Good morning!
 Bom dia !
 Buenas dias!
 Bonjour!
 早上好!
 早晨!
 アンニョンハセヨ!
 Guten Morgen!
 Buon giorno!
 Доброе утро!
 サバーフルハイル!
 ナマステ!
 ナマステー!)…←(゜ο゜●)ノ゛2回目?
 Selamat pagi!
 サワディーカップ!
 ミランガーパー!
 Xin chao!
 Yadra!
 Iaorana!
 aloha kakahiaka!
 サエンバイノー!
 Bonan matenon!
 OHAYOGOZAIMASU!!\(゜◇゜●)”
 今週はこちら梅雨らしいスッキリしない
 お天気の毎日…
 ジメジメ湿度の高い毎日でした…
 先週の答え↓ジャジャーン!
 Monday:Andrew Lincoln
 Tuesday:Emma Thompson
 wednesday:Hugh Grant
 Thursday:Alan Rickman
 Friday:Rowan Atkinson
 Saturday:Liam Neeson
 Sunday:Thomas Brodie-Sangster
 [love actually]\(゜▽゜●)”でした!!
 [Red Nose Day Actually]も観た方
 いるかな…10分の短編。是非!!
 [MONDAY]
 
 (2017年177日目)
 ムシムシする湿度の高い曇り空
 ヘーゼルナッツチョコクリームトーストとジャガイモのパン
 今週来週はスターの絵はお休みで…
 ちょいと別の作業です…
 今週はずっとお天気悪そうだな
 みなさんジメジメムシムシな一週間に
 なりそうですが…今週もあったかく
 生きよう
 [TUESDAY]
 
 (2017年178日目)
 今朝も始まりはヘーゼルナッツチョコクリームトースト
 やっぱり今日もスッキリしないお天気
 そして夕暮れ時に短い時間雲間から
 現れるオレンジ太陽に薄水色の優しい空
 これから味噌汁はコレだな…
 [WEDNESDAY]
 
 (2017年179日目)
 今朝は雨、そしてまた夕暮れ時の
 晴れ間なんだか毎日このパターン
 きっと明日もそんなかな…
 今日は…
 レバー2本にネギ間1本、おばあちゃんが
 焼いてくれる焼き鳥屋さんで…
 [THURSDAY]
 
 (2017年180日目)
 またまたスッキリしないジメジメ湿度の高い
 木曜日そして…やっぱり夕暮れ時の
 優しい空…毎日ルーティーンな空模様
 そして、おじぃも毎週ルーティーンなパン…
 [FRIDAY]
 
 (2017年181日目)
 朝雨がパラパラと降り地面には水たまり
 そしてまた一日曇り空のジメジメムシムシ
 夕暮れ時の雲間からのぞく優しい空色
 今日もまたルーティーン空
 そしてチョコチップマフィンなルーティーンパンおじぃ
 みなさん優しい週末を…
 [SATURDAY]
 
 (2017年182日目)
 今日から7月、今朝も雨パラパラの土曜日
 水たまりが乾きません…
 そしてまた曇り空の土曜日…
 今日はトーストにチョコレート塗ったものと…
 ミートソースあげパンみたいなパンに初挑戦
 美味しかった…
 そしてトートとショルダーを重ねて縫い合わせ
 作ったリバーシブル2wayショルダー&トートバッグ
 表はZucca裏はJOURNAL STANDARD
 持ち手も長さ調節可能&中の荷物が
 出ないようにも出来る様に改造…
 勝手にコラボ安い商品を重ねて
 かっこ良く頑丈な鞄に改造…シシシ
 [SUNDAY]
 
