DIARY

2016/12/11

突然ですが、「君の名は。」という映画ご存知でしょうか?
あまり映画を見ない僕ですが、先日の中国行き帰りのフライト中含めて4回見てしまいました。
そして色々調べてみたら映画の中で出てきた場所が案外近くにあるとのことで、行ってきました。
到着してみると、若干の違いはあるものの映画で見たシーンと同じ風景に涙がこみ上げてきました。
言い過ぎました。泣いてません。
1481382062922

1481382064373

1481382071543
でも今回初めてロケ地巡りをしましたが、こうして1つの事から楽しみ方を広げていくことってすごく良い事だし、新たな発見があるものですね。

さーて、いよいよBlu-ray発売まで2週間!ライブまで3週間を切りました!
残す2016年盛り上がっていきましょーーーっ!!

落合将人

投稿者: management 日時: 2016年12月11日 20:16 | コメント (7)

2016/12/09

Processed with VSCO with t1 preset

いよいよライブまであと20日。
リハも本格的に始まりいよいよ、という雰囲気になってまいりました。
皆さん準備はいいですか?
夏のライブからの変更も多少あり、また皆さんに楽しんでもらえるのではないかと思います。
夏のライブBlu-ray発売もあと2週間。
予習も含めて楽しみにしていて下さい!!
Blu-ray発売となると自然ともうクリスマスかー、という気分ですね。
最近はどこに行ってもクリスマスソング。僕のiPodもクリスマスソングばかり。
クリスマスっていいですねー!
それでは。

TGIF
富田竜太

投稿者: management 日時: 2016年12月09日 15:58 | コメント (8)

2016/12/09

今日のトレーニングは
「染色」
先日のアクロバットトレーニングにより猛烈な筋肉痛に見舞われ、何も出来ないので今日は最近取り組みだした「黒染め」のトレーニングです。
201612344_j_image1

今回は、お気に入りのこのインディゴブルーのデニムシャツを染めたいと思います。
201612344_j_image2
市販の染料と塩を適量、鍋にいれ火にかけて80度まで温度を上げて。
201612344_j_image3
保温性のある容器に移し替えて、そこに先ほどのデニムシャツを漬け込み20分揉み続け、そして20分おき、そしてすすぎます。
書いてると簡単なんですが、20分揉み続けるのは手袋の上にゴム手袋を履いてるとはいえ熱いし、意外に疲れます(笑)
でも、その間はけっこう無心になれたりするので意外と心にはいいかもしれません。
そして、すすぎも大変です、いくらすすいでも黒いの出てくるのです。。
なので、ある程度までいったら洗濯機にすすぎと脱水をかけてやってしまいます。
それで、すすげた事にします!!(笑)

さてさて、うまくいったのでしょうか?
その出来は??
201612344_j_image4

けっこう黒くなりました!
(´-`).。oO(よかったよかった
ただし、まだ光の強いところでは青っぽいので、もう一度、染めようかなと思います。が、真っ黒にはしなくてもいいからすこし、深い青を感じるような黒を目指していければなぁって感じです。
黒染めを始めてから、黒にも色々な色があると感じるようになりました。
黒の中の境界線が細かくなった気がします。

トレーニングは楽しく健康的に(^^)
黒染めは床とか汚さないように慎重に(*_*)笑

じょに
上西隆史 Takashi Jonishi

投稿者: management 日時: 2016年12月09日 03:30 | コメント (8)

2016/12/06

Blu-rayハッシュタグキャンペーンに参加してくださった方々どうもありがとうございました。完成作品を観て感動しました。映り込んでいるのが、いつもは街中の通行人ですが、今回は応援してくれている方々に囲まれた風景。そして、投稿された動画の数の多さが思いの数なんだと感じました。
いろんな角度、いろんな瞬間をとらえてくれて、どうもありがとうございました。

web_1-_161206uc

先日、僕の小さな畑で落花生を収穫しました。
千葉半立落花生という日本で一番歴史が古く、長く愛されている品種だそうです。
落花生は葉っぱもかわいいですが、花も黄色くてかわいいです。そして触角のようなものが、あちらこちらに伸び始めて土を突き刺し、やがて土の中に実のようなものができ始め、ときどき土の中の様子を伺いつつ、じっと待っていると、ようやく編み目模様ができてきます。
収穫した落花生は、生のまま燻製にしたり、塩ゆでにして楽しみました。

2016122c2

食べたあとの殻は、もったいないので畑に撒いて、微生物たちが分解して循環してくれるのを待ちます。

2016122c3

放射状に広がった葉っぱがきれいな大根も立派に育ってくれています。

2016122c4

野菜の合間には小さな花が咲いたりして作業の合間に心が和みます。
僕、この花が好きです。

2016122c5

ところで先日、資本主義でも社会主義でもない新しいかたち、共有型経済というものが広がりつつあることを聞きました。
お金を介さず、物やサービスをやりとりする仕組みで、あらゆる日用品を無料で貸し借りするというものです。
オランダの一部では既にそういうコミュニティが出来ているそうですが、実は去年借りた田んぼのメンバーやその繋がりの人たちにもそういう考えを持って行動に移している人たちがいて、僕も共感していました。
資本主義で広がる格差や、生きていくだけでたくさんのお金が必要な世の中、経済を成長させ続けていくことに疑問を持った人たちがこの新しい流れを広めていくように思います。
この新たな動きはGDPには入りませんので数字には表れませんが、お金がなかった昔の人もそういう風にうまく協力して豊かに暮らしていたようですね。
もちろんみんなが賛同する必要もないですし、どちらかを選ぶ必要もないとは思いますが、そういう可能性が増えると、行き詰まりを感じている人にはいいのかなと思います。
内山隼人

