昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

バイブ万引き、当直室の肉体関係……北海道警「隠された不祥事」の実態

警察資料「開示請求」でわかった“異性関係”案件

2018/03/04

genre : ニュース, 社会

 1月下旬、各地の都道府県警察を監督する警察庁が2017年の懲戒処分者数を発表した。公表資料によれば、その年の懲戒処分は全国で260件。前年(2016年)の266件とほぼ変わらなかった結果だが、目を引くのは「事由別」にまとめられた数字だ。14分類の中から警察不祥事のワースト3を挙げると、3位は「交通事故・違反」の40件。2位が「窃盗・詐欺・横領等」で57件。ともに法令違反であり、2者の合計が100に迫ることには驚きを禁じ得ない。だがもっと驚くべきは、12年から6年間にわたり事由別でトップの座を守り続けている不祥事の存在だ。

警察庁が入る合同庁舎ビル ©文藝春秋

懲戒処分の断トツ1位は「異性関係」

 資料の表記のまま記すと、それは「異性関係」。2017年も断トツの83件を記録し、懲戒処分全体の3割以上を占めている。漠然とした言いまわしからは職場不倫や水商売がらみのトラブルぐらいしか想像できないが、当事者の処分は決して軽いものではなく、最も厳しい「免職」、つまりクビになったケースが7件あった。職を失うに値するほどの「異性関係」とは、いったいどういうものなのか。

 

 筆者は2015年暮れ、地元・北海道警察への公文書開示請求を通じ、警察の不祥事には発表されていないものが多数あることを知った。以来、定期的にその記録を入手し、未発表のケースを検証し続けている。成果の一部は17年秋、単行本『見えない不祥事』(リーダーズノート出版)にまとめたが、当時未発表だった万引きや詐欺、ひき逃げなどの警察官の犯罪は、今に至るまで公表されていない。

 その未発表不祥事の中には、「異性関係」に分類されたと思われるものがいくつもあった。開示された公文書を紐解いてみると、それはちょっとした不倫などという牧歌的な話ではなかった。

Related pictures
「葬儀には来ないで」 妻を亡くした三浦浩一65歳が、息子に“拒絶”された理由
森高千里50歳に 「短すぎる!」と反対されたミニスカートをはき始めた理由
韓国人がわざわざ日本に買いに来る!ほうれい線が簡単に消せる方法とは?
PR(ドクタープログラム株式会社)
老けて見えるのは下半身デブが原因!履いて寝るだけで『-7cm』
PR(株式会社BeANCA)
いつもの化粧水に○○を混ぜるだけ!
PR(ビタブリッドCフェイス)
「私が書かなければ」 父と瀬戸内寂聴さんは不倫をしていた
がんの妻が願った最期の「七日間」 1日目は料理、2日目は手芸、7日目は……
「歯ブラシの届かないところ、どうしてますか?」湖池屋が開発した口腔ケア向け乳酸菌
PR(株式会社湖池屋)
中森明菜がディナーショーで明かした「テレビ出演の話が来ない理由」
知ってた?世界中の女性が愛する日本の元祖生酵素サプリ
PR(OM-X)
「これでチョグクも全国区に」文大統領の法相強行任命、支持者の意外すぎる受け止め方
実は「-10歳肌」はカンタンに…森三中・大島さんの美肌のヒミツ
PR(株式会社アルマード)
「これヤバい!」脂肪がドバドバっと…!
PR(BISERA-ビセラ-)
男の目立つ「イボ」あるものを塗ればポロッ?簡単に剥がれると話題に!
PR(チュラコス株式会社)
「体育倉庫のマットの上で“処理”させられて……」教師によるスクールセクハラ被害者たちが声をあげた!――文藝春秋特選記事
【大阪で逮捕】"あおり運転殴打”宮崎文夫容疑者 「話すのは車と女のことだけ」元同期男性が見た執着
ExelateDataExelateData