明けましておめでとうございます。 | こはにわ歴史堂のブログ

こはにわ歴史堂のブログ

朝日放送コヤブ歴史堂のスピンオフ。こはにわの休日の、楽しい歴史のお話です。ゆっくりじっくり読んでください。


テーマ:

摩利支天。

サンスクリット語マリシに由来しているといいます。

マリシは陽炎。

傷つけようとしても斬ろうとしても無理。

ゆえに戦国武将たちの厚い信仰を受けました。

楠木正成や立花道雪などが兜にあしらったり旗印にしていたそうです。

無病息災、無事故、禍に会わない。

摩利支天は、経典には

 

「猪車に乗りて立つこと舞踏の如し」

 

とあり、ゆえに猪に乗っておられます。

 

知恵の迅速、勇敢さ。

 

摩利支天にあやかる一年にしたいと思います。

AD

こはにわ歴史堂さんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります