おれは逆に西野は嫌いだけど西野の芝居は好きなんだよなぁ
経産省のcmはめっちゃツボだわ
経産省のcmはめっちゃツボだわ
219: 名無し 2019/09/14(土) 16:08:54.42
>>49
キャッシュレスCMは演技ではないw普段のまま。
キャッシュレスCMは演技ではないw普段のまま。
225: 名無し 2019/09/14(土) 16:44:51.46
>>219
台本があって、そこに書かれたセリフを喋っているんだから「演技」だろうが
台本があって、そこに書かれたセリフを喋っているんだから「演技」だろうが
56: 名無し 2019/09/14(土) 09:15:34.88
良いとこは西野のお陰
悪いとこは脚本、スタッフ、秋元のせい
そりゃ嫌われますわ
悪いとこは脚本、スタッフ、秋元のせい
そりゃ嫌われますわ
59: 名無し 2019/09/14(土) 09:18:58.07
>>56
良いとこは西野のおかげ?そんな奴オタじゃないから無視しろよ
あれだけ有名キャスト揃えてて西野1人の手柄だっていう奴にマジレスすんなw
流星とのシーンが全てなわけないんだから
良いとこは西野のおかげ?そんな奴オタじゃないから無視しろよ
あれだけ有名キャスト揃えてて西野1人の手柄だっていう奴にマジレスすんなw
流星とのシーンが全てなわけないんだから
57: 名無し 2019/09/14(土) 09:16:35.49
映画だったら蛇いちご賞
64: 名無し 2019/09/14(土) 09:45:02.62
でもこれって本当に最初から西野が犯人だったのかな
視聴率?評判を見て犯人を西野に代えたとしか思えない
もし最初から西野が犯人だったなら、ひまわり畑でのデートシーンとか流星とのシーンで、殺人衝動を持った狂気の部分と幸せの部分の葛藤をチラッとでも出しておかないと、最後の告白も全く説得力がないよね
デートで楽しんでるけどふと寂しい表情をみせるとか、遠くをみるとかね
視聴率?評判を見て犯人を西野に代えたとしか思えない
もし最初から西野が犯人だったなら、ひまわり畑でのデートシーンとか流星とのシーンで、殺人衝動を持った狂気の部分と幸せの部分の葛藤をチラッとでも出しておかないと、最後の告白も全く説得力がないよね
デートで楽しんでるけどふと寂しい表情をみせるとか、遠くをみるとかね
73: 名無し 2019/09/14(土) 10:02:19.78
>>64
たぶん先のこと考えないで場当たり的にシナリオ作ってるかと
昔のジャンプ方式
脚本側も落とし方が分からないから西野に丸投げした形かな
たぶん先のこと考えないで場当たり的にシナリオ作ってるかと
昔のジャンプ方式
脚本側も落とし方が分からないから西野に丸投げした形かな
77: 名無し 2019/09/14(土) 10:08:28.65
>>64
この動画で、七瀬は最初から自分が黒幕だと知ってたと言っている
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1566357765/877
やっぱ脚本がいろいろ変なんだよなあ
学食で飯食いながら二階堂に「昨日のあれは翔太さんに失礼だと思います」とか怒ってたのは何だったんだろうか(^_^;)
この動画で、七瀬は最初から自分が黒幕だと知ってたと言っている
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1566357765/877
やっぱ脚本がいろいろ変なんだよなあ
学食で飯食いながら二階堂に「昨日のあれは翔太さんに失礼だと思います」とか怒ってたのは何だったんだろうか(^_^;)
65: 名無し 2019/09/14(土) 09:46:14.92
あれだけ美女に生まれて家庭もしっかりしてそうな
女性はサイコパスにならないから無理があるんだよ。
女性はサイコパスにならないから無理があるんだよ。
66: 名無し 2019/09/14(土) 09:50:30.47
あれだけ引っ張って伏線も無い動機も無いじゃ叩かれますよね
68: 名無し 2019/09/14(土) 09:54:16.64
見てないけど脚本が悪かったんだろ?
