「キソンヨンの弁明」は弁明だったのか?
産経新聞電子版(2011/02/15)に【「サルの物まね騒動」と韓国の良心 「東洋人侮辱は不適切」】という記事が載りました。その一部を紹介します。
産経では同じような記事(韓国のサッカー選手がサルの物まねで日本人を侮辱した理由は?)を「外信部水沼啓子記者、2011.2.12 が「なぜ解きコリア」というコラムで書いています。
キソンヨン選手の行った「猿セレモニー」を擁護するつもりはありませんし、彼が差別的なパフォーマンスを行ったことは事実です。そしていろいろ言い訳したことによって騒ぎが大きくなったことは「サッカー日韓戦 言い訳の大きな代償」でも書いたところです。
ただ、彼は、産経が書くように、「旭日旗の話を持ち出せば、韓国人の反日感情に火が付き、自分の行為を擁護する声が高まるのを狙ったのかもしれない。」のでしょうか・・・・産経が見た中央日報の記事は、恐らくその内容から「2011/01/26 10::00」の中央日報日本語版だと思われます。
また奇誠庸選手の行動は「あらかじめ考えていた行動」との記事もあります。Osen紙2011/01/27の「猿まねキソンヨン、懲戒? FIFAの立場は.」と言う記事に
この関係者は"奇誠庸の行動が軽率なことは明らかだ。 インタビュー を介して事前に準備したセレモニーと言っていたので、偶発的な行動でもない"と言いながらも"でも奇誠庸の懲戒処分の可能性は希薄だ"と述べた。
と言うことが書かれています。
あらかじめ考えていた行動に対し非難が大きくなったため「旭日旗が見えた・・」と言うことを言い訳にした・・・というのが一般的な理解かもしれません。しかし・・・本当にそうなのでしょうか。観客席に旭日旗があったと言うことの動画や画像は未だに見つかっていませんし、「日本側の応援席で旭日旗を見た記憶はない。断言はできないが、少なくとも目につくような大きさの旭日旗は見なかった」とのカメラマンの証言もあります。
皆が居る中で実際に確認できない「旭日旗をみた・・」と言うことを理由にするのはおかしいことだとは思いませんか?
1/25行われたアジアカップ2011準決勝の日韓戦は試合開始時間が日本時間で「22:25」です。そして試合は延長戦を含め120分では決着がつかずPK戦となって日本が勝つのですが、終了時間は「1/26 01:03」頃で、試合直後のインタビューのことが記事になっています。
Osen紙 2011/01/26 02:35
その後奇誠庸選手が「弁明した」と言われるTwitterの日時は試合終了から約2時間半後の「2011/01/26 03:23」です。
最後の部分だけを取り上げて「猿セレモニーの弁解」と言うことになっていますが、文を全体で見ると
(残念ながら試合には負けてしまいましたが)最後まであきらめずに戦った選手たちは私にとって英雄です。観客席で(歓喜に振られている)日章旗を見ると、胸の中では涙でいっぱいです
試合終了後からの時間も考えると、敗因やPKを三人外したこととかでネットが盛り上がっているのなら判りますが、「猿セレモニー」への非難が盛り上がって、それに対して弁明しているとは思えません。
試合後初めてTwitterに書き込んだわけですから、試合に負けた感想を語っているように思えませんか?私には「選手たちは最後まで頑張ったが残念ながら試合には負けてしまった。歓喜に振られている観客席の旗が、大極旗ではなく日章旗だったので悲しい」と言うように読めるのですがどうでしょうか。もちろんそのためには「旭日旗と日章旗を間違った」と言うことが前提になるのですが・・・・。
最後の部分だけを取り上げて「猿セレモニーの弁解」としたのが「Daum」というポータルサイトに「07:20」に載った「残念な奇誠庸のTwitterの弁明」という記事で、元記事は「Osen紙 2011/01/26 07:15」です。
Osen紙は奇誠庸選手の行為を非難するのですが、Twitterのキャプチャーを載せて「旭日旗」のことをその理由としました。奇誠庸選手が記事に対して「弁明・・・選手の前に大韓民国国民です」とTwitteに書き込んだことから、Osen紙が奇誠庸選手に確認の取材をしないまま「侮辱的なセレモニーに対する弁明」と決め付けたのは明らかです。
