【お知らせ】9/25(水)〜27日(金)は社員研修のため臨時休業とさせていただきます。お問い合わせは9/28(土)以降順次回答いたします。

ドゥマゲッティ留学の特徴とは?メリット・デメリットを徹底解説!

メリットとデメリット

「フィリピンに留学してみたいけれど、ドゥマゲッティってどんなところなんだろう……」

と思っている方。

ドゥマゲッティはフィリピン南部のネグロス島にある都市です。まだ日本人にはあまり知られておらず、自然豊かな静かな環境で語学に集中することができます。

とはいえ、具体的にドゥマゲッティのどんなところが良いのか、なかなかイメージしにくいですよね。

そこでこの記事では、

・ドゥマゲッティ留学の特徴
・ドゥマゲッティ留学のメリットとデメリット
・ドゥマゲッティ留学で知っておきたいこと・注意点

をお伝えします。

初めての海外留学は不安に感じるかもしれませんが、押さえるポイントはそれほど多くありません。

まずはこの記事で、ドゥマゲッティについて知っていきましょう。

※この記事は2018年10月時点の情報をもとに作成しています。
※この記事は1ペソ=約2円で計算しています。

ドゥマゲッティの基本情報

ドゥマゲッティ

ドゥマゲッティは人口約13万人、フィリピン南部のネグロス島にある都市です。

フィリピンは、600~700個の島が集まり1つの国を形成しています。島によって話す言語が違うので、フィリピンには300以上の言語があると言われています。ドゥマゲティでは英語と現地語のビサヤ語が使用されており、日常生活では英語が話せれば問題ありません。

フィリピンで人気のマニラやセブから飛行機を使えば1時間ほどで訪れることができるため、徐々に日本でも知られつつあるドゥマゲッティ。ダイビングスポットが近いことから、フィリピンの地方都市としてはめずらしく欧米人が集まっています。

ドゥマゲッティの気候は、1年を通じて温暖でとても過ごしやすい地域です。年間の平均気温は28℃とかなり高いですが、日本ほどジメジメとした暑さではありません。南国特有のスコールが1~2時間降った後は、さっきまで降っていた雨が嘘のようにカラッと晴れ、気持ちよく過ごせます。

11月~5月は乾期で雨はほとんど降らず天気が安定しているため、留学にはこのシーズンを中心にスケジュールするとよいでしょう。

ドゥマゲッティ留学の特徴

ドゥマゲッティ

ドゥマゲッティ留学の特徴は3つです。

・「紳士の街」として有名で人々が優しい
・西洋人が好んで訪れる街
・自然に囲まれた美しい街

1つずつ説明しますね。

特徴(1)「紳士の街」として有名で人々が優しい

1つ目の特徴が、「紳士の街」として有名で人々が優しいことです。

ドゥマゲッティの公式スローガンは「City of Gentle People(紳士の街ドゥマゲッティ)」と掲げられており、そのスローガン通りドゥマゲッティの人々はとてもフレンドリーで優しい人が多いです。

大都市に比べるとかなり田舎寄りの街であるため、人々の印象もかなりのんびりとしたものになります。留学生活の中で、困ったことがあれば気兼ねなく相談しやすい環境があることはとても貴重です。

安心して留学生活を送るうえで、ドゥマゲッティはおすすめの街といえます。

特徴(2)西洋人が好んで訪れる街

2つ目の特徴が、西洋人が好んで訪れる街であることです。

ドゥマゲッティは、フィリピンの地方都市としてはめずらしく西洋人を多く見かけます。実はドゥマゲッティは、世界的な経済誌フォーブスで「移住したい都市ランキング」上位にランクインしたこともあるほど有名な都市です。

美しい海が近くにあり、ダイビングをすぐに楽しめる環境が多くの人を惹きつけています。長期滞在、移住者も多く、街中には欧米人経営のレストランがたくさんあります。

特徴(3)自然に囲まれた美しい街

3つ目の特徴が、自然に囲まれた美しい街であることです。

ドゥマゲッティから車で30分ほどで行けば、ウミガメや熱帯魚のような綺麗な魚たちを見ることができる「アポ島」があります。また、フェリーで1時間ほど行けば、こちらもダイビングスポットとして有名な「シキホール島」を訪れることができます。

このようにドゥマゲッティでは、自然豊かなレジャーを身近に楽しめます。さらに街なかにはゴミが少なく清潔感があることから、フィリピンの中で「最も美しい街」とも言われるほどです。
ドゥマゲッティ観光といったらここ!現地で楽しめるおすすめスポット11選

ドゥマゲッティ留学のメリット

勉強

ドゥマゲッティ留学のメリットは3つです。

・治安が良い
・学園都市で英語水準が高い
・講師と1対1で授業が受けられる

の3つです。1つずつ解説しますね。

メリット(1)治安が良い

1つ目のメリットは、治安が良いことです。

ドゥマゲッティはフィリピンの中でも、ローカルエリアに位置していることもあり、かなり治安の良い街です。観光客を狙った犯罪もほとんどみられず、財布や携帯を落としても戻ってくるケースがしばしば見られます。