西野とばっちりじゃん
西野とばっちりじゃん
74: 名無し 2019/09/14(土) 10:03:23.40
こういう役をやってみたいってだけで増長したって言われるのか
私はこういう役を演じきれるって言ってるわけでもないのに
私はこういう役を演じきれるって言ってるわけでもないのに
78: 名無し 2019/09/14(土) 10:10:43.67
>>74
これw
これw
79: 名無し 2019/09/14(土) 10:12:05.57
>>74
女優やろうって事自体が…
女優やろうって事自体が…
81: 名無し 2019/09/14(土) 10:14:19.30
>西野は謙虚そうに見えて意外と勘違いしやすい性格なのかもしれない
こんなの乃木坂の時から有名じゃん
こんなの乃木坂の時から有名じゃん
86: 名無し 2019/09/14(土) 10:22:54.60
マスコミが手のひら返したように西野叩き出してるけど何か忖度足りなかったのかもな
乃木坂卒業メンバーは使うなって指令でもきたか?
乃木坂卒業メンバーは使うなって指令でもきたか?
102: 名無し 2019/09/14(土) 11:33:43.52
>>86
もともと視聴率低かったのに考察おもろい、キムタエの演技すごすぎとネットでバズって高視聴率につながったからな
クソ最終回、西野の演技ひどすぎってネット炎上も現実に反映されてしまった
もともと視聴率低かったのに考察おもろい、キムタエの演技すごすぎとネットでバズって高視聴率につながったからな
クソ最終回、西野の演技ひどすぎってネット炎上も現実に反映されてしまった
125: 名無し 2019/09/14(土) 12:12:18.60
>>102
これ乃木坂卒業メンバーは使わないようになるかもね
西野やってくれたな
これ乃木坂卒業メンバーは使わないようになるかもね
西野やってくれたな
88: 名無し 2019/09/14(土) 10:37:25.48
あの松坂慶子でさえ若い時の演技は下手糞だったんだぞw
それでも今では大物女優だ
七瀬はまだ駆け出しのひよっこだ
これから経験を積むことで大成する
七瀬は、お前らのような爺さん婆さんがあの世へ行くより早い時期に一流女優の名声を手にするお
それでも今では大物女優だ
七瀬はまだ駆け出しのひよっこだ
これから経験を積むことで大成する
七瀬は、お前らのような爺さん婆さんがあの世へ行くより早い時期に一流女優の名声を手にするお
93: 名無し 2019/09/14(土) 11:12:32.35
転職したての経験不足にプロジェクト任されて失敗しただけ
経験不足わかってて抜擢した方が悪い
経験不足わかってて抜擢した方が悪い
コメント
コメント一覧 (8)
前田敦子みたいに自分のキャラに合った役どころを見つければ良いと思う
なんで西野だけ叩かれんだよって感じ
まあ、深田恭子とか似たような役しかできない奴がたくさんいるから
あまりキャラに合わない役は受けない方がいいだろうね
もっと大声出すとか、鼻水垂らすとかすると名演技なのか?西野を必死に叩いてるのは、いつまでも卒業できない粘着アンチの方々じゃないの?
見てたのはオタだけじゃないんだが。
一般視聴者には元乃木坂も頑張ったかどうかも関係ない。面白いかどうかで結果棒演技+最後がクソだったという事実だけというのは受け入れた方がいいのでは。
これから人気女優になれるかどうかは本人次第でしょ。
高倉健とか深田恭子と比較しているやつは同じ立ち位置じゃねーのにバカかと思うが。
叩いてるのはイケメン俳優好きのオバサンたちと、それに便乗してるアイドル時代からのアンチたち。コメントとかSNSとか、過去にどんなこと書いてたか見れば背景動機丸分かりだから。
それと、木村多江の演技の方が学芸会みたいで興醒めしたけどな。あの人、いつもあれでしょ。初回放送から、絶対犯人だからいつか豹変演技するはず、って思われてたし、それって役者としてどうなの?って思うわ。
Twitterで毎週考察して盛り上がってた層を裏切るような残念な最終回になっちゃったなと思いながら見てた
コメントする