山梨県における古銭・硬貨買取業者の評判と口コミ

山梨県発行:1000円銀貨幣

古銭の中には歴史をあらわすものや素材自体が高いものなど貴重なものがたくさんあります。しかし、古銭の査定は難しく、一般的なリサイクルショップなどでは十分な査定ができないこともあるでしょう。このサイトではそのような声にお応えして、おすすめの古銭買取業者の基本情報や口コミを紹介しています。

美しい歴史や自然に恵まれた山梨県には、タンスや押し入れで眠ったままの古銭もたくさんあります。今回紹介する福ちゃんやバイセルは山梨県全域を買取対象としている買取業者です。さらにこれらの業者は買取方法も選ぶことができます。古銭を処分したいと考えているものの面倒でそのままになっているという人はぜひチェックしてみてください。

おすすめ古銭買取業者一覧はこちら

福ちゃんの山梨県での口コミや評判

福ちゃん
古銭買取方法
出張買取/宅配買取/店頭買取
電話受付時間 9:00~21:00
買取手数料 完全無料
相談からの受付 可能

福ちゃんはお客様1人1人の状況に合わせて臨機応変に買取対応してくれる買取業者です。売却を人に知られないようにしたい、査定してほしいが忙しくて時間が取れないそんな要望にも個別に対応してくれます。

また古銭の買取も1つ1つ説明してくれるのが福ちゃんの大きな特徴です。どうして値が付かないのか、もしくはどうして高いのかといった疑問にもしっかり回答してくれます。処分はしたものの納得できなかったという人も珍しくないでしょう。福ちゃんはそのような事態にならないように知識豊富な専門査定員を育成して、懇切丁寧な対応を心がけています。

  • お願いしてよかったです

    中国の古銭を買取してもらいました!保有していた私もどういった来歴のものかわからないもので、家人のものかもらい物かすらよくわからない古銭だったのですが、快く査定してもらえました。しかも、その査定では珍しくて価値が高いものと判明。捨てようかどうか悩んでいたものが、外食に行けるくらいの価格になりました。ちょうど出張買取で近くに査定員さんが来ていたそうで、当日中に査定してもらえたのも助かりました。

  • 小さい子供がいます

    福ちゃんの出張買取をお願いしました。買取してもらったのは、父から譲り受けた古銭類です。私は古銭には暗いので価値がわからず、もらったままで放置していました。以前は不用品なら気軽に質屋さんに売りに行けたのですが、子供が生まれてそのような時間もとれません。お店で査定を待つこともできないのでどうしようかと考えていた時に知ったのが出張買取です。お店の人に自宅まで来てもらえるので、子供がいても問題ありません。お店に来てくれた人も親切で、息子にも優しく対応してくれて感動です。買取価格も高くて満足です。

  • 他社よりも高い価格で買取してくれた

    記念硬貨を集めるのがマイブームなのですが、やってみるとなかなか当選しないものです。記念硬貨のコレクションを整理しようと思って、今回はチェーンの買取業者を利用しました。せっかくコレクションを売るのであればとメールで複数の買取業者で買取価格を教えてもらいました。その中で一番高い価格を提示してくれたのが福ちゃんです。買取を申し込んでからも結果の連絡がスピーディーで支払いもすぐでした。また利用したいと思います。

  • 宅配買取でもキャンセル無料

    自宅にずっと仕舞われている記念切手や貨幣を断捨離しました。福ちゃんはお店に行かなくても宅配でのやり取りで査定買取してもらえるとのこと。栃木からなので時間がかかったと思うのですが、査定結果もすぐに連絡がありました。万が一買取価格に納得できなくてもキャンセルできると思って申し込んだのですが、それなりの価格で売却できたので満足です。

福ちゃんの公式サイトはこちら

バイセルの山梨県での口コミや評判

バイセル
古銭買取方法
出張買取/宅配買取/店頭買取
電話受付時間 10:00~20:00
買取手数料 完全無料
相談からの受付 可能

バイセルはスピーディーな対応が魅力の買取業者。問い合わせから早ければ即日で取引してくれます。業界でもトップクラスの買取実績を誇り、買取査定のリピーターもたくさんいる買取業者です。

また買取対象にしている品物のジャンルが幅広く、それぞれ専門性が高い査定員がしっかり査定してくれます。山梨県においてもバイセルは好評の口コミが確認できるので、ぜひ利用を検討してみてください。

  • フォローコールをもらいました

    不用品を処分するためにバイセルを利用させてもらいました。丁寧に対応していただいて査定も満足だったのですが、ちょっと驚いたのがフォローコールです。契約した後にちゃんと説明があったか、サービスの質はどうかという確認があったのです。サービスの質をキープするためにこんな取り組みをしているんですね。社員教育や態勢が整っていることがよくわかりました。友人にもおすすめしておきます。

