DIARY

2016/11/12

いやー寒い。東京は今日12月半ばの気温でしたね。前回もこんな始まりだったような笑
そんな中、今日は日本特殊陶業さんの80周年パーティーに出演しに名古屋まで来ました。

picsart_11-11-08-29-24

picsart_11-11-08-27-19

午前中東京はぐずついたお天気でしたが、名古屋はピーカンで気温も暖かく感じました!
リハ続きだったので久しぶりに人前で踊ったので少し緊張してしまいました。(メガネ落としかけました。笑)
しかしながら無事に出番も終わり、80周年という歴史をお祝いできたかなぁと思います!改めましておめでとうございます。
控室からは名古屋城の頭が少し見え、シャチホコをずっと眺めることができました。
そして帰りのお供は久々ビールとくん玉。
最高。

TGIF
富田竜太

投稿者: management 日時: 2016年11月12日 01:17 | コメント (5)

2016/11/11

今日のトレーニングは
「トレーニング」
今日は、久しぶりにガチのトレーニングの様子をあげます。といってもそんなに面白い写真は撮れませんでしたが(笑)

①ヒューマンフラッグ

161111jimage1

161111jimage2
②片手懸垂です。
161111jimage3

161111jimage4

せっかく鍛えているので、近々サスケがあれば挑戦したいと思い始めました。
まずは、エントリーと審査通らないとダメですが。。
とりあえずまたトレーニングを頑張ろうっと(^^)

トレーニングは楽しく健康的に(^^)

じょに

投稿者: management 日時: 2016年11月11日 01:55 | コメント (7)

2016/11/09

161109yu

iPhoneの中にあるメモ帳のようなアプリを遡ってみると、このようなメモが出てきた。2013年の12月27日。確かこの日はWORLD ORDERのファンイベントが行われた日だ。ファンイベントとは、普段から応援して下さっているファンの方との交流会のようなもので、僕達メンバーはちょっとした催し物を出したりしていた。
そんな中、ある1人の女性が後ろから声を掛けてくれた。話によると、その方のまだ小さなお子さんが、いつも僕の事を応援してくれていて、名前は「かれん」ちゃんというらしい。その母親は我が子の為に、わざわざ埼玉から1人で足を運んで下さっていたのだ。そして、何でも構わないので僕からその子供に何か言葉を貰えないかという事だった。その場には大勢の人がいて1人1人ゆっくり話をする間も無く、且つその質問があまりにも唐突過ぎて、何と答えて良いのか分からない僕の口からとっさに出てきた言葉が「友達を大切にして仲良くね」だった。それを聞いたその女性は、涙を流しそうになりながら「ありがとうございます」と一言残してその場を後にした。その後、もっと他に気の利いた事を、言ってあげられたんじゃないかと思い直したりもした。
こんな僕を応援してくれている、かれんちゃんにお礼を言いたいのは勿論の事、我が子の為に埼玉からわざわざ都内まで1人で足を運んで下さった、その母親の子供に対する優しさに心を動かされた僕は、この事は絶対に忘れたくないという思いから、その後すぐ会場の隅に行き、こっそり自分のiPhoneを取り出し、この「メモ帳」に記したのだ。それが2013年12月27日の、夜9時12分。
子供の興味というのは移り気なもので、今はもう僕に興味はないかもしれないけど、3年経って少し大人になった、顔も知らないその子が大切な友達と仲良く遊んでる姿を想像すると、なんだか僕まで元気が湧いてくる。いつか直接会ってお礼を言いたいとも思うけど、ますますオジさんになる僕を見てがっかりさせる位なら、会わない方がその子の為かなと思い1人で苦笑いした。
森澤 祐介

投稿者: management 日時: 2016年11月09日 23:18 | コメント (11)