投稿者: management 日時: 2016年12月06日 12:51 | コメント (13)

2016/12/05

Good morning!
Bom dia !
Buenas dias!
Bonjour!
早上好!
早晨!
アンニョンハセヨ!
Guten Morgen!
Buon giorno!
Доброе утро!
サバーフルハイル!
ナマステ!
ナマステー!
Selamat pagi!
サワディーカップ!
ミランガーパー!
Xin chao!
Yadra!
Iaorana!
aloha kakahiaka!
サエンバイノー!
Bonan matenon!
OHAYOGOZAIMASU!
日曜日から北京へ飛び水曜日夜に
日本へ帰ってきました
ただいまJAPAN(*´∀`)ノ”
北京は寒かったですよ
みなさん12月が始まりましたね
年末は忙しい日々かと思います
どうか2016年最後の月、12月も
穏やかであったかい日々で
ありますように…
【シズクまた色んな色に染まる(´ω`●)】
[MONDAY]

2016-12-03-18-07-31-png%e5%86%99%e7%9c%9f1

(2016年333日目)
[シズク唐辛子色だよ]
右目が二重になってる…
朝右目が重くすぐ乾き
すぐ涙目になる…
18の頃急に二重になった時は
二年間ずっと二重だった…
明日も二重じゃないと繋がらないから
戻したかったけど無理だった…
こちら北京、北京は日本に比べて
だいぶ空気が冷え冷たい朝
しかし朝日が綺麗なオレンジ色
今日は良い天気になりそうだ
朝から出発し帰りはもう真っ暗
昨日は激辛料理を食べました
自分は全然大丈夫だったな…
今夜はこの先一生食べないであろう
だいぶ豪華なハンバーガー
目茶苦茶美味しかったけど…
食べきれなかった…
まさかフレンチフライが食べれるとは…
しかも美味しいポテトでした…
よし芋パワーで明日もバンガルぞ!!

[TUESDAY]

2016-12-03-18-25-39-png%e5%86%99%e7%9c%9f2

(2016年334日目)
[シズク北京の朝日色だよ]
二重二日目今日も二重右目が重い…
元々濃い顔がさらに濃くなる…
だけどなんとか繋がる…良かった
しかし涙目…目が…目がぁぁ…
今日も朝日が建物と建物の間から
綺麗なオレンジ色して
顔を出してくれました
今日で無事お仕事も終了スタッフさん
クライアントさんも含め打ち上げ
スピルバーグも訪れたらしいレストラン
凄すぎる…
それだけでお腹いっぱいな自分でした
素敵な作品が出来上がりますように…
お疲れ様でした。

[WEDNESDAY]

2016-12-03-18-36-33-png%e5%86%99%e7%9c%9f3

(2016年335日目)
[シズクI♡Beijing色だよ]
北京最終日二重三日目…治らない…
最終日はチェックアウトしてから
空港に向かう前にみんなで天安門広場
へ連れて行っていただきました…
TVでしか見た事が無かった景色
実物は遥かに広く大きな場所でした
あっと言う間の北京でしたが…
また新しい事を見て経験して
違う国の空気を感じて笑顔や心を感じ
空は繋がっているなと感じました
お世話になったみなさんに心より
感謝いたします。ありがとう北京
Beijing←→Japan
飛行機の中で[君の名は]を観ましたが
感動して何度も涙目になりながら
我慢しました…家だったらボロボロ泣いて
感動をさらけ出せたのに…
本当に素敵な作品でした…多分DVD
出たら買ってしまうなぁぁ……
まず帰国して感じた事日本暑い…
北京は気温が低かったので
日本も寒いのだろうけど汗かきました…
明日は一重に元るかな…

[THURSDAY]

2016-12-03-18-49-06-png%e5%86%99%e7%9c%9f4

(2016年336日目)
[シズクたこ焼色だよ]
二重四日目…なんでやねん!!治らへん…
普通は両方二重か両方一重
なんだろうが…自分は物凄い違和感…
重い…元に戻れぇぇぇぇぇぇっ!!!
昨夜の雨から今朝は雲が晴れ
太陽が顔出しました。
なんだかたこ焼とか食べたくて…
冷凍食品だけど…やっぱり美味しい…
明日も頑張るぞ

[FRIDAY]