  • 良い意味で驚き

    古銭の買取依頼で連絡。まずはオペレーターの対応が丁寧で好感をもった。また来訪してくれた査定員も礼儀正しくてまずまずの印象。古銭は専門性が高い分野なので、そこまでの専門知識は求めていなかっものの、知識量も十分で説明もわかりやすかった。チェーンだと侮っていたのに良い意味で驚きだった。人気の業者で問い合わせも多いと聞いて納得。また利用したいと思う。

  • やり取りがスムーズでスピーディー

    古銭を売却するためにいろいろな業者をインターネットで調べました。今まで知らなかったのですが、たくさんの買取業者がありますね。テレビなどでもおなじみの坂上忍さんが広告をしているバイセルさんを選びました。どこもそうなのかわかりませんが、クーリングオフ出来て、無料で査定してくれるというのがいいですね。ラッキーなことにすぐに査定してもらって現金化できました。

  • 相場通りの買取でした

    近くに古銭の買取をしている業者が無くて宅配買取を依頼しました。メールでのやり取りでしたが、丁寧ですぐに対応してくれました。査定の連絡も早かったです。傷や汚れが目立つコインもあったのですが、金相場ベースで査定してもらえました。どれも相場と同じかそれ以上の買取価格をつけてもらえて満足です。

バイセルの公式サイトはこちら

山梨県発行の記念硬貨と
買取価格情報

地方の自治について定めた地方自治法は1947年に施行されました。地方自治法60周年を記念して2008年から各都道府県をモチーフにした記念貨幣が発行されています。これは長期貨幣プロジェクトとしては日本で初めての試み。山梨県でも山梨県の意匠を用いた記念貨幣についてまとめました。

山梨県発行:1000円銀貨幣

山梨県発行:1000円銀貨幣
発行年度
2013年(平成25年)
発行枚数 10万枚
素材 純銀

山梨県の地方自治法施行60周年記念貨幣・1000円銀貨が発行されたのは2013年10月。10万枚が発行されました。一般的なお店での販売価格は1枚で3000円程です。買取価格も2000~2500円前後になります。カラー銀貨なので見た目にも鮮やかで観賞用として購入する人も多いでしょう。

山梨県発行の1000円記念銀貨幣に描かれている図柄は?

山梨県発行1000円地方自治記念硬貨:絵柄

山梨県の地方自治法施行60周年記念貨幣・1000円銀貨に描かれているモチーフは「ブドウ」と「山梨リニア実験線」、そして「富士山」です。山梨リニア実験線は山梨県民のみならず、日本の多くのファンが期待を寄せています。日本唯一のリニアモーターカーの実験線で、山梨県東部に作られました。1997年には走行試験も開始されています。

2005年には国土交通省の超電導磁気浮上式鉄道実用技術評価委員会から実用化の基盤技術が確立したと評価されて、さらなる総合完成度を高めるための走行試験が今も続けられています。リニア中央新幹線は時速500キロメートルの世界最速の新幹線。開通すれば山梨県と大都市との多彩な交流を生み出すでしょう。新しい観光客の誘致など多大な関心と期待が寄せられています。

富士山についてはもはや説明は不要でしょう。標高3776メートルで日本一の高さを誇る山が富士山です。日本を象徴する山として、古来より信仰の対象でもありました。またその功績は芸術面にも及びます。絵画などさまざまな芸術作品にも富士山は登場し、その存在感を発揮しています。

山梨県発行:500円クラッド貨幣

山梨県発行:500円クラッド貨幣
発行年度
2011年(平成23年)
発行枚数 195万枚
素材 銅、亜鉛、ニッケルの合金

山梨県の地方自治法施行60周年記念貨幣・500円銀貨幣は銅、亜鉛、ニッケルの合金を使用したクラッド貨幣です。金属をサンドイッチ状に挟むクラッド技術と、さらにそれを違う金属のリングにはめ込むバイカラー技術が使われています。

山梨県の地方自治法施行60周年記念貨幣・500円銀貨幣の買取価格はおよそ額面どおりか600円程度です。ただし、地方自治法60周年記念貨幣の発売とともに専用の収集グッズも販売されています。専用バインダーやBOXケースに入れたものは査定価格にプラスされることが多いでしょう。査定を依頼する場合はケースなどの付属品も一緒にしておくようにおすすめします。

山梨県発行の500円記念銀貨幣に描かれている図柄は?

