« 島根県立大女子大生バラバラ殺害事件その37(裏側から見える物) | トップページ | 青森県青森市入院患者死亡事件 »

2012/04/09

福岡市西区能古島女性バラバラ事件その11(遺体は何処からやってきた?)

さて、3月15日で遺体発見から2年が過ぎました。今回は再度この事件を考え直してみつつ、遺体はどこからやってきたのか?どうして解体されたのか?について考えてみたい。

とりあえず、事件のおさらい
事件の概要
2010年3月6日に32歳のOLが自宅アパートから失踪した。
その後、3月15日博多湾の能古島で遺体の一部が発見され、その後も博多湾周辺で遺体の一部が発見された。

被害者 32歳女性 会社員
自宅住所 福岡市博多区堅粕5 JR博多駅から500mの2階立てアパート
勤務先 医薬品卸会社 南福岡支店 営業2課 筑紫野市二日市西2-5-3

失踪 2010年3月6日早朝に発覚

遺体発見
1)3月15日に能古島で
下腹部から大腿(だいたい)部にかけての遺体の一部が流れ着いているのが見つかった。鋭利な刃物のようなもので切断されていた遺体。

2)4月9日には能古島から約9キロの場所にある福岡市中央区の福岡競艇場のコースと海を区切る遮蔽(しゃへい)壁付近で、両腕が入ったゴミ袋が見つかる。

3)14日と15日には、福岡市中央区那の津の博多港・須崎ふ頭付近で、胴体と頭部が相次いで見つかった。県警は両腕がゴミ袋に入れられていたことや、腰の損傷が少ないことから、犯人が切断遺体を複数のゴミ袋に分けて博多湾に遺棄したとみている。

被害者は福岡市内の医薬品卸会社に勤務。3月5日午後7時ごろに勤務先を出ており、通勤に使っていた車は自宅アパート近くの駐車場に止められていたことが確認されている。自宅アパートからは仕事で使う携帯電話が見つかっており、被害者は一度は帰宅したとみられる。

だが翌6日午前5時ごろ、会社の同僚がゴルフに行くために被害者方を訪れたが、インターホンを押しても応答はなかった。

捜査関係者によると、被害者方の玄関は施錠されており、室内に物色したような形跡はなく、カバンや財布、通帳も残されていた。土足で侵入したり、激しく争ったりしたような跡はなかった。ただ室内の窓ガラスが内側から割れており、転倒したゴルフバッグが当たったとみられることから、被害者が誰かともみ合うなどした可能性はあるという。

しかし、血痕は検出されていないとされており、県警は部屋以外の場所で殺害され、切断された疑いが強いとみている。

こんな所です。
この事件の位置関係の地図

この地図を見ると、遺体発見現場と被害者の自宅が狭い範囲にある事がわかる。
勤務先だけはちょっと離れていますね。

さて、なぜ、犯人は解体したのか?犯人が車を持っているなら、福岡周辺でも山岳地帯があるので、山に遺棄する事ができたと思います。
あるいは、もっと遠方の海に遺棄する事もできたと思います。
そこで、「犯人は車を持っていない」と考えたらどうだろう?

つまり長距離の運搬ができない、しかも、一度に遺体を運ぶ事もできない。
地図を見て気づくのですが、福岡市内いは川が流れていて、ちょうと遺体が発見された競艇場に流れ込むのが那珂川、被害者の自宅近くを流れているのが三笠川と2本の川が流れています。

犯人が遺体の運搬にこの川を使ったと言う可能性はないだろうか?
自転車や徒歩で運べる重量に解体して、川に遺棄すれば、流れに乗って遺体は博多湾に流れ込む。その後はどこで発見されるかわからない、運がよければ発見されないかもしれない。
犯人に運搬方法が無くても遺体を遠方に遺棄する事ができる。
犯人には都合の良い話ですね。
この場合、特に犯人が女性や老人と言う体力が無いと言う条件がなくなります。

普通の男性の犯行でも、川に捨てる為に胴体を切断する理由ができますね。

それから、福岡市の2010年3月の気象情報をみると失踪した6日を含めて5日ほど雨が続いています。雨で増水した川に捨てたのなら海まで流されても不思議では無いと思います。

と考えると、犯人は意外に被害者の自宅周辺とか博多駅近くとかに、住んでいた可能性が出てきますね。(解体場所は自宅とか職場と言う事になるでしょうね)

博多区や中央区周辺で事件直後に川へゴミ袋を投棄しているのを見た人が居たら警察に相談してみると良いかもしれませんね。

いつもの妄想でした。事件解決に期待しましょう。

|

« 島根県立大女子大生バラバラ殺害事件その37(裏側から見える物) | トップページ | 青森県青森市入院患者死亡事件 »

コメント

★切断遺体被害者と「示談」=書類偽造容疑で男逮捕-福岡県警

交通事故の示談書を偽造したとして、福岡県警博多署は6日、有印私文書偽造・行使の疑いで、
会社員下川隼人容疑者(36)=福岡市城南区別府=を逮捕した。
同署によると、示談の相手は2010年3月に博多湾で切断遺体で見つかった
会社員諸賀礼子さん=当時(32)=で、県警は関連を調べる。
同容疑者は偽造の容疑を否認しているという。

逮捕容疑は、10年12月20日、諸賀さんとの間で成立したとする交通事故の
示談に関する書類一通を偽造し、民事裁判の資料として福岡簡裁に提出した疑い。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014020600686

ASKAさん、こんばんは
上記の動きがあったようです
事件の全容解明につながるといいのですが

投稿: ぷり | 2014/02/06 22:20

ぷりさん、こんにちは

コメントありがとうございます。見逃してました。
状況的に当初、一番疑われた人物だと思いますが・・・

ここに来ての動きと言う事は殺人罪での逮捕、立件を視野に入れた動きだろうと思います。

何か新しい証拠でも出たんでしょうか?
4年経って出てくる証拠って・・・DNA、その他、被害者の所持品とか?

まー、全容解明に期待したいですね。

投稿: ASKA | 2014/02/07 12:06

犯人は被害者の会社携帯は残して個人携帯だけ盗んでいったわけですか。。。
だとすると、犯人は被害者が会社携帯を
使うところを何度も見ていたことになりますね。
被害者がどーゆーふうに会社携帯を使っているかよく知っている人物が犯人ということになりますね。
よく知らないなら携帯は両方とも盗むだろうし。
単に会社携帯に通話やメールをよくしていただけではなく、実際に被害者が会社携帯を
使うところを至近距離からしょっちゅう見ていた人物ということになりますね。

投稿: でぃっく | 2015/03/19 02:25

私は、被害者との間で交通事故をめぐる
トラブルのあった人物はこの殺人事件に
関しては「シロ」だと思います。
その人物は、おそらく被害者の会社携帯
についてよく知らないだろうからです。
犯人は会社携帯に痕跡があるのがあまりにも
当たり前の人物だと思います。

投稿: でぃっく | 2015/03/20 18:19

同じように、高級腕時計を質に入れた男もシロだと思います。
犯人がなぜ個人携帯を盗んだのかというと、通話やラインやメールの履歴に見られたら困るものがあったわけではないと思います。犯人が見られたら困るものは、個人携帯に保存されている画像や動画だと思います。おそらくは犯人が映っていたんだと思います。

投稿: でぃっく | 2015/04/01 15:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 島根県立大女子大生バラバラ殺害事件その37(裏側から見える物) | トップページ | 青森県青森市入院患者死亡事件 »