변명이라..선수이기전에 대한민국 국민입니다 .http://durl.me/5c7xm
弁解だと..選手になる前に大韓民国国民です
他紙も同様に、Twitterの書き込みに関して「迂回的に・・・解釈できる」と記事を書いた記者がそう解釈したという内容になっています。
中央日報日本語版 2011.01.26 11:20
こうして、奇誠庸選手が見たと言う旭日旗が問題になり、更に、旭日旗を持ち込んだ日本人サポーターが悪いと言うことになって、最終的には「旭日旗やキムヨナ悪魔仮面がTVで確認された」と嘘の記事になってしまいます。また奇誠庸選手自身も自身の行為への非難を逸らすために虚偽の弁明をしたことになっています。
韓国の新聞記事は他紙の盗用や記者の憶測や解釈などの確認も取らないまま記事を書くことが平気なように思えます。そしてそういうことが謝罪や訂正もしないまま間違った記事が掲載され続けていたりするなど配信した記事には責任を持たないとしか思えないことに繋がっているのかもしれません。
さて、今となっては奇誠庸選手しかわからないことですが、今回の旭日旗問題・・・奇誠庸選手は日章旗と旭日旗を間違ったのでしょうか、それとも虚偽の弁明をしたのでしょうか・・・。
【参考】
サッカー日韓戦 中央日報の報道
サッカー日韓戦 言い訳の大きな代償
「伝言ゲーム」を知っていますか?
「サルの物まね騒動」と韓国の良心 「東洋人侮辱は不適切」 ■「他国侮辱は不適切」 韓国のインターネット上では、日本人を指す蔑称としてサルがよく使われていることから、「日本人を侮辱した人種差別的な行為だ」と批判の声があがった。一時は奇選手に対し国際サッカー連盟(FIFA)の懲罰も取り沙汰される事態にまで波紋が広がった。 韓国では、奇選手は宿敵を相手に先制ゴールを決めた、いわば英雄だ。「日本よ。ざまあみろ」と訴えているようにもみえる、奇選手のサルの物まねパフォーマンスは当然、韓国のサポーターたちにも支持されると思ってやったに違いない。 ところが韓国内での反応は違った。韓国紙、中央日報の電子版(1月26日)によると、奇選手のサルの物まねについて、韓国のネットユーザーの間では「軽率だった」「サルをまねるのは、白人が東洋人を見下してする行為で、東洋人が同じ東洋人にするとは」「世界中が注目している試合なのに、国を代表する選手が他国を侮辱するのは適切ではない」と批判や叱責を寄せる声がほとんどだったという。 ■旭日旗の「虚偽」弁明 (注:産経新聞電子版(2011/02/15)の3P目 奇選手は準決勝の翌日、インターネットのミニブログ「ツイッター」で、観客席の旭日旗を見て「私の胸中で涙が流れた」「私は選手である前に大韓民国の国民」と弁明。「旧日本軍が旭日旗を使用していたため、怒りを抑えられなかったとみられる」(中央日報)という。 ところが、この日韓戦を現地で撮影していたカメラマンは「日本側の応援席で旭日旗を見た記憶はない。断言はできないが、少なくとも目につくような大きさの旭日旗は見なかった」と証言している。 奇選手は旭日旗の話を持ち出せば、韓国人の反日感情に火が付き、自分の行為を擁護する声が高まるのを狙ったのかもしれない。 |
産経では同じような記事(韓国のサッカー選手がサルの物まねで日本人を侮辱した理由は?)を「外信部水沼啓子記者、2011.2.12 が「なぜ解きコリア」というコラムで書いています。
キソンヨン選手の行った「猿セレモニー」を擁護するつもりはありませんし、彼が差別的なパフォーマンスを行ったことは事実です。そしていろいろ言い訳したことによって騒ぎが大きくなったことは「サッカー日韓戦 言い訳の大きな代償」でも書いたところです。
ただ、彼は、産経が書くように、「旭日旗の話を持ち出せば、韓国人の反日感情に火が付き、自分の行為を擁護する声が高まるのを狙ったのかもしれない。」のでしょうか・・・・産経が見た中央日報の記事は、恐らくその内容から「2011/01/26 10::00」の中央日報日本語版だと思われます。