山梨県発行500円地方自治記念硬貨:絵柄

山梨県の地方自治法施行60周年記念貨幣・500円銀貨幣に用いられている意匠は「富士山」と「ぶどう」です。富士山は静岡県と山梨県にまたがる形でそびえる名峰。山梨県では富士吉田市、南都留郡鳴沢村に該当します。

富士山は1952年には国の特別名勝に指定され、2011年には史跡に指定されました。富士山は霊峰であり信仰の対象であるだけでなく、多くの芸術家にインスピレーションを与えてきました。葛飾北斎の富岳三十六景や歌川広重の作品などが特に有名でしょう。

2013年には関連している文化財群とともに「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の名で世界文化遺産に登録されています。

山梨県の代表的な特産品といえば、ぶどうでしょう。甲州産のぶどうは1300年の歴史がある日本原産品種であると言われています。主に栽培されていたのは勝沼地区で、現在では県内の各地で栽培されています。

山梨県ではたくさんの種類のぶどうが栽培されていて、ぶどう狩りに訪れる観光客も後を絶ちません。またぶどうから作られるワインも山梨県の特産品です。山梨県には各所にワイナリーがあり、ワイン造りに触れることができます。

観光で山梨県を訪れた際には、おみやげとしてぶどうやワインを購入するほか、ぶどう狩り体験やワイン工房の見学をおすすめします。

おすすめ古銭買取業者一覧はこちら

山梨県の古銭・硬貨買取
オススメ店舗をご紹介!

古銭買取してほしくても、近くに店舗がないという人も多いでしょう。しかし、古銭の買取のために東京などに出かけていては交通費もかさんでしまいます。そこでここでは山梨県内で古銭の買取をしている買取業者を調査しました。古銭の処分に悩む人はぜひ参考にしてください。

買取大吉甲府店

買取大吉甲府店
店舗住所
〒400-0043 山梨県甲府市国母7-9-38B.Bエイト1階
営業時間
10:00~19:00(定休日:年中無休)
アクセス
国母駅から徒歩22分前後

山梨国道20号線沿い甲府昭和インター近くの国母交差点の近くにお店を構える買取大吉甲府店。古銭だけでなく、官製はがきや年賀はがきなどの買取もしています。書き損じはがきも買取しているため、古銭とともに持ち込んでみましょう。またブランド品や貴金属も買取対象です。

買取大吉甲府店の店舗サイトへ

買取大吉オギノ双葉店

買取大吉オギノ双葉店
店舗住所
〒400-0104 山梨県甲斐市龍地3614
営業時間
10:00~19:00(定休日:年中無休)
アクセス
塩崎駅から徒歩29分前後・竜王駅から30分前後

買取大吉オギノ双葉店はオギノ双葉店の敷地内にある買取店です。近隣にはさまざまなお店があるのでお出かけついでに立ち寄ってもいいでしょう。お店独自のイベントもあるため、ブログをこまめにチェックしてみましょう。

買取大吉オギノ双葉店の店舗サイトへ

おたからや富士吉田店

おたからや富士吉田店
店舗住所
〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原2-26-24
営業時間
10:00~17:00(定休日:不定休)
アクセス
富士急ハイランド駅から徒歩19分前後

おたからや富士吉田店は中央高速河口湖インターから車で3分の立地にある買取業者です。駐車場も5台分あるため、査定してほしいものがたくさんあるという人も安心して利用することができるでしょう。

おたからや富士吉田店の店舗サイトへ

おたからや甲府昭和店

おたからや甲府昭和店
店舗住所
〒400-0047 山梨県甲府市徳行三丁目9-34藤ビル101
営業時間
10:00~18:00(定休日:木曜日)
アクセス
国母駅から徒歩39分前後

甲府インターから車で1分という抜群の立地にあるのがおたからや甲府昭和店です。引き出物のブランド食器や壊れたアクセサリーなども受け付けているため、古銭以外に買取してほしいものがある人も利用してみてください。

おたからや甲府昭和店の店舗サイトへ

ジュエルカフェライフガーデン韮崎店

ジュエルカフェライフガーデン韮崎店
店舗住所
〒407-0015 山梨県韮崎市若宮2-2-23ライフガーデンにらさき1F
営業時間
10:00~19:00(定休日:なし)
アクセス
韮崎駅から徒歩2分前後

韮崎市は山梨県北部、登山客に人気のエリアです。ジュエルカフェライフガーデン韮崎店はショッピングセンターライフガーデンにらさきの1階にある買取業者です。各種小売店や飲食店なども入っているので査定を待つ時間も有効活用できます。

ジュエルカフェライフガーデン韮崎店の店舗サイトへ