私事ですが、先日Zenfone2 LazerからGalaxyS9+に乗り換えました。
最新機種は性能抜群ですが、高いですねぇ。
ぜーーーったいに傷つけたくないですねぇ。(初心はいつもこう)
よく落とすのでパリーンとかいったら泣きそうです。
と言うことで、ケース選びも慎重。
口コミなどから人気のiface(アイフェイス)と言うケースを購入したのでレビューを書いてみました。
目次 [閉じる]
ギャラクシーS9+のケース「アイフェイス」とは
まず、ケースを選ぶにあたって、まず手帳型は却下。
落としたりした時に強いのは手帳型と言われますが、写真を撮るのが面倒!
写真は大好きなので、それは避けたい。
で、普通のケースを探し始めたわけですが・・・
S9+のケースって種類が少ないんですよ。S9よりも少ない。
衝撃に強いケースは黒でマッチョな物が定番。
米軍MIL規格のめっちゃ強そうなSpigen(シュピゲン)のケースも候補だったものの
もう少しかわいいのがいいなぁと思って探していたわけです。
そこで見つけたのがアイフェイス。
Hamee(ハミィ)というスマホケースやアクセサリーを販売している会社の商品で、
ifaceはそこの子会社Hamee Koreaで規格デザインされているそう。
だから韓国発祥とも言われるんですね。
全世界でも爆発的に売れているケースだとか。
カラーバリエーションやデザインが豊富、機能性も高いのでとても人気のあるケースなんです。
ちょっと詳しく見てみましょう。
ギャラクシーS9+用アイフェイスの色展開
ifaceは圧倒的にiphone用が多いですが、
エクスぺリアやギャラクシー用のケースなどもあるんです。
色のパレットを見ているかのような豊富なカラー展開やキャラクターのデザイン。
機種によってはありすぎて決まらないのでは?と言うほど。
ただ、残念ながらS9+用の色は今のところ(2018.8現在)
・ホワイト
・メタリックローズゴールド
・マットブラック
・マットグレー
・マットコーラルブルー
の5色のみです。
それでも、S9+用の他のケースは1色、2色(手帳型除く)が普通なので嬉しい限り。
ただ、ホワイトは人気で在庫切れだったので、ブラックにしました。
結局、ブラックかい!?って感じですが、
付属のストラップなどのカラーも豊富なのでポップな色と合わせるとかわいいんです♪
ifaceには
・センセーション
・イノベーション
・スタイル
・ニュージェネレーション
という種類がありますが、S9+用は今のところファーストクラスのみ。
一番人気なので一向に構いません(笑)
これの3番目を購入 | galaxy s9+ ケース iFace First Class ケース 【 ア… |
アイフェイスには正規品と偽物がある
そうなんです。
実は最初に目に留まったのが「iface mall(アイフェイスモール)」だったんです。
その時はiface自体知らなかったのでこれいいかも位に見てました。
でも調べていくと、これはifaceとは別物。
なんで調べたかと言えば値段の差。
ifaceは通販で3000円前後だったのに対し、iface mallは2000円弱だったので
ん??
と思ったんです。
見た目や色展開はそっくりだし名前も類似してるので間違いそうですが、機能面なども違います。
ただ、口コミはiface mallの方もいいんですけどね。
もっと違う名前で売りだせばよかったのに(笑)
正規品を買うなら「iface mall」でなく「iface」
Hameeのお店で買うのが一番。購入ページにしっかり正規品と書いてあります。
届いた時には正規品承認カードも入っていて、QRコードで認証可能。
ケースの内側にもifaceと書かれたシールが貼ってあります。
ギャラクシーS9+にアイフェイスを装着した感想
実際つけた見た感想を書き連ねてみます。
S9+用アイフェイスの着脱
ケースの外側と内側です。
ケースが思っていたよりがっちり固めですが、着脱は至って簡単。
ボタンの位置や充電器などの差込口もピッタリ。
充電する時も問題なしです。
ボタンは装着前と比べると押すのに力がいりますが、頻回に押すところでもないので気になりません。
カメラの部分はこんな感じ。
結構厚みがあって、保護されてる感があります。
ちなみにケース自体は購入日から6か月保障です。
S9+用アイフェイスの大きさと持ちやすさ
S9+自体が結構幅広なんですが、ケースをつけるともう少しだけ大きく感じます。
ただ、数ミリの差。
スマホだけだとツルっとして落としそう!みたいな怖さがありますが、
アイフェイスをつけることでグリップ力アップ。安心です。
ゆるーくくびれたフォームも手にフィットします。
S9+用アイフェイスの重さ
ケースの重さは51.5g。
ポリカーボネートとTPUでスマホを傷や衝撃から守ってくれ、
作りががっしりしているのでその位はあるのかなと。
ケースをとってみたら、スマホが意外と軽かった(笑)
でも気になるほどじゃないです。
S9+用iface保護フィルムとの干渉
ケースがスクリーンの端1mm位の所まで被さってくるので、
全面保護フィルムの場合は干渉することがあるかもしれません。
レビューでもそう書かれてる人がいました。
この写真のスクリーンとフィルムの隙間分の所までケースがきます。
全面保護フィルムでも干渉しないタイプの物の方がいいのかもしれません。
私のフィルムはガラスフィルムですが、エッジから1mm程空いているのでちょうどいいです。
ただ、そのフィルムは貼りつきが弱すぎる難物だったのでおすすめはしません(笑)
| HandLinker Putto ベアリング 携帯ストラップ【 リングストラップ… |
S9+用ifaceはストラップ装着可能
S9+用だけでなくアイフェイスファーストクラスならストラップをつけられる穴が開いてます。
ストラップって古臭い気もしますが、写真を撮ったりする時の安心感が違います。
リングでもいいけど何となく嵩張る気がして。(思い込みか?)
リングストラップは8色から選べてカラーコーディネートもできますよ。
私のは黒のケースにパッションピンクのストラップです。
おわりに
使い始めて2週間。
名前も知らなかったアイフェイスですがとても満足しています。
で、落とした時どうだった?という質問はご容赦ください(笑)
落としても大丈夫そうな気はするけど、絶対故意には落としませんのであしからず。
もう少し、S9プラス用も色が増えてくれたら嬉しいのに。
Hameeさんよろしくお願いします^^