マツブサ
 まつぶさ(松房) マツブサ科    分類:木・落葉  つる性  学名:Rehmannia glutinosa
別名・別読み: ワタカズラ、ウシブドウ(牛葡萄)

2010年07月04日   花びら:5枚   色:東京都薬用植物園 にて
名前の由来は諸説あるが樹皮が松に似、果実がブドウの房状であるというのが有力。茎はショウトウ(松藤)と呼ばれ、神経痛、冷え性などの漢方の生薬となる

マツブサ


マツブサ


2010年04月07日   花びら:5枚   色:東京都薬用植物園 にて
マツブサのつぼみ。白い毛の生えた瓢箪型で、目のような2つの点があり、雪だるまに見える

マツブサ


マツブサ


2017年05月04日   花びら:5枚   色:東京都薬用植物園 にて
マツブサ葉

マツブサ


マツブサ















Loading...