2016/11/08

たまの奮発で新政酒造のコスモスラベルを買いました。

web_161108-uc1-_thumb

今ではあちらこちらの居酒屋で新政酒造のお酒を置いているところが増えましたが、保存の仕方なのか、開封してから時間が経っているのか、正直なところ良い状態で置いているところは半々くらいな感じなので、やはり自分で購入するのが一番です。

web_161108-uc2-_thumb

新政を選ぶ理由には、こういう面もあります。
もし、何か健康上、害になるものが使われていても表示されていれば、それを認識した上で選べますが、表示されなかったら何が使われてるか、わからないので不安です。
純米酒しか作っていないのもいいです。

web_161108-uc3-_thumb

そして、お薦めされた本を読んでみました。
著者の群さんが、体調の変化から漢方の考えに沿って、甘いものなどを節制したりしながら時間をかけて、回復していくのですが、いろんな葛藤をしながら、自分の適度なバランスを見つけていくのが、読んでいて楽しかったです。
本の中でも触れていますが、添加物などを摂らないようになると、久しぶりにそういうのを食べた時に、体が重くなったり、拒否反応のような症状が出るようになる。
それまでも悪いものを食べても麻痺しているから出ないけど、それをとり込んでいることに変わりはない、というような事が書かれていました。
僕は白砂糖を使ったような甘いものは元々あまり欲しないので、我慢することはありません。しかし、人工添加物をほとんど摂らなくなったり、調味料なども化学的なものは使わなくなって、だいぶ経つのですが、仕事上、お弁当を頂くこともあります。そうすると食道や胃がなんだか異物を入れている感じで気持ち悪くなったり、体が重くなったりするのが、悩みです。
持参するしか解決法はないのかもしれません。
僕もゆっくり良い方法を見つけていこうと思います。
内山隼人

投稿者: management 日時: 2016年11月08日 16:20 | コメント (10)

2016/11/07

Good morning!
Bom dia !
Buenas dias!
Bonjour!
早上好!
早晨!
アンニョンハセヨ!
Guten Morgen!
Buon giorno!
Доброе утро!
サバーフルハイル!
ナマステ!
ナマステー!
Selamat pagi!
サワディーカップ!
ミランガーパー!
Xin chao!
Yadra!
Iaorana!
aloha kakahiaka!
サエンバイノー!
Bonan matenon!
OHAYOGOZAIMASU!
新しい一週間の始まり
11月に入り空気も更に冷たく
20℃を越える日はほとんど無くなって
来たこちらです。
風邪ひかないようあったかくして
あったかいもの、事、いっぱい感じて
11月最初の月曜日もあったかい
始まりでありますように…

【一瞬よりも早い奇跡モンッ(◎. ◎(◎. ◎ ;)】
[MONDAY]

2016-11-01-15-22-06-png%e5%86%99%e7%9c%9f1

(2016年305日目)
[Whale?!何故宇宙に白鯨モンッ…]
今日はやっぱり空気は冷たい朝
だけど太陽サンサンの気持ち良い青空の
良い天気になりました。
今日は4時に目が覚めそのまま起床
朝は冷蔵庫みたいな室内
あっついCoffeeとカーペットでホッコリ
今日は帰りの渋谷は人が凄かった…
電車から兎のキグルミや魔女や血だらけの
看護婦さんなんかが降りてきたり…
骨が道ゆく人と写真撮っていたり…
ヤバイ早く帰りたって気持ちいっぱい…
一人になった瞬間から闇金牛嶋君ばり
の冷めた目…地元の駅でもこれから
渋谷に向かうであろう
コスプレした人達がいた、みんな凄いな…
子供やお年寄り頑張って働く大人達
そんな頑張って生きる人達に
迷惑かけないように楽しんで下さい…

[TUESDAY]

2016-11-01-16-16-57-png%e5%86%99%e7%9c%9f2

(2016年306日目)

[た・べ・ら・れ・る…Buooooooon.]
朝目覚めTVをつけたら、ニャンボウ…
猫のダンボウ達…こんなのあるんですね
今日は曇りの一日空気も冷えました
寒くなってくると心ひかれるのが…
肉まん、自分はこしあんまんが好きかな
今はどんな種類があるのかな…
自分が作るならあんこの中心にチョコ
入れて、チョコあんまんだな…

[WEDNESDAY]

2016-11-03-22-47-26-png%e5%86%99%e7%9c%9f3

(2016年307日目)
[パクリと大きな口を開いて……]
紅茶とたい焼きの朝
今日作ったダイアリーの画像が…
描いた絵が…間違えて削除…
自分のバカカババカカババカカバ(・.・●; )”
一枚だけ唯一残った画像に…
頑張れ自分…頑張れクマモン・クマダモン!!