街中を歩いていても危ないと感じることはほとんどなく、日本の片田舎を歩いている感覚と変わりありません。治安の良さから、語学学校では「親子留学」のプログラムも多くあり、小さな子どもを連れての留学もおすすめのエリアです。
ドゥマゲッティの治安は大丈夫?現地のトラブル事例から危険な目に遭わないためのポイントまで紹介

メリット(2)学園都市で英語水準が高い

2つ目のメリットは、学園都市で英語水準が高いことです。

ドゥマゲッティは人口の約30%が学生で占められています。有名な私立大学や公立大学が数多くあり、もっとも有名なのが100年の歴史を持つシリマン大学です。

そのような教育機関や学生の多さから、自然と街には学術的な雰囲気があふれ、フィリピンの中ではもっとも英語水準が高いと言われています。英語講師の発音も美しく、質の高い講義を受けることが可能です。

メリット(3)講師と1対1で授業が受けられる

3つ目のメリットは、講師と1対1で授業が受けられることです。

フィリピン留学の大きな特徴は、講師とマンツーマンで指導を受けられる学校が多いところでしょう。自分のペースに合ったプログラムを組めるので、学習効果も高まり、語学習得のスピードが速まります。

それを可能にしているのが、英語スキルを持った人材の多さと人件費の安さです。フィリピンは「世界でもっともビジネス英語が話される国」と言われるほど、多くの人が英語を流暢に話します。そして物価も安いことから人件費も安く、リーズナブルに授業を受けることが可能なのです。

ドゥマゲッティ留学のデメリット

飛行機

ドゥマゲッティ留学のデメリットは、以下の2つです。

・大都市と比べてアクセスが不便
・遊ぶための施設が少ない

1つずつ解説しますね。

デメリット(1)大都市と比べてアクセスが不便

1つ目のデメリットは、大都市と比べてアクセスが不便なことです。

日本からドゥマゲッティまでは直行便が無いため、まずはマニラまたはセブまで飛行機で行き、そこから国内線に乗り換えてドゥマゲッティまで向かうことになります。

1度乗り換えが発生するため、どうしてもアクセスで便利なマニラやセブに人気が集まってしまうのは致し方ありません。また、市内の交通もタクシーが無いため、乗り合いバイクのトライシクルを使用します。
ドゥマゲッティの空港情報と市内へのアクセス方法

デメリット(2)遊ぶための施設が少ない

2つ目のデメリットは、遊ぶための施設が少ないことです。

ドゥマゲッティは、大都市のマニラやセブに比べると田舎寄りの街です。そのため、クラブやバーなどのナイトスポットは当然ながら少なくなります。

街自体もそれほど大きくないので、留学に遊びの部分も求める方には少し物足りなく感じるかもしれません。逆に、誘惑の少ない環境で静かに語学に集中したい方にはピッタリの街といえます。

ドゥマゲッティ留学で知っておきたいこと・注意点

ドゥマゲッティ

ここでは、ドゥマゲッティ留学における

・費用
・ビザ
・アクセス方法

をお伝えします。

ドゥマゲッティ留学の費用

ドゥマゲッティ留学の費用は、1ヶ月につき約14~20万円です。

・授業料(教材、寮費込み):5万~7万ペソ(10万円~14万円)
・食費:1万~1万5,000ペソ(2万円~3万円)
・その他生活費:1万~1万5,000ペソ(2万円~3万円)

ここに航空券代として、5~8万円も見ておく必要があります。

ドゥマゲッティ留学に必要なビザ

ドゥマゲッティを含むフィリピン留学には、滞在期間を問わず「SSP(Special Study Permit:特別就学許可証)」が必要です。

SSPは日本で申請することはできませんので、フィリピン到着後に入国管理局のスチューデント・デスクで申請するか、留学先の学校を通して申請します。SSP発給に必要なものは、

・個人の身元確認のための英文の戸籍謄本
・滞在中の財政能力把握のための英文銀行残高証明書
・写真3〜5枚(パスポートサイズ)
・パスポート

です。

また、滞在期間に応じて以下のビザや届出が必要となります。

観光ビザ:31日以上の滞在の場合に必要。
ACR I-CARD(Alien Certificate of Registration Identity CARD:外国人登録IDカード):60日以上の滞在の場合に必要。
在留届:90日以上の滞在の場合に必要。
ECC(Emigration Clearance Certificate:出国許可証):180日以上の滞在の場合に必要。

