|
|---|
| タイトル:秋の教役者会 |
|---|
| 日 時:11月8日(月)~10日(水) 場 所:湯布院サレジアンシスターズ女子修道会 大分県湯布院町川上2007-1 TEL0977-85-2085 主 題:「心の病を負う人々との関係・ことに自殺の危機に対して」 講 師:友納徳治牧師(福岡バプテスト伊都キリスト教会主任牧師,西南学院中.高カウンセラー) |
| タイトル:教役者逝去記念聖餐式 |
|---|
| 9月の教役者逝去記念聖餐式 11月18日(木)10時30分~ 主教座聖堂 説教者:司祭フランシス堀尾憲孝 ▽司祭 H.モンドレル ▽主教 ヨハネ後藤文蔵 ▽司祭 パウロ後藤光敏 ▽伝道師 豊藤篤郎 |
| タイトル:中部教区より |
|---|
| † 退職司祭ヨハネ水藤繁次師が10月8日(金)逝去されました。87歳。水藤師の魂の平安、ご家族への主の慰めをお祈りいたします。 * 去る7月13日新潟県中越地方を集中豪雨が襲いましたが、10月23日に再び中越地方にマグニチュード6の直下型地震が発生し、多くの方が被災され、10万を越す方々が今なお余震で避難生活を余儀なくされております。全ての復旧迄多くの時間がかかることと思いますが、一日も早く一人一人に平安の日が戻りますようにお祈りいたします。 |
| タイトル:神戸教区より |
|---|
| † 退職執事アントニオ嶋田克己師が10月14日(木)逝去されました。79歳。嶋田師の魂の平安とご家族に主の慰めをお祈りいたします。 |
| タイトル:北関東教区より |
|---|
| 主教選挙のため、第70(臨時)教区会が11月13日(土)午前10時30分から大宮聖愛教会で行われます。みなさまの代祷をお願いいたします。 |
| タイトル:北海道教区より |
|---|
| 3月以来建築中でした新しい教区会館(主教住宅も含む)が完成しました。住所は3月迄の住所と同じです。 〒001-0015 北海道札幌市北区北15条西5丁目20番地 電話番号は変わりません 教区事務所 TEL011-717-8181 FAX011-736-8377 主教住宅 TEL011-756-3324 ※ なお、仮主教執務室で使用しておりました電話011-746-0520は使用できません。 |
| タイトル:他教区教区会予定 |
|---|
| 北海道教区 第63(定期)教区会 11月22日(月)~23日(火) 東北教区 第84(定期)教区会 11月 2日(火)~ 3日(水) 東京教区 第99(定期)教区会 11月23日(火) 横浜教区 第63(定期)教区会 11月22日(月)~23日(火) 北関東教区 第71(定期)教区会 11月27日(土) 中部教区 第74(定期)教区会 11月23日(火) 京都教区 第98(定期)教区会 11月23日(火) 大阪教区 第91(定期)教区会 11月23日(火) 神戸教区 第72(定期)教区会 11月23日(火) 沖縄教区 第45(定期)教区会 11月22日(月)~23日(火) |
| 旧【教区事務所からのお知らせ】 | |
|---|---|
| 2003年(12月号) 2003年(11月号) 2003年(10月号) 2003年(9月号) 2003年(8月号) 2003年(7月号) 2003年(6月号) 2003年(5月号) 2003年(4月号) 2003年(3月号) 2003年(1月号) | 2004年(10月号) 2004年(9月号) 2004年(8月号) 2004年(7月号) 2004年(6月号) 2004年(5月号) 2004年(4月号) 2004年(2月号) 2004年(1月号) |
| 【ホームへ戻る】 |