 (2017年183日目)
 あれ…??Amazon見てたら
 WORLD ORDER8/31発売の予約が…
 ベストセラー1位(゜ロ゜●)”Wao
 ヨシッ予約だ!!早速3本予約しました。
 今日もやっぱり小雨の朝それから
 曇り空の始まりの日曜日
 でも、結局良い天気になってムシムシでした
 そして…
 昔、の川崎には鉄塔の先に四角い箱が
 刺さっているみたいな、昭和電線と
 大きく書かれた、謎の大きなタワーが
 ありました。その跡地は
 今イトーヨーカドーですが、その塔の画像
 いくら探しても、この時代なのに
 見つからず、先日やっと電車越し
 遠くに映る赤白のその塔の画像を発見!
 しかし電車のレトロさの方にビックリ!
 あの巨大な塔はなんだったんだろう
 画像が無いのは何故だろう…
 探偵さん!西田局長!…なんて…アハ
 みなさんジメジメな梅雨陽気ですが
 優しい日曜日を…
 みなさん一週間お疲れ様でした。
 土曜日から7月のスタートしました
 これからどんどん暑くジメジメ湿度の
 高い日々が続くかもですね
 火曜日には灼熱太陽マークの35℃予報…
 嫌だな(/-. – ●;)”だけん…
 新しい一週間もあったかく
 穏やかな気持ちで過ごせる
 優しい一週間の日々・時間で…
 ありますように…
 優しい風が
 みなさんの心にそっと…
 吹きますように…
 大丈夫。大丈夫。
 風が吹いたよ、ジメムシに負けず
 さぁ生きよう!!!\(゜ο゜\●)”
 【あったかい心、優しい気持ち
 忘れずに、笑顔の風が…
 世界中にいっぱい吹きますように…
 大丈夫。明日へちゃんと繋がる!!】
 新しい一週間へ
 雨ニモ負ケズ、ジメムシニモ負ケズ…
 アッタカイ気持チデ
 行ってらっしゃい!!!
 (高橋 昭博)
 					 					投稿者: management 日時: 2017年07月03日 00:22 | コメント (13)
 				  								 					 					遂に発表になりました!
 WORLD ORDER初のMV集が今夏発売決定です^_^
 たくさんの想いの詰まった作品を詰め込んだBlu-rayになってると思います。
 楽しみにしててくださいね〜
 夏のライブあり、
 MV集発売あり、
 今夏!WORLD ORDERからますます目が離せないっっっっっ!!
 ドンッ!
 
 「今夏」って言葉を聞くとなんだかワクワクするね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
 落合将人
 					 					投稿者: management 日時: 2017年07月02日 13:16 | コメント (5)
 				  								 					 					今更ながらではありますがバスツアー楽しかったですねー!
 今年はついに優勝出来ることができました!
 僕の場合欲を出すとダメになるタイプなので、毎年やる気のない風を装っていたのですが、今年は欲を出してみました。勝てました。
 
 
 欲を出す年にしようと思いました。笑
 もっとサウナ行くぞー!
 そしてライブも頑張るぞー!!最高の完成度をお届けします!ドンミスイッ!
 TGIF
 富田竜太
 					 					投稿者: management 日時: 2017年06月30日 23:04 | コメント (7)
 				  								 					 					「メンバーの皆さんは、どんなアーティストとコラボレーションしたいですか?」
 先日のWORLD ORDERのファンツアー中、ファンの方からバスの車内でこんな質問を受けた。車内にメンバーは僕とウッチーとトミゾウがいて、暫く悩んだ結果、3人一致で「クラフトワーク」という答えが出た。クラフトワークとはドイツ出身のアーティストで、1970年代から活動している電子音楽ユニットであり、エレクトロミュージックの歴史を築き上げてきたグループだ。
 僕がダンスを始めたのは今から17年程前の2000年頃だが、その当時からクラフトワークの「Numbers、Tour de France、The robots」などを聴きながら、ダンスの練習をしていた。当時はカセットテープで聴き、その後CDプレーヤー、MDプレーヤーからMP3プレーヤーそして今のスマートフォンに移行していった訳だが、過去に淘汰されていった僕のミュージックプレーヤーに彼等の楽曲が入っていなかった日はない。それくらい好きなクラフトワークだが、先日のファンツアーの件があり、YouTubeで検索してみると彼等のライブ映像に辿り着いた。
 
