9f5

(2016年302日目)
[絶体絶命…だ…も…ん…っ…ブェェェンッ;;;;;]
今朝行きは雨が降っていなかったけど
帰りはすっかり雨の空
空気もひんやり冷たくなって…
帰宅後の家の中は冷蔵庫…ブルッ
オーブンのオレンジ色が凄くあったかそう…
しかし…この饅頭の絵はなんだろう…
なんだこの心引かれる絵は…
ツン太郎と名付けた。
パクッ美味いぞツン太郎…ありがとうツン太郎
またいつか会おうツン五郎…
ておぉぉぉぃっ…名前変わってるやん…
…シーン(- _ – ;)”

[SATURDAY]

2016-10-29-17-21-37-png%e5%86%99%e7%9c%9f6

(2016年303日目)
[サヨナラ…もんっ…;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;]
今日は曇り一日中冷たい空気
夕方雨がザザーっと降りました
一日どんよりな空模様
昨夜寒すぎて今年初のカーペットの
スウィッチON…
こりゃやばい…あったかぁぁぁい…
この季節がついに始まるか…
では、みなさんあったかい週末を…

[SUNDAY]

2016-10-30-17-02-54-png%e5%86%99%e7%9c%9f7

(2016年297日目)
[Buooooooon…(;゜Д゜;;)”(;゜Д゜;;)”]
寒い冬陽気の日曜日の朝…空は真っ白
ブラックホール…
光さえも吸い込んでしまう程の重力ってなんだろう…
光の早さでさえ抜け出せないほどの闇
って…
凄いスピードで星や宇宙を飲み込んで
真っ黒にしてしまうんです…
その黒の先には何があるんでしょうね…
自分はこう思いました…
宇宙は鯨の中でブラックホールは鯨が
潮吹く穴でブラックホールを抜けたら
綺麗な透き通った海
沢山の星がプカプカ浮かぶ海
色んな形があって綺麗な海
そんな星をヒョイとすくい壁にポンッと
投げたりして跳ね返ってきたり
そう星は巨人のスーパーボールなんだ!!
なんて(゜▽゜●)”アハ
ちなみに
一光年=(9兆4605億2834万8千km)
光の早さで月まで1.3光秒
太陽まで8光分らしいですよ…
近所のコンビニまで何光秒だろう…
宇宙ってなんだか面白いですね…
光のスピードで生きたなら何年ぶん
得するかな…
なんだか傷だらけになりそう…
なんて…
こんな事考えている内に月曜日です。

みなさん一週間お疲れ様でした
新しい一週間の始まり
もう11月も始まります
今年最後の10月の月曜日
みなさんの一週間が新しい11月が
変わらず穏やかで
あったかい気持ちで過ごせる
優しい一週間の日々・時間・光秒で
て…おぉぉぉぃっ
で、ありますように…

優しい風が
みなさんの心にそっと吹き
あったかい気持ちいっぱいの
一週間に11月に光秒に…
ておぉぉぉぃっ!!

大丈夫。大丈夫。
風が吹いたよ
さぁ生きよう!!\(゜▽゜●)\”
【あったかい心優しい気持ち
いっぱいの笑顔の風が…
世界中に吹きますように…】
【今週も…穏やかで優しい
明日に一歩繋がる一週間に…
なりますように…】
新しい一週間へ…
新しく始まる11月へ…
お気をつけて…
行ってらっしゃい!!
(高橋 昭博)

投稿者: management 日時: 2016年10月31日 00:03 | コメント (13)

2016/10/30

紅葉に行こうyo!
の季節到来です(╹◡╹)

色づき始めた葉たちを写真に収めようと向かった先は群馬県高崎市は榛名山。
自然の空気はやっぱりおいしかった〜

1477755882385

1477755880940

1477755876948

1477755874385

1477755878577

天気が良ければ山頂からはスカイツリーや富士山も見れるんだとか^_^
残念ながら曇り空でした。

まだ紅葉にはちょっとだけ早かったけど、莫大な自然パワーを吸収してリフレッシュできました!

もう少ししたら今度は真っ赤な山を見に行こうかなと思います。

話は変わりますが、先日コンビニ行ったらなんと懐かしい「キン肉マン消しゴム」がおいてありました。そう、あの「キン消し」です。消しゴムの機能はほぼ果たさないとの噂ですが、勿体なくて試した事はありません。
さて、そのキン消しが指定の品物を購入すると1つもらえるそうなので、指定となっているチョコとキン消しを持って、ワクワクしながらレジに並びました。
100円でチョコにキン消し付いてくるなんてラッキーだなぁと。
やっと僕の番になると店員さんから、
「申し訳ありません。こちらの景品は指定のお品物3点以上ご購入の方になります。」と言われました。

………300円かぁ。
ちょっと高いなぁと思いながらも、引くに引けない状況になってしまったので、久しぶりにお菓子300円分購入しました。

遠足かてっ!

落合将人

投稿者: management 日時: 2016年10月30日 02:03 | コメント (5)

2016/10/29

picsart_10-28-06-39-27

急激に寒くなってきましたね。
東京は今日最高11℃と早くも12月並みの気温だったそうです。
皆様お体大丈夫でしょうか。
僕は元々体が丈夫で、その上サウナでととのっているので風邪をひきそうになってもひきません。
バカは風邪を引かない、とはよく言いますがもしかしたら僕はバカなのかもしれません。
慣用句め、憎たらしい。

そうこうしているうちにもう10月も終わってしまいますね。
最近は専らリハ続き。正解がないので今いいと思えるもの、いつ見てもいい動き等考えなくてはなあと思います。
そんな時僕が今ハマってるのが”ぷっちょ ソーダ味”。
噛むとシュワシュワ、だけどマルイ味わい。美味しいのであっという間に食べ終わってしまいます。笑
これでもっと頑張れる!

そしてもう週末が訪れますねー。
皆様ハロウィンで繁華街はごった返すそうなのでお気をつけて。お家で仮装もいいと思いますよ。
僕は仮装する予定はないのでぷっちょ食べてサウナ入ってハイボール飲む人の仮想でもしようと思います。
それでは。

T.G.I.F
富田

投稿者: management 日時: 2016年10月29日 01:40 | コメント (6)

Back

85 86 87 88 89