留学の期間にあわせて必要なものを把握しておきましょう。

ドゥマゲッティへのアクセス

日本からドゥマゲッティまでの直行便はありませんので、マニラかセブまで行き、そこで国内線を使ってシブラン空港まで向かいます。

東京からの便は、

・フィリピン航空
・全日空
・日本航空
・キャセイパシフィック航空

などから出ています。

トータルの所要時間は9~15時間ほど。往復料金は約5万円~8万円が相場です。シーズンによって上下するので渡航シーズンに合わせて予算を調整する必要があります。

シブラン空港は小さな空港なので、タクシーやバスがありません。空港からドゥマゲッティ市内までの交通手段は、トライシクルかシャトルバンとなります。

トライシクル:市内中心地まで所要時間15分〜20分、料金は100ペソ〜150ペソ(200円~300円)
シャトルバン:市内中心地まで所要時間約15分、料金は500ペソ〜600ペソ(1,000円~1,200円)

ドゥマゲッティ留学のまとめ

ドゥマゲッティ 留学

今回は、フィリピンのドゥマゲッティへの留学についてお伝えしました。

ドゥマゲッティは人口約13万人、フィリピン南部、ネグロス島にある都市です。市の公式スローガン「City of Gentle People(紳士の街ドゥマゲッティ)」の通り、ドゥマゲッティの人々はとてもフレンドリーで優しい人が多いです。

留学するうえで、現地の人とのコミュニケーションがとりやすいことは何にも増して心強いもの。この点から、ドゥマゲッティはフィリピン留学において大変おすすめといえます。

ドゥマゲッティは、世界的な経済誌フォーブスで「移住したい都市ランキング」上位にランクインしたこともあるほど人気の街です。ドゥマゲッティの近くには世界有数のダイビングスポットがあり、マニラやセブから飛行機を使えば1時間ほどで訪れることができるアクセスの良さから、フィリピンの地方都市としてはめずらしく欧米人が集まっています。

ドゥマゲッティ留学には、以下のメリットとデメリットがあります。

【メリット】
・治安が良い
・学園都市で英語水準が高い
・講師と1対1で授業が受けられる

【デメリット】
・大都市と比べてアクセスが不便
遊ぶための施設が少ない

ドゥマゲッティはフィリピンの中でも、かなり治安の良い街に入ります。大きな都市のように観光地として発展していないこともあり、観光客を狙った軽犯罪も目立っていません。長期間の留学をするうえで、犯罪に巻き込まれる恐れが少ないことはとても重要なポイントです。

さらにドゥマゲッティはフィリピン有数の学園都市として知られ、英語水準が高いため質の良い講義を受けることができます。語学学校では講師と1対1で授業が受けられるスタイルをとっているところが多く、他の留学エリアには無いメリットといえます。

自分のペースに合わせてカリキュラムを決められるため、効率よく語学学習を進めることができ、満足度の高い結果を得やすくなります。質の高い授業を安く受けることのできるドゥマゲッティは、留学先としてとてもおすすめです。

もしドゥマゲッティが留学先として自分に合っていると感じた方は、具体的な語学学校を決めていきましょう。

ドゥマゲッティでおすすめの学校や、留学費用について知りたい方は以下で紹介しているので参考にしてみてください。
ドゥマゲッティの人気語学学校ランキング

留学総合サイト&エージェントSchool Withでは留学経験豊富なカウンセラーによる留学相談を受け付けています。学校選びはもちろん、国や都市選びなど少しでも留学で気になることがあれば、お気軽に問い合わせください!
【無料】LINE・メール相談 / 個別相談 / 説明会はこちらから

ドゥマゲッティ留学ガイド

ドゥマゲッティの地区・周辺エリア情報

ドゥマゲッティへ渡航する前に知っておきたい両替情報

ドゥマゲッティの治安情報

ドゥマゲッティのおすすめ観光スポット情報

ドゥマゲッティの現地生活情報

ドゥマゲッティの空港情報と市内へのアクセス方法

ドゥマゲッティの天気・気候と服装

ドゥマゲッティ留学の特徴とメリット・デメリット

ドゥマゲッティの滞在先の種類と特徴

ドゥマゲッティ留学の失敗事例と後悔しないためのポイント

お申込みの徹底留学サポート!

お申込みから実際に留学に行くまでの手続きを専門の留学コーディネーターが徹底サポートいたします!

手数料無料で留学!

School Withならお申込み、お見積りの際の留学サポート手数料や代理店手数料が全て無料です!

留学についてお困りですか?
留学コーディネーターへ相談する

03-6416-0980

受付:10:30〜18:30 (祝日除く)

会員登録をして相談しよう メールで留学相談する
留学の基本知識が知りたい方は
会員登録をして相談しよう 留学説明会(@東京)に参加する
1

英語力アップ応援プレゼント

オンライン英会話業界最大手レアジョブの初月1円クーポンをプレゼント

2

クレジットカードで決済可能

School Withなら留学費用をクレジットカードでお支払い頂けます。

3

安心の学校倒産保証(フィリピンのみ)

学校が万が一倒産した場合も、残りの留学期間を代替校で継続して授業が受けられるよう保証いたします。

無料留学相談は
こちらから

留学コーディネーターへ相談する

03-6416-0980

受付:10:30〜18:30(祝日除く)

留学の基礎知識が知りたい方は

School Withのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。