2016-12-03-18-59-54-png%e5%86%99%e7%9c%9f5

(2016年337日目)
[シズク生ハムメロンだよ]
今日は今日も二重…重っ
眠たい顔になってしまうなぁ…
今日は夜にレコーディングに行きました
終電で帰り、バスも無く
タクシー待ちの行列に並び
家に着いたのは結局AM2時…
川崎ってどんだけ遠いんだよ…
それはそうとして…
次もまた素敵な曲になりそうです…
明後日はまた深夜まで予定
果たして帰れるのかな…
年末も年始も
バタバタしそうです…
今日は写真撮り忘れたので
APPETIZERのパン…超超超美味しい
パンでしたが…これ食べてお腹も
満たされ、ハンバーガーに良いフレンチフライ
食べきれなかった…罪な奴め
何かと忙しい年末
みなさん心落ち着く瞬間
大切にしないとだね
みなさん優しい週末を…
明日は二重治りますように…

[SATURDAY]

2016-12-03-20-53-32-png%e5%86%99%e7%9c%9f6

(2016年338日目)
[シズク土曜日の空色だよ]
二重6日目…治らへん…どないしよ
重いねん…なんでやねん…
今日も良い天気気持ち良い穏やかな
土曜日の空…
最近近所の方の監視が酷い…
びっくりするくらいの監視体制
この寒いのに外にテーブル、椅子、ストーブ
ダウンジャケットまで羽織って
なんだか少し怖い…
何を誰を何のために監視しているのか…
全く意味がわからんぺ
調べたらわんさか出てくる…
こういう人いっぱいいるみたいですね
近所の人も意識して
あまり外に出なくなってしまい
なんだか寂しい良く挨拶していたのに…
その方の心が
どうか穏やかになりますように…

[SUNDAY]

2016-12-04-08-44-25-png%e5%86%99%e7%9c%9f7

(2016年339日目)
[シズク猫色だニャ]
さて今日は早朝から撮影して
練習はさんで、また深夜から撮影
雨降りませんように…
終電有るのか…?
今日はバスがストライキで一台も姿が
見えないなんだか変な光景だ
おかげでタクシーは、あっちもそっちも
長蛇の列…夕方の撮影から
深夜の撮影まで時間が少し空いたので
一瞬帰宅…しかしタクシーが凄いありさま
なので30分かけて歩いて帰宅
coffee一杯飲んでまた出発…
はてさて今日の撮影が
どのようなかたちでみなさんの目に
届くのかは…お楽しみにです
はぁ…これからまた緊張…
帰る頃にはもう月曜日だろうな
あと少し長い一日頑張ります
みなさん穏やかな日曜日
そして
あったかい月曜日でありますように…
みなさん一週間お疲れ様でした
12月最初の月曜日です
新しい一週間のはじまり
みなさんの一週間がかわらず
あったかい気持ちで過ごせる
穏やかな優しい一週間の日々
そして時間、一瞬一瞬でありますように

2016年も最後まで
優しい風が
みなさんの心にそっと
吹きますように…

大丈夫。大丈夫。
風が吹いた
さぁ思いきり感じよう
生きよう!!!\(●´∀ `)ノ”

【あったかい心、優しい気持ち
忘れずに、いっぱいの笑顔の風が…
世界中に吹きますように…】
【今週も…明日に一歩繋がる
あったかい気持ちいっぱいの
一週間に…なりますように…】
新しい一週間へ…
忙しい年末頑張れ!!頑張ろう!!
あったかくして気をつけて
行ってらっしゃい!!
(高橋 昭博)

投稿者: management 日時: 2016年12月05日 01:00 | コメント (19)

2016/12/03

北京から帰国して翌日は1日オフだったので、お家でグデ〜っとしてたらダンス仲間でもあり、カメラ仲間でもある友人から、
「帰ってきてるんですよね?踊りませんか?撮りませんか?」
とメールが来た。
ちょっと疲れてはいたが、これは外に出ろ!というお告げだと思い、
「今日は撮りに行くか!」

というわけで、行ってまいりました。
久々の六義園!

1480755516501 1480755518278 1480755520415 1480755522578 1480755524916 1480755526670

こんな感じで今の季節本当にいい空気で好きです。
師走になって今年も残すところあとわずか!寒いのでみなさん体調に気をつけて楽しんでくださいね〜

◆◆◆緊急企画◆◆◆
【ゲリラコメント返信ーーーっ!!!】
※ゲリラコメント返信とは、先週のまーくんダイアリーにコメントいただいた方に突然返信してみるというコーナーです。

みこさん→僕の写真で元気出てもらえてよかったです^ ^やり残したことは今年の内に〜まだまだいけますよ!

千円さん→やっぱりLAST DANCE思い出しました??この季節のいちょう並木には目を奪われますね!またレポートしま〜す^ ^

ケロスケさん→僕もLAST DANCE好きですよ〜!やり残したこと気にせずに楽しみましょう!ライブお待ちしてまーす^ ^

なつさん→あと1ヶ月というのが本当信じられないですね!月日が流れるのが早過ぎる!!Blu-rayとライブ楽しみにしてて下さいね!というわけで答えは北京でした〜

メグさん→銀杏の香りを写真から感じられるとはもはや達人の域ですね!僕も早くそこまで行きたいです^ ^銀杏美味しいですよね〜

投稿者: management 日時: 2016年12月03日 18:23 | コメント (9)

Back

81 82 83 84 85