 そのライブはシンプル且つシュールなもので、中には考えさせられるテーマの曲もあるが、昔の映像では彼等自身がロボットダンスをしながらパフォーマンスしているものもあった。そして他にも色々な動画を漁っているうちにバスの中で何となく口にしたあの言葉が確信へと変わった。
 「クラフトワークとコラボレーションがしたい!!」
 この大きな夢に対して小さな僕の声は本人達には届かないかもしれない。届いたとしても受け入れられる可能性は極めて低い。それでもこの夢を抱いているだけでワクワクする。あのステージに自分達が立っていると思うだけで鳥肌が立つ。夢は公言した方がいいと誰かが言っていた。確かにそうかもしれない。だったら発信してみよう!
 We would like to collaborate with Kraftwerk‼︎
 YUSUKE MORISAWA
 					 					投稿者: management 日時: 2017年06月28日 00:38 | コメント (12)
 				  								 					 					お野菜をお願いしている、さくま草生農園さんから枇杷が届きました。
 
 わが家のすぐ近くの枇杷の木にもまたインコがやってきました。
 
 インコと一緒に枇杷にムシャムシャかじりついています。
 
 うちの畑では、じゃかいもを収穫しました。
 畑の仲間が自然食品店で買ってきた無農薬のじゃがいもを植えつけたもので品種はわかりません。
 そして、今年の目玉の野菜はトウモロコシ「ゴールデンバンタム」です。畑仲間が自家採種したものを分けてもらいました。他家受粉植物なので、交雑しないように畑仲間たちは一致団結して同じ品種を育てています。
 
 今年はコンパニオンプランツの考えを意識して取り組もうと考えています。1つの組み合わせばかり考えると、その隣で育てる野菜と相性が悪い場合もあるので、組合せが上手くいくか、頭を悩ませながら計画を練っています。
 とりあえず去年から育てたかったマリーゴールドをアブラナ科の野菜の近くなど点在させて撒きました。食べないとはいえ、種子消毒していないオーガニックシードの「フレンチマリーゴールド」です。
 
 トマトとバジルは有名ですが、僕は大葉が好きなので新潟の実家からやってきた同じシソ科の青紫蘇を植えつけました。
 大豆とオクラが相性がいいなんて知りませんでした。大豆は初めての味噌作りで縁のあった「こうじいらず」。去年育てた五角形の品種のオクラは大きくなると固くなり、たくさん採り逃してしまったので、去年採れた種はプランターに。畑には新たに白オクラの「楊貴妃」を撒きました。
 ブロッコリーでは稀少な固定種「ド・シコ」が心配だったので、ジャーマンカモミールやナスタチウムも撒いてみました。
 比較がないとなかなかわかりませんが、元気に育ってほしいです。他にも試したい組合せもありますが勉強しながら、また時期をみて。
 最近は生きものたちの動きが活発で9畳ほどの広さの畑にアブラムシ、アリ、てんとう虫、蜘蛛、バッタ、カメムシ、ウリハムシ(南瓜にとっては心配!)、蝶、ミツバチはもちろんスズメバチもいたり、枯れ草をめくると湿気の好きな虫もたくさんいたり、草もいろんな種類が生えていて、多様性のある畑にいるのが心地よくなります。小さな地球のようです。
 
 今月も月刊新潟Komachi出ました。
 先月号から始まり、今月号、来月号とWORLD ORDER結成までを僕の視点で書いていますので、是非ご覧ください。
 内山隼人
 					 					投稿者: management 日時: 2017年06月27日 12:38 | コメント (8)
 				  								 					 					Good morning!
 Bom dia !
 Buenas dias!
 Bonjour!
 早上好!
 早晨!
 アンニョンハセヨ!
 Guten Morgen!
 Buon giorno!
 Доброе утро!
 サバーフルハイル!
 ナマステ!
 ナマステー!)…←(゜ο゜●)ノ゛2回目?
 Selamat pagi!
 サワディーカップ!
 ミランガーパー!
 Xin chao!
 Yadra!
 Iaorana!
 aloha kakahiaka!
 サエンバイノー!
 Bonan matenon!
 OHAYOGOZAIMASU!!\(゜◇゜●)”
 いつからかまた…日数が滅茶苦茶に…
 スミマセンでした。今週は一日だけ
 今まで我慢していた空が大泣きの嵐
 空はよめない、自然のご機嫌は
 よめないな…
 Monday:Al Pacino
 Tuesday:James Dean
 wednesday:Sean Connery
 Thursday:Clint Eastwood
 Friday:Peter Falk
 でした。
 今週は、また映画問題…何の映画だ?
 [MONDAY]
 