<アジア杯>奇誠庸の“猿セレモニー”に批判 韓日戦で見せた奇誠庸のゴールセレモニーに対し、ネットユーザーは「軽率だった」という反応がほとんどだ。ネットユーザーは「猿を真似ること自体、白人が東洋人を見下して無視する時の行為だが、東洋人が東洋人にこうしたセレモニーをするとは」「世界中が集中している試合なのに、国を代表する選手が他国を侮蔑するようなセレモニーは適切でない」とし、奇誠庸を叱責した。 (一部略) |
また奇誠庸選手の行動は「あらかじめ考えていた行動」との記事もあります。Osen紙2011/01/27の「猿まねキソンヨン、懲戒? FIFAの立場は.」と言う記事に
この関係者は"奇誠庸の行動が軽率なことは明らかだ。 インタビュー を介して事前に準備したセレモニーと言っていたので、偶発的な行動でもない"と言いながらも"でも奇誠庸の懲戒処分の可能性は希薄だ"と述べた。
と言うことが書かれています。
あらかじめ考えていた行動に対し非難が大きくなったため「旭日旗が見えた・・」と言うことを言い訳にした・・・というのが一般的な理解かもしれません。しかし・・・本当にそうなのでしょうか。観客席に旭日旗があったと言うことの動画や画像は未だに見つかっていませんし、「日本側の応援席で旭日旗を見た記憶はない。断言はできないが、少なくとも目につくような大きさの旭日旗は見なかった」とのカメラマンの証言もあります。
皆が居る中で実際に確認できない「旭日旗をみた・・」と言うことを理由にするのはおかしいことだとは思いませんか?
1/25行われたアジアカップ2011準決勝の日韓戦は試合開始時間が日本時間で「22:25」です。そして試合は延長戦を含め120分では決着がつかずPK戦となって日本が勝つのですが、終了時間は「1/26 01:03」頃で、試合直後のインタビューのことが記事になっています。
奇誠庸、"ゴール セレモニー、色々な意味含まれる" 前半23分のペナルティーキックを成功させたキソンヨン(セルティック)は、 試合 後の インタビュー で"申し訳ありません"と言いながら濃い惜しさを現わした。 引き続き彼は"PK戦まで行くことができるように、最後まで最善を尽くした選手たちに感謝する"とし、"最善をつくしたから惜しくはない"と所感を明らかにした。 初めてのゴールを成功させた後行ったセレモニーに対して彼は"色々な意味が含まれている"と短く答えた。 |
Osen紙 2011/01/26 02:35
その後奇誠庸選手が「弁明した」と言われるTwitterの日時は試合終了から約2時間半後の「2011/01/26 03:23」です。
정말 고맙고 .끝까지 포기하지않았던 선수들 내가슴속에 영 웅들입니다.관중석에 있는 욱일승천기를 보는 내가슴은 눈물만 났다 . 本当にありがたく 最後まであきらめなかった選手たちは、私の胸の中では英雄たちです。 観客席の旭日昇天旗を見て私の胸は涙が出た。 |
最後の部分だけを取り上げて「猿セレモニーの弁解」と言うことになっていますが、文を全体で見ると
(残念ながら試合には負けてしまいましたが)最後まであきらめずに戦った選手たちは私にとって英雄です。観客席で(歓喜に振られている)日章旗を見ると、胸の中では涙でいっぱいです
試合終了後からの時間も考えると、敗因やPKを三人外したこととかでネットが盛り上がっているのなら判りますが、「猿セレモニー」への非難が盛り上がって、それに対して弁明しているとは思えません。
試合後初めてTwitterに書き込んだわけですから、試合に負けた感想を語っているように思えませんか?私には「選手たちは最後まで頑張ったが残念ながら試合には負けてしまった。歓喜に振られている観客席の旗が、大極旗ではなく日章旗だったので悲しい」と言うように読めるのですがどうでしょうか。もちろんそのためには「旭日旗と日章旗を間違った」と言うことが前提になるのですが・・・・。
