山本ともひろVerified account

@ty_polepole

S50年生.44歳。防衛副大臣(19代)、衆議院議員(4期)、党神奈川4区(横浜市栄区、鎌倉、逗子、葉山)支部長。関大卒、京大院修了、松下政経塾(第21期)、米ジョージタウン大学客員研究員、文科政務官、復興政務官、オリパラ政務官(内閣府政務官)、防衛副大臣(16・17代)、内閣府副大臣、国防部会長(自民党)を経て現職。

横浜市栄区、鎌倉市、逗子市、葉山町
Joined February 2011

Tweets

You blocked @ty_polepole

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @ty_polepole

  1. だ、大臣、それは酷い。。。 人の身体的特徴を捉えて誹謗中傷をしてはいけません。子供達への教育上良くありません!笑。ただ、ちゃんと合わせようとしていただけですよ!特段おかしなところはありませんよ。※写真参照。ですよね?笑

    Undo
  2. 窪田先生、市ヶ谷までいらしているなら防衛省を訪ねてくだされば良かったのに。。。

    Undo
  3. 今回、千葉県の方々から色んなご連絡を頂き、思い付いたのが、倒木等の現場に自衛隊や役所など誰かが行って確認をしたら「確認済み」やトリアージの様に撤去の優先順位等を明示しておくようなタグを掲示する。それなら付近の住民も安心するはずだ。今回間に合わなくても、次からは出来るようにしたい。

    Undo
  4. ご指摘の箇所は、山武市が、現場を確認し、業者を手配済みとのことです。今しばらくお待ち下さい。

    Undo
  5. 午後、「第53回 自衛隊高級幹部会同」午後の部へ。河野太郎防衛大臣から訓示を頂きました。その後、高橋事務次官から説示、山崎統幕長から挨拶があり、その後、官房長から研修と装備庁より「研究開発ビジョン」の説明がありました。

    Undo
  6. 本日(9/17)、停電復旧のための倒木除去に活動人員3000名、ローテンション等を含む1万人態勢を確立しました。これにブルーシート展張・給水・入浴支援の人員を合わせると1万人以上の自衛官が千葉県内で活動中です。応援宜しくお願いします!

    Undo
  7. 千葉県内での自衛隊の活動状況 ●ブルーシート展張支援 昨日(9/16)まで40カ所実施。本日(9/17)は、約380人態勢で9市町村で実施。 ●給水支援 昨日まで440t給水。本日も約80人態勢で引き続き実施。 ●入浴支援 昨日まで約9000人が利用。本日も約370人態勢で16カ所で実施。

    Undo
  8. ご連絡有難うございます。新千葉CC周辺の件は、既に対応を指示しておりますが、フォローアップします!

    Undo
  9. 千葉県内の停電復旧の倒木除去 ●9/10〜9/16まで、14市町村、延べ約2500人で作業を実施。 ●本日(9/17)から17市町村で約3000人が活動予定。 東電本社+自衛隊・東電共同調整所(県内6拠点)で電力復旧のための倒木除去箇所の細部作業要領を調整。拠点と現場との通信網は昨日(9/16)構築完了。

    Undo
  10. 午前、安倍内閣総理大臣を防衛省にお迎えし「第53回 自衛隊高級幹部会同」を開催。午前の部では、安倍総理から訓示を頂きました。

    Undo
  11. 今朝は、6:30〜9:00まで2時間半しっかりとJR大船駅(笠間口)にて「ぽれぽれ通信」を配布。 地元鎌倉も自衛隊が災害派遣を実施していたので駅頭活動を自粛しておりましたが、先日、無事に撤収したので、再開しました。千葉県ではまだ災派が続いていますが、通常生活が出来る地域は萎縮しないのが肝要。

    Undo
  12. それは良かったです。仰る通りで、他の地域も出来るだけ早期に日常生活を取り戻せるように防衛省・自衛隊も努力をしますので、是非、応援を宜しくお願い申し上げます!

    Undo
  13. 確かに、自衛隊は自治体からの要請が無ければ動けないのが実情です。隊員も心苦しかったと思います。ただ、現場の様子を確認しているので、自治体に対応出来ますが、支援をしましょうか?とプッシュ型の支援が出来ますので、LO(連絡要員)にその旨を伝えます。

    Undo
  14. 確かに、自衛隊は自治体からの要請が無ければ動けないのが実情です。隊員も心苦しかったと思います。ただ、現場の様子を確認しているので、自治体に対応出来ますが、支援をしましょうか?とプッシュ型の支援が出来ますので、LO(連絡要員)にその旨を伝えます。

    This Tweet is unavailable.
    Undo
  15. 八街市立川上小学校のことですね。承りました。自衛隊・東電共同調整所に伝達をしておきます。子供たちが安全に通学できるように地域の皆様も見守って頂けると幸いです。

    Undo
  16. 成田市のどちらの地域になりますか?現在、千葉県内一円で自衛隊が活動中ですし、全国から増派された部隊が千葉県を目指して前進中です。支援の必要な場所には必ず自衛隊が駆け付けますので、今しばらくお待ち下さい。

    Undo
  17. なるほど!その様な視点がありませんでした。360度、気をつけるように致します。そして、快食、快便、快眠に努めます!

    Undo
  18. お気遣い、誠に有難うございます。とは言え、私は、屋根も壁もあり、温かい布団もある状況ですので、何ら問題ありませんので、ご安心を。とにかく、皆様の日常生活を取り戻すために防衛省・自衛隊、一丸となって取り組みます!

    Undo
  19. 確かに、仰る通りだと思います。現在、千葉県庁、富里市役所、八街市役所、多古町役場、香取市役所、市原市役所、君津市役所、富津市役所、南房総市役所及び四街道市役所、東京電力本社及び千葉県内6拠点(館山、東金、茂原、木更津、成田、千葉)に連絡員(LO)を派遣し、現場の状況把握に努めています。

    Undo
  20. ご指摘、誠に有難うございます。現在、私はSNS上の(バーチャル)仮想LO(連絡要員)として行政機関の垣根を越えて、現地(災害地)の声を現場の実力組織に適切に伝える役割を実施中です。あいにく、私は浅学非才のためこれ以上の役割を想像出来ずにおります。もし、より画期的な提案があればご示唆下さい。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.