[THURSDAY]

2016-11-04-08-22-46-png%e5%86%99%e7%9c%9f4

(2016年308日目)
[ゴクリとひと飲み、さぁ生きよう]
久々のトースト、シュガートースト×2
やっぱり美味い…最近親知らず抜いて
から食べていなかったけど…また復活だ
今日は良い天気空は真っ青
夕暮れ時も鮮やかなオレンジ
しかし日が沈むのが早い早い…
また明日が早くやってくる
明日もあったかく生きよう

[FRIDAY]

2016-11-04-18-58-16-png%e5%86%99%e7%9c%9f5

(2016年309日目)
[ひとかき3000光年.宇宙白鯨(~ ・)”]
(宇宙白鯨、地球を何百回か通りすぎ銀河を11周半してようやく…)
今朝も陽射しがあったかい
今朝はひねくれパンを二つオーブンでチン
こいつも目が話せないひねくれ坊主
少し焦げたけどサクサク美味しい朝
冷たい空気あったかい陽射しの中
さぁ今日も生きよう!!

[SATURDAY]

2016-11-05-17-15-47-png%e5%86%99%e7%9c%9f6

(2016年310日目)
[地球に虹色の雨が降った日]
今日も凄く良い天気で少しあったかい
気がします、朝はSandwichをオーブンで
チンしていただきました、ツナトースト、トマトonポテトサラダ、ハムレタストースト、玉子トースト
そのままでも美味しいけど…
初めてやったけど…
チンしたらより美味しくなりました
みなさん優しい週末を…

[SUNDAY]

2016-11-06-15-04-34-png%e5%86%99%e7%9c%9f7

(2016年311日目)
[熊本城のてっぺんから…ありがとう]
(ふと思った…Wのスイッチって…
まさか…Whale。。。)
今日も良い天気でした。
きゅうり4本切って、味噌マヨ醤油一味で
ぺろりとたいらげ…
だいこんと豆腐の味噌汁こさえて
体の中からあったかく
〆はご飯少し入れておじや
なんて最高なんだ…
毎日は出来ないけどたまにはちゃんと
したご飯食べないとですね…
みなさんも体の中からあったかい週末を…
そして新しい一週間を元気に迎えて
下さいね
一週間お疲れ様でした。
あ…また…
光の速さで1秒に地球7周半
太陽まで約8光分
光より速いのってあるのかな…
地球から一番近いブラックホール
いっかくじゅう座X-1みたいです約3000光年離れています…
1光年をmメートルで表すと約9兆4千6百8億㎞
なんかこんなの調べだしたら止まらなくなるな…
この鯨ひとかき3000光年て…
尾びれひとかき1秒として
1秒に3000光年進むってどんだけ速い
んだろうか
スペースシャトルは1秒に8km進むらしい…
ちなみにボルトは100m9秒台
1秒に10m以上進んでいるって…
ちなみにキティちゃんは身長りんご5個ぶん体重りんご3個ぶん…
じいじは身長マグロ1個ぶんで
体重ジャガイモ102個ぶん1秒に3cm進む
から…
ておぉぉぉぃっ!!!色々おぉぉぉぃっ!!!
こんな事考えていたら
頭がおかしくなりそうになりますね…
やぁめたっ!!!
またまとまりの無い長いダイアリー
最後までありがとうございました。

新しい一週間も
穏やかであったかい気持ちいっぱいの
優しい一週間の日々・時間で
ありますように…

優しい風が
みなさんの心にそっと…
吹きますように…

大丈夫。大丈夫。
風が吹いたよ
さぁ生きよう!!!\(゜∇゜●)/”

【あったかい心優しい気持ち
いっぱいの笑顔の風が…
世界中に吹きますように…】
【今週も…穏やかで優しい
明日に一歩繋がる一週間に…
なりますように…】
新しい一週間へ…

行ってらっしゃい!!
(高橋 昭博)

投稿者: management 日時: 2016年11月07日 01:15 | コメント (13)

2016/11/05

ちょっと中国へ行ってきました^_^
北京です。
東京よりも少し寒かったです。

北京ダック食べました!

1105mast%ef%bc%91
ゲルでご飯食べました!

1105mast%ef%bc%93

美味しかった~(^ ^)
また来ますね!

1105-mast2

落合将人

投稿者: management 日時: 2016年11月05日 23:36 | コメント (10)

Back

84 85 86 87 88