中山 俊宏 NAKAYAMA Toshihiro

@tnak0214

慶應義塾大学教授(Keio Univ.)。日本国際問題研究所客員研究員(JIIA)。現代米政治・外交、日米関係、国際政治(American politics & foreign policy, Japan-US relations, IR)。著書に『アメリカン・イデオロギー』、『介入するアメリカ』等。個人アカウント。

Tokyo, Japan
Joined February 2009

Tweets

You blocked @tnak0214

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @tnak0214

  1. Pinned Tweet
    Jul 9
    Undo
  2. Sep 18

    20日金曜日は池内さんとの国際政治chです。ワシントンでのツイートを通して在外研究の一年間を振り返るという企画のようです。楽しみ。中山俊宏×池内恵「現地で感じた、ワシントンの“空気”」 57

    Undo
  3. おー、土屋さんの顔面がこんなに大きく出現するとは。

    Show this thread
    Undo
  4. 【データの世紀】米中対立 ネット分断も 世界の通信網に影響:日本経済新聞

    Show this thread
    Undo
  5. しかも、この本に限って、購入後のキャンセルができない。

    Show this thread
    Undo
  6. 新しいナショナル・セキュリティ・アドバイザー、ロバート・オブライエンの著書をちょっと見ようと思ったら、間違って買ってしまった。多分、読まない。

    Show this thread
    Undo
  7. Sep 18

    不可能って結論の論文が入賞したら空気凍りそう。

    Undo
  8. Sep 18

    国問研 が創立60周年を記念して、「自 由・公正で透明性のあるルールに基づいた国際秩序の構築は可能か」をテーマ にした懸賞論文を募集。年齢国籍不問。一万字以内。賞金十万円。締切10/31。学生はちょっと早めに卒論を仕上げる気になれば、いけるんじゃない?

    Undo
  9. Sep 18

    Part Two of my conversation with ⁦⁩: A Changing United States and Japan | Council on Foreign Relations podcast series on Nationalism, Japan and A Changing Asia

    Undo
  10. Sep 18

    外交問題評議会配信のポッドキャスト後半です。

    Undo
  11. Sep 18

    米副大統領、ソロモン諸島首相と会談拒否 台湾断交で=政府高官

    Undo
  12. Sep 17

    先日、日本経済研究センターで講演をさせて頂く機会があり、その際に「トランプは勝てない」と発言し、そのことだけが切り取られて一部で共有されているようですが、これは「しかし民主党が負ける可能性はある」という発言とセットで述べたことです。記録としてツイートしておきます。

    Undo
  13. お待たせしました。拙著「潜入中国 厳戒現場に迫った特派員の2000日」 の発売が始まりました。どのように中国特派員として取材したのか。ジャーナリズム論として、本格ルポルタージュとしてもお楽しみ頂けると思います。お手にとって頂ければ幸いです!

    Show this thread
    Undo
  14. Sep 16

    It was a great conversation! Thank you for joining us - it was wonderful to have you, , and conclude our podcast series on Nationalism, Japan and A Changing Asia. What an amazing line-up of Asia experts!

    Undo
  15. Sep 16

    Thanks ! Great conversation. It was fun doing this.

    Undo
  16. Sep 16

    アメリカからの帰国前に収録した外交問題評議会 配信のポッドキャストです。 との対談という形をとっています。アメリカ政治、日米関係など、好き勝手に話させてもらいました。これは前編。後編は後日配信です。

    Undo
  17. Sep 16

    月額1000ドルのベーシックインカムを試しに支給しますという告知だった。選挙法上はなにをか問題がないんだろうか?

    Show this thread
    Undo
  18. Sep 16

    ポピュリズムとインターナショナルでポピンテルン…。んー、いまいち。米の「一国」ポピュリズム:日本経済新聞

    Undo
  19. Sep 16

    防衛省・自衛隊、SNS発信強化 河野氏就任で弾み:日本経済新聞

    Undo
  20. Sep 16

    RIP. The Cars - Magic (OFFICIAL MUSIC VIDEO) より

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.