最後の部分だけを取り上げて「猿セレモニーの弁解」としたのが「Daum」というポータルサイトに「07:20」に載った「残念な奇誠庸のTwitterの弁明」という記事で、元記事は「Osen紙 2011/01/26 07:15」です。
残念な奇誠庸のTwitterの弁明 "관중석에 있는 욱일승천기;를 보는 내 가슴은 눈물만 났다". 기성용(22, 셀틱)이 26일(이하 한국시간) 새벽 한일전이 끝난 뒤 자신의 트위터에 올린 내용 중 일부다. 실망스러웠다.자신이 페널티킥을 넣고 선보인 모욕적인 세리머니에 대한 해명치고는 궁색했다. "観客席の旭日昇天旗を見て私の胸は涙が出た"。 キソンヨン(22、セルティック)が26日(以下韓国時間)早朝の韓日戦が終わった後、自分のTwitterの投稿の内容の一部だ。がっかりした。自分がPKを入れて行った侮辱的なセレモニーに対する弁明としては困窮した(貧乏たらしかった)。以下略 |
Osen紙は奇誠庸選手の行為を非難するのですが、Twitterのキャプチャーを載せて「旭日旗」のことをその理由としました。奇誠庸選手が記事に対して「弁明・・・選手の前に大韓民国国民です」とTwitteに書き込んだことから、Osen紙が奇誠庸選手に確認の取材をしないまま「侮辱的なセレモニーに対する弁明」と決め付けたのは明らかです。
변명이라..선수이기전에 대한민국 국민입니다 .http://durl.me/5c7xm
弁解だと..選手になる前に大韓民国国民です
他紙も同様に、Twitterの書き込みに関して「迂回的に・・・解釈できる」と記事を書いた記者がそう解釈したという内容になっています。
<アジア杯>奇誠庸が“猿セレモニー”釈明 「旭日旗にカッとなった」 奇誠庸(キ・ソンヨン、22、セルティック)が‘猿セレモニー’について釈明するコメントを載せた。 奇誠庸は26日(以下、日本時間)、自分のツイッターに、「観客席にある旭日旗を見た胸は涙が出た」と書かれている記事を載せた後、「弁解か…私は選手である前に大韓民国の国民」と書いた。 う回的に‘猿セレモニー’をした理由を明らかにしたのだ。旭日旗を見て怒りを抑えられなかったと解釈できる。 旭日旗は日本帝国時代に使われた日本の軍旗で、現在は自衛艦旗だ。日本軍国主義の象徴だ。 (以下略) |
中央日報日本語版 2011.01.26 11:20
こうして、奇誠庸選手が見たと言う旭日旗が問題になり、更に、旭日旗を持ち込んだ日本人サポーターが悪いと言うことになって、最終的には「旭日旗やキムヨナ悪魔仮面がTVで確認された」と嘘の記事になってしまいます。また奇誠庸選手自身も自身の行為への非難を逸らすために虚偽の弁明をしたことになっています。
韓国の新聞記事は他紙の盗用や記者の憶測や解釈などの確認も取らないまま記事を書くことが平気なように思えます。そしてそういうことが謝罪や訂正もしないまま間違った記事が掲載され続けていたりするなど配信した記事には責任を持たないとしか思えないことに繋がっているのかもしれません。
さて、今となっては奇誠庸選手しかわからないことですが、今回の旭日旗問題・・・奇誠庸選手は日章旗と旭日旗を間違ったのでしょうか、それとも虚偽の弁明をしたのでしょうか・・・。
【参考】
サッカー日韓戦 中央日報の報道
サッカー日韓戦 言い訳の大きな代償
「伝言ゲーム」を知っていますか?
この記事へのコメント
今夜は、イギリスでk-poop普及に力を入れてきた香川が出ないという事で久しぶりのテレビ観戦です。
近年ならベンチに居るのも嫌なので観ないのですが、会見で監督にかなりキツイ言葉がかぶせられ続けてたので、可哀想なので特別見たんですが…
審判らが韓国人です
大丈夫でしょうか
野球と同様、選手が在日韓国人のような顔つきも多いので入り込めないのですが…
岡ちゃんガンバレ!
久しぶりなのに浅野クンはスタメンじゃないのか(^_^。)
長友サンはまず守備を完璧に覆える範囲で動き回って欲しい
決めれないトップもお尻ペンペンですが
ディフェンダー好きなのでディフェンスが甘いチームは応援したくなくなっちゃう
ガンバレ!日本!意地でも決めろ!