 (2017年170日目)
 か体が…ガチガチ筋肉痛だ…
 節々がイテテな月曜日…どうやら…
 みなさんも同じみたいですね…
 筋肉痛とあったかい思い出をかかえて
 始まりの月曜日頑張ろう!!
 [TUESDAY]
 
 (2017年171日目)
 穏やかな水色の空、今日も
 良い天気になりそうだな
 昨日食べなかったご褒美アイス
 滅多に食べないハーゲンダッツを
 一日遅れで戴きました。
 やっぱりストロベリーがいちばん美味しい
 まだキャラメルとかチーズケーキとかあるのかな
 みなさんは何がいちばん好きかな…
 [WEDNESDAY]
 
 (2017年172日目)
 物凄い雨そして風、ハチ達もみんな
 身をかためてじっと巣を守ってる…
 凄いなぁ…
 今日の夕空はワクワクした…
 ピンクの水たまり…そしてピンクの雲
 燃えるような夕空…荒れた天気を
 忘れさせるような鮮やかな空
 思わず屋上に飛び出したでした。
 嵐の後の癒しだな…
 [THURSDAY]
 
 (2017年173日目)
 昨日の雨から一転今日は良い天気に
 なりそうです。
 朝、雲は多かったけど良い天気になった
 ハチ達も朝から大忙し…
 て…て…(゜ロ゜●;)増えとるやん…
 [FRIDAY]
 
 (2017年174日目)
 滅茶苦茶暑い夏陽気の金曜日
 まだ梅雨あけてないよね…
 今日はまた帰りにパン買って帰りました
 そしてモヤシ買って帰りました
 豆腐を味噌汁を絶って一週間…
 汁物が恋しくなってきました…
 そして眼鏡も暑くなってきました。
 これからはサングラスかな…
 [SATURDAY]
 
 (2017年175日目)
 今日も暑い陽気の土曜日
 相変わらず土曜日の川崎は人いっぱい
 だけん駅のホームで感じる風は気持ち良い
 土曜の午後の空いた電車、射し込む
 優しい色の陽射し、みなさんゆっくり
 優しい土曜日、週末を…
 今日は、猫をいっぱい発見した一日
 猫の日でした。
 [SUNDAY]
 
 (2017年176日目)
 梅雨らしい日曜日の空暗い…
 最近買った…トレース台
 漫画家でもないのに…
 何もトレースしないけど
 気づいたら暗闇で絵を描いていたり
 する事があるから…しかし眩しい…
 日曜日みなさんゆっくり優しい時間を
 ファンツアーからあっと言う間の一週間
 明日は筋肉痛は無いね
 寂しい気もするけん…明日もあったかく
 新しい一週間の始まり
 今週で6月も終わりですね
 2017年も半分終わりです…早いなぁ…
 新しい一週間も新しい月7月も
 変わらず、みなさんが穏やかで
 あったかい気持ちで過ごせる
 優しい一週間の7月の日々・時間で
 ありますように…
 優しい風がみなさんの心にそっと…
 吹きますように…
 大丈夫。大丈夫。
 風が吹いたよ
 さぁ…生きよう!!(\゜▽゜●)\”
 【あったかい心、優しい気持ち
 忘れずに、笑顔の風が…
 世界中にいっぱい吹きますように…
 大丈夫。明日へちゃんと繋がる!!】
 新しい一週間へ7月へ…
 あったかい気持ちでいっぱいで
 行ってらっしゃい!!!
 (高橋 昭博)
 					 					投稿者: management 日時: 2017年06月26日 00:29 | コメント (12)